
- 1 : 2025/04/13(日) 06:11:57.18 ID:nKf5O3a+0
-
トランプはなぜ「関税戦争」に突き進むのか?米製造業の国内回帰を進めても、労働者がいないというジレンマは解消なるか
- 2 : 2025/04/13(日) 06:13:30.73 ID:lhjlH8nP0
-
移民排斥と製造業回帰って全く相反する政策だよね
- 3 : 2025/04/13(日) 06:14:24.73 ID:fkDr22yGM
-
白人は“労働は奴隷がやるもの”という思想だからね
- 4 : 2025/04/13(日) 06:18:21.68 ID:rU4Wvn5M0
-
そこで日本人実習生の誕生ですよ
- 5 : 2025/04/13(日) 06:18:59.54 ID:G4tfiRc30
-
そら誰も期間工やりたいわけないじゃない
やるなら軍師はアメリカも同じ - 6 : 2025/04/13(日) 06:19:17.11 ID:IK844pzK0
-
日本も同じだよな
- 7 : 2025/04/13(日) 06:21:52.37 ID:fTNhI+Zt0
-
トランプ一味以外は皆知っている定期
- 8 : 2025/04/13(日) 06:22:08.09 ID:S9/trOty0
-
実際、本気で中国やインドから製造業とりもろすなら
日給1ドルで激務に耐えてくれる白人サマが大量に必要なんだがなw - 9 : 2025/04/13(日) 06:22:16.66 ID:AIJQ6xkG0
-
結局知的労働の富を肉体労働へ振り分けるしかねぇんだわ
- 10 : 2025/04/13(日) 06:23:48.88 ID:fTNhI+Zt0
-
言うて日本はなんだかんだ国内生産もしているからなあ
同じ型式のカー用品でも東南アジア製と国内製あるくらいには - 11 : 2025/04/13(日) 06:23:56.09 ID:AMArtCZ80
-
ホワイトカラーやりたいわりにガリ勉はバカにするという
何したいんだあいつらロックスターになりたいの - 18 : 2025/04/13(日) 06:29:30.26 ID:zLAOpbXF0
-
>>11
ロックスターは学生時代インキャばかりだぞ - 12 : 2025/04/13(日) 06:24:47.98 ID:yUsnVNea0
-
居ても無駄に高給だから成り立たないだろ
- 13 : 2025/04/13(日) 06:25:06.09 ID:wnO6wnD90
-
オピオイド中毒で肥満体の低学歴メリケン白人はなんだったら出来るんだよ…
- 14 : 2025/04/13(日) 06:25:47.77 ID:LSWkQ1030
-
アメリカ市民権くれるならアメリカで工員やるわ
- 22 : 2025/04/13(日) 06:30:56.45 ID:S9/trOty0
-
>>14
医療費が支払えずただの風邪で死にそうw - 45 : 2025/04/13(日) 06:48:51.33 ID:+z9wvqrJ0
-
>>22
日本では病院いけないとただの風邪でお前は死ぬのか
病弱だな - 15 : 2025/04/13(日) 06:26:27.54 ID:wnO6wnD90
-
トランプ「そうだ!安い労働力のために移民を受け入れよう!」
- 16 : 2025/04/13(日) 06:27:46.61 ID:iaJ24PH4M
-
期間工なったら日本の自動車会社ってこの程度なのかって思うよな
古臭い工場の古臭いラインで古臭い連中が黙々とただ自動車を組み立ててるだけ
期間工は手っ取り早くお金欲しいから我慢するだけだけれど
なんでこんな仕事を好き好んで社員やってるんだろって、あんたらこの先40年続けるの?マジで?って - 17 : 2025/04/13(日) 06:29:07.54 ID:yMy3MTud0
-
大多数のアメリカ人ってどんな仕事してんだ?
- 19 : 2025/04/13(日) 06:29:53.96 ID:vXCprlvp0
-
最低賃金は糞みたいに高いのに東南アジアの工員より作業が雑だったりするわけだからな
製造業で勝てないのにも理由があるんだよな - 21 : 2025/04/13(日) 06:30:47.59 ID:qyx2/22j0
-
奴隷を取り戻さないとね、2025 奴隷挽回宣言 ドナルド・トランプ
- 24 : 2025/04/13(日) 06:32:04.53 ID:W0Drc0oO0
-
きせいかいひようれすだよ~www
- 25 : 2025/04/13(日) 06:32:17.07 ID:TCTDOy1N0
-
そら中国からパソコン輸入するなら関税無しだけど
台湾やらから部品あつめてアメリカで組み立てて売るつもりなら
関税払わなきゃいけなくなったんだから
そもそも製造業の雇用をアメリカに戻そうとしてない - 26 : 2025/04/13(日) 06:32:41.82 ID:lWhPgY/Sd
-
トランがやったことな正しく改革と言って良いけど
失敗か? - 28 : 2025/04/13(日) 06:37:02.75 ID:rQQMBOIh0
-
製造業回帰とか信じてる間抜けおるの?
工員どころか工場ないのに残り少ない任期で出来るわけないじゃんwww - 29 : 2025/04/13(日) 06:37:45.58 ID:sVm0MYZId
-
アメリカの関税の区分けの仕組みには小口小包ってカテゴリーがある
小包で中国から直送される時に適用される区分でシーインやTEMUが中国から直送する時に適用される時のカテゴリーそのシーインやTEMUが米国で大流行してるんだけど米国企業は間に入らないから米国企業は全く儲からないカテゴリーでトランプのお友達は困ってる
最終的にこのカテゴリーだけに関税率100%を残してここだけ潰せばトランプの勝利なんだよ
- 30 : 2025/04/13(日) 06:38:48.71 ID:FPRKewY40
-
それは日本からの移民受け入れて日本人にやらせればええやん?
- 31 : 2025/04/13(日) 06:40:23.85 ID:O6YRNpFz0
-
安い移民を排斥した後に貧しいアメリカ国民に工場で働いてもらう
- 40 : 2025/04/13(日) 06:45:48.69 ID:iaJ24PH4M
-
>>31
そりゃ簡単な作業なら誰でも出来るだろうけど
専門知識をもった人達がいないと工場が成り立たないんで
その専門知識もった連中が足りないんだろうよ - 32 : 2025/04/13(日) 06:41:01.42 ID:rQQMBOIh0
-
トラ信が勝利ライン下げてて草
- 33 : 2025/04/13(日) 06:41:15.46 ID:ioNbUsVZ0
-
アメリカの労働組合って物流関係はめちゃくちゃ強いイメージある(港湾労働者とか)
製造業はどうなんだろう
待遇は良いのかな? - 34 : 2025/04/13(日) 06:42:49.75 ID:OF5JEbRl0
-
AI時代にはホワイトカラーは不要になってブルーカラーが生き残るって話だから
これからの時代工員やりたがる白人もどんどん増えるだろ - 35 : 2025/04/13(日) 06:42:53.03 ID:WlmbLPK70
-
日本から出稼ぎ
- 36 : 2025/04/13(日) 06:43:00.44 ID:fTNhI+Zt0
-
とあるコピペの展開だよね
正確な語句は忘れたけど
誰もが思いついたけど誰も実行しない迷案の類 - 37 : 2025/04/13(日) 06:43:50.63 ID:OF5JEbRl0
-
トランプの製造業の国内回帰っていう目標はAI時代の今こそ評価されるべき
- 38 : 2025/04/13(日) 06:45:01.32 ID:ZxayPegK0
-
アメリカは思ってた以上にネトウヨの国でしたw
- 39 : 2025/04/13(日) 06:45:29.35 ID:Tqzf1a040
-
みんな安倍晋三になればいいんだよ
やってる感でお給料貰えればいいんだ - 41 : 2025/04/13(日) 06:47:10.43 ID:TCTDOy1N0
-
マガはロボットにやらせりゃ良いとか本気で言い張るからね
まあ無敵だわ
信者は信仰に生きてるから現実あんまり関係ない - 42 : 2025/04/13(日) 06:47:21.29 ID:OOyNS+Ctr
-
日本ももう自動車の期間工やりたがるヤツがいないからね
どんだけ給料や満了金を上げても人なんか来ねえよ
来たとしてももキツいからすぐ辞めるし
今なら人の少ない業種で正社員採用してくれる会社は腐るほどある - 43 : 2025/04/13(日) 06:48:03.60 ID:Y5W0beM/0
-
糞ゴミクヅ日帝と変わらんくて笑たにゃwwwww
- 44 : 2025/04/13(日) 06:48:43.51 ID:Ow1GZng10
-
嫌儲はジジイだらけだからしゃーないけど
製造業=低賃金低スキル労働っていうのが時代遅れだからな
自動化でどんどん人手が要らなくなってる業界だからそのままテック系人材が運営するだけ - 49 : 2025/04/13(日) 06:50:38.88 ID:+z9wvqrJ0
-
>>44
どんだけ現実を見てない馬鹿なんだ
想像で全て語る典型的な引きこもり - 46 : 2025/04/13(日) 06:49:01.97 ID:Wi9rllJU0
-
バンス副大統領とかの話で父親が工場をクビになりグローバル化の犠牲になったがリベラルは助けてくれなかった
っていうのあるけど、その通りなんだろうけど
バンス本人がじゃあ工場で働きたいのかって言うとそうじゃないよな - 47 : 2025/04/13(日) 06:49:37.13 ID:Ezinop2ld
-
ニガーどもにやらせろ、それがトランプ師の御意向だ!!
- 48 : 2025/04/13(日) 06:50:21.39 ID:jqr43wul0
-
日本人を渡米させて雇い日本本土では外国人を入れまくって売国すればウィンウィンやん
- 51 : 2025/04/13(日) 06:51:16.09 ID:rQQMBOIh0
-
TSMCのアリゾナ工場で揉めてるレベルなのにテック系って馬鹿ちゃう?w
- 53 : 2025/04/13(日) 06:54:17.39 ID:pnw5lz2M0
-
黒いのにやらせればいい
コメント