アーロン・ジャッジ、WBC2026アメリカ代表キャプテン就任

記事サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 00:04:35.511 ID:OP/t6l3Z6
https://x.com/MLB/status/1911797180572061956?t=ZDrO3_uZsJ29QzSAvYwtkA&s=19
2 : 2025/04/15(火) 00:04:55.277 ID:OP/t6l3Z6
ちなガチ
3 : 2025/04/15(火) 00:05:16.959 ID:teq5wkOib
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4 : 2025/04/15(火) 00:05:27.423 ID:ouBX3JjOJ
トラ兄…嘘だろ?
5 : 2025/04/15(火) 00:05:44.885 ID:IfUdKdj17
ユニフォームだけベンチにかけてありそう
6 : 2025/04/15(火) 00:05:46.800 ID:/swbi58FY
ほんまに出るんか?
8 : 2025/04/15(火) 00:05:51.950 ID:EEXUL8JS9
WBCにジャッジも出るんか熱いな
9 : 2025/04/15(火) 00:06:10.539 ID:olO1L/aKc
オオタニ逝きましたー
11 : 2025/04/15(火) 00:06:18.844 ID:LYbSo64zA
センターフライ落球して一升アメップに叩かれてそう
12 : 2025/04/15(火) 00:06:19.847 ID:56jdujI3V
ベンチにユニフォームだけ飾られてそう
13 : 2025/04/15(火) 00:06:24.864 ID:OP/t6l3Z6
WSの汚名返上や
14 : 2025/04/15(火) 00:07:13.836 ID:EGwjzgDAO
山本が粉砕したるわ
15 : 2025/04/15(火) 00:07:21.989 ID:/Mz.SZicc
ていうか来年もうWBCあんのかよ
24 : 2025/04/15(火) 00:09:13.222 ID:cT5FySJ9B
>>15
本来17→21→25→29
コロナで遅れたのを3年毎にして17→23→26→29で元のスケジュールに戻す
58 : 2025/04/15(火) 00:14:54.862 ID:B3niOLTfY
>>24
変則スケジュールすら大谷に追い風吹いてるんやな
56 : 2025/04/15(火) 00:14:30.725 ID:epC/YDf6V
>>15
来年は冬季五輪→WBC→サッカーW杯の順番であるからとんでもない年や
65 : 2025/04/15(火) 00:15:53.181 ID:p3BjSNQZB
>>56
いやマジやんえっぐ!🤩
78 : 2025/04/15(火) 00:17:04.467 ID:uVDlhka8q
>>56
最高のスポーツイヤーやな
94 : 2025/04/15(火) 00:18:43.633 ID:PAc3a/vUe
>>56
激熱やないか
16 : 2025/04/15(火) 00:08:03.291 ID:cT5FySJ9B
今の評判回復のために取れる手段はNYYでWS制覇するかWBC優勝に大きく貢献するかの二択だよな
17 : 2025/04/15(火) 00:08:04.930 ID:khkIS8SWv
ピッチャーしょぼいままじゃ盛り上がらんわ
19 : 2025/04/15(火) 00:08:26.266 ID:dD2lBSV2y
WBCゴミ過ぎやろ
こういうゴミ行為で選手が壊れてしまう
20 : 2025/04/15(火) 00:08:43.810 ID:3PBDvG390
前回はなんで出なかったんだっけ?
22 : 2025/04/15(火) 00:08:52.969 ID:cJ83gsl/j
後はハーパーか
23 : 2025/04/15(火) 00:08:56.500 ID:kR9jOpeCO
ピッチャー何とかせーや
25 : 2025/04/15(火) 00:09:18.186 ID:1M9XdCF23
どうせジャップは辞退辞退辞退辞退やろ
31 : 2025/04/15(火) 00:10:40.793 ID:3H1sgjw3n
>>25
WBCだけはみんな出ようとするやろ
26 : 2025/04/15(火) 00:09:39.665 ID:LYbSo64zA
David Wrightが↓
81 : 2025/04/15(火) 00:17:18.206 ID:OP/t6l3Z6
>>26
リプでメッツファンがキレてて草 当然やけど
27 : 2025/04/15(火) 00:10:12.414 ID:rDCPc3y9r
つぎのアメリカはガチって来そう
28 : 2025/04/15(火) 00:10:28.282 ID:yFpZSeYr6
ジャッジは研究されてビシエドみたいになりそう
30 : 2025/04/15(火) 00:10:37.661 ID:rG0i2Yw9y
ストローマンがエースやぞ!
32 : 2025/04/15(火) 00:10:47.884 ID:WlEpID.z9
短期決戦のジャッジって結果出したことあるん?
34 : 2025/04/15(火) 00:10:54.413 ID:jK.RUvOwt
2023はアストロズとカージナルスがかなり選手送ってたんやね

最も多く40人枠からWBCに選手を送り込むのはヒューストン・アストロズとセントルイス・カージナルスの13人である。最も少ないチームはオークランド・アスレチックス、サンフランシスコ・ジャイアンツ、そしてテキサス・レンジャーズの2人ずつだ。

36 : 2025/04/15(火) 00:11:33.767 ID:XOOR86Woq
>>34
エンゼルスもかなり送ってたな
35 : 2025/04/15(火) 00:11:19.331 ID:EOYaLTfMv
後は大谷だけか
37 : 2025/04/15(火) 00:11:42.268 ID:X33CnqJ7/
なおゴミみたいな先発陣
38 : 2025/04/15(火) 00:12:11.938 ID:tDJt/IybI
前回出てれば優勝してたかもしれないのに
39 : 2025/04/15(火) 00:12:12.795 ID:8M0JyLRCq
栗山だからあれだけ集まったけど、基本一流どころはシーズン優先で辞退連発だろうな
40 : 2025/04/15(火) 00:12:48.039 ID:BH5nn/o8q
投手どうすんねん
41 : 2025/04/15(火) 00:12:48.929 ID:SCf5qTR9i
アメリカの怖い先輩達に詰められそう
42 : 2025/04/15(火) 00:12:56.021 ID:Z8agxapjW
辞退多いんは投手やろ?
前回ディアス逝ってメッツ大ダメージ受けたし
43 : 2025/04/15(火) 00:12:57.260 ID:cq54Bujgm
さっさと井端解任しないと選手集まらなくてアメリカにボコられるぞ
47 : 2025/04/15(火) 00:13:36.445 ID:X33CnqJ7/
>>43
誰が監督すんの?
84 : 2025/04/15(火) 00:17:29.615 ID:NotdAITdX
>>43
断られまくって引き受けてくれたのが井端なんだぞ
現実しろうな
45 : 2025/04/15(火) 00:13:21.541 ID:yFpZSeYr6
相手投手ガチだと打てない
50 : 2025/04/15(火) 00:13:48.401 ID:tDJt/IybI
スキーンズ出さないと優勝できんよ
51 : 2025/04/15(火) 00:13:54.290 ID:nGF0bbxN8
どうせ打てなくてアロジャジとか言われるんやろなあ
54 : 2025/04/15(火) 00:14:26.979 ID:JWEVPTOVo
投手はどうせ適当や
55 : 2025/04/15(火) 00:14:29.373 ID:sb.VfKivt
アメリカの一人ずつ発表されてくスタイル好き
参戦!感が高まるわ
59 : 2025/04/15(火) 00:14:59.463 ID:EOYaLTfMv
>>55
最後は大谷かね
63 : 2025/04/15(火) 00:15:38.831 ID:B3niOLTfY
>>55
分かる
60 : 2025/04/15(火) 00:15:10.353 ID:MH86gLF9v
まじか
アメカス投手も本気だせよなあ
61 : 2025/04/15(火) 00:15:11.633 ID:Yf7IOMiBY
オオタニさーーんは来てくれるんか?
62 : 2025/04/15(火) 00:15:26.064 ID:epC/YDf6V
日本のメジャーリーガーが出るかどうかは井端じゃなくて大谷次第な気がする
大谷が出ないなら他の選手も辞退しちゃいそう
64 : 2025/04/15(火) 00:15:40.848 ID:tDJt/IybI
アーロンループが代表入りしてた事実
69 : 2025/04/15(火) 00:16:13.880 ID:JWEVPTOVo
>>64
まああれは代理やし…
66 : 2025/04/15(火) 00:16:01.356 ID:Ap9W9m2CI
WBC盛り上がらんと野球人気落ちるし大谷も出るやろ
67 : 2025/04/15(火) 00:16:09.369 ID:8M0JyLRCq
大谷も栗山じゃないなら出る義理ないやろ
井端とか接点あったんかこれまで
68 : 2025/04/15(火) 00:16:10.551 ID:jK.RUvOwt
前回のアメリカの先発がランスリン、アダムウェインライト、マイコラス、ブレイディシンガー、ニック・マルティネスとかやもんな 通常シーズンならローテ入るレベルやけど代表になると物足りないわなそら
70 : 2025/04/15(火) 00:16:14.520 ID:cJ83gsl/j
クワンはアメリカ代表で出るんか
71 : 2025/04/15(火) 00:16:17.306 ID:EGwjzgDAO
スネルぐらいなら日本でも打てるぞ
72 : 2025/04/15(火) 00:16:25.254 ID:S7BTj763n
最強だけど決勝だけ4タコしそう🥺
73 : 2025/04/15(火) 00:16:25.682 ID:yFpZSeYr6
面白い2016まで生きる
74 : 2025/04/15(火) 00:16:26.904 ID:7ah.q41Nd
今回は投手もガチってくるやろ
スキーンズとか面白そう
76 : 2025/04/15(火) 00:16:51.855 ID:X33CnqJ7/
>>74
保険会社「お金」
92 : 2025/04/15(火) 00:18:37.190 ID:NotdAITdX
>>74
シーズン影響するからよっぽどやる気ないやつじゃねーとでねーわ先発
野手とは違う10年経とうが20年経とうがな
75 : 2025/04/15(火) 00:16:28.081 ID:7HQCl9pIN
大谷はDH入るだけやったらドジャースからしても問題ないやろし出るんちゃうか
77 : 2025/04/15(火) 00:16:57.257 ID:ib41o/JC.
たぶん打たない
80 : 2025/04/15(火) 00:17:16.549 ID:MH86gLF9v
大谷とヌートバーは確定だろ
次参加しなかったら時計返してよね😡って念押ししてたし
82 : 2025/04/15(火) 00:17:22.629 ID:p3BjSNQZB
大谷キャップの相手物語性ありすぎんだろ!
83 : 2025/04/15(火) 00:17:29.476 ID:Z41jvHfCZ
これにはブサイク中距離バッター松井さんもニッコリ😄
86 : 2025/04/15(火) 00:17:32.862 ID:M.ssPlzis
ボクシングかと思った
87 : 2025/04/15(火) 00:17:33.061 ID:JWEVPTOVo
カーショウちょうどええんちゃう?
前も出るつもりやったんやろ
99 : 2025/04/15(火) 00:19:01.017 ID:OP/t6l3Z6
>>87
グループ好投からのトーナメントで炎上が見える
88 : 2025/04/15(火) 00:17:35.538 ID:Qxl.bsNOn
大谷は辞退やろな
こいつ別に代表に思い入れないし栗山だからやる気出しただけ
そんで子分の山本と佐々木も辞退や
89 : 2025/04/15(火) 00:18:09.220 ID:9R5YdtXwc
エドマンもヌートバーもアメリカ代表で選ばれたら日本捨てるよな?
100 : 2025/04/15(火) 00:19:04.572 ID:.FrGqExrL
>>89
ヌートバー仮に米代表とすると競争相手悪すぎやろ…
101 : 2025/04/15(火) 00:19:06.476 ID:X33CnqJ7/
>>89
江戸男という風潮
90 : 2025/04/15(火) 00:18:21.960 ID:zvySXt0aT
マ?クソ化したらどうなるんや
91 : 2025/04/15(火) 00:18:28.897 ID:Z.kQLaMBN
これで大谷でるなら2023越えあるで
120 : 2025/04/15(火) 00:21:03.719 ID:iUjNOy8he
>>91
大谷以外打てるやついなそう
95 : 2025/04/15(火) 00:18:48.454 ID:WFe0mwy97
大谷に陰毛渡せよジャッジ
調子乗っとるから
96 : 2025/04/15(火) 00:18:49.769 ID:NkPm3X6Ha
ピッチャー陣の音頭とる奴おらんの?
97 : 2025/04/15(火) 00:18:52.807 ID:/EeUeznak
しょうもないケガしてて出れなかったら笑うわ
98 : 2025/04/15(火) 00:18:58.851 ID:MPpyyOjlx
アメリカがガチガチで来ると日本絶対勝てんやろうけど頑張って欲しいわ
112 : 2025/04/15(火) 00:20:16.906 ID:NotdAITdX
>>98
いや普通に先発次第やぞ野球なんてだから勝てるぞ
前回の大谷ダル山本佐々木今永なんて最強先発陣過ぎて
いけるなら千賀も加わる
102 : 2025/04/15(火) 00:19:19.398 ID:fJTWmfiyz
大谷が栗山だから出た論で辞退推し進める人間って大谷の栗山じゃなくても出た発言聞いてないんかな
というよりそれ以前になんとか理由を見つけて出ないってことにしたがる心理がわからん
108 : 2025/04/15(火) 00:20:06.814 ID:X33CnqJ7/
>>102
栗山信者なんでしょ
110 : 2025/04/15(火) 00:20:11.079 ID:jK.RUvOwt
>>102
逆張り拗らせて平気で嘘をつける哀れなゲェジなんやろ
116 : 2025/04/15(火) 00:20:32.749 ID:Qxl.bsNOn
>>102
どうなるか楽しみやな
117 : 2025/04/15(火) 00:20:34.324 ID:0DrHSauSi
>>102
大谷って野球の普及にもくっそ熱心だしな
出ないわけがない
118 : 2025/04/15(火) 00:20:38.251 ID:OP/t6l3Z6
>>102
そもそも選ばれたら出ると既に公言しとるわな キャンプでもコーチ陣とわざわざ会っとるし
104 : 2025/04/15(火) 00:19:36.779 ID:IK4z.R7Mm
エドマンをどうにか日本人にできないか?
106 : 2025/04/15(火) 00:20:02.036 ID:yFpZSeYr6
でかいのにマン振りしてミート力あるわ
109 : 2025/04/15(火) 00:20:08.320 ID:Z.kQLaMBN
てか来年W杯もあるとかマジか
働いてないことに感謝や
111 : 2025/04/15(火) 00:20:13.212 ID:WFe0mwy97
辞退多いのは投手やろうね
野手はオープン戦感覚出てくれる
114 : 2025/04/15(火) 00:20:28.845 ID:PAc3a/vUe
野手は普通に積極的定期
問題は投手どうするか定期
115 : 2025/04/15(火) 00:20:30.204 ID:jSChK.uu3
この外野陣強すぎるやろ・・・

(右)トラウト
(中)ジャッジ
(左)オズナ

137 : 2025/04/15(火) 00:22:43.262 ID:Ap9W9m2CI
>>115
オズナoutタッカーかキャロルやろ
119 : 2025/04/15(火) 00:20:52.947 ID:X33CnqJ7/
チームUSAに必要なのはトラウトでもジャッジでもなくハーパー
121 : 2025/04/15(火) 00:21:14.600 ID:En9bjl91O
ヤンカス以外のユニフォーム着ずに引退すると思ってたわ
122 : 2025/04/15(火) 00:21:15.479 ID:FLL8WjVSO
キムハソンエドマンイジョンフのセンターライン組める韓国普通に強いやろ
133 : 2025/04/15(火) 00:22:31.532 ID:NotdAITdX
>>122
先発終わっとるやろ韓国
KBOの開幕投手全員外国人らしいやん
まだキムガンヒョンでてきそう
134 : 2025/04/15(火) 00:22:32.774 ID:OP/t6l3Z6
>>122
前回それで敗退したのがね… 4連続は流石にアカンしどうなるかやな
123 : 2025/04/15(火) 00:21:20.409 ID:NotdAITdX
大谷に関しては投手できるかどうかであってDHなら大した負担にもならん
124 : 2025/04/15(火) 00:21:22.273 ID:S7BTj763n
ヌートバー「この時計は返すよ翔平」
125 : 2025/04/15(火) 00:21:35.827 ID:p3BjSNQZB
MVP同士のチームメイトからMVPを分け合いWSを奪い合った相手に変わるってストーリー性高すぎや
126 : 2025/04/15(火) 00:21:36.976 ID:Z.kQLaMBN
ぶっちゃけガチメンできても一発勝負なら勝てる可能性全然あるやろ
ヤマモロが7回無失点して大谷がホームラン打てば勝ち
127 : 2025/04/15(火) 00:21:37.094 ID:r11ywwx4A
アメリカがガチってきたらさすがに負けるよね?
132 : 2025/04/15(火) 00:22:15.093 ID:X33CnqJ7/
>>127
山本千賀今永のリレーできりゃ普通に戦える
150 : 2025/04/15(火) 00:24:08.559 ID:MyM/4N7yz
>>127
結局投手の仕上がり次第だからんなもんでもない
128 : 2025/04/15(火) 00:21:43.835 ID:JWEVPTOVo
ハーパーも出る気満々やなかったか?
前は怪我やったけど
129 : 2025/04/15(火) 00:21:48.512 ID:WFe0mwy97
イジョンフ韓国から強奪しろ
センター居ないんや
130 : 2025/04/15(火) 00:21:58.905 ID:J0nIkPrzh
ハーパーって前回大会も怪我じゃなければ出たんやなかったか?

ジャッジは最初から辞退だったけど

135 : 2025/04/15(火) 00:22:40.873 ID:cftF7ECvb
誠也も次は怪我なしで頼むわ
136 : 2025/04/15(火) 00:22:43.242 ID:17Dwepmoy
トラウトハーパージャッジが揃ったら最高なんやけどどうなるんやろな
138 : 2025/04/15(火) 00:22:49.744 ID:kJ5fEWyaC
野手いいから先発集めろ定期
139 : 2025/04/15(火) 00:22:50.995 ID:85aWG7cug
黒人がリーダーとかええんか
140 : 2025/04/15(火) 00:23:01.152 ID:MH86gLF9v
アメリカが本気出せばこのローテか
スキーンズ
スクーバル
クロシェ
ノラ
146 : 2025/04/15(火) 00:23:46.613 ID:JWEVPTOVo
>>140
クロシェとか絶対でねえ
157 : 2025/04/15(火) 00:24:32.926 ID:NotdAITdX
>>140
FA取るまでのやつは人生かかっとるから無理やろ
大型契約あってチームでの立場が安泰のやつしかでれん
236 : 2025/04/15(火) 00:30:05.218 ID:v5PZmW5Q.
>>157
アルカンタラは出てくれたで

なお

141 : 2025/04/15(火) 00:23:03.026 ID:3vPLqGHM9
うおおおおおおおおおおおおおお
142 : 2025/04/15(火) 00:23:20.979 ID:JWEVPTOVo
エドマンは前回の扱いでまた韓国代表で出ようと思うかな?
143 : 2025/04/15(火) 00:23:33.851 ID:Z.kQLaMBN
前回は予選リーグ弱すぎてつまんなかったから韓国頑張ってくれや
危うくコールドやったぞ
144 : 2025/04/15(火) 00:23:45.535 ID:hucmpGhv.
大谷はDH専門なら出るんじゃないか
以前はともかく今じゃグローブ送るほど野球の普及に力入れてる大谷がWBC出ないとは思えない
145 : 2025/04/15(火) 00:23:45.613 ID:r11ywwx4A
日本の野手で現時点で選ばれるとしたらだれ
159 : 2025/04/15(火) 00:24:41.473 ID:FLL8WjVSO
>>145
誠也とヌートバーは確定ちゃうか
162 : 2025/04/15(火) 00:25:05.743 ID:Z.kQLaMBN
>>145
岡本牧村上くらいかな
147 : 2025/04/15(火) 00:23:56.139 ID:yFpZSeYr6
ハーパーかっこいいのうこwbcどう見たい
148 : 2025/04/15(火) 00:24:03.264 ID:YA5sORPvB
さすがにヌートバーもう要らないわ
と思っても代わりのセンターがいない
169 : 2025/04/15(火) 00:25:28.130 ID:zvySXt0aT
>>148
むしろより必要やろ
近藤吉田は今年持つかもわからんぞ
近本も年齢が年齢やし新しい外野全く出てきてないやん
183 : 2025/04/15(火) 00:26:21.508 ID:jK.RUvOwt
>>148
要らない意味が分からんのやが
208 : 2025/04/15(火) 00:28:01.506 ID:WKagstuYW
>>148
ヌートバーどころかクワンとイエリッチにも招集要請するくらい外野空っぽなんだよなぁ
219 : 2025/04/15(火) 00:28:39.841 ID:NotdAITdX
>>208
イエリッチは違うだろ……
いや大丈夫ッス…案件やん
213 : 2025/04/15(火) 00:28:31.734 ID:ZfTF6hh20
>>148
すまんヌートバーより上の外野手3人挙げて
216 : 2025/04/15(火) 00:28:37.665 ID:8mz5zRD48
>>148
近本でええやん
149 : 2025/04/15(火) 00:24:06.633 ID:zvySXt0aT
全世界が投手ガチって投手ゲーになったら日本も普通にキツいけどな
短いイニングならサンドバルにすら無双されるんやで
メジャーレベルの枚数は圧倒的に日本が不利やし
181 : 2025/04/15(火) 00:26:14.658 ID:NotdAITdX
>>149
NPBのエースクラスが1イニング全力継投したら
アメリカオールスターも手も足でないのがWBC決勝じゃん
201 : 2025/04/15(火) 00:27:41.250 ID:OP/t6l3Z6
>>181
あの打線抑えてたのは普通に凄いわな メジャー組のダルだけアカンかったけど
151 : 2025/04/15(火) 00:24:09.211 ID:x2xCBEhg4
ロス五輪って野球あるんやっけ
152 : 2025/04/15(火) 00:24:09.636 ID:En9bjl91O
アメリカって2017から地味に本気出してきてるよな
2009と2013はなんだったんや
160 : 2025/04/15(火) 00:24:58.099 ID:NotdAITdX
>>152
2006のメンバーが一番本気やん
163 : 2025/04/15(火) 00:25:10.491 ID:qWmIa7YO2
>>152
第1回でガチったら負けたので萎えたんや
153 : 2025/04/15(火) 00:24:14.349 ID:EGwjzgDAO
佐々木山本は辞退するかね
いないの激痛だけど山本はしたほうが良さそう
154 : 2025/04/15(火) 00:24:23.896 ID:v5PZmW5Q.
ジャッジようやく出てくれるのか、、、、
めちゃくちゃ嬉しい
156 : 2025/04/15(火) 00:24:32.806 ID:sb.VfKivt
1次ラウンドはまじで投手層がモノを言うからな
韓国の弱いとこがモロに突かれるわ
158 : 2025/04/15(火) 00:24:37.510 ID:JWEVPTOVo
ヌートバーいらん要素ないやろ
161 : 2025/04/15(火) 00:25:03.235 ID:BH5nn/o8q
アメリカって捕手がラッチマン、スミス、ローリーになるのか?
強すぎやろ
179 : 2025/04/15(火) 00:26:12.661 ID:v5PZmW5Q.
>>161
ジャパンはゴミしかおらんな
214 : 2025/04/15(火) 00:28:32.990 ID:WFe0mwy97
>>161
リアルミュートやろ
164 : 2025/04/15(火) 00:25:14.776 ID:cc5.Nm0gI
ガチの決定やんけ
165 : 2025/04/15(火) 00:25:15.366 ID:ZgibpdZp4
投手もガチってこいや
日本絶対勝てなさそうだけど
205 : 2025/04/15(火) 00:27:55.948 ID:dD2lBSV2y
>>165
キモいな🥺
167 : 2025/04/15(火) 00:25:18.096 ID:J0nIkPrzh
ヌートバーは今シーズンきちんと復活してるから必要でしょ

ちゃんとメジャーリーガーやってるで

168 : 2025/04/15(火) 00:25:27.230 ID:.FrGqExrL
井端弘和が変な意地張ってヌートバー呼ばない可能性を否定しきれないけど代わりに出てくるセンター辰巳、近本やぞ
170 : 2025/04/15(火) 00:25:29.738 ID:g8ViTIZyo
大谷「井端が監督なら出ない」

万が一こんなこと言ったら井端ってクビになるん?

176 : 2025/04/15(火) 00:26:09.805 ID:J0nIkPrzh
>>170
イチローは星野に同じようなこと言ったぞ

結果星野仙一はクビになった

204 : 2025/04/15(火) 00:27:54.036 ID:g8ViTIZyo
>>176
1001は北京がね…って言おうとしたけど井端もプレミアでやらかしてたわ
220 : 2025/04/15(火) 00:28:40.543 ID:En9bjl91O
>>204
だつぜヱもプレミアでやらかしてたけどWBCも指揮してたしな
171 : 2025/04/15(火) 00:25:41.504 ID:X33CnqJ7/
チェコとかいう大谷が調整で投げるのに適した格下おるやろ
172 : 2025/04/15(火) 00:25:41.895 ID:Wm.Hh/.2J
ヌートバーまた見たいんだけど
173 : 2025/04/15(火) 00:25:44.872 ID:JeYIcoTtN
また落球したら草
174 : 2025/04/15(火) 00:25:46.467 ID:NkPm3X6Ha
山本今永千賀菊池
チームの柱やってるこいつら揃えたいけど無理そう
177 : 2025/04/15(火) 00:26:11.484 ID:Z.kQLaMBN
井端がベンチから大谷に指示だすって冷静に考えて面白いな
191 : 2025/04/15(火) 00:26:55.318 ID:.uwMmVctW
>>177
八村ホーバスの関係になってほしい
それなら侍ジャパンは選手を擁護する側になりそう
178 : 2025/04/15(火) 00:26:12.218 ID:.uwMmVctW
ジャッジよ“上”で待ってるで
180 : 2025/04/15(火) 00:26:14.225 ID:3vXld.6UL
リプ欄落球まみれで草
182 : 2025/04/15(火) 00:26:21.127 ID:X33CnqJ7/
ヌートバーがホントにシーズン完走できるかはまだ分からんので
185 : 2025/04/15(火) 00:26:34.653 ID:AXkPq04GQ
こっちは監督が井端とかいう貧相な面した雑魚なの終わってるわ
ほんまに大谷とかメジャーリーガー招集できるんかこいつ
186 : 2025/04/15(火) 00:26:34.955 ID:CAUMdLFUH
で、ピッチャーは出れるんですか?
未だにルールわからないんですけど
187 : 2025/04/15(火) 00:26:35.764 ID:WFe0mwy97
ベッツ
タッカー
トラウト
ジャッジ
の並びヤバすぎやろ
206 : 2025/04/15(火) 00:27:57.880 ID:BH5nn/o8q
>>187
タッカートラウトジャッジ全員守備位置被ってるんですが
221 : 2025/04/15(火) 00:28:45.709 ID:v5PZmW5Q.
>>206
短期間ならトラウト、ジャッジはセンター守れるでしょ
レフトなんて誰でも守れるし
188 : 2025/04/15(火) 00:26:46.493 ID:wzuny6vaK
WBCって決勝ですらアメリカでの視聴率1%くらいらしいで
なんで張り切ってるんや
203 : 2025/04/15(火) 00:27:46.052 ID:.uwMmVctW
>>188
日本やって最初の大会の予選はガラガラやったんやぞ
すごい大会にこれからしていくんや
190 : 2025/04/15(火) 00:26:53.579 ID:tOkaWzP.r
マジやんけ
カッコええやんええやん
192 : 2025/04/15(火) 00:27:00.074 ID:zOBjsUPwD
どうせ投手は2流しか出んのやろ
193 : 2025/04/15(火) 00:27:09.167 ID:fJTWmfiyz
そもそも野手に関してはジャッジを除いてWBCより優先するものがあるとしたトップスターを探す方が難しい
2022年の野手fWARTOP10で出てないのジャッジとスワンソンだけ
そして多分スワンソンはシンプルに選ばれてない
194 : 2025/04/15(火) 00:27:10.026 ID:9R5YdtXwc
2023の時点で野手は最高峰だったよな
あれにジャッジ、ハーパーいたところで日本優勝してたわ
ループとかが出てきてたピッチャー陣が問題
195 : 2025/04/15(火) 00:27:21.437 ID:cc5.Nm0gI
大谷vsトラウトの次は大谷vsジャッジか
196 : 2025/04/15(火) 00:27:22.449 ID:UEyLdr6pf
補欠でもええからトラウト呼んでやってくれ
ショーウィーとの第2ラウンド見たいんや
197 : 2025/04/15(火) 00:27:28.810 ID:GVDL0WSVl
ハーパー出てほしい
198 : 2025/04/15(火) 00:27:32.666 ID:FLL8WjVSO
トラウトはクビ?
199 : 2025/04/15(火) 00:27:34.035 ID:mTYbZfple
日本って誠也加えた23のメンバーがベスメンすぎて入ってくる余地のあるやつおらんよな 特に野手は
222 : 2025/04/15(火) 00:28:50.408 ID:Z.kQLaMBN
>>199
スタメン山田源田はもう無理やろ
牧小園くらいでええんちゃうか
232 : 2025/04/15(火) 00:29:44.179 ID:mTYbZfple
>>222
ショートは入れ替わりあるかもしれんけど小園は無理やろ…
237 : 2025/04/15(火) 00:30:09.186 ID:Z.kQLaMBN
>>232
人材難やな
238 : 2025/04/15(火) 00:30:10.813 ID:Kg3TopWth
>>199
二遊間は入れ替えやろ
200 : 2025/04/15(火) 00:27:37.374 ID:x2xCBEhg4
プレミア12見て井端は信用できないっていたらワンチャンあるやろ
202 : 2025/04/15(火) 00:27:41.325 ID:3vPLqGHM9
原辰徳監督やれよ
暇だろ
207 : 2025/04/15(火) 00:27:58.249 ID:EGwjzgDAO
下手すりゃベッツは選ばれんか
209 : 2025/04/15(火) 00:28:09.561 ID:VazcIC8MA
なお投手は3流
210 : 2025/04/15(火) 00:28:11.920 ID:k2qsARLLP
なお直前で辞退する模様
212 : 2025/04/15(火) 00:28:27.219 ID:mPyofHPjC
ものごっつ井端これ
215 : 2025/04/15(火) 00:28:33.437 ID:XPKEgDIKs
日本ナンバーワン打者タイラーオースティンと
サイヤングトレバーバウアーは?
217 : 2025/04/15(火) 00:28:37.924 ID:ny9PDrMFd
次はジャッジ対大谷か
218 : 2025/04/15(火) 00:28:39.306 ID:fJTWmfiyz
吉田正尚に勝るとも劣らないくらい打てて吉田正尚より遥かに守備と走塁ができるヌートバーっていう選手を不要と思う意味が分からんわ
じゃあ近本でも出すんか
もちろんクワンは資格ないぞ
223 : 2025/04/15(火) 00:28:56.597 ID:c7bAATBiX
サンドバルが打てないチームなんやからローテクラスのスターが二人でリレーしたらまず日本勝てないのに
229 : 2025/04/15(火) 00:29:27.229 ID:NotdAITdX
>>223
戸郷や伊藤打てないアメリカがなにほざいとんねん
224 : 2025/04/15(火) 00:29:10.771 ID:og41SLbpg
ヌートバーいらんとか言ってるにわかおるんやな
225 : 2025/04/15(火) 00:29:16.644 ID:MH86gLF9v
ディアスが糞みたいな怪我したせいで投手及び腰になってる可能性
226 : 2025/04/15(火) 00:29:19.832 ID:MUPH0hZJT
ジャッジだと期待感がね
ハーパーでええやん
227 : 2025/04/15(火) 00:29:21.279 ID:v5PZmW5Q.
ワイは成績関係なくトラウトハーパーの共闘が見たいんや
228 : 2025/04/15(火) 00:29:21.833 ID:yFpZSeYr6
日本は大きいの打てるの岡本か村上不調
230 : 2025/04/15(火) 00:29:27.933 ID:Kg3TopWth
トラウトは出たいって言ってたけど選ばれるんか?
打撃はともかく守備でとんでもないマイナス吐き出してるけど
231 : 2025/04/15(火) 00:29:33.664 ID:cc5.Nm0gI
ドミニカもプホルスが代表監督やから過去最強組んでくるで
233 : 2025/04/15(火) 00:29:45.867 ID:sLk0SToud
アメリカは結局ピッチャーが一流どころが出るかどうかやん
234 : 2025/04/15(火) 00:29:50.199 ID:7HQCl9pIN
井端がどうこうよりも相変わらず飛んでないボールをどうにかせんと投手のレベルが心配やわプレミアでも結構打たれてたし
235 : 2025/04/15(火) 00:29:55.121 ID:WFe0mwy97
リプ欄のヤンカス落球話題に出されてイライラで草

コメント

タイトルとURLをコピーしました