- 1 : 2024/01/17(水) 19:24:02.349 ID:o9yIY8s00
-
イギリス人の味覚がおかしかったのではないはず
なにか理由があるはずだろ? - 2 : 2024/01/17(水) 19:25:04.551 ID:1ai4DwzVd
-
なんでだと思う?
- 5 : 2024/01/17(水) 19:26:18.398 ID:o9yIY8s00
-
>>2
マジで分からん - 3 : 2024/01/17(水) 19:25:09.069 ID:SEgygOFYH
-
植民地遊びで忙しかったから
- 4 : 2024/01/17(水) 19:25:39.369 ID:hwrp+5U20
-
戦争ばっかりしてたからじゃね 戦地の飯は不味い
- 6 : 2024/01/17(水) 19:26:26.022 ID:lECxSPk00
-
料理の前提が違うんじゃない?
- 7 : 2024/01/17(水) 19:27:37.526 ID:qcdLj9620
-
自分好みにアレンジして食うからそのまま食っても不味いとか聞いた
- 10 : 2024/01/17(水) 19:27:56.082 ID:LA3In13ad
-
>>7それ
- 8 : 2024/01/17(水) 19:27:40.230 ID:LA3In13ad
-
誤解がかなり多いらしい
イギリスの食文化で味の付いてないものを食卓にだして基本的に個人で調味料組み合わせて味付けするらしい
でも知らんやつはその味付け前の料理食ってびっくりする
- 15 : 2024/01/17(水) 19:31:09.728 ID:vnVvkXon0
-
>>8
どうやってあの糞料理をアレンジして美味くすんねんうなぎパイに塩振って完成かん - 9 : 2024/01/17(水) 19:27:49.078 ID:+kKVjqkw0
-
イギリスの飯がまずいっていうのはローストビーフのせいなんや
イギリス料理のローストビーフがうますぎてそれ以外のイギリス料理はそれほどでもないが、なぜかイギリスの飯はまずいということになっていったんや - 11 : 2024/01/17(水) 19:28:16.916 ID:FwNvqh7nd
-
うなぎゼリー
はい論破 - 12 : 2024/01/17(水) 19:29:03.437 ID:UcehaPQT0
-
不味いって情報は20年前の話
今は美味い店沢山ある - 13 : 2024/01/17(水) 19:29:11.004 ID:LvklOF4Wd
-
産業革命で庶民が安月給で働かされた結果料理の文化が死んだって聞いた
- 17 : 2024/01/17(水) 19:31:38.417 ID:J3+TwV+w0
-
>>13
その時期の男連中が外でたむろしてて家帰らないから女も家で軽食摂るだけになって文化が終わった
たむろする店は女立ち入り禁止になってるという筋金入り - 14 : 2024/01/17(水) 19:30:14.429 ID:o9yIY8s00
-
うなぎゼリーとかスターゲイジーパイとか
それはひょっとしてギャグなのか?と聞きたくなる料理 - 16 : 2024/01/17(水) 19:31:16.644 ID:AqXV+3Yg0
-
今のアメリカなんかの比じゃなく植民地の人だらけだったんじゃなかったっけ
- 18 : 2024/01/17(水) 19:31:44.461 ID:b57oa3E5d
-
味覚がおかしいので合ってるよ
北欧系は人種的に味蕾の数が少ないので、味に対して鈍感
対してアジア系は多い - 30 : 2024/01/17(水) 19:38:36.328 ID:vnVvkXon0
-
>>18
そうだと思う
ステーキやローストビーフが最高で喜んでるのがその証拠だよ - 19 : 2024/01/17(水) 19:31:59.271 ID:NkDloXOT0
-
宗教的な理由
というか宗教を理由に色々変わった - 20 : 2024/01/17(水) 19:32:27.192 ID:6SxYKsBn0
-
プレーンヨーグルトや食パンや白米が並んでるから好きにしろってスタンスだったのに
観光客はぇえ…ってなってそのまま拡散した…?でも主食はそうだとしてもフィッシュゼリーやフィッシュパイやマーマイトは…擁護できないような…
- 27 : 2024/01/17(水) 19:36:21.770 ID:J3+TwV+w0
-
>>20
ゼリーは魚が安かったから混ぜて食ってた底辺飯
フィッシュパイはどっかの村にあった訳のわからん遺物
イギリス人があれ食ってるわけでも賞賛してるわけでもないから安心しろ - 21 : 2024/01/17(水) 19:33:12.139 ID:63NJP2AV0
-
不味くなったじゃなくて
元から味は度外視されてたが正解
- 22 : 2024/01/17(水) 19:34:05.786 ID:AbOSgyw00
-
産業革命で食事を簡素にパパっと済ませるのとプロテスタントの食は必要な分だけで娯楽にしないってのが合った
- 24 : 2024/01/17(水) 19:35:03.426 ID:SyKrp2UV0
-
プロテスタンティズム的な禁欲主義の結果だよ
- 25 : 2024/01/17(水) 19:35:43.002 ID:xnp2Vqwt0
-
行ったことないやつと短期旅行で行っただけのやつが騒いでるだけ
まったく不味くない - 26 : 2024/01/17(水) 19:35:45.985 ID:M82AHCTj0
-
お母さんによる躾が成功しすぎた
- 28 : 2024/01/17(水) 19:37:28.623 ID:AbOSgyw00
-
その代わりティータイムに金と手間をかけたわけよ
んで紅茶が高価になり貿易でイギリスの金が流れ出すからと起きたのがアヘン戦争なわけ - 29 : 2024/01/17(水) 19:38:25.201 ID:B7NRHBTV0
-
あいつら舌が三枚あるんだから一枚ぐらい料理に使ったらよかったのに
- 31 : 2024/01/17(水) 19:38:39.856 ID:i/pJK2VY0
-
産業革命で料理しなくなった
あと味覚障害な人種 - 32 : 2024/01/17(水) 19:39:06.133 ID:XOGWABMa0
-
不味くない
サムラーイハラキーリレベルの程度の悪いステレオタイプ - 33 : 2024/01/17(水) 19:39:47.633 ID:AbOSgyw00
-
粗食をして娯楽にしたティータイムのお菓子を食べ、粗食じゃない娯楽とした食事も食い
移動は電車やバスや車で、仕事は汗かくのは底辺とバカにしてりゃそりゃ肥満が問題になる - 34 : 2024/01/17(水) 19:40:49.031 ID:Dl65x+Ki0
-
水が悪いんじゃなかった?
- 41 : 2024/01/17(水) 19:44:22.417 ID:FwNvqh7nd
-
>>34
水汚染は産業革命の頃の話な
まだギリギリ冷凍技術が発達してなかったから飲料水の代わりにビール飲んでたレベル - 35 : 2024/01/17(水) 19:41:11.739 ID:vkRHEF/1p
-
食卓幹事が唐揚げにレモンかけるか、かけないか、の違い
要らない物でも有り難くもらう建前か、欲しい物を聞いてからあげるかイギリスの価値観は尊重重視だと思う
- 36 : 2024/01/17(水) 19:41:13.586 ID:psRySEZs0
-
でもイギリス人にオススメの名物料理聞くとフィッシュアンドチップスって出てくるぐらいには終わってるぞ
一応一昨年辺りの実体験での話しだからな - 37 : 2024/01/17(水) 19:42:16.500 ID:sGcgb8Hnd
-
ロンドンで一ヶ月、カーディフで三ヶ月暮らしたけど不味い料理なんてほとんどない
日本と何も変わらない - 38 : 2024/01/17(水) 19:42:30.736 ID:vkRHEF/1p
-
インドを植民地支配してたのも、紅茶の産地だから
- 40 : 2024/01/17(水) 19:44:10.715 ID:J3+TwV+w0
-
>>38
元々コーヒー作らせてたしイギリス人が紅茶ハマってから紅茶の産地にされたんだぞ - 39 : 2024/01/17(水) 19:43:15.774 ID:u20QgQMj0
-
イギリス人に聞いたらマーマイトはイギリス人でも好きか嫌いの両極端に分かれるそうな
コメント