
- 1 : 2025/01/21(火) 21:22:56.37 ID:iSJJJbiMr
-
恩知らずだよな
- 2 : 2025/01/21(火) 21:23:41.79 ID:Al8goVbT0
-
>>1
それよかスレタイくせえなお前0点
- 4 : 2025/01/21(火) 21:25:02.98 ID:n4dPe0Ba0
-
オランダの方が役に立ってる
- 7 : 2025/01/21(火) 21:26:20.26 ID:MInJvbkPr
-
>>4
日露戦争はほぼイギリスのおかげだからイギリスやないかな - 12 : 2025/01/21(火) 21:28:58.71 ID:n4dPe0Ba0
-
>>7
日本が世界情勢から遅れずに江戸時代から近代化出来た理由はほとんどオランダのおかげや
アヘン戦争も把握出来たのはオランダ経由やし - 16 : 2025/01/21(火) 21:33:00.74 ID:/GSqQjGtr
-
>>12
下手したらロシアやその他列強に植民地化されてたのに当時圧倒的最強だったイギリスが極東のやっと中世から抜け出しくらいの国と同盟結んで支援してくれた時点でオランダ以上やろ - 18 : 2025/01/21(火) 21:34:49.14 ID:6RioOWUx0
-
>>16
イギリスと同盟結んだ段階で植民地化されてる未来はないやろ
朝鮮半島手に入らないだけでそもそも日露戦争にならん - 22 : 2025/01/21(火) 21:37:57.61 ID:/GSqQjGtr
-
>>18
朝鮮が手に入れられなかったら緩衝地帯無くなって本土が戦場になる可能性があるしそうなったら植民地化される恐れもあったわ
日本が朝鮮を気にかけてたのは日本を戦場にしない為やし - 5 : 2025/01/21(火) 21:25:31.62 ID:SJrDxCeo0
-
間違いないな
日中戦争中ですらイギリスはかなり日本に譲歩してくれてたし - 8 : 2025/01/21(火) 21:26:53.67 ID:DOq7mJwY0
-
ワシントン条約の時のスリランカ一択だろ
- 9 : 2025/01/21(火) 21:27:08.33 ID:MInJvbkPr
-
何故か日本には滅茶苦茶優しかったよな
- 10 : 2025/01/21(火) 21:27:23.46 ID:dtE2xN9L0
-
戦争したのにあんま反日じゃない
- 11 : 2025/01/21(火) 21:28:41.79 ID:/GSqQjGtr
-
>>10
歴史上戦争多すぎて一々恨んでられんやろ - 13 : 2025/01/21(火) 21:29:48.86 ID:5dUHBsNrM
-
イギリスが手助けしてくれなきゃ日本は地図から消えていたやろ
- 14 : 2025/01/21(火) 21:31:44.37 ID:SEqyLsMh0
-
あいつらなぜか日本に対してはブリカスっぷり全然発揮せんかったな
- 23 : 2025/01/21(火) 21:39:16.60 ID:lh8kqZyr0
-
>>14
植民地にするには遠すぎるけどロシアの南進は何としても防ぎたかったから - 15 : 2025/01/21(火) 21:32:44.11 ID:6RioOWUx0
-
ブリカスが日本に優しかったのは時期が良かったとしか言えんな
- 17 : 2025/01/21(火) 21:34:08.77 ID:/GSqQjGtr
-
日本人視点ならイギリスはマジで聖人としか言えないレベルで世話になってる
- 19 : 2025/01/21(火) 21:35:05.95 ID:TMHzyBF20
-
世界の裏側まで対露作戦ができなかったから定期
そんな英国の一番困難な時に潜水艦しかよこさずに
同盟切られてるし… - 20 : 2025/01/21(火) 21:35:35.97 ID:ml5g2yEv0
-
スリランカは確かにありがたいけどスリランカおらんかったらほんまに分割統治とかありえたやろか
- 21 : 2025/01/21(火) 21:37:08.48 ID:WSwP8x9sM
-
また東洋艦隊を置きたいだろうな
- 24 : 2025/01/21(火) 21:39:33.63 ID:U3YOEeDr0
-
カレーライスと肉じゃがの元となった料理が残されていない野蛮人やろ
- 25 : 2025/01/21(火) 21:40:27.90 ID:FKXOGz32M
-
対ロシアは未だに引きずっているよな
ウクライナ支援とか見ると根深いものがある - 26 : 2025/01/21(火) 21:42:04.52 ID:TSAErfi00
-
メチャクチャ優しかったけど優しかったからといって信用出来ない相手ではある
- 27 : 2025/01/21(火) 21:43:05.95 ID:+1TsKYXc0
-
バランス外交やからなあ
ロシアをけん制するための要員 - 28 : 2025/01/21(火) 21:43:30.49 ID:Y5lmAaAF0
-
日本「中国攻めるで~w」
アメリカ「ふざけんなカス」
イギリス「別によくね?」←これも - 29 : 2025/01/21(火) 21:45:55.81 ID:rOmdn10f0
-
イギリスがバルチック艦隊を封じ込めて到着を遅らせてくれたからな
イギリスなしに日露戦争の勝利はありえなかった - 31 : 2025/01/21(火) 21:46:50.43 ID:rOmdn10f0
-
地理的に遠すぎて敵対する要因が生まれにくかったってのもあるやろうな
- 32 : 2025/01/21(火) 21:52:08.76 ID:KAY8oyRN0
-
そもそも紫禁城籠城で日本人めっちゃ信頼されたって経緯があっての日英同盟やろ
- 36 : 2025/01/21(火) 21:53:40.38 ID:lEHcChrp0
-
>>32
義和団前提やからな - 33 : 2025/01/21(火) 21:52:16.17 ID:3YkH7Hl9r
-
第二次世界大戦で割とフルボッコにしたのにそんな文句言ってこないしな
- 34 : 2025/01/21(火) 21:52:33.52 ID:78h7EZq00
-
やってる事があまりにもカス、歴史上稀に見るカス
- 35 : 2025/01/21(火) 21:53:07.04 ID:9AOQJgIL0
-
植民地にするには当時の日本人野蛮すぎるからしゃーない
コメント