
- 1 : 2023/05/30(火) 10:59:04.05 ID:ucw10jP50
-
イスラム教国の出生率
アンゴラ6.54
カメルーン4.26
エジプト3.08
アルジェリア2.4
スワジランド3.61
エチオピア5.56
ソマリア6.17
アフガニスタン7.18
バングラデシュ3.04
ブータン4.00
パキスタン3.87
ネパール3.40
イラク4.42
ヨルダン3.22
パレスチナ5.18
オマーン3.32
サウジアラビア3.71
シリア3.19
トルコ2.36
イエメン5.81
タジキスタン3.48日本経済新聞社「人口が変える世界」
- 2 : 2023/05/30(火) 10:59:33.24 ID:ucw10jP50
-
ちなみに日本は1.3や
- 3 : 2023/05/30(火) 11:00:13.43 ID:YM3ClUL00
-
程々に修羅だと人口が増える
- 7 : 2023/05/30(火) 11:02:41.92 ID:ucw10jP50
-
>>3
日本がだんだん修羅化してきとるのは日本人の本能がそうしてるんやろか - 4 : 2023/05/30(火) 11:01:15.25 ID:HI0P598aM
-
女性に拒否権がないだけでは
- 11 : 2023/05/30(火) 11:04:32.35 ID:ucw10jP50
-
>>4
男も労働拒否権ないぞ - 13 : 2023/05/30(火) 11:05:56.57 ID:AET+uoJoM
-
>>11
ニートいないの?
いい国やん - 19 : 2023/05/30(火) 11:09:08.92 ID:ucw10jP50
-
>>13
そもそも日本におけるニート人口は総務省統計局の「労働力調査2022年」によると2022年時点で57万人しかおらんからな
しかもそのうち半数は女やし
男の労働人口からして大した数ではない - 5 : 2023/05/30(火) 11:01:58.74 ID:gJ/TFoxBM
-
単純にイスラム圏が土人国家だらけなだけじゃん
- 8 : 2023/05/30(火) 11:03:23.81 ID:ucw10jP50
-
>>5
イスラエル「先進国です、経済・軍事大国です」←出生率3.2 - 18 : 2023/05/30(火) 11:08:27.97 ID:tLX8y+Ua0
-
>>8
イスラエルで出生率高いのはやべー奴らだぞ
まともな奴らは他の先進国と同じくらいや - 25 : 2023/05/30(火) 11:11:50.97 ID:ucw10jP50
-
>>18
超正統派の子供がそのまま超正統派になるわけじゃないで
次男三男は普通に世俗化する - 23 : 2023/05/30(火) 11:10:18.12 ID:7x+ySC3g0
-
>>8
イスラエル政府が多産を奨励しているのは事実なんやが
実際は国内に多数いるパレスチナ系のイスラム教徒が産みまくっているあとユダヤ教原理主義者は行動がイスラム教徒と似ていて、
女性を外に出さず文字通り「産む機械」として扱っていることが告発されている - 30 : 2023/05/30(火) 11:14:01.65 ID:ucw10jP50
-
>>23
なんだかんだ言うて産んだら勝ちや
周りがゴチャゴチャ文句つけてもたくさん子供産んでる時点で勝ち組なんや - 6 : 2023/05/30(火) 11:02:12.14 ID:ucw10jP50
-
イエメン政府の2006年の調査結果によれば、女性のうち18歳未満で結婚しているのは52%にも及ぶ。
そのうち15歳未満の既婚者は14%。
結婚相手はかなり年の離れた男性であることが多い。
赤道ギニア、ガンビア、サウジアラ ビア、南スーダン、イエメンの 6 カ国では、
法定結婚年齢が設けられておらず、全年齢層 による結婚が法的に認められている。 - 10 : 2023/05/30(火) 11:04:11.35 ID:tLX8y+Ua0
-
アンダルス不可避
- 15 : 2023/05/30(火) 11:07:00.53 ID:ucw10jP50
-
>>10
今はイベリア半島よりも西ヨーロッパとグレートブリテン島の方がイスラム化早いな - 12 : 2023/05/30(火) 11:05:08.51 ID:UYM8s3zc0
-
女に人権がないからな
- 14 : 2023/05/30(火) 11:06:34.60 ID:PwYeAfKAd
-
ぼこぼこ孕む
- 21 : 2023/05/30(火) 11:09:58.59 ID:ucw10jP50
-
>>14
人間的に豊かってことだよな - 16 : 2023/05/30(火) 11:07:48.27 ID:kZbStGcTa
-
レイプ定期
- 17 : 2023/05/30(火) 11:08:20.42 ID:kZbStGcTa
-
レイプされても中絶できんし近親婚しまくりやし
- 24 : 2023/05/30(火) 11:10:57.66 ID:ucw10jP50
-
>>17
いとこ婚は日本でも許されてるやん - 20 : 2023/05/30(火) 11:09:38.54 ID:kZbStGcTa
-
金と引き換えに自分の娘を差し出してる屑しかいない国
- 27 : 2023/05/30(火) 11:12:16.92 ID:ucw10jP50
-
>>20
日本の娘もパパ活してるし似たようなもんや - 22 : 2023/05/30(火) 11:10:03.45 ID:PwYeAfKAd
-
日本も昭和の後進国時代までは相当高かったよな
うちのパッパも6人兄弟やったし - 26 : 2023/05/30(火) 11:12:09.43 ID:UYM8s3zc0
-
>>22
女に人権がなかったからな - 29 : 2023/05/30(火) 11:12:54.20 ID:ucw10jP50
-
>>22
後進国時代かは分らんが1949年の日本の出生率は4.3やな - 28 : 2023/05/30(火) 11:12:37.17 ID:smw4t6Xy0
-
たぅさん生まれてたくさん死ぬとプラマイ0やで
- 32 : 2023/05/30(火) 11:16:03.14 ID:ucw10jP50
-
>>28
米シンクタンク「ピュー研究所」(本部・ワシントン)は2月27日、
最新の調査報告書を発表し、イスラム教が世界で最も成長の速い宗教グループであり、
世界人口の平均成長率より2倍近いスピードで増えることを示した。
2017年 英国クリスチャントゥデイ - 31 : 2023/05/30(火) 11:14:03.31 ID:FbRvHQ3N0
-
こういうデータで見るとやっぱ日本最強やなって
人口は少なくても一人当たりの労働生産性は世界一や - 34 : 2023/05/30(火) 11:17:58.57 ID:ucw10jP50
-
>>31
一人当たりのGDP(2022)
イスラエル 54,710.34ドル
日本 33,821.93ドル - 33 : 2023/05/30(火) 11:16:26.31 ID:tLX8y+Ua0
-
日本もインドネシア ナイジェリアあたりとEUみたいな枠組み作れば無双できるやろ
人口世界3位
面積世界4位
経済世界3位
でアメリカ中国も肉薄に出来る
コメント