インドの経済成長率すごすぎる

1 : 2025/04/22(火) 21:37:58.061 ID:RKp.ZGGDm
中国を超えた

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/04/22(火) 21:38:50.010 ID:zlqeFbZnY
Apple「っぱインドよ」
3 : 2025/04/22(火) 21:39:15.628 ID:RKp.ZGGDm
>>2
ほんこれ
次はインド
4 : 2025/04/22(火) 21:39:19.523 ID:Spzs36gE/
どんな夢も叶うというよ
5 : 2025/04/22(火) 21:39:45.359 ID:YXZAdpjKO
インドはカースト制があるし何より国民が怠け者だから経済大国にはなれないよ
ソースはエッヂ投資部
7 : 2025/04/22(火) 21:43:32.035 ID:RKp.ZGGDm
>>5
それ言ってるやつは20年前は中国は大国なれない
中国人はなまけものだからとか言ってそうやな
6 : 2025/04/22(火) 21:39:47.539 ID:DTF9fa80q
日本マイナスやん…
8 : 2025/04/22(火) 21:44:01.006 ID:c04jjf.V7
そもそもインドは映画と飯だけで天下取れるやろ
9 : 2025/04/22(火) 21:48:15.545 ID:vdgvYyNbt
ワインゴのインドファンド下がってるんやけど?
11 : 2025/04/22(火) 21:48:43.657 ID:RKp.ZGGDm
>>9
実体経済への投資に資金が流れてるということや
10 : 2025/04/22(火) 21:48:32.249 ID:iYAd9wsUK
駐在してたけどもう二度と行きたくない😩
12 : 2025/04/22(火) 21:49:07.562 ID:RKp.ZGGDm
>>10
海外だからあかんのかインドだからあかんのかどっちや
15 : 2025/04/22(火) 21:50:29.771 ID:iYAd9wsUK
>>12
インドだからや
17 : 2025/04/22(火) 21:51:01.220 ID:RKp.ZGGDm
>>15
そうか…
13 : 2025/04/22(火) 21:49:16.325 ID:Wbx9gRd2E
一体何年つぎはインド言われ続けとるんや
16 : 2025/04/22(火) 21:50:55.375 ID:RKp.ZGGDm
>>13
ガチで日本抜くぞ

レス16番の画像1
25 : 2025/04/22(火) 21:53:18.140 ID:YXZAdpjKO
>>16
ジャジャジャジャw
14 : 2025/04/22(火) 21:50:10.889 ID:yY2JsAD8x
インドに行けばわかる
インドが経済大国になることはない
21 : 2025/04/22(火) 21:51:58.084 ID:iYAd9wsUK
>>14
なるにはなるやろうけど奴隷労働と資本家で分けられる地獄のような格差社会での実現になるで
一人一人が豊かになんて絶対無理や
18 : 2025/04/22(火) 21:51:16.296 ID:c04jjf.V7
中国に負けるわけがない!からの次のゴールポストやね
20 : 2025/04/22(火) 21:51:43.709 ID:RKp.ZGGDm
>>18
これ
19 : 2025/04/22(火) 21:51:16.539 ID:CHPM9VVP5
インドの民度ってまじで終わってるらしいな
ドント・テル・ミー新井が言ってた
22 : 2025/04/22(火) 21:52:29.709 ID:kfCOthXrG
次はインドネシアやろ
23 : 2025/04/22(火) 21:52:40.448 ID:RKp.ZGGDm
中国が日本のGDP抜いた2008年くらいも
まだまだ中国はダンボール肉まんとかパクリ遊園地とかバカにしてたやろ?
気づいたらこんだけ離されてる
33 : 2025/04/22(火) 21:57:45.790 ID:UbiCRKgZf
>>23
二足歩行ロボハーフマラソン大会開けるのは中国ぐらいやろな
つくばチャレンジとか日本にもあるけど規模が違った
24 : 2025/04/22(火) 21:52:46.793 ID:a3n2Qe5A9
インドの平均年齢は20.8歳
14億が層労働者で人口も最終的に20億ちょいまでは確実に行く
29 : 2025/04/22(火) 21:56:16.217 ID:RKp.ZGGDm
>>24
いや28歳とかだしピーク人口も17億人くらいや
それでも脅威やけど
32 : 2025/04/22(火) 21:57:22.496 ID:a3n2Qe5A9
>>29
いーやおいらは20億は行くとみてるね
見立てだと2100年にはインド20億、ナイジェリア7億、インドネシア6.5億
34 : 2025/04/22(火) 21:57:57.104 ID:RKp.ZGGDm
>>32
そこまでは増えないと思う
36 : 2025/04/22(火) 21:58:19.309 ID:a3n2Qe5A9
>>34
増やすんだよ日本が頑張って
26 : 2025/04/22(火) 21:53:29.457 ID:a3n2Qe5A9
今インドの富裕層が日本に旅行来てかつての中国人の爆買いみたいなのやってるんだってな
28 : 2025/04/22(火) 21:55:50.239 ID:iYAd9wsUK
あと先進国には絶対なれないとは思う
31 : 2025/04/22(火) 21:57:12.659 ID:RKp.ZGGDm
>>28
先進国じゃなくても中国って技術的にも最先端じゃん
そういう感じになる可能性もないか?
30 : 2025/04/22(火) 21:57:04.755 ID:1jupenSvu
100年くらい経ったらナイジェリアが世界3位になるで
35 : 2025/04/22(火) 21:58:12.273 ID:zer1IAE4e
ワイのインドインデックスが助かってくれればなんでもええ
助けろ😡
37 : 2025/04/22(火) 21:59:00.264 ID:RKp.ZGGDm
>>35
ガチホしとけ
10年後にはエッヂ民を鼻で笑ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました