インド兵、たったの21名で1万人のアフガン兵を迎え撃ち450人を道連れにする

1 : 2025/01/12(日) 00:40:19.67 ID:nrtMd9Pm0
2 : 2025/01/12(日) 00:40:31.57 ID:nrtMd9Pm0
3 : 2025/01/12(日) 00:41:08.88 ID:cgop1tSS0
カレー食べてるからな
5 : 2025/01/12(日) 00:43:01.32 ID:VMljOymw0
岩屋城の戦いかな?
7 : 2025/01/12(日) 00:45:20.98 ID:6mtp/VPR0
どーせ双方やる気ないのにおかしな薬でもやってた連中が被害だしたとかじゃないの
10 : 2025/01/12(日) 00:47:50.85 ID:hJrXzQK40
これ映画化したよね
11 : 2025/01/12(日) 00:48:37.88 ID:XwPwlXlt0
銃持ってファランクス陣形かよ
おめでてーな
12 : 2025/01/12(日) 00:51:24.48 ID:16thN1Y20
まぁ岩屋城連想するよな
13 : 2025/01/12(日) 00:52:04.59 ID:XwPwlXlt0
1897年?
間接射撃で遠方から中に撃ち込める野砲はあった時代のはず
両軍が1門も無いのかよ!
23 : 2025/01/12(日) 01:03:15.94 ID:4Kw0Qg4l0
>>13
イギリスフランスの時代だぞ
明治維新の延長
27 : 2025/01/12(日) 01:07:21.73 ID:XwPwlXlt0
>>23
日本でも戊辰戦争あたりから野砲使っていたぜ
ヨーロッパから輸入した
14 : 2025/01/12(日) 00:54:16.33 ID:Q9UrfOJI0
計算したらインド人のほうが凄かったわ😅
15 : 2025/01/12(日) 00:55:12.72 ID:2pL/wng00
包囲殲滅陣やん
17 : 2025/01/12(日) 00:56:28.55 ID:XsrQDILg0
島津はたかが6倍程度
インド人は20倍
19 : 2025/01/12(日) 00:58:11.68 ID:liNSDXquM
映画『KESARI/ケサリ 21人の勇者たち』の元ネタ
20 : 2025/01/12(日) 00:58:22.35 ID:PsCUAIGL0
この時代だとガトリング砲とかありゃ可能だな
21 : 2025/01/12(日) 01:00:48.65 ID:XwPwlXlt0
ググったけど、やはり大国なら75m前後の野砲は普及しているな
野砲がありゃ外の軍は楽勝なのに
小銃の射程外から撃てるわ
22 : 2025/01/12(日) 01:02:22.48 ID:4Kw0Qg4l0
こうやってイギリスとフランスは中東南アジアを攻略していった
24 : 2025/01/12(日) 01:03:28.97 ID:liNSDXquM
1897年9月12日、21人からなる第36シク連隊が、
1万人のパシュトゥーン部族の侵攻に抵抗すべく、
Saragarhi砦で約8時間ノンストップで戦ったという史実
25 : 2025/01/12(日) 01:03:42.99 ID:AByrCcEe0
これもう半分硫黄島だろ
29 : 2025/01/12(日) 01:23:17.15 ID:98BSQuMq0
2000ルピーで対応してくれます
31 : 2025/01/12(日) 01:25:00.99 ID:wxdVK3yN0
セポイって書いてるな
イギリスのために死ぬまで戦えるセポイの精神構造は謎
33 : 2025/01/12(日) 01:27:45.38 ID:yIpOuanwM
攻城戦てそんなもんだろ
攻めるほうが犠牲大きい
34 : 2025/01/12(日) 01:28:17.11 ID:eLsmup780
植民地軍なのにやる気すげーな
フィリピンのアメップなんて多数が降伏して何万人も捕虜になって捕虜の人数が多すぎてバターン行進も起きたのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました