- 1 : 2022/06/29(水) 18:36:47.83 ID:CxPefx900NIKU
-
ウクライナのスミルノウ内務相顧問は17日、ウクライナ軍は間もなく全ての前線で反攻に出るとし、
敵は6月末から7月初旬にそれを真剣に感じることになるだろうと発言した。
スミルノウ氏がウクライナのテレビ番組出演時に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。スミルノウ氏は、「私たちは、近い将来、私たちが全ての前線で反攻に出ることを理解しなければならない。
しかし、それは、とはいえ、明日や明後日ではないが」と発言した。同氏はまた、現在の基本的な戦略的課題は、敵にできるだけ多くの損害を出させることにあると指摘した。
そして、「私たちが理解すべきは、私たちには人的予備があり、私たちのところには機材が入ってきており、私たちは別の機材の使用訓練を受けており、
それらのことがロシアにはない、ということだ。そして、私たちがこの戦略を維持していけば、もうすぐ私たちは著しい優位を得る。
なぜなら、私たちには全てが到着するが、彼らのところはそうではないからだ」と発言した。さらに同氏は、ウクライナ側はあらゆる要因を総合した上で著しい優位を得るとしつつ、敵は6月末から7月初旬にウクライナ側の反攻を相当真剣に感じることになると発言した。
同氏は、戦略的レベルではウクライナはすでに勝利したが、しかしそれは「戦争が明日終わることは意味しない」とも強調した。
- 2 : 2022/06/29(水) 18:38:38.04 ID:CxPefx900NIKU
-
明日くらいには始まる?
- 3 : 2022/06/29(水) 18:38:47.34 ID:5X1wWF8O0NIKU
-
そんな夢を見た
- 4 : 2022/06/29(水) 18:40:34.75 ID:aqfLOAGt0NIKU
-
ウク信曰くフィンランドがNATOに入るから実質ウクライナの勝利らしいぞ
- 5 : 2022/06/29(水) 18:40:38.52 ID:IeBwuxvZMNIKU
-
ロシアに報道されれば
ビビってロシアがひくばず
だった
いわばブラフ - 6 : 2022/06/29(水) 18:41:37.58 ID:ESWvas2H0NIKU
-
まだあと一日あるし
- 7 : 2022/06/29(水) 18:41:47.70 ID:vLagzveUaNIKU
-
嘘でした
- 8 : 2022/06/29(水) 18:42:09.44 ID:WuDQGvMR0NIKU
-
待ち人来たらず
- 9 : 2022/06/29(水) 18:42:53.08 ID:QcC9n6Yh0NIKU
-
セベロドネツクの拠点を起点に反攻しようと思ったら逆に落とされたでござる
- 10 : 2022/06/29(水) 18:43:14.36 ID:qNiY8OKHpNIKU
-
本当はボロボロなんだけど 士気や支援が下がっちゃうから負けてるって今更言えない
戦術レベルで勝ってるならマリウポリやセベロドネツクはなんで陥落したん? - 11 : 2022/06/29(水) 18:43:29.28 ID:2MN8UWhq0NIKU
-
ネオナチゼレンスキー、反露リーダージャップ敗戦へw
- 12 : 2022/06/29(水) 18:44:08.82 ID:snDbCjbr0NIKU
-
>>1
もうとっくにヘルソンで始まってるぞ?
情弱過ぎてやばない? - 13 : 2022/06/29(水) 18:45:45.28 ID:qNiY8OKHpNIKU
-
>>12
ウクライナの情報全くなくない?
戦況報告してないよね? - 21 : 2022/06/29(水) 19:13:25.97 ID:fwDhTwlKdNIKU
-
>>12
どんなコミュニティーで出回ってる情報? - 26 : 2022/06/29(水) 19:58:34.06 ID:HJDfG/hj0NIKU
-
>>21
2~3週間前ぐらい前にBS朝日で興奮気味にいよいよヘルソンでウクライナの反撃が始まりました!ってやってたぞ - 14 : 2022/06/29(水) 18:45:53.92 ID:4XJ8KbIb0NIKU
-
「自国のネオナチにへつらうポピュリスト政治家
の言うことを真に受けるのはバカのやること」
日本人なら安倍晋三で学習してもいいようなことだぞ。 - 15 : 2022/06/29(水) 18:46:23.74 ID:qpEsSD8MMNIKU
-
馬鹿ジャップ連呼「国際法が~」
これなんだったの?
- 17 : 2022/06/29(水) 18:54:29.97 ID:uPEWVI9UaNIKU
-
こないだウク信が
8月だ
みたいなこと言うてたぞ😰 - 19 : 2022/06/29(水) 18:59:58.82 ID:xGZFurqzxNIKU
-
>>1
>敵は6月末から7月初旬にそれを真剣に感じることになるだろうと発言した。
到着したみたいね
Well, wellどうなるかな - 20 : 2022/06/29(水) 19:01:26.21 ID:9WgjzUi9dNIKU
-
いよいよHIMARSが投入されたと兵器オタクが嬉ションだだ漏らして喜んでたぞ
- 22 : 2022/06/29(水) 19:15:28.09 ID:64oei90PaNIKU
-
から だからセーフ
- 23 : 2022/06/29(水) 19:29:05.25 ID:mf+vZqZG0NIKU
-
ってかあんなにちょびっとづつ送られてくる兵器で戦況がどうなるわけがない
- 24 : 2022/06/29(水) 19:40:02.35 ID:K7f30pfh0NIKU
-
レンドリースがどうたらって話も立ち消えしたよなw
- 25 : 2022/06/29(水) 19:43:56.84 ID:zGDugkRr0NIKU
-
戦略的には勝ってる
ってホントかあ、制裁リーダーの日本なんて
もはや釣られただけな感あるんだが - 28 : 2022/06/29(水) 20:09:18.66 ID:rbsv/rVGMNIKU
-
南部でちょろっと攻めてみたり
スネーク島もまた攻撃したりロシア艦隊ちょっと攻撃してみたりしてたじゃん
まぁ結果はどれもはかばかしくなかったけど - 29 : 2022/06/29(水) 20:15:58.40 ID:HJDfG/hj0NIKU
-
これから真のゲームチェンジャーがやってくるから
震えて待て - 30 : 2022/06/29(水) 20:20:03.92 ID:TJl2Wvob0NIKU
-
2週間後はNYみたいなもんよ
コロナで踊らされたバカの9割はウクライナでも踊らされたはず
バカは学習能力も無いからな - 31 : 2022/06/29(水) 20:26:58.38 ID:sMh11Qhi0NIKU
-
>>30
大釜君を悪く言うのは止めたまへ - 32 : 2022/06/29(水) 20:36:44.43 ID:3309mnwc0NIKU
-
西側とゼレンスキーに踊らされる国民
可哀想
ウクライナ「欧米から大量の武器が来て6月に反攻が始まる」これ結局どうなったの?

コメント