ウクライナに行って帰ってきた

記事サムネイル
1 : 2025/01/21(火) 20:57:50.813 ID:NbbvMEAE0
たくさん仲間が○んだ
行くときめっちゃ反対されたしテレビの奴らとかきた
6 : 2025/01/21(火) 21:01:07.222 ID:NbbvMEAE0
元自衛官だった
フィリピン経由でアフガニスタンにいた
ウクライナにはフランスから行った
7 : 2025/01/21(火) 21:02:16.867 ID:BEhzm5ho0
写真うp、話はそれからだ
9 : 2025/01/21(火) 21:04:09.248 ID:ziv6+mPQ0
ちゃんと露助殺してきたか?
11 : 2025/01/21(火) 21:06:38.434 ID:NbbvMEAE0
>>9
前線で何人か○したけどおもに地雷設置とドローンだった
銃撃戦もあったけど映画みたいな激しい戦闘じゃない
気づいたら全滅みたいな理不尽な戦闘
12 : 2025/01/21(火) 21:07:09.316 ID:ziv6+mPQ0
>>11
やるやん。1人56すとボーナスとか出るん?
10 : 2025/01/21(火) 21:04:13.602 ID:NbbvMEAE0
傭兵は後方の作戦に参加してた
バフムトから前線に行ったけど傭兵の仲間が○体袋に入って帰ってくるのたくさん見た
13 : 2025/01/21(火) 21:07:55.192 ID:NbbvMEAE0
お前らガンダム好きだろ?ドローン戦ってあんな感じ
気づいたら死ぬ
15 : 2025/01/21(火) 21:10:27.141 ID:SJwt3nH20
>>13
アムロ乗ってるガンダムに普通の人が遭遇する感じ?ララァのビットがわけわからんところから攻撃される感じ?
17 : 2025/01/21(火) 21:12:16.489 ID:NbbvMEAE0
>>15
後者だな
撃ち合いしてる最中に爆発に巻き込まれる
18 : 2025/01/21(火) 21:12:21.380 ID:ziv6+mPQ0
露助がドローン使える訳ないやろwww
流石に話盛りすぎ
22 : 2025/01/21(火) 21:13:57.913 ID:G4dMGnlod
>>18
報道されてないのか?
中国のドローンが真後ろに飛んでくるぞ?
26 : 2025/01/21(火) 21:16:03.486 ID:ziv6+mPQ0
>>22
ろくな武器も与えられずスコップ突撃してくる露助をウクライナエリートがギャハハって殺しまくっとるんやぞ
ちゃんと日本のニュースも見とけよ
19 : 2025/01/21(火) 21:12:40.656 ID:nwBXkJImd
殺人者目線で見ると日本人の危機感ってどんな感じ?
24 : 2025/01/21(火) 21:15:01.263 ID:NbbvMEAE0
>>19
テレビ局とか芸能人のニュースで騒いでるなら平和てホッとする
20 : 2025/01/21(火) 21:13:10.455 ID:yFf2n7Je0
俺は去年までロシアで戦ってたわ
右足と左肘を欠損して帰って来た
23 : 2025/01/21(火) 21:14:32.217 ID:GG+pOxcN0
アメリカの陸軍特殊部隊ひそかに展開してるとかマジに?
29 : 2025/01/21(火) 21:17:19.806 ID:NbbvMEAE0
>>23
ウクライナの正規軍に普通にアフガニスタンにいたアメリカ軍のやついた
31 : 2025/01/21(火) 21:24:35.447 ID:GG+pOxcN0
>>29
元第5群の義勇兵か?
25 : 2025/01/21(火) 21:15:10.234 ID:qYwdNYie0
>>1人殺したのか
殺された人にも家族とかいたんだろうな
遺族の人今何してるんだろ
27 : 2025/01/21(火) 21:16:45.767 ID:nwBXkJImd
ドローン先に使ったの露助だったろ
30 : 2025/01/21(火) 21:21:42.056 ID:NbbvMEAE0
ほんとうに報道されてないんだな
俺はこのままサハリンに行くんだ
生きろよ!お前ら
32 : 2025/01/21(火) 21:24:40.238 ID:nwBXkJImd
なんかさ、ウクライナ軍とかウクライナ国民が「生きろよ!」って言うなら分かるけど
わざわざ行く必要のないウクライナに、人56すために行って
頼まれてもないのに戦地に乱入して、勝手に危険な目にあったやつが
>>30みたいなこと言っても滑稽でしかないな
「生きろよ!」とか言うくらいなら行かなきゃいいのに
34 : 2025/01/21(火) 21:26:27.219 ID:qYwdNYie0
平和ボケしすぎて逆に戦地に行くことの危険さわかってないパターンだろこの>>1

コメント

タイトルとURLをコピーしました