
- 1 : 2025/02/22(土) 15:59:21.22 ID:1aVN370A0
-
Without the US, Ukraine would barely last six months against Russia
Experts believe that military aid from Washington is essential to Kyiv's resistance to Moscow's military advance
https://www.lemonde.fr/en/international/article/2025/02/20/without-the-us-ukraine-would-barely-last-six-months-against-russia_6738386_4.html - 4 : 2025/02/22(土) 16:02:22.19 ID:9ZqupFSg0
-
バイデンが兵器と石油とガスを売りたかっただけだからw
トランプはそこまでやる気無し - 5 : 2025/02/22(土) 16:02:44.73 ID:dBSOto5Nd
-
半年も持つと考えるんだ
- 6 : 2025/02/22(土) 16:03:24.12 ID:UYv5pDiv0
-
欧州を叱って金出させれば問題ない
- 7 : 2025/02/22(土) 16:04:15.90 ID:U/r3smlK0
-
それほどまでに依存してるくせにバイデン相手にはやたら尊大な態度だったよね君たち
- 8 : 2025/02/22(土) 16:04:22.56 ID:dOXNOKaJ0
-
「アメリカが必要なのは衛星とかからのデータが重要だから」ってのを嫌儲で見たけど、ほなら欧州がアメリカからデータを買ってウクライナに提供、欧州がウクライナに武器とか渡して戦争継続ってプランもあるのでは🤔
- 9 : 2025/02/22(土) 16:09:06.44 ID:mcpK9uula
-
ないです
先の大戦はオールヨーロッパvsソ連でコテンパンにやられた
ヨーロッパには力がない - 19 : 2025/02/22(土) 16:27:32.57 ID:9ZqupFSg0
-
>>9
アメリカ+ヨーロッパの大半+ソ連 VS サタンナチス+サタンジャップこうだろ
歴史を捏造すんな - 10 : 2025/02/22(土) 16:10:26.70 ID:Sg7WaT4S0
-
これでやっと戦争が終わるな
東部は元からロシア系が多かったし - 11 : 2025/02/22(土) 16:11:06.61 ID:mcpK9uula
-
ゆえにロシアのいたユーロは強くゆえにアメリカは引き剥がしてユーロ骨抜きにしたかった加えてイギリスも引き剥がした
そのくらい強いユーロが邪魔だったみたいね - 13 : 2025/02/22(土) 16:13:50.84 ID:Bu3Dckq20
-
ゼレンスキーを捉えて⭕せ
- 14 : 2025/02/22(土) 16:19:20.77 ID:U8gQZKqz0
-
三日だろ。欧州も手をひく
- 15 : 2025/02/22(土) 16:20:10.04 ID:bFTfQJB/0
-
半年も持つとか以外にやるじゃん
- 16 : 2025/02/22(土) 16:20:31.31 ID:QC12sHnO0
-
アメリカの傀儡国家で草
- 17 : 2025/02/22(土) 16:26:11.72 ID:9ZqupFSg0
-
そもそもNATO非加盟国のウクライナに干渉しすぎなんだよ
放置しておけばロシアに吸収されて、戦争被害は最小限に抑えられたはず - 30 : 2025/02/22(土) 17:09:54.20 ID:m5MSMzG50
-
>>17
そもそもマイダンクーデターなんてやらなきゃ戦争自体起きなかった - 18 : 2025/02/22(土) 16:26:17.37 ID:UYv5pDiv0
-
全力でヨーロッパに乞食するんだよ!
- 20 : 2025/02/22(土) 16:27:53.60 ID:FB0QPj+q0
-
ロシアも半年後どうなってるかわからんからガンバp(^-^)q
- 21 : 2025/02/22(土) 16:28:04.53 ID:cRHFQgxl0
-
まるで我が国
- 22 : 2025/02/22(土) 16:29:07.72 ID:r2QLdwXX0
-
フランスくんとドイツくんをしばき上げたら、もうちょっと行けるやろ
- 23 : 2025/02/22(土) 16:39:28.62 ID:Evfs7dmD0
-
自己責任
あんだけでかい口叩くってことはそれなりの覚悟あっての事なんやろ?>>1 - 24 : 2025/02/22(土) 16:40:59.43
-
口だけ番長の欧州はどう出るかなあ(笑)
どうせ、何もしないだろうけど - 25 : 2025/02/22(土) 16:45:47.64 ID:lFFY/OhW0
-
実質アメリカ軍なんだから開戦も停戦もアメリカが決めて何の問題もないんだよな
- 26 : 2025/02/22(土) 16:51:23.06 ID:WbHUmdsR0
-
とっとと終わらせて制裁も解除してくれねえかな
ロシアの酒飲みたいんだけど - 27 : 2025/02/22(土) 16:55:11.53 ID:hDVIUkyk0
-
まだ続けたいのか?(´・ω・`)
- 28 : 2025/02/22(土) 16:56:10.08 ID:K9MOZwoI0
-
無条件降伏ってことにはならないよね。
- 29 : 2025/02/22(土) 17:05:54.92 ID:IFRB6o7C0
-
早めに日本に亡命した方がいいぞ
- 31 : 2025/02/22(土) 17:23:53.40 ID:zzUzK8uw0
-
オデッサとかに豊富な鉱物資源があるからウクライナはあと10年は戦える
コメント