- 1 : 2025/02/10(月) 13:34:33.388 ID:IxJSckQV6
- ソニー、2025年に超小型Xperiaを日本限定で発売か
https://digital-trend.reinforz.co.jp/6587 - 2 : 2025/02/10(月) 13:34:39.026 ID:IxJSckQV6
- ソニーが2025年に「極小サイズ」のXperiaスマートフォンを再登場させる可能性が浮上しています。またこの新型モデルは日本国内限定での発売となる可能性が高いと報じられています。現在、日本市場では5.5インチのXperia Ace IIIが販売されており、その後継機としてXperia Ace IVの登場が期待されています。
- 3 : 2025/02/10(月) 13:35:00.341 ID:IxJSckQV6
- ソニーのスマートフォン市場における世界シェアは低迷していますが、日本国内では約3.82%のシェアを維持しており、国内市場に注力する戦略が見て取れます。
- 4 : 2025/02/10(月) 13:35:43.377 ID:IxJSckQV6
- うおおおおおおおおおおおおお
- 5 : 2025/02/10(月) 13:35:53.201 ID:DexSeYD5N
- うおおおおおおおおお
- 6 : 2025/02/10(月) 13:36:15.363 ID:IxJSckQV6
- ついに格安コンパクト「Xperia Ace IV」
の新型が出るのか!? - 17 : 2025/02/10(月) 13:39:19.547 ID:WXXJa3chW
- >>6
ODMやん… - 7 : 2025/02/10(月) 13:36:19.727 ID:7iPADzGOz
- うおおおおおおおお(いらん)
- 9 : 2025/02/10(月) 13:37:02.552 ID:cRFmdgBDT
- アメップに買ってもらえば😮💨
- 10 : 2025/02/10(月) 13:37:02.946 ID:IxJSckQV6
- 信頼のソニーブランド
ユーザーが求める小型モデル
安価これはバカ売れしそうやな……
- 11 : 2025/02/10(月) 13:37:15.334 ID:z2n8lBLeQ
- 動きモッサリでお高いんでしょ?🥴
- 14 : 2025/02/10(月) 13:38:20.669 ID:cDus45FWf
- 超小型(馬鹿みたいな縦長)は辞めてくれよ
まともなアス比ならガチで買うぞ - 15 : 2025/02/10(月) 13:38:33.107 ID:FMz/uDr/A
- コンパクトいうけど横ベゼル広いせいで画面がただただ小さいだけのやつきらい
- 16 : 2025/02/10(月) 13:38:54.440 ID:gqSw3UuIt
- どうせバカ高いわ
- 18 : 2025/02/10(月) 13:39:41.708 ID:k0YuAV6zT
- そんなんいいから5出せ
- 19 : 2025/02/10(月) 13:40:01.123 ID:QxXPEGVv/
- OneUIパクってカメラ部門に頭下げてカメラガチるだけで天下取れるのにやらない模様
- 20 : 2025/02/10(月) 13:40:27.103 ID:IxJSckQV6
- Xperia Ace III
Snapdragon 480 5G
RAM4GB
ストレージ64GB
5.5インチ1496×720
6.9x140x8.9mm
162gこれの後継機で性能は一回り上がりそうやな
- 22 : 2025/02/10(月) 13:41:23.537 ID:qr23h4z2N
- >>20
お爺ちゃんが持つスマホやん - 25 : 2025/02/10(月) 13:42:27.733 ID:lJFrAmitV
- >>20
これで5万は持ってくんやろ - 28 : 2025/02/10(月) 13:44:29.397 ID:IxJSckQV6
- >>25
AceIIIの時は3万円台に抑えてたで
Xperia10が6〜7万円台やからそれより一回り下の値付けになるはずや「Xperia Ace III」レビュー、3万円台の格安Xperiaの実力は?
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=18479 - 44 : 2025/02/10(月) 13:49:16.874 ID:lJFrAmitV
- >>28
三万円台ならギリ許せるか?
つーか10が高すぎ - 50 : 2025/02/10(月) 13:50:53.342 ID:IxJSckQV6
- >>44
10は売れ筋モデルやぞ - 33 : 2025/02/10(月) 13:46:20.651 ID:WXXJa3chW
- >>20
6gen1ってとこか
🥺 - 39 : 2025/02/10(月) 13:47:38.358 ID:IxJSckQV6
- >>33
6Gen1はXperia内でワンランク上のXperia10VIに載ってるから
まず付かないと思うわ - 41 : 2025/02/10(月) 13:48:27.873 ID:WXXJa3chW
- >>39
じゃあゴミ確定やん
dimensityあたりならまだましか… - 21 : 2025/02/10(月) 13:41:13.734 ID:Fb8YH54eF
- 普通にニッチな層狙いはいいと思うけどな
15万超えてくるやろうから売れないだろうけど - 23 : 2025/02/10(月) 13:41:23.885 ID:y.nirzVvg
- XZ1compact造ってた頃のSONYさんはどこに行っちゃったんだい?🥺
- 24 : 2025/02/10(月) 13:41:31.796 ID:/2MtionXp
- なんの取材もしてない記事やな
- 26 : 2025/02/10(月) 13:42:43.528 ID:IxJSckQV6
- SoCはスナドラ695のリネームか
Dimensity 6300あたりか?
RAMは4GBかワンチャン6GBかキャリアで1円で売られるやろしバカ売れしそうやな……
- 29 : 2025/02/10(月) 13:44:35.540 ID:0f1S0Ofj5
- 日本人に売るならDimensityはやめろ
ゲームまともに出来んぞ - 36 : 2025/02/10(月) 13:46:50.563 ID:WXXJa3chW
- >>29
ゲームやるならこんなスマホ買うなよ - 30 : 2025/02/10(月) 13:45:15.154 ID:IxJSckQV6
- XperiaAceは格安端末の中でも人気高かったからな
これも絶対売れるやろな - 31 : 2025/02/10(月) 13:45:22.733 ID:F5jKIAqqL
- 縦長のままで5vi出せよ😡
- 32 : 2025/02/10(月) 13:46:05.213 ID:7Ds7yQZj/
- 無駄にカメラ性能上げてデカくする流れ断ち切れ
- 35 : 2025/02/10(月) 13:46:36.975 ID:yLmXTqZGR
- 5.5っていうほど超小型か?
- 38 : 2025/02/10(月) 13:47:26.969 ID:WXXJa3chW
- >>35
20対9でベゼルレスなら超小型 - 40 : 2025/02/10(月) 13:47:49.937 ID:lPeyFrbUS
- うおおおおおおお!!!!活路を見出したなソニー!
- 42 : 2025/02/10(月) 13:48:48.389 ID:M2pRuwHhw
- 日本人は”小さい方”が好き
- 43 : 2025/02/10(月) 13:49:05.005 ID:uu5BRd0mP
- 2chMate 0.8.10.187/Sony/SO51Aa/12/DR
こいつの後継なにがええ?
ちなほほエッヂ用のサブスマホ - 45 : 2025/02/10(月) 13:49:36.323 ID:OTSHBN1Wo
- デカくなったり小さくなったり何なんだよ
- 47 : 2025/02/10(月) 13:50:04.345 ID:lPeyFrbUS
- ここのゲェジに耳を貸さんくてええぞソニー。ハイスペが全てやからなチーズ民は
- 49 : 2025/02/10(月) 13:50:16.544 ID:X5mNd0792
- 絶対seの方がいい
- 51 : 2025/02/10(月) 13:51:00.012 ID:gV9PJgZ2j
- 5.5インチなのはええけどベゼルレスにできひんの?
- 53 : 2025/02/10(月) 13:52:34.039 ID:8SCbs3jdf
- Galaxy S24で十分小さい
- 54 : 2025/02/10(月) 13:53:15.234 ID:xdL5x5JBq
- 社用携帯がAce �Vやけどマジでゴミ
- 55 : 2025/02/10(月) 13:53:47.719 ID:FMz/uDr/A
- 5.5インチなら67mmくらいで頑張ってほしいわ
- 57 : 2025/02/10(月) 13:54:03.929 ID:cDus45FWf
- ほらコンパクトスマホのスレやのにインチ数で語るやつしかおらん
ガジェカスのリテラシー終わってるよ - 58 : 2025/02/10(月) 13:54:43.525 ID:fhvFyIytB
- ゼンフォン民ある程度持ってこれるかもな
- 60 : 2025/02/10(月) 13:55:46.791 ID:IxJSckQV6
- Android15対応の現行コンパクトモデルはこんなもんやな
ここにXperia Ace IVが入りそうやXperia 5 V 154 68 8.6 182g Android15まで
Xperia 10 V 155 68 8.3 159g Android15まで
Xperia 10 VI 155 68 8.3 164g Android16まで
Zenfone10 146.5 68.1 9.4 172g Android15まで
Pixel8 150.5 70.5 8.9 187g Android21まで
Galaxy S24 147.0 70.6 7.6 167g Android21まで
Galaxy S25 146.9 70.5 7.2 162g Android22まで
AQUOS sense8 153 71 8.4 159g Android16まで
AQUOS sense9 149 73 8.9 166g Android17まで - 61 : 2025/02/10(月) 13:55:47.546 ID:z2n8lBLeQ
- Xperia5Vで若い人向けにショート動画撮りやすくしました✨みたいな感じで売り出してたけど、TikTokとか撮るような若い奴はiPhoneしか買わないし、値段も当時のiPhoneと値段変わらんし、上の奴らろくに考えていないんだなって思ったわ
- 63 : 2025/02/10(月) 13:56:42.073 ID:0f1S0Ofj5
- Galaxy A55がExynos1480、antutu70万代で約6万円
ここら辺のスコアだとD7200かSD7Gen1や - 64 : 2025/02/10(月) 13:56:42.260 ID:KfazBdLNA
- まだXperiaってあったんだ
- 65 : 2025/02/10(月) 13:58:56.451 ID:lPeyFrbUS
- ほんまキッショいわチーズ民。誰がそんなベンチスコアとか性能の数字気にして買うんだよw圧倒的なマイノリティなの自覚しろよアホ
エッヂ公認スマートフォン「Xperia」超小型モデルを日本限定で発売

コメント