- 1 : 2025/04/21(月) 12:34:36.830 ID:qX3YcqHdf
- 乗り遅れるなよ
- 2 : 2025/04/21(月) 12:35:04.040 ID:qX3YcqHdf
- あんなに批判してたのに…
- 3 : 2025/04/21(月) 12:35:07.847 ID:676mIFDMh
- 底辺パヨクしかアンチしてへんやろ
- 6 : 2025/04/21(月) 12:36:05.641 ID:KIuJAzcAt
- イタリア館だけ行ってみたい
- 8 : 2025/04/21(月) 12:36:34.470 ID:nue2MSpP5
- ぶっちゃけ他県からしたら赤字になったら府民が補えばいいし
来場者なんて少ないほうが当日予約も取りやすくなるから嬉しい - 9 : 2025/04/21(月) 12:36:38.738 ID:qX3YcqHdf
- こんなんそうそう見れんからな
- 19 : 2025/04/21(月) 12:38:21.617 ID:d8bue4oLY
- >>9
誰やこれ
カラヴァッジョ? - 116 : 2025/04/21(月) 12:56:22.232 ID:ooUda.wN.
- >>9
緑なだぎかと思った - 11 : 2025/04/21(月) 12:36:42.198 ID:LF9y2yArD
- 大阪遠いんやが
- 13 : 2025/04/21(月) 12:37:14.191 ID:rpw1j8F.6
- ぼっちでも楽しめるんか?
- 17 : 2025/04/21(月) 12:38:07.359 ID:qX3YcqHdf
- >>13
むしろぼっちしか楽しめん謎の予約システム - 14 : 2025/04/21(月) 12:37:27.275 ID:I8yXeikj4
- イタリアだけなんでそんな評価高いんや
- 22 : 2025/04/21(月) 12:39:05.875 ID:qX3YcqHdf
- >>14
ルーブル美術館にあるレベルの美術品をしれっと展示してるからや - 15 : 2025/04/21(月) 12:37:57.018 ID:PeW2III4a
- 量子もつれみたいわ
- 20 : 2025/04/21(月) 12:38:24.187 ID:3W4e2rcwU
- 陰キャチー牛じゃないもん
- 24 : 2025/04/21(月) 12:39:54.805 ID:.SZAkrlFm
- イタリアとガンダム見たいわ
- 25 : 2025/04/21(月) 12:40:10.057 ID:GQ5ECV53F
- 子供でも楽しめそうか?
- 30 : 2025/04/21(月) 12:40:57.238 ID:3gWVy2cnS
- >>25
小学生低学年だと難しいものが多い気がする - 32 : 2025/04/21(月) 12:41:31.552 ID:qX3YcqHdf
- >>25
パビリオンはようわからんから遊具で遊び出すらしい - 50 : 2025/04/21(月) 12:44:58.759 ID:tWLeA.GUo
- >>25
夜のドローンはええと思うで - 27 : 2025/04/21(月) 12:40:25.941 ID:qX3YcqHdf
- ワイは同行人と行ったが、次はソロで行こうと思うわ
当日予約はほぼ1人しか無理 - 36 : 2025/04/21(月) 12:42:04.921 ID:3gWVy2cnS
- >>27
あのシステム糞だわ更新するたびに予約可能パビリオンが変わる
同行人がいるときはセットで予約できるからそうしろ
- 44 : 2025/04/21(月) 12:43:40.571 ID:qX3YcqHdf
- >>36
空きが出ても1人分しか空いてないから無理
ソロやったらそこそこ取れそうな気するわ - 28 : 2025/04/21(月) 12:40:29.209 ID:LquXObfSo
- トルクメニスタン館いきたい
- 31 : 2025/04/21(月) 12:41:20.736 ID:Rd2J7l0io
- まだ人多いんやろ?
少なくなってからいくわ - 34 : 2025/04/21(月) 12:41:48.614 ID:4369ROBji
- イタリア館の飯がうまいらしいから行きたいわ
- 49 : 2025/04/21(月) 12:44:39.821 ID:qX3YcqHdf
- >>34
フードトラックはあかんかったわ
レストランいくべきやな - 123 : 2025/04/21(月) 12:57:34.774 ID:Z4HgimIil
- >>49
このライスコロッケ食ったんだけどこの値段でマジで一個だけで驚いたわ
普通2つくらいつくと思うやん - 37 : 2025/04/21(月) 12:42:23.153 ID:.rPwz7yyQ
- 百年の孤独の展示は見たい
- 38 : 2025/04/21(月) 12:42:47.383 ID:5YETOr2uD
- 開催は反対だったが開いたからには海外パビリオン楽しみにしてるで
- 39 : 2025/04/21(月) 12:43:05.489 ID:qX3YcqHdf
- ドローンショー初めて見たわ
花火要らずになるやん - 45 : 2025/04/21(月) 12:43:43.071 ID:3gWVy2cnS
- >>39
昨日これ見ずに20時前に帰ったの痛恨だわ - 41 : 2025/04/21(月) 12:43:13.797 ID:VBxKU/pJr
- ワイも行きたいけど未就学児連れてだとしんどそうで躊躇する
- 48 : 2025/04/21(月) 12:44:16.613 ID:LquXObfSo
- >>41
うちもやわ
3歳と0歳やし - 52 : 2025/04/21(月) 12:45:03.872 ID:T7sMGluLk
- >>41
遊具は多いから公園感覚でええぞ - 97 : 2025/04/21(月) 12:53:39.946 ID:VBxKU/pJr
- >>52
それなら公園行ったらええやん
折角だから色々みたいんやけどな
もう一人で行く方がええかもな - 106 : 2025/04/21(月) 12:54:39.679 ID:T7sMGluLk
- >>97
こんな立派な公園そうそうないやん
会期中何度でも楽しめるで - 107 : 2025/04/21(月) 12:54:42.594 ID:qX3YcqHdf
- >>97
家族の思い出にはなるんちゃうか
2度と万博来んかもしれんし - 42 : 2025/04/21(月) 12:43:26.361 ID:IwYVpB4HL
- ひたすらネガキャンしまくってた奴なんて極少数やろ
ほとんどの奴は興味ないからレスせんかっただけでアンチほど声がデカい少しでも肯定的な意見しただけで工作員認定やし
こんな辺境の匿名掲示板で政府が工作活動するとかヤバすぎや - 114 : 2025/04/21(月) 12:55:44.293 ID:mx4vgZtG1
- >>42
工作員認定してた奴らってそういうネット特有の煽りネタで言ってたのか ガチで政府が工作員をなんEに送り込んで万博に肯定的な意見を書き込ませてたと本気で信じてたのかどっちなんやろ? - 126 : 2025/04/21(月) 12:58:46.383 ID:IwYVpB4HL
- >>114
ほとんどは弱男が相手をレッテル貼りするときに使う煽り文句やろ
工作員と言っておけば相手を煽れるただここはガチで障がい者もいる掲示板やから 空気を読めずに本気で工作員がいたと信じてた奴もゼロではないやろな
- 53 : 2025/04/21(月) 12:45:04.398 ID:3gWVy2cnS
- セルビアの飯がくっそ旨いらしいな
- 54 : 2025/04/21(月) 12:45:41.935 ID:3gWVy2cnS
- ips心臓すごかったわ
あれだけでもあそこに入る価値がある
- 56 : 2025/04/21(月) 12:46:17.441 ID:tWLeA.GUo
- >>54
パソナがいのちありがとうをテーマにした渾身のパビリオンやもんな
あれは見てみたい - 60 : 2025/04/21(月) 12:46:53.552 ID:9JmszudtH
- >>54
初日行ったけど見れてないや
どんな感じ?写真とか見せてくれんか?
良さそうならもう1枚あるし行くわ - 71 : 2025/04/21(月) 12:48:59.738 ID:LCV41wYCI
- >>54
このレスしなきゃバレなかったのに - 132 : 2025/04/21(月) 12:59:29.786 ID:H/.LPd1UD
- >>71
糖質やん - 137 : 2025/04/21(月) 13:00:46.431 ID:fkiQsnaH1
- >>71
うおw - 55 : 2025/04/21(月) 12:45:57.352 ID:O5NW.kjh6
- 関西にはイータリー展開してないよな確か
- 57 : 2025/04/21(月) 12:46:19.563 ID:T0BdO0bT2
- 会社がらみで行ったから時間なくて予約なしのアメリカだけ並んで見たわ
もし次行くならもう少し数見たい - 63 : 2025/04/21(月) 12:47:32.922 ID:LquXObfSo
- マッマ万博連れていきたいんやけど栃木から2泊3日で考えたらいくら位必要なる?
マッマの友達といっしょに招待したいから二人分で - 64 : 2025/04/21(月) 12:48:01.562 ID:MyrHcZTY.
- むしろ反対した方がケンモメンかれいわ扱いやぞ
勝手にやってろやわ都民やし - 65 : 2025/04/21(月) 12:48:18.990 ID:/5SVyBMG8
- あんなに金掛けといてこの広報面のお粗末さは何なんだろな
広報も多額の予算計上されてるのにどこで何が見れるのかSNSでの口コミ任せってどういうことよ - 72 : 2025/04/21(月) 12:49:00.797 ID:ycbIgMEko
- >>65
まあいいじゃんそういうの - 77 : 2025/04/21(月) 12:50:16.078 ID:3gWVy2cnS
- >>65
ほんまにユーザーの口コミで広まっとる感じやなしかも紙のマップが糞で有志が作った方が優秀
- 66 : 2025/04/21(月) 12:48:38.493 ID:eisaOdZ/8
- 普通に楽しそうだしな
- 69 : 2025/04/21(月) 12:48:42.982 ID:Gqe19JIBJ
- 家に引きこもって叩いてるやつが1番惨めやしな
- 70 : 2025/04/21(月) 12:48:48.799 ID:eisaOdZ/8
- いまだに叩いてるのチーズ牛だけだろ
- 73 : 2025/04/21(月) 12:49:29.669 ID:XHyHnI1DR
- プロパガンダきっしょw
- 75 : 2025/04/21(月) 12:49:46.819 ID:eisaOdZ/8
- 行く気もないチー牛のネチネチ批判はもう無視でええねん
- 76 : 2025/04/21(月) 12:49:55.155 ID:M5ItgMYns
- 始まっちゃったからにはね
- 78 : 2025/04/21(月) 12:50:22.237 ID:UgTT8/043
- おすすめのパビリオン教えてくれ
5月6日に行くつもりや - 81 : 2025/04/21(月) 12:50:44.141 ID:3gWVy2cnS
- >>78
イタリア中国は絶対いけ - 79 : 2025/04/21(月) 12:50:24.824 ID:eisaOdZ/8
- チー牛と弱者男性しか批判してないってバレたしな
- 85 : 2025/04/21(月) 12:51:24.929 ID:XHyHnI1DR
- >>79
チー牛が言ったら説得力ないやろ - 80 : 2025/04/21(月) 12:50:43.630 ID:t1awExyMk
- ワイも行くわすまんなチーズ
- 82 : 2025/04/21(月) 12:50:56.642 ID:eisaOdZ/8
- ワイも6月くらいに行くわ
その方が攻略法も広まってそうだしな - 84 : 2025/04/21(月) 12:51:23.845 ID:qX3YcqHdf
- 大阪ヘルスケア館がいちばんおもろかったわ
体測定後に25年後の姿見せられて、ヒェッ…って思ってたら
最後に25年後の元気なワイが踊り狂う - 86 : 2025/04/21(月) 12:51:26.136 ID:3gWVy2cnS
- イタリアは裏技で誰でも予約できるぞ
- 89 : 2025/04/21(月) 12:51:57.237 ID:d8bue4oLY
- >>86
おしえて - 91 : 2025/04/21(月) 12:52:40.474 ID:3gWVy2cnS
- >>89
イタリアのHPから予約できたと思うツイッターで調べたら簡単に出てくる
- 92 : 2025/04/21(月) 12:52:41.079 ID:qX3YcqHdf
- >>86
🤫 - 93 : 2025/04/21(月) 12:53:07.433 ID:3gWVy2cnS
- >>92
そのうちかくなるかもしれんなあれ… - 95 : 2025/04/21(月) 12:53:25.865 ID:qX3YcqHdf
- >>93
まぁ広まるやろね - 87 : 2025/04/21(月) 12:51:35.496 ID:eisaOdZ/8
- 🤓「ち、ちぎゅぁぁぁぁあ!!💢一緒に批判してたのに行くなんて裏切り者ちぎゅぁあっ!!!💢」
知らんわw4ねチーズw
- 90 : 2025/04/21(月) 12:52:16.961 ID:eisaOdZ/8
- マジで批判してるのはチー牛って風潮で一気にアンチが劣勢になったな
チー牛どんだけ嫌われてんねん - 94 : 2025/04/21(月) 12:53:12.548 ID:8PeUB.AiB
- みんなチー牛の仲間になりたくないんだよ
- 96 : 2025/04/21(月) 12:53:32.334 ID:Bbh5CNje5
- ええやん
ワイも夏くらいに行くわ - 98 : 2025/04/21(月) 12:54:00.686 ID:zHtXuFCmD
- 中国の三星堆遺跡は現地行かんと見れんし普通に見たいわ
- 100 : 2025/04/21(月) 12:54:05.360 ID:MyrHcZTY.
- 文化祭運動会で省かれてた陰キャは叩いてそう
- 102 : 2025/04/21(月) 12:54:19.791 ID:p7FWNAyZT
- ムクゲェジ来んじゃねぇよ
- 103 : 2025/04/21(月) 12:54:20.329 ID:wFy1a0pi1
- みんなイタリア良かった言うとるな
- 108 : 2025/04/21(月) 12:54:50.894 ID:nIlwgMqZn
- 維新笹川財団統一教会ムクゲェジスレ
- 109 : 2025/04/21(月) 12:54:53.857 ID:fiA4HKRjJ
- ムクゲェジも万博エアプのチー牛じゃん
無職だから行くお金すらないし - 112 : 2025/04/21(月) 12:55:23.289 ID:.CTKUFh/3
- 万博アンチって弱男だけでしょ
- 113 : 2025/04/21(月) 12:55:33.690 ID:B1pW08UC5
- これだけ人いて行った人ただの数人しかおらんやん
- 115 : 2025/04/21(月) 12:55:44.950 ID:.CTKUFh/3
- ミャクミャクも可愛いしな
- 117 : 2025/04/21(月) 12:56:33.133 ID:qX3YcqHdf
- コロシテのミーグリは昼の部完売やったわ
- 118 : 2025/04/21(月) 12:56:37.433 ID:XVCgWSq8b
- ちぃず牛丼くんすまんな
面白そうだからワイも行くわw
裏切らせてもらうわ😁 - 119 : 2025/04/21(月) 12:56:55.100 ID:z3A/1hrAC
- すまん、なんか東京五輪と全く同じ流れじゃないか?
あの時も開幕前は文句言いまくってたのにいざ開幕したら日本人のメダルラッシュに沸きまくってたやん
ほんま一貫性ない奴が多すぎる - 124 : 2025/04/21(月) 12:57:57.955 ID:YWCOiQrhl
- >>119
始まったら楽しめばええやん
いつまでもぐちぐち言ってるからちーず牛仕草なんだよ - 128 : 2025/04/21(月) 12:59:05.953 ID:JayuYT7RY
- >>119
適応力なさそう - 120 : 2025/04/21(月) 12:57:14.517 ID:aCUZ/DRXa
- 手のひらを返すのだけは一流
- 121 : 2025/04/21(月) 12:57:16.644 ID:5egEH7XeB
- 土日ってやっぱり混んでる?
- 133 : 2025/04/21(月) 12:59:38.727 ID:3gWVy2cnS
- >>121
昨日行ったけどそこまでって感じやったアメリカ館で45分待ちくらい
- 122 : 2025/04/21(月) 12:57:29.259 ID:YWCOiQrhl
- 実際数十年に1度のお祭りだし
行かない理由ないわな - 127 : 2025/04/21(月) 12:58:48.271 ID:1lKnMQRHU
- ワイも行くわ
反日でもネトウヨでもないからどっちに転んでも楽しめるのは確実だし - 130 : 2025/04/21(月) 12:59:19.079 ID:vcIzMjd4r
- ワイ美術に全く造詣が深くないけど楽しめるんか?
- 131 : 2025/04/21(月) 12:59:24.605 ID:zHtXuFCmD
- パビリオンの情報がいまいちわからんのやがどこ見たら1番まとまってるんや
- 134 : 2025/04/21(月) 13:00:07.719 ID:ycbIgMEko
- >>131
Xの有志の投稿 - 136 : 2025/04/21(月) 13:00:10.661 ID:rtnp4pqOI
- ほーんよっぽど人入ってるんやろな
エッヂ民、改心して大阪万博を楽しんでしまう🇯🇵🇺🇸🇮🇹

コメント