オーストラリアのイメージどんな?

1 : 2025/03/03(月) 01:14:04.494 ID:KXmZkNue0
なんでもいいよ
2 : 2025/03/03(月) 01:15:17.713 ID:4TFpLhTl0
四国とオーストリアと似ていることをいじられがち
4 : 2025/03/03(月) 01:15:54.063 ID:DpWO/Eema
白人の田舎者をさらに左遷する場所
アボリジニ虐待
山火事
良く考えると変な形した哺乳類
5 : 2025/03/03(月) 01:15:54.921 ID:KXmZkNue0
どこでもコアラがいると思われがち
6 : 2025/03/03(月) 01:16:04.230 ID:KXmZkNue0
どこでもカンガルーがいると思われがち
7 : 2025/03/03(月) 01:16:04.534 ID:cRrtZ6jA0
オージー・ビーフ
エアーズロック
グレートバリアリーフ
スポーツハンティングで原住民をキル
8 : 2025/03/03(月) 01:16:13.045 ID:2YWV9H3s0
イギリス人とカンガルーに乗っ取られた国だろ
16 : 2025/03/03(月) 01:18:27.520 ID:KXmZkNue0
>>8
カンガルーは滑らない!
9 : 2025/03/03(月) 01:16:21.213 ID:9JmfXwYW0
メイトンギターの生産地
トミーエマニュエルの出身地
13 : 2025/03/03(月) 01:17:12.462 ID:KXmZkNue0
>>9
知ってる人いるんだ!
17 : 2025/03/03(月) 01:18:32.950 ID:9JmfXwYW0
>>13
もちろん
なんせライブにも行ったしメイトンギターも持ってるしな
21 : 2025/03/03(月) 01:20:24.556 ID:KXmZkNue0
>>17
オーストラリアまで!?
23 : 2025/03/03(月) 01:21:09.497 ID:9JmfXwYW0
>>21
いやライブは日本のやつな
さすがにライブのためだけにオーストラリアは行けないわ
25 : 2025/03/03(月) 01:22:30.651 ID:KXmZkNue0
>>23
去年か一昨年にあったらしいよね
10 : 2025/03/03(月) 01:16:29.853 ID:DoSit2JN0
この世でもっともつまらない国
11 : 2025/03/03(月) 01:16:42.887 ID:KXmZkNue0
どう森の影響でメルボルン=コアラ
12 : 2025/03/03(月) 01:16:50.367 ID:g89Ufsi50
流刑地じゃ無かったっけ?
14 : 2025/03/03(月) 01:17:17.799 ID:cRrtZ6jA0
鉱物等豊かな資源で経済を回してる国なので国産産業が他国に比べて弱い
19 : 2025/03/03(月) 01:19:18.820 ID:oSgCW6az0
クライストチャーチでの日本人観光客を狙った銃乱射事件 (日本人はいなかった
20 : 2025/03/03(月) 01:19:41.944 ID:hQx0I2YR0
白人のくせに気温高くて日光強いところに住んでいるから肌がものすごく汚い奴が多い
24 : 2025/03/03(月) 01:21:54.608 ID:KXmZkNue0
>>20
1日で1本使い切るよ!
22 : 2025/03/03(月) 01:20:46.672 ID:oSgCW6az0
まちがったクライストチャーチはニュージーランドのモスクのやつだ
ポートアーサーってとこだ
26 : 2025/03/03(月) 01:24:22.635 ID:XyQIPzTq0
街から街が離れすぎ
29 : 2025/03/03(月) 01:27:15.488 ID:KXmZkNue0
>>26
車なら近いよ!
27 : 2025/03/03(月) 01:24:45.926 ID:9JmfXwYW0
トミーももう70歳ぐらいだからそろそろ世界ツアーは厳しくなってるよな…技術は衰え知らずだが
28 : 2025/03/03(月) 01:25:10.764 ID:qDqV57Lk0
犯罪者の末裔
30 : 2025/03/03(月) 01:29:01.250 ID:OuLqmfjM0
確かシーシェパード母港もあったよね
日本人が襲撃された事件があったのを思い出した

コメント

タイトルとURLをコピーしました