- 1 : 2022/08/23(火) 11:01:19.75 ID:eUVwooRLa
-
みずほリスペクトや
- 2 : 2022/08/23(火) 11:01:48.87 ID:eUVwooRLa
- 3 : 2022/08/23(火) 11:02:04.36 ID:eUVwooRLa
-
システム障害でATM停止──「キッザニア」運営元が謝罪
- 4 : 2022/08/23(火) 11:02:18.68 ID:cJA1d/mo0
-
ええな
- 5 : 2022/08/23(火) 11:02:32.94 ID:qk63KhAj0
-
国の名前ちゃうんか…
- 6 : 2022/08/23(火) 11:02:39.37 ID:uo9twOr30
-
もはやわざとやってる可能性もある
- 7 : 2022/08/23(火) 11:02:53.15 ID:eUVwooRLa
-
「キッザニア」3施設でサーバダウン 約2時間半ATM使えず
システム障害は8月21日午後1時20分ごろ、「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」「キッザニア福岡」の銀行業務を体験できるパビリオンで発生。
パビリオンと運営元オフィスをつなぐ専用サーバがアクセスしづらくなり、銀行パビリオンの営業と、施設内で運営する子ども用ATMを一時休止したという。 - 8 : 2022/08/23(火) 11:03:26.84 ID:eUVwooRLa
-
キッザニア「銀行で働くってのはこういうことや」
- 9 : 2022/08/23(火) 11:03:44.75 ID:vujDx26/d
-
良い教育やな
- 10 : 2022/08/23(火) 11:04:10.57 ID:XOK6pJDcr
-
みずほを追体験できて草
- 11 : 2022/08/23(火) 11:04:34.87 ID:5MPw1pqw0
-
みずほ銀行体験
- 12 : 2022/08/23(火) 11:04:35.35 ID:4zqLB1Zr0
-
みずほリスペクト
- 13 : 2022/08/23(火) 11:04:55.72 ID:HgKBaVgd0
-
SEお仕事体験で詰められるところもやれや
- 15 : 2022/08/23(火) 11:05:48.93 ID:dbP48lFK0
-
みずほじゃなくて三井住友や
- 16 : 2022/08/23(火) 11:05:57.68 ID:eUVwooRLa
-
ちなみに銀行コーナーの提供元はみずほではない模様
三井住友銀行と福岡銀行がパビリオン出展
この一件は同月21日、Twitterの投稿で発覚。「リアルすぎる」などと話題になっていた。銀行パビリオンは「三井住友銀行」(東京・甲子園)と「福岡銀行」(福岡)が、窓口行員(テラー)としてお札の枚数を数える「札勘」や電話対応の体験をそれぞれ提供している。
- 27 : 2022/08/23(火) 11:11:28.77 ID:5arh/78N0
-
>>16
みずほ風評被害やんけ - 18 : 2022/08/23(火) 11:07:07.06 ID:pL/vrXLWM
-
ガッキが大人の仕事を体験できるんやろ
ちゃんとシミュレート出来とる - 19 : 2022/08/23(火) 11:07:26.80 ID:nS02ZkHva
-
誠にごめんなさいしろ
- 20 : 2022/08/23(火) 11:08:04.07 ID:76K7fqema
-
銀行「銀行業務の体験したい?…せや!」
- 21 : 2022/08/23(火) 11:08:47.37 ID:kdsJ2Zuyp
-
予約が取れない
- 22 : 2022/08/23(火) 11:09:15.20 ID:SYZrpzMt0
-
そんなガチなシステム組まれてたんか
- 23 : 2022/08/23(火) 11:09:39.41 ID:lH/7jHXx0
-
仕事はトラブル対応が一番重要やからね
- 24 : 2022/08/23(火) 11:09:40.80 ID:YpZ/9ul+a
-
キッザニアほんま行きたい
キッズよりはしゃげる自信あるで - 25 : 2022/08/23(火) 11:10:56.16 ID:j3plC6J50
-
みずほ体験は草
- 26 : 2022/08/23(火) 11:11:16.46 ID:P81eCnGE0
-
どこの国や?
- 28 : 2022/08/23(火) 11:12:09.48 ID:wTBx2EUI0
-
徹夜復旧体験、なぜなぜ分析も体験させなあかん
- 29 : 2022/08/23(火) 11:12:11.05 ID:MtOWsPzP0
-
みずほかな?
→住友やったわ - 30 : 2022/08/23(火) 11:12:18.29 ID:F9SQ44F00
-
・下請け体験では滅茶苦茶なソースコードを読んで何が問題なのかわからない体験
・上司体験では「原因はわかりませんでした」の報告を上にうまく報告する体験
・幹部体験では言い訳を考えて謝罪会見の体験 - 31 : 2022/08/23(火) 11:13:17.17 ID:IKEXQrVSM
-
復旧も子どもの仕事や
- 32 : 2022/08/23(火) 11:13:50.43 ID:U2Gj2TYAM
-
統一教会「ATMが続々と壊れてるんだが」
- 34 : 2022/08/23(火) 11:14:31.05 ID:1aJgHHFua
-
ちょくちょくキッザニア知らん奴がおるな
キッザニアでATMがシステム障害。夏休みキッズに社会の厳しさを叩きこむ

コメント