クロミちゃん、”生みの親”を巡ってアニメ会社とサンリオで裁判に発展www

1 : 2025/02/26(水) 08:46:37.368 ID:GbM9/HjHW
サンリオ屈指の稼ぎ頭

2024年のサンリオキャラクターの人気ランキングでは、ハローキティやマイメロディをも抑えて3位にランクイン。今やサンリオ屈指の“稼ぎ頭”だ。今年はクロミが誕生して20周年という節目であり、サンリオも大々的なキャンペーンを行っている。「さっぽろ雪まつり」に雪像が登場したほか、漫画雑誌「ちゃお」の表紙を飾り、芸能人を含めあらゆる対象とコラボを行う。

クロミの“生みの親”は誰なのか

そんなクロミを巡って、ある騒動が勃発している。アニメ制作会社のスタジオコメットがサンリオを相手取り、著作者人格権に関する裁判を起こしたのである。スタジオコメットは1986年の創業以来、数多くの人気アニメを手掛けているが、実は同社こそがクロミの“著作者”だというのである。社長の茂垣弘道氏がこう口を開く。

「実は、クロミは当社に所属するアニメーターがデザインしたキャラクターなのです。アニメーターが生み出したものは所属先である当社の著作物にあたります。ところが、サンリオ側はいま、別の人物が作ったと説明しています。現在発売されているクロミのグッズを見ても、タグに“著作・発売元 株式会社サンリオ”と記されているだけで、当社の名前はどこにも見当たらないのです」

茂垣氏によると、クロミが誕生したのは2005年のことである。同社が手掛けたアニメ「おねがいマイメロディ」の登場人物として、スタジオコメット所属のアニメーターがデザインしたものだという。では、クロミが誕生するまでにはどのような経緯があったのか。それは、ウィーヴという会社が、マイメロディを主人公とするアニメの企画を立ち上げたことに始まる。

「当社はサンリオの承諾を得たウィーヴの依頼を受け、アニメを制作したのです。アニメ化に際し、サンリオから提示されたのはマイメロディのキャラの図案だけでした。そこで、アニメのスタッフがライバルや敵役など、懸命にサブキャラのデザインなどを考えました。そのなかで誕生したのが、クロミというキャラクターでした」

2 : 2025/02/26(水) 08:46:47.814 ID:GbM9/HjHW
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/02251100/?all=1&page=2
3 : 2025/02/26(水) 08:47:02.918 ID:1sy2q8zCG
クロちゃんかと思った
4 : 2025/02/26(水) 08:47:22.481 ID:5JwDU7aU7
へぇおねがい初出なんだ
5 : 2025/02/26(水) 08:47:54.224 ID:ZS1nXa00S
職務著作とかいうわけわかめな概念
11 : 2025/02/26(水) 08:54:41.166 ID:sC0MYEtZj
>>5
アニオリのキャラっていうところがややこしくしてるな
アニメの製作委員会にはコメットは入っていてもサンリオは出資してない
39 : 2025/02/26(水) 09:27:57.057 ID:zbbGmlkie
>>11
契約上どうなってるかってだけで出資の有無ってあんま関係なくないか
40 : 2025/02/26(水) 09:29:38.146 ID:F7tQiwvnI
>>5
職務著作持ち出してもそれで権利貰えるのアニメ制作会社やんけ
7 : 2025/02/26(水) 08:50:01.454 ID:P7t.aWLMY
どちらかが嘘をついています!
9 : 2025/02/26(水) 08:51:53.337 ID:1ftj8fK6F
流石にサンリオの物やろ
10 : 2025/02/26(水) 08:52:26.929 ID:eUXpOxZRG
こういうのが嫌になった東映が生み出したのが東堂いづみ
13 : 2025/02/26(水) 08:57:06.276 ID:a5A/5G//w
たぁ坊スレかと思った
15 : 2025/02/26(水) 08:58:02.224 ID:Odc91FDhM
じゃあバクくんもそうなんちゃうか
16 : 2025/02/26(水) 08:58:08.226 ID:a2UHO7O6T
仮に職務著作としても製作サンリオって主張しかできないよ
なんで別のデザイナーの名前を出したのか
17 : 2025/02/26(水) 08:58:08.780 ID:jhqbWE5PB
権利買い取ればええのにな
18 : 2025/02/26(水) 09:00:36.890 ID:emX0RK3cp
くろみってめちゃ人気なんじゃ無かったっけ?
そのせいか?
19 : 2025/02/26(水) 09:04:04.012 ID:q0xpfwob3
最近のサンリオは……
20 : 2025/02/26(水) 09:07:01.777 ID:Jq1I/pgxD
おねがいマイメロディで初登場なのか
もっと昔からおるキャラやと思ってたわ
21 : 2025/02/26(水) 09:08:49.144 ID:CMI8aAzUn
こういうのって水面下でやれないのか
クロミファン萎えるやろ
28 : 2025/02/26(水) 09:19:57.173 ID:fggez9nrv
>>21
水面下でやってたけどサンリオがライン越えたんやろ
22 : 2025/02/26(水) 09:09:58.817 ID:/xmb4UJa7
たぁ坊ニキはどっちにつくんや
24 : 2025/02/26(水) 09:15:26.749 ID:V6IvHRbcw
「サンリオのキャラです」←わかる
「サンリオがグッズ権利持ってます」←当然
「サンリオのデザイナーの〇〇さんが作りました」←????
27 : 2025/02/26(水) 09:16:51.442 ID:sC0MYEtZj
>>24
著作者人格権で訴えてるみたいだからそれが地雷やったんよな
25 : 2025/02/26(水) 09:16:11.811 ID:V7FW1bdxH
クロミだけに出生にも暗い過去があったのか
26 : 2025/02/26(水) 09:16:35.485 ID:rqFRHWWZX
そうですか、ではあなたで
29 : 2025/02/26(水) 09:20:30.416 ID:AdiBNLn3v
なんか著作権で食ってるはずの会社の割に契約や振る舞いがお粗末やな
キャラクターの著作権ってとこが事態をさらに複雑にしてるんやろうけど
30 : 2025/02/26(水) 09:20:54.990 ID:uUB0LJk74
事情知ってる人が消えて地雷踏んだわけやな
31 : 2025/02/26(水) 09:21:09.809 ID:ipVHckfwC
でもマイメロディっていう作品自体はサンリオのものじゃん
32 : 2025/02/26(水) 09:21:22.711 ID:iXnSnANUE
サンリオ側は提出済みの主張通りって言ってるのに
それすら確認しないで一方の主張だけ載せてるのはどうかと思うぞ
36 : 2025/02/26(水) 09:24:59.567 ID:w1e7sZvOV
>>32
サンリオはどんな主張なんや?
33 : 2025/02/26(水) 09:21:26.955 ID:yk4aJqm8h
アニオリキャラでアニメのスタッフが作ったって割と有名なのに
なんでサンリオ側の人物が作ったって説明しちゃってんだろう
34 : 2025/02/26(水) 09:24:03.281 ID:OiekDTwqs
やっぱメンヘラウサギよりクロミ様ゾナ
35 : 2025/02/26(水) 09:24:51.816 ID:uucmdEKgC
>>34
おはナスビ🍆
37 : 2025/02/26(水) 09:26:33.274 ID:Odc91FDhM
放送終了から20年近く経ってから燃えるとかよくわからんもんやな
38 : 2025/02/26(水) 09:27:07.299 ID:HHADk/Sxz
ウサミミ仮面はどっちや

コメント

タイトルとURLをコピーしました