- 1 : 2025/03/30(日) 09:40:45.528 ID:bWxhaIpqy
- 北海道北広島市とコンサドーレが、スポーツを通じたまちづくりに向けた連携協定を結びました。
この協定は、スポーツを通じて子どもの育成や地域活性化などを目指すもので、北広島市とコンサドーレ、それにカーリングチームなどを運営するコンサドーレ北海道スポーツクラブが27日、締結式を行いました。
4月には、年中から小学3年生までが対象のコンサドーレのサッカースクールが北広島市で開校するほか、公式戦に市民を招待することなども予定されています。
ボールパークの誘致に成功した北広島市は、これまでに北海道日本ハムファイターズ、バスケットボールのレバンガ北海道、バレーボールのアルテミス北海道と、異なる3競技のプロスポーツチームと協定を結んできました。
なかでもレバンガは2024年12月、Bリーグで初めて、野球場のエスコンフィールドでの公式戦を行いました。
コンサドーレ 石水創社長
「エスコンで出来るのであればすごくいいと思うが、(バスケットボールとの)フィールドのサイズの違いもあると思うので、そこが現実的にどうかとはあると思うが、ああいうスタジアムでサッカーの試合が出来たら最高だと思う」コンサドーレがエスコンフィールドでプレー!そんな日も近いかもしれません。
- 2 : 2025/03/30(日) 09:40:58.942 ID:bWxhaIpqy
- https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa39d97bce628da1b83296f4a715e843a7bc6bc
- 3 : 2025/03/30(日) 09:41:30.703 ID:bWxhaIpqy
- なおエスコン自体では構造的にJリーグの試合ができないように設計されてる模様
- 4 : 2025/03/30(日) 09:41:49.607 ID:brX98YHan
- こいつら寄生虫以外のなんなんや
- 7 : 2025/03/30(日) 09:42:50.335 ID:mie66vGdD
- ヤドカリみたいな連中
- 8 : 2025/03/30(日) 09:42:54.305 ID:kARp6MpJ6
- 本当にサッカー教室開くくらいしか使えんやろ
- 9 : 2025/03/30(日) 09:42:58.995 ID:bWxhaIpqy
- コンサドーレ然りレバンガ然り札幌と手繋ぎながら北広島にも媚び売ってくるのな。レバンガは前から蝙蝠だったけど
- 12 : 2025/03/30(日) 09:45:32.391 ID:Y/K.4u2XS
- >>9
こんな奴らと勝手に連帯感じてハム追い出した札幌市がひたすらゲェジやわ - 10 : 2025/03/30(日) 09:43:58.007 ID:E4svBgO4l
- フットサルならできるやろ
- 11 : 2025/03/30(日) 09:44:36.148 ID:FKwll4IfZ
- 試合は無理やで
- 13 : 2025/03/30(日) 09:46:01.607 ID:FD0uFNwlm
- Jリーグは規格ゲェジすぎて特認ばっかりだひなんとかなるんじゃね
- 14 : 2025/03/30(日) 09:46:07.193 ID:gKtTCiqd8
- 札幌ドーム使っとけよ寄生虫
- 15 : 2025/03/30(日) 09:46:19.453 ID:ZnJ53RFkv
- ん?ちょっと待って?
これ日ハムが天然芝育ててエスコンの壁ぶち抜いて野球がない日にサッカーフィールド入れれるようにすればサッカー出来るよね? - 50 : 2025/03/30(日) 10:00:42.384 ID:I49C2NHiz
- >>15
ホバー式なら水平移動は可能だよな? - 16 : 2025/03/30(日) 09:46:53.993 ID:4e882Lb99
- コンサドーレが試合できるようにハムはお金出してしっかり整備して
野球で芝荒らされたくないしハムは札幌ドームで試合しといて - 17 : 2025/03/30(日) 09:46:58.707 ID:g2GVefr/W
- 札幌ドームがあるやんけ
お前らのためのサッカー設備やろ - 18 : 2025/03/30(日) 09:47:14.995 ID:668IH.tJm
- ええやん
需要増えればより行きやすくなるやろ - 19 : 2025/03/30(日) 09:47:27.873 ID:TXPCL1EgG
- キモwwwwwwwww
- 20 : 2025/03/30(日) 09:47:49.036 ID:bWxhaIpqy
- コンササポの札幌市議員のやつはどんな気持ちやろな?
- 21 : 2025/03/30(日) 09:47:51.870 ID:gKtTCiqd8
- これよく見たらエスコン側が良いって言ってるわけでもないのにコンサドーレが勝手にエスコンで試合できるのうれしいなぁって言ってんのか
あたおか - 24 : 2025/03/30(日) 09:49:50.821 ID:kARp6MpJ6
- >>21
何回も言えば事実ということにできるあれや - 37 : 2025/03/30(日) 09:55:31.215 ID:g3v9rwDv.
- >>21
Jなんていっつもそうだぞ - 22 : 2025/03/30(日) 09:48:05.641 ID:6dkGIo2F6
- エスコンってハムの持ち物ではないんか?
- 23 : 2025/03/30(日) 09:48:37.990 ID:TXPCL1EgG
- まずクラブが無能なのにwwwwwwwwwwww
- 25 : 2025/03/30(日) 09:50:23.632 ID:CTb1TvBjd
- ここのサポーターめっちゃエスコンの悪口言ってるけどどんな気持ちや
- 26 : 2025/03/30(日) 09:51:13.022 ID:2Cwwvcpx/
- 寄生虫すぎる
- 27 : 2025/03/30(日) 09:51:45.792 ID:X.Dv8KnKJ
- 正直悪いのって「天然芝!屋根!収容人数!」を意地でも変えないJリーグだよね
それなきゃ厚別でいいんだし
- 28 : 2025/03/30(日) 09:52:03.160 ID:WaRRFhqKh
- このゴミ共ハムが札ド戻ったらついて来そう
- 29 : 2025/03/30(日) 09:52:04.334 ID:bWxhaIpqy
- バスケの試合でも2万人来るんやしJ2でも空いてる日ならそれ以上は来そうやけどな。コスパに見合わんから絶対ないが
- 30 : 2025/03/30(日) 09:52:36.660 ID:BnCuUG/gC
- バスケ方式でフットサルならできるよ
それでいいんじゃない? - 31 : 2025/03/30(日) 09:52:46.632 ID:BEyK0sPJv
- 言い続ければきっとエスコンはコンサのものになる
頑張れ - 32 : 2025/03/30(日) 09:53:39.437 ID:/Ww0ty73a
- 寄生虫みたいで草
- 33 : 2025/03/30(日) 09:54:16.581 ID:bWxhaIpqy
- ファールゾーン問題も最大の狙いはハムによるコンサドーレ除けだったりする。札幌ドームと同じ規格だったらJリーグの試合の開催もできちゃう
- 34 : 2025/03/30(日) 09:54:30.767 ID:EsumtbltG
- J3のチームはちょっと…
- 35 : 2025/03/30(日) 09:54:30.889 ID:jfcj0Lxm6
- エスコンぶっ叩いてたサカ豚の脳破壊されてそう
- 36 : 2025/03/30(日) 09:54:46.427 ID:Gewg3ZBif
- 札幌ドーム使っとけよゴミ
- 38 : 2025/03/30(日) 09:55:34.971 ID:NqGy60sMM
- なおJ3落ち
- 39 : 2025/03/30(日) 09:56:07.374 ID:gKtTCiqd8
- バスケはただの体育館でできるから同じ寄生でも寄生先と完全に共存できるのが素晴らしい
- 40 : 2025/03/30(日) 09:56:31.384 ID:bF1rd4vdZ
- 札幌ドームから天然芝を持ってくるらしいな
- 47 : 2025/03/30(日) 09:59:18.661 ID:hze2aftsF
- >>40
エスコンの芝もコンクリにしなきゃ - 75 : 2025/03/30(日) 10:10:19.003 ID:xL3VTobrs
- >>40
ホバーで道路渡って来るらしい - 41 : 2025/03/30(日) 09:56:35.466 ID:kPkOe5/Pl
- 大和ハウスプレミストドームっていう素敵な場所があるだろおまえらには
- 42 : 2025/03/30(日) 09:57:49.368 ID:5EEJJ/2Og
- 大和プレミアムなんとかドームでやれよ
- 43 : 2025/03/30(日) 09:57:51.278 ID:SNSuAs9s.
- コンサ舌舐めずり!って感じのいやらしい目線
- 44 : 2025/03/30(日) 09:58:04.487 ID:Z0Zin4J.V
- 実際エスコンで試合したら客凄いだろうしな
出来ないんですけどね - 45 : 2025/03/30(日) 09:58:17.582 ID:SHEJmWtJ1
- 勝手にエスコンすり寄ってきてて草
- 46 : 2025/03/30(日) 09:58:59.929 ID:KG8AdB9fg
- 北広島「……」
じゃねーか - 48 : 2025/03/30(日) 09:59:32.804 ID:QaczNVhs7
- 8人対8人ならできるんちゃう
- 49 : 2025/03/30(日) 09:59:35.683 ID:bWxhaIpqy
- コンサ「エスコンで試合がしたいっす!」
北広島「いいっすねぇ!(市としては協力するけど所有権はハムにあるからまぁ無理やろなぁ…)」 - 51 : 2025/03/30(日) 10:01:18.768 ID:URYy/XLjo
- J3のチームに6-3で負けた雑魚チームやん
- 52 : 2025/03/30(日) 10:01:20.431 ID:1/65zAo2E
- 子どもを使ってエスコン側を悪者にしようとする魂胆にしか見えへん
- 53 : 2025/03/30(日) 10:01:32.047 ID:.3TUIOpRs
- バスケがエスコンでやったの年末やから
年末なんて野球ないから予定埋めてくれる団体あるなら喜んで貸す時期サッカーも真冬のオフの時期にやれよ
- 58 : 2025/03/30(日) 10:04:03.532 ID:PA.2vonck
- >>53
秋春制になるからそうなるよ
札幌ドームでやれやって話になるが - 54 : 2025/03/30(日) 10:02:09.392 ID:iKJdIdZjm
- 北広島と連携←わかる
エスコンで出来るといいなぁ😊←WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ?????? - 55 : 2025/03/30(日) 10:02:38.400 ID:eCd.rTbNm
- バスケの大きさだからエスコンでできただけでサッカーは無理やろ
- 56 : 2025/03/30(日) 10:03:01.065 ID:55j7DG4k8
- 日本ハムからはガチで嫌われてそう
- 57 : 2025/03/30(日) 10:03:22.075 ID:RrwJ//EwE
- できればいいなあじゃねーんだよ
- 59 : 2025/03/30(日) 10:04:18.558 ID:vm0oSMJgw
- 人工芝に変わったし
公式戦できるんか? - 60 : 2025/03/30(日) 10:05:30.123 ID:yew4mS5nB
- ぬくぬく屋外で天然芝育成してる札幌ドームの方が流石にええやろ
- 61 : 2025/03/30(日) 10:05:32.094 ID:dhNvEgVrp
- 野球に寄生すんなよ
北広島でやりたければ自前でスタジアム用意しろ - 62 : 2025/03/30(日) 10:05:44.344 ID:RAnGPgBDY
- なんか変なだなフィールド札幌
- 63 : 2025/03/30(日) 10:06:08.895 ID:Sy7O5RAKP
- 下手したら来季J3なの草
- 64 : 2025/03/30(日) 10:06:11.704 ID:CIz1t/3we
- エッチだとあんまりいわれてないけどBリーグもJレベルで税金装置よね
- 70 : 2025/03/30(日) 10:07:47.580 ID:uAyLOxp3f
- >>64
Bリーグ関係なく建て替え計画があるなら相乗りさせるのはええけどBリーグのための建て替えやったらさすがにね… - 71 : 2025/03/30(日) 10:08:13.930 ID:gKtTCiqd8
- >>64
Bリーグのアリーナは体育館だから試合ない日は公共の施設として提供できるんや
サッカーにしか使えないサッカースタジアムとは違う - 107 : 2025/03/30(日) 10:22:30.288 ID:sf0LDsQ.3
- >>71
いうほどできなくて問題になってるみたいだけどな - 114 : 2025/03/30(日) 10:24:54.707 ID:gKtTCiqd8
- >>107
できないのは予定詰まってるとかそういう理由やろ
モップ掃除するだけで使えるんだから簡単よ - 119 : 2025/03/30(日) 10:26:39.128 ID:sf0LDsQ.3
- >>114
バスケ優先にされるってことだろ - 125 : 2025/03/30(日) 10:28:00.781 ID:gKtTCiqd8
- >>119
それは流石にしゃーないやろ - 130 : 2025/03/30(日) 10:28:27.948 ID:F4dWbUa6w
- >>114
こう思っとるやつがおる間はアリーナ建てやすくてええな
実態がバレてからは建ちづらくなるやろうから😭 - 133 : 2025/03/30(日) 10:29:05.022 ID:/Ww0ty73a
- >>130
レバンガが使ってるきたえーるは普通に一般利用もされてるがそれは珍しい方なん? - 136 : 2025/03/30(日) 10:29:41.996 ID:gKtTCiqd8
- >>130
事実やろ
体育館競技やってた奴ならその手軽さはみんな知っとるが - 76 : 2025/03/30(日) 10:10:20.176 ID:q7zMVjpWP
- >>64
試合ない日は市民に貸し出して普段使いできるし
避難場所としても有効やん - 83 : 2025/03/30(日) 10:11:59.987 ID:g3v9rwDv.
- >>64
実際豊橋とかそれで揉めてるしな - 84 : 2025/03/30(日) 10:12:22.370 ID:.3TUIOpRs
- >>64
Jリーグよりは親会社が自前で建ててるアリーナ多いで
サッカーでいうと長崎みたいな民設のアリーナが結構できていく
バスケの長崎もサッカーと同じくジャパネットが建てたアリーナやしただそうは言っても三遠みたいに自治体に頼ろうとするクラブもあるが
- 65 : 2025/03/30(日) 10:06:26.610 ID:2j35sHeQL
- サポーターはハム嫌いなのに
- 66 : 2025/03/30(日) 10:06:32.790 ID:SeFbdVWWK
- 改修しろってこと?
- 68 : 2025/03/30(日) 10:07:19.203 ID:q7zMVjpWP
- エスコンの形的にサッカー絶対できかいやろ
- 69 : 2025/03/30(日) 10:07:34.565 ID:dhNvEgVrp
- エスコンの天然芝がボロボロになるやん
絶対にない - 77 : 2025/03/30(日) 10:10:35.329 ID:C.4uFHO0A
- >>69
もう人工芝でしょ - 82 : 2025/03/30(日) 10:11:34.853 ID:dhNvEgVrp
- >>77
内野は人工芝だけど外野は天然芝 - 88 : 2025/03/30(日) 10:14:58.386 ID:KQ37MGZh7
- >>69
すでに問題があってヤクルトの塩見に怪我させた
万波水谷も危なかった
新庄がそう言ってる - 91 : 2025/03/30(日) 10:16:32.138 ID:dhNvEgVrp
- >>88
塩見は自爆だし外野の芝は天然芝やぞ - 94 : 2025/03/30(日) 10:17:34.742 ID:jC0IITJcT
- >>88
関係ない話で草 - 104 : 2025/03/30(日) 10:20:54.414 ID:y6GtC5OP.
- >>88
塩見なんてただの自爆やんけ - 72 : 2025/03/30(日) 10:08:39.639 ID:2j35sHeQL
- 札ドぶっ壊してスタジアム作って貰えばええのに
- 73 : 2025/03/30(日) 10:09:34.380 ID:NN/jAXRag
- 北広島市ちょっと欲張った感じあるな
日ハムと関係悪化しそう - 74 : 2025/03/30(日) 10:09:55.806 ID:dhNvEgVrp
- 芝の養生で月2回しか使えないスタジアム
税金で建てて税金で維持してるのに全く公共性がない - 78 : 2025/03/30(日) 10:11:09.627 ID:CIz1t/3we
- プロ興行としてやるなら箱が必要なのは分かるんだけどね
自治体としての存続が危ぶまれるレベルの都市でやるのはいかがなものかと思うよ
北広はモノと金が集まってきてるからまだいいけど
それだって札幌と空港が近くにあっての事だし
他の地方自治体は考えた方がええで - 79 : 2025/03/30(日) 10:11:19.104 ID:NKg2uh4Pn
- 北広島高校のグラウンドでやらせとけよあんなカスチーム
- 80 : 2025/03/30(日) 10:11:28.970 ID:w.I09o/Sq
- コンサが勝手にエスコンの名前出しとるだけか
市側は日ハムと交渉する気あるんやろか - 85 : 2025/03/30(日) 10:12:30.597 ID:CIz1t/3we
- そういう意味でハムの本拠地誘致は必要不可欠なもんだったと思うし
まだ土地あるらしいからサッカーやバスケも固定資産税の減免だけで箱は民間で建てるならありやろ - 86 : 2025/03/30(日) 10:12:39.834 ID:eYG0J5LBN
- 本当に寄生虫だな
- 87 : 2025/03/30(日) 10:14:32.828 ID:6KSM0dZcy
- なんでコンサドーレは札幌ドームでサッカーやってたんや
- 89 : 2025/03/30(日) 10:15:35.444 ID:2dKTcKjGl
- むしろ日ハムが札ドに行け
- 90 : 2025/03/30(日) 10:16:31.355 ID:nDU/RVB8S
- J2の降格圏内てなんでここまで落ちぶれたんや
- 95 : 2025/03/30(日) 10:18:42.811 ID:Z0Zin4J.V
- >>90
ガチのマジで札幌市民すらほとんど興味ないからな今
コンサが今どんな状況か知ってる奴ほぼ居ない - 92 : 2025/03/30(日) 10:16:54.578 ID:bWxhaIpqy
- 北広島側もサッカー取り込みたい野望はあれど現実的に無理なのを理解してるから最低限の付き合いしかしないパターンやろな
- 93 : 2025/03/30(日) 10:17:03.859 ID:CIz1t/3we
- 便さんみたいに赤字はドーンと親に出しもらえや😡
狡いことやっとんなよ - 96 : 2025/03/30(日) 10:18:44.829 ID:3h9bZKFir
- 野球場でバスケしたんやろ
- 97 : 2025/03/30(日) 10:18:51.497 ID:CIz1t/3we
- あんまり欲かかんとスポーツはエスコンに注力した方がええよ
- 98 : 2025/03/30(日) 10:19:27.026 ID:y6GtC5OP.
- できるわけねぇだろ
- 99 : 2025/03/30(日) 10:19:41.555 ID:VWD3yRlva
- なんかもう半分自分のものだと思ってそうだな
- 101 : 2025/03/30(日) 10:20:31.790 ID:NKg2uh4Pn
- コンサ興味あるの50代以上が大半なの地味にヤバいよな
- 102 : 2025/03/30(日) 10:20:34.454 ID:.3TUIOpRs
- J1に一都三県のチーム多すぎよな
自由競争にしても結局一部の地域に偏っていくならバスケみたいに地方のチーム含めて降格なしにした方がええわ - 103 : 2025/03/30(日) 10:20:52.778 ID:sf0LDsQ.3
- 何この乞食
てめえは札幌だろそもそも - 105 : 2025/03/30(日) 10:20:56.037 ID:KQ37MGZh7
- エスコンに問題があると言ったら発狂する奴おるよな
新庄自ら問題ある言ってるんやから事実やん - 111 : 2025/03/30(日) 10:23:16.373 ID:/Ww0ty73a
- >>105
問題があるなんて一言も言ってないぞ
外野がまだ天然芝だから芝足が伸びると少し滑りますねってだけ
そんなん天然芝球場はどこも一緒だし転けて怪我するまでいくのはそいつの責任や - 116 : 2025/03/30(日) 10:25:57.430 ID:mie66vGdD
- >>105
なんか変だなって思ってそう - 108 : 2025/03/30(日) 10:22:32.463 ID:y6GtC5OP.
- 厚別でやってろよJ3チームが
- 109 : 2025/03/30(日) 10:23:04.086 ID:.OdE9BjWf
- ホンマ寄生虫みたいなやっちゃな
恥も外聞もない - 110 : 2025/03/30(日) 10:23:16.022 ID:eMyPm8KN6
- ワイの贔屓と当たるまで岩政辞めさせないでくれな
- 113 : 2025/03/30(日) 10:24:32.462 ID:sf0LDsQ.3
- 白い恋人の社長がこいつなんだっけ
お前の会社が自費で建てればいいじゃねえか - 122 : 2025/03/30(日) 10:26:55.680 ID:eMyPm8KN6
- >>113
これよな
第2のジャパネットになればええだけや - 115 : 2025/03/30(日) 10:25:21.601 ID:y6GtC5OP.
- 4月には、年中から小学3年生までが対象のコンサドーレのサッカースクールが北広島市で開校するほか、公式戦に市民を招待することなども予定されています。
エスコンでやるなんで市側も一言も言ってないのに勝手にエスコンでやりたいとか言ってんのかよ - 124 : 2025/03/30(日) 10:27:53.659 ID:sf0LDsQ.3
- >>115
そもそもこういうのって日ハムが来る前にできたのに露骨だよな開拓したのにその後ついてくるって - 117 : 2025/03/30(日) 10:26:00.466 ID:sf0LDsQ.3
- Bリーグのアリーナも問題でてくると思うぞ
そもそもあんだけアリーナ作って黒字とか多分無理やろ - 118 : 2025/03/30(日) 10:26:10.801 ID:6Uacm8G1h
- 寄生虫やんけ
- 120 : 2025/03/30(日) 10:26:47.226 ID:bWxhaIpqy
- そもそもエスコンは不動産管理以外の全ての権限がハムにあるから北広島ですら口は出せんぞ
- 121 : 2025/03/30(日) 10:26:53.623 ID:L/SkIT5bl
- ハムのおかげで成り立ってる施設に寄生してるなにか
- 123 : 2025/03/30(日) 10:26:59.498 ID:sa0V1In6O
- 札幌ドームあるやん
- 126 : 2025/03/30(日) 10:28:06.024 ID:454l8LdtZ
- アリーナは音楽ライブにも使えるから普通に需要あるんやぞ
この前神戸にもアリーナ出来たけどむしろライブ用としてめちゃくちゃ歓迎されてる
今はライブ用の箱が全然足りんから - 135 : 2025/03/30(日) 10:29:37.606 ID:sf0LDsQ.3
- >>126
本当に足りねえのか
客が来なかったら意味ねえよな
Kアリーナでやったライブガラガラってスレ立ってたし - 127 : 2025/03/30(日) 10:28:13.739 ID:/Ww0ty73a
- 石屋製菓の社員もコンサのタダチケに金ばら撒かれてんの見てどう思うんやろなあ
- 128 : 2025/03/30(日) 10:28:18.478 ID:mfGqcWX7A
- 日本ハムがコンサドーレのために新スタジアムを建てる
コンサドーレはそっちに行ってもらい、日本ハムは札幌ドームを使い続けるこれが日本ハムもコンサドーレも札幌市も札幌市民も喜ぶ一石四鳥だったんだよね
- 131 : 2025/03/30(日) 10:28:36.055 ID:YyFxxuT8x
- これさ、土日は日本ハムが札幌ドームで試合してコンサドーレがエスコンで試合したら解決するよね?🤔
- 134 : 2025/03/30(日) 10:29:08.292 ID:y6GtC5OP.
- >>131
人工芝だからできないぞ - 132 : 2025/03/30(日) 10:29:02.583 ID:jC0IITJcT
- バスケアリーナは一般というかライブ等で商業利用しやすそうなのがいいんじゃね
コンサドーレ「エスコンでサッカーの試合がしたいっす!」北広島「いいっすねぇ!」

コメント