
- 1 : 2025/02/11(火) 08:18:01.49 ID:SUx9jBEjd
-
中国、米国への報復関税を発動 最大15% 貿易摩擦の深刻化懸念
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
https://news.yahoo.co.jp/articles/de4009f4c403f70fa6c89e53193caa6be959944e・中国の関税措置: – 米国産石炭と液化天然ガス(LNG)に15%の追加関税
– 原油や農業機械、大排気量自動車に10%の追加関税
– 背景はトランプ政権が中国からの輸入品に対して一律10%の追加関税を発動したこと・中国の対抗措置: – レアメタル(希少金属)の輸出制限
– 米IT大手グーグルへの独禁法違反調査
– 世界貿易機関(WTO)への提訴
– 報復関税の発動・中国外務省の見解: – 「貿易戦争や関税戦争に勝者はおらず、損害を受けるのは両国の国民の利益」
– 「必要なのは一方的な関税の導入ではなく、対話と協議」・米国の主張: – 中国製原料を使用した合成麻薬「フェンタニル」への対応が不十分と主張
– トランプ氏は習近平国家主席との電話協議の意向を示したが、実現せず・影響と懸念: – 過去の米中貿易戦争(2018-19年)に類似
– 中国の国内経済失速、米国の物価上昇(インフレ)の懸念
– 貿易摩擦の深刻化が経済にマイナス影響専門用語の解説:
・液化天然ガス(LNG):天然ガスを液化して体積を縮小したもので、主に輸送や貯蔵を容易にするために使用される。
・レアメタル(希少金属):比較的産出量が少ない金属で、高い需要と高価値が特徴。
・フェンタニル:強力な合成オピオイドで、医療用麻薬として使用されるが、乱用による致死率が高い。
・報復関税:一国が他国の関税措置に対抗して同様の関税を課すこと。
・独禁法違反調査:企業が市場支配力を不正に利用して競争を制限する行為に対する調査。
・世界貿易機関(WTO):貿易政策を監督し、加盟国間の貿易紛争を解決する国際機関。 - 38 : 2025/02/11(火) 08:21:24.04 ID:OfRj8FtI0
-
こうやって個々の世界を小さくしていくのはいいことだと思う。
人間は国同士でどうせ揉めるんだから、最低限の物理で自給自足したほうが地球にもやさしい - 39 : 2025/02/11(火) 08:26:29.47 ID:1SZ4rIvh0
-
ざまぁアメカス
- 40 : 2025/02/11(火) 08:28:36.94 ID:I6nADfad0
-
父さんは冷静だな
- 41 : 2025/02/11(火) 08:28:37.65 ID:25tbZhhs0
-
でも株価は上がる!!!
- 45 : 2025/02/11(火) 08:29:56.05 ID:DMR9S5Bi0
-
>>41
利下げの鈍化は素直に株価上昇の阻害要因 - 42 : 2025/02/11(火) 08:28:44.22 ID:Z8r3ORXM0
-
ネトウヨ「いきなり関税はマナー違反」
- 43 : 2025/02/11(火) 08:29:10.46 ID:9Rdcp/Kj0
-
オヤビン、想定内と言ってくれ
- 44 : 2025/02/11(火) 08:29:33.00 ID:ovrXj4HX0
-
誇らしい…
中国父さん誇らしいです - 46 : 2025/02/11(火) 08:30:27.70 ID:d78Mmrxqd
-
シナ政府は国民を食わせて行けるのかwww
こんな時は人口が多いと不利だよなwww - 47 : 2025/02/11(火) 08:30:31.55 ID:jy+LJh0s0
-
そりゃそうなるよなっていう結果
- 48 : 2025/02/11(火) 08:30:43.76 ID:5TzNhaHZM
-
アメリカが始めた物語
行き着く先は戦争だよ - 49 : 2025/02/11(火) 08:30:56.12 ID:FANsBoHJ0
-
日米安保破棄して日中安保にしとけ
- 50 : 2025/02/11(火) 08:31:58.42 ID:MUR033O7M
-
フェンタニルは流石に自国の問題やし言い掛かりやろ
- 51 : 2025/02/11(火) 08:32:01.62 ID:3m3Qs5jO0
-
貿易自体が縮小するなら赤字額も減るし目的は果たせそうだな
双方景気は悪くなるだろうけど - 52 : 2025/02/11(火) 08:33:39.19 ID:aGrEw2Z60
-
アメリカの貧民が死ぬ
- 53 : 2025/02/11(火) 08:35:26.66 ID:d78Mmrxqd
-
行き場を失った中国製品のバーゲンセールが始まりますwww
- 54 : 2025/02/11(火) 08:35:49.31 ID:8HgZ4qnN0
-
(ヽ´ん`)🍵大変だねあんたら
- 55 : 2025/02/11(火) 08:36:15.28 ID:/g9Buh5w0
-
ええんちゃうか
少なくとも米中が喧嘩してると日本にはメリット多いと思うよ? - 56 : 2025/02/11(火) 08:36:43.93 ID:+cdIFZsy0
-
アメリカが被害者ぶりそう
自分が始めたのに - 57 : 2025/02/11(火) 08:38:36.06 ID:cuT+QRu00
-
インフレでドル高になるはずなのに今円高の不思議
いつ反転するんだ
コメント