ゼレンスキー、即時の無条件の停戦に応じると述べる

サムネイル
1 : 2025/04/24(木) 03:25:05.88 ID:1kuwqvGp0
2 : 2025/04/24(木) 03:26:11.33 ID:pLa8jJl90
やっと停戦か
またくだらない戦争で終わっちゃったね
3 : 2025/04/24(木) 03:27:02.83 ID:Gj+EBg6Z0
ゼレンスキーの首は最低条件
6 : 2025/04/24(木) 03:29:03.23 ID:RFxYjVcO0
意味のない戦争だよ
7 : 2025/04/24(木) 03:29:03.99 ID:eGtkWfwW0
城主切腹で手打ち?
8 : 2025/04/24(木) 03:29:27.81 ID:2FoSU0MD0
早く停戦しろよ
9 : 2025/04/24(木) 03:30:15.67 ID:5sJnVKbv0
ゼレンスキーが注目されてたのもトランプが相互関税発表するまでだったもんな
今じゃすっかり影が薄くなっちまった
これはもう無条件降伏する以外には何もできないでしょう
10 : 2025/04/24(木) 03:30:37.53 ID:L+uZ5vwQ0
おーおやびんさすがに1日で停戦は無かったが、ほぼ3ヶ月で停戦させたのか?すごいな。
バイデンのケツ拭き大変だ
11 : 2025/04/24(木) 03:32:21.91 ID:XS0vg8rp0
やっと選挙できるね
13 : 2025/04/24(木) 03:35:04.57 ID:F3UHOZfC0
いやこれ条件つけないなら停戦してやるよっていう話でしょ
無条件降伏ではなくね
17 : 2025/04/24(木) 03:37:58.99 ID:dw12qnVc0
>>13
嫌儲のガいジ君には難しい話だからな。
クリミアをロシア領と認める条件も現在の占領地を放棄する事もNATO加盟を諦める事も、全部やらないって事。
だって無条件だからな。
そんな約束してないって話だよな~。
24 : 2025/04/24(木) 03:47:23.32 ID:XtkHm78+M
>>17
旧日本軍で例えるなら、連合軍が占領した元日本領(中国など)を返還して、さらにそれを日本領と認めるなら停戦に応じるって言ってるようなものか
14 : 2025/04/24(木) 03:36:18.91 ID:D2vwF/4j0
停戦しちゃったら散々ロシアを煽ってた日本はどうなるの
15 : 2025/04/24(木) 03:36:46.25 ID:8f9d9uP50
無条件で降伏する国なんて普通ないよな
16 : 2025/04/24(木) 03:37:45.96
同国(ウクライナ)は「(ロシアの)即時、完全、無条件の停戦」を主張していると述べた

記事の文章が曖昧だ

19 : 2025/04/24(木) 03:41:16.30 ID:pLa8jJl90
>>16
ゼレンスキー図々しいよ
18 : 2025/04/24(木) 03:39:17.76 ID:GDWoEwe2d
負けてんだから"ウクライナはロシアのもの"これを認めないと終わらん
それが嫌ならもうゼレンスキー単体で一撃講和仕掛けろよ
続けてもウクライナ人が無駄に死ぬだけ
なにより物価高騰止めろクソムシ(´・ω・`)
20 : 2025/04/24(木) 03:42:55.74 ID:0/U3anYz0
ロシアの出した7つの条件全部呑むんだw
21 : 2025/04/24(木) 03:43:39.02 ID:ZgCyUdxb0
ゼレの条件付き停戦でしかない
23 : 2025/04/24(木) 03:46:43.19 ID:dw12qnVc0
>>21
無条件だっつってんのになんで条件付き停戦しようとしてると思っちゃうんだよ
22 : 2025/04/24(木) 03:45:03.49 ID:83NEJ/UP0
ロシアが殺害行為を停止した場合、アメリカが3月11日に提案した停戦案を受け入れると書いてあるな
27 : 2025/04/24(木) 03:54:41.69 ID:ETVthnRUr
>>22
より悪い条件(米国のクリミア承認etc)が出てきたから今さら3/11案とか言い出してるんだろうな
状況変わった今になってそんなこと言い出してもそりゃ通らんだろと
25 : 2025/04/24(木) 03:48:00.10 ID:hBSPCbEB0
無条件降伏と無条件停戦は何が違うんだ?
29 : 2025/04/24(木) 03:59:32.36 ID:5sJnVKbv0
>>25
ほぼ同じ
ただ違うのは関係者の扱い
降伏したと認めちゃうと軍事裁判にかけられて死刑にされちゃう(可能性が高い)けど
停戦ならそれは回避できる(可能性が高い)
26 : 2025/04/24(木) 03:48:15.28 ID:E8j7K1Jc0
WW3になるまで殺し合えよ腰抜け
28 : 2025/04/24(木) 03:56:17.20 ID:Y6i6feYK0
女子供を呼び戻す罠だ
31 : 2025/04/24(木) 04:02:46.66 ID:XtkHm78+M
開戦当初ならゼレンスキーへの批判は一言も許されなかったのにトランプになってから悪の枢軸ゼレンスキーみたいになってるな
この戦争は西側が仕掛けたものでメディア対策も万全、日本もまたその傘下にあることがよくわかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました