テスラ、欧州で売上45%減 ヨーロッパ人「イーロン・マスクの車に乗ってるとか恥ずかしい」

1 : 2025/03/02(日) 20:10:44.982 ID:2mhj45a1.
電気自動車(EV)メーカー、米テスラの欧州販売が急減している一方で、ライバルの自動車メーカーでEV需要が急増している。欧州自動車工業会(ACEA)が25日発表した1月の新車販売統計で分かった。

イーロン・マスク氏率いるテスラの欧州登録台数は先月9945台にとどまり、前年同月の1万8161台から45%減少。一方、業界全体のEV販売台数は37%増え、ドイツと英国で大幅な伸びを示した。

テスラは同社で最も人気の高いスポーツ型多目的車(SUV)「モデルY」の生産ラインを変更している。一方、最高経営責任者(CEO)であるマスク氏は政治的な影響力を米国のみならず世界的に強めている。

トランプ米政権入りしたマスク氏は欧州に狙いを定め、極右政党を支援し、現政権を批判。トランプ大統領と共にウクライナのゼレンスキー大統領を非難し、ゼレンスキー氏に対する国民の支持が続いていることを示す世論調査の結果を否定している。

2 : 2025/03/02(日) 20:10:50.268 ID:2mhj45a1.
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-25/SS83C6T0G1KW00

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/03/02(日) 20:11:21.787 ID:2mhj45a1.
ヨーロッパのリベラルブチギレな模様
4 : 2025/03/02(日) 20:11:21.974 ID:MX5ue80eX
イーロンのSNSももうやめようや
7 : 2025/03/02(日) 20:12:17.562 ID:mtqZ/ddBh
>>4
今度はTwitterで国連脱退しようとか騒ぎ始めたし大丈夫かアレ
5 : 2025/03/02(日) 20:11:38.597 ID:EJtV4CTb4
残念でもないし当然
6 : 2025/03/02(日) 20:11:40.776 ID:K9e0HCaV9
日本のネトウヨは貧乏だから買えないし誰向けの車なん?
11 : 2025/03/02(日) 20:13:25.962 ID:mtqZ/ddBh
>>6
ヨーロッパとアメリカの意識高い系の富裕層
去年の日本での販売台数5000台とかだし日本人はそもそも誰もテスラ買わん
41 : 2025/03/02(日) 20:22:56.977 ID:YjehUg7Zr
>>6
日本やと売れてるんか
8 : 2025/03/02(日) 20:12:39.196 ID:Ji/y75ftj
イーロンがキチゲェなのは元からやろ
何今知ったみたいに言ってんねん
9 : 2025/03/02(日) 20:13:04.622 ID:OsHXOdANl
欧州は金持ちリベラル多いから反発ヤバそう
10 : 2025/03/02(日) 20:13:06.419 ID:K2tAB3KDI
当たり前やけど車の目的は移動や
それができるんやったら基本的になんでもええんやからこう言う可能性は大いにあった
お前らも三木谷嫌いで楽天使わんやろ
15 : 2025/03/02(日) 20:14:14.054 ID:a7SdO.BZr
>>10
使うけど
17 : 2025/03/02(日) 20:15:17.044 ID:mtqZ/ddBh
>>10
三木谷嫌いだけど流石にイーロンレベルの嫌悪感ではないからたまには使うぞ
13 : 2025/03/02(日) 20:13:53.404 ID:ciIakrQly
欧州車メーカー諸共BYDに分からせされてるだけなのでセーフ
14 : 2025/03/02(日) 20:14:00.042 ID:ONhEFBMWE
欧州は融和政策の愚かさを知っている
アメリカは侵略されたことがないから他人事
19 : 2025/03/02(日) 20:15:50.943 ID:fCZNLx2Zt
日本嫌いだけど日本に住むし悪口も言うぞ
24 : 2025/03/02(日) 20:16:46.008 ID:SRaB9Twqw
BYDの値段結構安くてびっくりしたわ
買う気ねーけど
26 : 2025/03/02(日) 20:17:03.032 ID:zsSaWH6TP
三木谷は政治にはあんまり関わらないからな
人として好きじゃなくても
存在が直接迷惑になったりせんし
27 : 2025/03/02(日) 20:17:29.685 ID:c80k.aSMU
元々実利よりも意識高いアイテムの傾向があったからなあ
そこにイーロンマスクのニチャってる顔のイメージがつくわけやからそらね
28 : 2025/03/02(日) 20:17:35.969 ID:EaiFfwFLS
もうEUROなんちゃらいう排ガス規制やめちゃえよアホらしいやろ
35 : 2025/03/02(日) 20:21:18.608 ID:zsSaWH6TP
>>28
あれはもはや意識高い系の道具になってるからな
EURO6の時点で既にタイヤが削れる事で出る粉塵とかの影響の方がでかくて
その辺の空気より車の排気の方が綺麗なレベルなのに
それを遥かにキツくした意味分からんくらいキツい新たな規制を発行してブーイング食らっとる
29 : 2025/03/02(日) 20:18:11.032 ID:TCrdw1fzm
やーい!お前の車イーローマスクぅー!!
30 : 2025/03/02(日) 20:18:11.123 ID:PNGZsKODB
イーロン・マスクって昔も今も変わってなくね?
37 : 2025/03/02(日) 20:21:44.303 ID:EJtV4CTb4
>>30
イギリス政府を打倒するとかAfDバンザイとかし出したから一層ヤバくはなったと思う
31 : 2025/03/02(日) 20:18:11.415 ID:k4lRg7v1v
日本が何があってもアメリカに付いて行かなきゃいけないの確定してるのマジでヤバイな
52 : 2025/03/02(日) 20:27:31.480 ID:NEcgKchLl
>>31
ついていけないEUの方がヤバいからセーフ
33 : 2025/03/02(日) 20:19:19.506 ID:3nezUSzcI
ヤクルトが神宮再開発でやらかして世界中でフルボッコにされてるのと同じやな
34 : 2025/03/02(日) 20:20:33.323 ID:Scx2nHq0T
アスペが好きそうな車😊
39 : 2025/03/02(日) 20:21:54.487 ID:baLkK9tVf
イーロン本人よりもテスラの車乗ってたらイーロンの支持者だと思われる社会の方がやべーよ
46 : 2025/03/02(日) 20:26:46.716 ID:kxjjGXCWD
>>39
少なくともイーロンに嫌悪感ないのは確かやろ
EVなんて他にも選択肢はあるんやから
49 : 2025/03/02(日) 20:27:23.215 ID:EJtV4CTb4
>>39
でもテスラレベルで社長の顔と名前と言動が知れ渡ってるメーカー他にないし
42 : 2025/03/02(日) 20:24:15.632 ID:isGTDjsYS
BYDに負ける言い訳できて良かったやん
43 : 2025/03/02(日) 20:24:26.733 ID:CGf2riP6m
イーロン本人はやりたい放題で絶頂期
44 : 2025/03/02(日) 20:25:28.069 ID:Zth/bpEbC
そりゃね
イーロンマスクの車乗るとか「私はバカです」と言ってるようなもの
45 : 2025/03/02(日) 20:25:31.674 ID:RCOkwky8r
アメリカでもトヨタ屋ホンダの電気自動車が売れ始めてるみたいやしそのうち逆転もあるかもな
48 : 2025/03/02(日) 20:26:55.320 ID:SnDceRMNI
イーロンがリベラルのヒーローやったからテスラ売れてたわけやしな
本性表しちゃそらいかんよ
50 : 2025/03/02(日) 20:27:29.836 ID:xFF4GDkPJ
😷の性格言動抜きにしてテスラの車ってダサくね
51 : 2025/03/02(日) 20:27:30.374 ID:pJd1xb3mz
三木屋ってなんで嫌われてるんや?実家太いからか?
53 : 2025/03/02(日) 20:29:52.301 ID:EJtV4CTb4
>>51
言動がやべーから

コメント

タイトルとURLをコピーしました