トヨタ入社民「せや!ワイの年収TikTokで自慢したろ!w」Z世代「…」

1 : 2025/04/17(木) 22:36:25.128 ID:RUS91TgfF
レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 : 2025/04/17(木) 22:37:31.317 ID:ZmuVqtnZd
しかもトヨタカレンダーだから友人と遊びに行けないしな
3 : 2025/04/17(木) 22:38:36.401 ID:n4Ij1m.xi
新卒3年でそれ以上やわ
工場で働く人たちかわいそ
4 : 2025/04/17(木) 22:38:43.290 ID:jFFkCEPuP
本体でもない限りね
6 : 2025/04/17(木) 22:39:31.881 ID:To5fkwoK6
550って普通に凄いと思うんやけど
ワイの感覚がバグってるか?
7 : 2025/04/17(木) 22:39:38.478 ID:IeidLpReG
こういうコメント欄で「トヨタなのにこの程度かー」みたいな見下したコメントしてるやつほんま見苦しいよな
普通に褒めたったらええのに
14 : 2025/04/17(木) 22:41:37.827 ID:DwKeed66y
>>7
単純に中央値とか知らないだけなんやと思うで
8 : 2025/04/17(木) 22:40:16.966 ID:lfcAhTWIE
グループやん
9 : 2025/04/17(木) 22:40:33.709 ID:Ip5wrESi9
嫉妬丸出しコメントしてる奴はなんで見栄張ろうとするんや
10 : 2025/04/17(木) 22:41:03.311 ID:Ru9SUlwZl
高卒27ワイと同じくらいやな
11 : 2025/04/17(木) 22:41:14.655 ID:btHziPecw
30代中盤にもなってTikTokで年収自慢したろw
って頭のやつが550万貰えるんやから凄いやろ
12 : 2025/04/17(木) 22:41:26.780 ID:aszkKSSfi
高卒で550万ってやば
大卒エッヂ民勝てんやろ
13 : 2025/04/17(木) 22:41:36.736 ID:IeidLpReG
工業高校卒で大卒の平均以上行ってるんやから
普通にようやっとるやろ
15 : 2025/04/17(木) 22:41:57.113 ID:B.RwA4qvj
16年目かぁ
若いうちからこれならかなりすごいが
16 : 2025/04/17(木) 22:42:00.232 ID:XXthIBrQq
残業月100時間オーバーで年収ワイのが高い!とか言ってるやついそう
17 : 2025/04/17(木) 22:42:44.883 ID:7owJfYihZ
16年目でこれは少ない
トヨタグループって多すぎるけどどこなんやろな
18 : 2025/04/17(木) 22:43:04.785 ID:Q7X9xI9OH
高卒ならようやっとるやろ
19 : 2025/04/17(木) 22:43:25.811 ID:aWFSIhdW/
34で600万ないのは低いやろ
20 : 2025/04/17(木) 22:44:07.924 ID:hBgHKbDzc
いくら高卒とはいえ16年目のトヨタ社員やともっと貰ってるのかと思った
意外とケチやなもっと還元してやれよ
21 : 2025/04/17(木) 22:44:28.576 ID:YftwNKbMS
高卒で大卒超えとるやん
22 : 2025/04/17(木) 22:44:32.104 ID:PHiNoy9dx
工業高校ってピンキリだろ
レベル高い所もあるし
24 : 2025/04/17(木) 22:45:01.000 ID:Id0CyPd3Y
大卒ワイの16年目の給料より高いのなんで😡😡😡
33 : 2025/04/17(木) 22:46:23.780 ID:Ru9SUlwZl
>>24
なんで就活ガチらなかったの
25 : 2025/04/17(木) 22:45:04.131 ID:FcQ8fvndV
高卒で16年つったら33とかか
それで550万って結構ようやってないか
愛知なら家賃も安いやろし
28 : 2025/04/17(木) 22:45:16.446 ID:8fP2OZKSm
いや高卒16年目ならそんなもんやろ
極めて平均的だと思うぞ
29 : 2025/04/17(木) 22:45:33.860 ID:YftwNKbMS
本当に余裕がない奴が多い国になっちゃったね
頑張ってる高卒にマウンティングとか情けないよ
30 : 2025/04/17(木) 22:45:53.068 ID:Sxfn6iH.U
交代勤務はなあ
31 : 2025/04/17(木) 22:45:58.055 ID:we0vjDPwU
ワイは大卒12年目で去年は1200万やった
32 : 2025/04/17(木) 22:46:00.102 ID:19yeipdS0
16年もいるなら800越えといてくれよ
34 : 2025/04/17(木) 22:46:25.755 ID:/GZDN3BJX
本社やなくてグループやん
コメ欄のやつら馬鹿すぎだろ
35 : 2025/04/17(木) 22:46:44.388 ID:msSu9vgom
高卒の中では勝ち組?
39 : 2025/04/17(木) 22:47:13.305 ID:Sxfn6iH.U
グループってアイシンか織機か?
40 : 2025/04/17(木) 22:47:49.906 ID:TzmJf8aBx
お前らもこの画像の奴らと一緒で、年収に対する価値観が狂ってるんだよな。エアプなのか嘘をついてるのかしらんけど
年収と大学に関して、お前らの言う事をワイは一切信用してないからな。
41 : 2025/04/17(木) 22:48:05.369 ID:ULFU.ikBr
高卒なのに東京のワイより年収高いんか?なんのためにワイは生きてるんやつれえわ
52 : 2025/04/17(木) 22:49:44.566 ID:z1XWWyefJ
>>41
エフ欄なのが悪いんじゃね
62 : 2025/04/17(木) 22:51:56.862 ID:ULFU.ikBr
>>52
ブチギレそう、学歴透視やめてくれませんか😡社会出ればFランだろうがなんだろうが重要なのは学歴よりスキルでワイは純粋にスキルがないんですけど😡
43 : 2025/04/17(木) 22:48:35.172 ID:XXthIBrQq
ほぼ残業なしなら500が限界やぞ
46 : 2025/04/17(木) 22:48:56.698 ID:m5dg9Twic
トヨタカレンダーって祝日無いだけでその分GW15連休とか余裕でできるぞ
48 : 2025/04/17(木) 22:49:13.735 ID:z1XWWyefJ
高卒で550とかやるやん
49 : 2025/04/17(木) 22:49:32.074 ID:waytVKIXC
Z世代「犯罪した方がタイパよくね…?」
50 : 2025/04/17(木) 22:49:34.264 ID:5bw5aYutP
このスレでも嫉妬抑えられてないやついて草
51 : 2025/04/17(木) 22:49:42.180 ID:22uF/FpQf
30代中盤でトヨタグループいて550万ってデンソーアイシンにすらおらんくないか?
それとも完全ヒラ?
56 : 2025/04/17(木) 22:50:55.220 ID:lyaiHCZfA
普通に高いやろ
63 : 2025/04/17(木) 22:52:08.906 ID:E9R/ryKH3
高い高い言ってるやつ本気か?
550万でどうやって子供育てるんだよ
64 : 2025/04/17(木) 22:52:31.302 ID:lIKH6JJbb
嫉妬というより本気で少ないと思ってそう
65 : 2025/04/17(木) 22:52:53.723 ID:dQZoaDPV6
35歳で年収550万って大卒の平均くらいやろ、そりゃ高卒ならよくやってる方やが
66 : 2025/04/17(木) 22:53:25.924 ID:dQZoaDPV6
嫉妬とかじゃなくてtiktokってボリューム層が小中学生やから平均年収とか知らないんや
76 : 2025/04/17(木) 22:55:29.535 ID:E9R/ryKH3
>>66
子供は親の年収を基準にするからな

自分一人養うのにギリギリな知能ボーダー民まで含めた平均なんて知っても実感わかんやろ

67 : 2025/04/17(木) 22:53:34.877 ID:6spSiyXkN
>>1-1000
3年前のネタに今の基準で語ってるとかバカの極みじゃない???
70 : 2025/04/17(木) 22:53:51.589 ID:haMWytfEV
高卒ならトヨタでも部品のライン工とかやろ
71 : 2025/04/17(木) 22:53:52.744 ID:eff6Vj.O7
YouTubeもこのスレも嫉妬しまくってて草
恥ずかしくないんか
73 : 2025/04/17(木) 22:54:24.430 ID:Z1QVrZd/Y
日本人の平均年収知っとるんやろか…
労働者の平均年齢知っとるんやろか…
74 : 2025/04/17(木) 22:54:39.871 ID:.2.lEYLOK
トヨタカレー美味いよな
75 : 2025/04/17(木) 22:54:55.036 ID:ULFU.ikBr
ああよう見たら34歳とかか?こいつに勝つにはあと4年で年収40万あげな…
78 : 2025/04/17(木) 22:57:45.529 ID:Ux7hdFeJR
工業高校ってまぁバカでも行けるところやろ
それにしてはようやっとるほうちゃうか
79 : 2025/04/17(木) 22:57:51.506 ID:49cGKIQ0v
総合職でもない高卒が大企業の社員名乗ってるの見るとほんま笑う
こういうところがほんまズレてるんやなって
81 : 2025/04/17(木) 22:59:43.825 ID:Y1n5wChgB
>>79
高卒とか一般職が頑張ってるおかげで総合職は飯食えてるんやぞ、感謝しろ
80 : 2025/04/17(木) 22:59:42.429 ID:p1dCVcnhI
34歳高卒で550万は上位20%位やろ
82 : 2025/04/17(木) 23:00:20.467 ID:yqUyrGa5N
案の定エッヂでも始まって草

コメント

タイトルとURLをコピーしました