- 1 : 2025/01/19(日) 20:10:31.26 ID:wvBuFchm0
- 2 : 2025/01/19(日) 20:10:43.33 ID:wvBuFchm0
-
こいつどーすんの…
- 17 : 2025/01/19(日) 20:10:49.77 ID:wvBuFchm0
-
マジでやばい
- 26 : 2025/01/19(日) 20:11:21.83 ID:BZ3Q8C2K0
-
一律ならアメリカ人が泣くだけなのでは?
- 27 : 2025/01/19(日) 20:11:31.52 ID:sCJI3yxU0
-
交渉の道具に使うんやろ
トランプは駆け引きする - 29 : 2025/01/19(日) 20:11:56.76 ID:xutrukNG0
-
こいつほんまおもろいな
- 30 : 2025/01/19(日) 20:12:01.71 ID:ABfaLLQb0
-
アメリカがWTOでエンフォースメント食らってハブられる未来はあるの?
- 31 : 2025/01/19(日) 20:12:16.15 ID:40n2aXql0
-
どーすんのこれ…
- 32 : 2025/01/19(日) 20:12:22.69 ID:bSW+QdYM0
-
>>1
何で画像から日本をはじいてるんだろうね
日本は対米貿易黒字国なのに - 48 : 2025/01/19(日) 20:14:07.63 ID:xutrukNG0
-
>>32
あるやん - 72 : 2025/01/19(日) 20:16:12.01 ID:fSjohXq80
-
>>32
中国向けへの黄色い矢印の下や - 33 : 2025/01/19(日) 20:12:24.19 ID:eGZxd4hh0
-
ジャップ逝った🥹
- 34 : 2025/01/19(日) 20:12:30.18 ID:O0uj3Ozhd
-
撤回するまでアメリカだけ貿易からハブって終わり
- 35 : 2025/01/19(日) 20:12:36.47 ID:UwsEszl40
-
トランプコインを取引に使うと関税安くなるとかだろ
- 36 : 2025/01/19(日) 20:12:39.11 ID:au1qsH6dH
-
アメリカの貧困層は悲惨だな
- 37 : 2025/01/19(日) 20:13:03.33 ID:9VcFfS7y0
-
誰が得するんだよ…
- 39 : 2025/01/19(日) 20:13:25.23 ID:+0r8lAM70
-
反グロモメン大歓喜
- 40 : 2025/01/19(日) 20:13:26.18 ID:KNDALxMm0
-
日本はBRICSに入ったほうがいいんじゃない?
- 41 : 2025/01/19(日) 20:13:29.07 ID:EWGN0i5s0
-
まあいいじゃんそういうの
- 42 : 2025/01/19(日) 20:13:30.24 ID:gsWyIqC/0
-
どうなるんや
- 43 : 2025/01/19(日) 20:13:39.00 ID:1bZN+zs70
-
アメリカって内需国だっけ?
- 44 : 2025/01/19(日) 20:13:40.74 ID:X+ObaUsO0
-
アメリカに売りつけて儲けてる奴が終わるだけ定期
- 45 : 2025/01/19(日) 20:13:45.48 ID:2C05uxwm0
-
関税おぢ
- 46 : 2025/01/19(日) 20:13:45.77 ID:R4OcUrS30
-
アメ株大暴落確定
日本株も引きづられる為替は円キャリートレードの巻き戻しで急激な円高
株で上がるのは一部の国策株
- 47 : 2025/01/19(日) 20:13:59.98 ID:gDVbUdUl0
-
なお払うのはアメリカ人な模様w
- 49 : 2025/01/19(日) 20:14:21.08 ID:XEx95fVX0
-
一番困るのはアメリカ国民なんだよなぁ…
インフレで困ってる真っ最中にインフレ悪化確定の政策やからね - 50 : 2025/01/19(日) 20:14:21.30 ID:lZ8u0olF0
-
どんどんやれ
石破は距離を取れ - 51 : 2025/01/19(日) 20:14:24.81 ID:yBf2AtVY0
-
ま
- 53 : 2025/01/19(日) 20:14:25.99 ID:jBJ8+QM70
-
産経すらアンチトランプに回る始末
もはやジャップで支持してるのガ●ジだけだろ - 54 : 2025/01/19(日) 20:14:29.08 ID:xrragTf00
-
自由の国どすなあ
- 55 : 2025/01/19(日) 20:14:38.58 ID:WtIeJaAZr
-
アメリカ国民に制裁とか
実にトランプらしい - 61 : 2025/01/19(日) 20:15:15.56 ID:upxcf4d60
-
>>55
ところが関税を超える減税が待ってる - 81 : 2025/01/19(日) 20:17:38.55 ID:xxzlLq+w0
-
>>61
公務員潰して減税か
成功しそうだな
日本も自民党公明党国民民主倒して公務員削減やるしかない - 83 : 2025/01/19(日) 20:18:27.99 ID:upxcf4d60
-
>>81
アメリカも民主党系の公金チューチューのネズミが大量に潜り込んでいるからね - 139 : 2025/01/19(日) 20:21:58.28 ID:WtIeJaAZr
-
>>61
この関税が実現すると物価は3割以上上がるどんな減税でも吸収出来ない
無税国家でも作るか?w - 56 : 2025/01/19(日) 20:14:42.34 ID:/dGLNqEI0
-
アメリカ潰せよ
- 57 : 2025/01/19(日) 20:14:57.35 ID:drQfZTcl0
-
中国と組むいいきっかけになりそうで謝謝
- 58 : 2025/01/19(日) 20:15:01.98 ID:vxU8hc6L0
-
ハチャメチャが押し寄せてくる
こういうのを待ってた - 59 : 2025/01/19(日) 20:15:02.41 ID:2RTiH0Ug0
-
ドル終了
- 60 : 2025/01/19(日) 20:15:04.23 ID:R4OcUrS30
-
アメリカ金利が急上昇するからアメリカ国債持ってる奴は円高とのトレードオフだがプラスになるかもね
- 157 : 2025/01/19(日) 20:24:06.67 ID:jBsFnZOm0
-
>>60
言ってることが滅茶苦茶のでは?金利が上がれば米国債の価格は下落し、所持してる奴は大損だぞ
米金利が上がれば、より一層の円安になるから、それでカバーできるかもだが - 62 : 2025/01/19(日) 20:15:26.53 ID:gZsVNiZX0
-
一律じゃないよシナはそこに追加関税
- 63 : 2025/01/19(日) 20:15:31.96 ID:WA+lvzTJ0
-
これもうBRICKsに移行した方がいいだろ
- 64 : 2025/01/19(日) 20:15:32.64 ID:NFYUcnko0
-
アメリカハブって経済制裁して崩壊させればいいじゃん
- 65 : 2025/01/19(日) 20:15:41.28 ID:JV92KS2OC
-
これワンチャン戦争の原因ちゃうん?
- 67 : 2025/01/19(日) 20:15:45.73 ID:va9vwhuz0
-
物凄い物価高になるだけちゃうか
- 68 : 2025/01/19(日) 20:15:45.83 ID:VTneoGce0
-
トランプは関税とは外国が払うもんだと思い込んでる
- 79 : 2025/01/19(日) 20:17:27.10 ID:pV3MacBI0
-
>>68
高いと売れなくなるから値下げするんどから外国企業が負担するのは間違いない - 106 : 2025/01/19(日) 20:20:12.07 ID:va9vwhuz0
-
>>79
安くしないと売れないなら売らないんじゃないか
中国かインドが得するだけな気がするけどなあ - 69 : 2025/01/19(日) 20:15:49.28 ID:P6tsA6Xk0
-
全世界一律ならアメリカのインフレが進むだけじゃないの??
- 70 : 2025/01/19(日) 20:16:10.76 ID:/6txRagh0
-
世界恐慌から第三次大戦へ
- 71 : 2025/01/19(日) 20:16:11.69 ID:2GO/+OqDM
-
円高になる?
今時アメリカに頼らんでも経済まわるやろ - 73 : 2025/01/19(日) 20:16:25.48 ID:WA+lvzTJ0
-
オルカンSP500ドル円持ってる人、バカですw
- 130 : 2025/01/19(日) 20:21:37.90 ID:RCpU9OuY0
-
>>73 めちゃ楽しみw
- 74 : 2025/01/19(日) 20:16:41.28 ID:J/lE3eY50
-
これBtoBだけ?CtoCも?
- 75 : 2025/01/19(日) 20:16:49.05 ID:Ate1ZquZ0
-
こんな国から原油輸入してたら
そら第二次世界大戦も起きるわな - 76 : 2025/01/19(日) 20:16:59.89 ID:ERL1oKfp0
-
アメリカの天下も終わるか
- 77 : 2025/01/19(日) 20:17:07.98 ID:9G1qMsiK0
-
まじかよとりあえずなにしたら良い?
- 89 : 2025/01/19(日) 20:19:12.20 ID:H7afV45m0
-
>>77
働いて納税 - 78 : 2025/01/19(日) 20:17:16.75 ID:zGGB2RlO0
-
これやられたら日本は中国に負けるのでは?
- 109 : 2025/01/19(日) 20:20:19.59 ID:Ate1ZquZ0
-
>>78
一律ってあるけど関税の税率が一律なわけではない
中国、メキシコ、カナダは60%程度でその他は20%くらいという話 - 80 : 2025/01/19(日) 20:17:36.87 ID:iJ6hIrwN0
-
パウエル議長自分から辞めそう
- 82 : 2025/01/19(日) 20:18:08.82 ID:bXNxnWQ30
-
ええな
ワクワクしてきた - 84 : 2025/01/19(日) 20:18:28.96 ID:wIygOzEC0
-
こんなのが明日から世界の王
- 85 : 2025/01/19(日) 20:18:39.07 ID:xAFJY67M0
-
アメリカ人が困るだけ
- 86 : 2025/01/19(日) 20:18:45.74 ID:KM5QiTvU0
-
関税して得するのはイスラエルじゃね?
アメリカものを買わなくなるだけ - 87 : 2025/01/19(日) 20:18:54.01 ID:wIygOzEC0
-
もう話が通じなそう
父さんと仲良くしよう - 103 : 2025/01/19(日) 20:20:03.96 ID:upxcf4d60
-
>>87
日本に取って貿易赤字国と仲良くとか冗談だろ
国民の金が奪われている国なのに - 88 : 2025/01/19(日) 20:19:11.47 ID:ivyJOUcM0
-
インフレ再燃確実なんだが頭おかしくなったんじゃないか?
- 90 : 2025/01/19(日) 20:19:12.91 ID:fCsV0Q7K0
-
アメリカ人も物価上がりまくりで死ぬやろ
- 91 : 2025/01/19(日) 20:19:13.84 ID:AEddzCfY0
-
関税払うのはアメリカ人定期
- 92 : 2025/01/19(日) 20:19:17.67 ID:acEpVEP1d
-
デフレで既に死にかけてる国民をさらに追い詰めるのか
貧困層だけじゃなくて中間層も路頭に迷うぞ - 93 : 2025/01/19(日) 20:19:19.61 ID:zoJ+EP0f0
-
強いアメリカの復活
爆上げ間違いなし - 94 : 2025/01/19(日) 20:19:27.70 ID:wIygOzEC0
-
石破がトランプ無視して中国との関係改善に動きまくるのも納得だわ
- 95 : 2025/01/19(日) 20:19:42.21 ID:unkd63Xr0
-
一律になるとどうなるんや?
- 96 : 2025/01/19(日) 20:19:42.66 ID:ExSzbA8w0
-
株価上がりまくりやろこれ
- 97 : 2025/01/19(日) 20:19:45.31 ID:meiMoAA00
-
さすがに誰か止めるだろw
と思ったがアメリカって思いのほか阿諛追従がはびこる国みたいね
こんなにトランプに卑屈に靡いたり、ふんぞり返るやつが多いとは思わなかった - 98 : 2025/01/19(日) 20:19:50.81 ID:snwOnuii0
-
アメリカだけが困るヤツじゃん
- 99 : 2025/01/19(日) 20:19:52.65 ID:wXQUa64h0
-
インフレ進むんじゃねえか
- 100 : 2025/01/19(日) 20:19:56.62 ID:UMhG+8Kf0
-
面白いなあ
- 101 : 2025/01/19(日) 20:19:58.15 ID:VqERtO6E0
-
報復関税は一律10%だから簡単だな
- 102 : 2025/01/19(日) 20:20:03.31 ID:3CIjPW/i0
-
日本のネトウ山は「吹っ掛けて相手に譲歩させるおやびんすげえ!さすトラ!」だそうです
なんの立場で言ってるのかわかりませんが - 104 : 2025/01/19(日) 20:20:07.25 ID:BDBdVmoO0
-
安倍ちゃんが総理大臣じゃなくて良かった
- 105 : 2025/01/19(日) 20:20:10.88 ID:BeiKli4ka
-
ワロタ
暴落確定 - 107 : 2025/01/19(日) 20:20:12.22 ID:qHZ8iWqh0
-
就任式を屋内でやるのも寒いからじゃ無くて暗殺回避の為だろw
- 108 : 2025/01/19(日) 20:20:17.55 ID:5uZQy0cg0
-
冗談かと思ったらマジでやる気かよ
- 110 : 2025/01/19(日) 20:20:23.21 ID:yQRToWOB0
-
日本は中国と仲良くするのが正解なのよ
- 111 : 2025/01/19(日) 20:20:25.78 ID:LILHsfeD0
-
スバル終了
- 112 : 2025/01/19(日) 20:20:27.32 ID:wIygOzEC0
-
まあいいよ
石破が在任中に脱米国が結構進むし
付き合わなければどうって事ない - 113 : 2025/01/19(日) 20:20:34.23 ID:AUGSCHug0
-
ジャップが代わりに負担します
- 114 : 2025/01/19(日) 20:20:35.14 ID:29jrbOtb0
-
アメリカのケンモメンが餓死するな
- 115 : 2025/01/19(日) 20:20:37.26 ID:R4OcUrS30
-
今株のポジション大きい奴は一部の銘柄をピンポイントで持ってる奴以外は基本死亡ぽいな
現金保有比率をマックスにしてる奴が1番安全
為替はアメ株から抽出した金が円に巻き戻るかアメリカ国債に流れるかで運だがアメリカ国債に流れればアメリカ国債勢はボロ儲けするかもね
- 116 : 2025/01/19(日) 20:20:39.38 ID:W1EWXej60
-
ヴァンスの裏にはピーターティールがいるようだしトランプはイーロンにめろめろペイパルマフィアが政権簒奪を成し遂げた歴史的な日だ
- 117 : 2025/01/19(日) 20:20:47.92 ID:H29e6f+S0
-
とんでもないドル高になりそう
- 118 : 2025/01/19(日) 20:20:49.06 ID:Qhly2Ta50
-
韓国は政権交代したら約束反故にされるって普通の日本人はいつも切れてるけど
なんで宗主国様には同じこと言わんのかね - 119 : 2025/01/19(日) 20:20:50.03 ID:vNqJL4BR0
-
世界恐慌からそろそろ100年
来そう・・・🫨 - 120 : 2025/01/19(日) 20:20:56.28 ID:h8xtJiei0
-
米株買ってる奴、全員馬鹿ですw
- 121 : 2025/01/19(日) 20:21:03.48 ID:JJza1xekd
-
関税負担するのはアメリカ人なのに意味不明
- 122 : 2025/01/19(日) 20:21:05.24 ID:dofZLcRR0
-
日本はこれからどつなっちゃうの!?
- 126 : 2025/01/19(日) 20:21:24.86 ID:snwOnuii0
-
>>122
中国との貿易が捗るな - 135 : 2025/01/19(日) 20:21:44.21 ID:upxcf4d60
-
>>122
国の資産が中国に取られまくる
貿易赤字の国にコビコビするしかないからな
ますます金をとられる - 136 : 2025/01/19(日) 20:21:46.48 ID:Gyh3GbeC0
-
>>122
円安のわずかなメリットが消し飛ぶのは間違いない - 140 : 2025/01/19(日) 20:22:02.04 ID:gDVbUdUl0
-
>>122
円高にはなるだろうな
1ドル50円とかになるかもw - 123 : 2025/01/19(日) 20:21:10.11 ID:3McSoU/m0
-
これ身内の誰かきちんと教えてあげようよ…
まあ意見する人間は切り捨てられるだけなんだろうけど - 124 : 2025/01/19(日) 20:21:12.97 ID:FKG7dTZ/0
-
アメリカ人は物価また上がって大変だな
- 125 : 2025/01/19(日) 20:21:24.30 ID:SHx6ku9J0
-
日本がアメリカに輸出して売れてるものが元々あまりなくてよかったなw
- 127 : 2025/01/19(日) 20:21:27.20 ID:khDlIZnb0
-
クッソワロタwww
強引で下品でむちゃくちゃなアメリカが戻ってきたなw - 128 : 2025/01/19(日) 20:21:31.99 ID:wIygOzEC0
-
石破と習近平は近々会うだろう
いい事だ - 129 : 2025/01/19(日) 20:21:33.65 ID:18i43zCgd
-
一律で関税かかるんなら苦しむのアメリカ国民だけじゃないか…?
- 131 : 2025/01/19(日) 20:21:42.48 ID:8LP1R4QC0
-
ダンピング中国から税金たっぷり搾り取って
涙目にしてやってねトランプさん - 132 : 2025/01/19(日) 20:21:43.00 ID:pK/MbCD+0
-
人口維持できるのかな
- 133 : 2025/01/19(日) 20:21:43.07 ID:R4OcUrS30
-
アメリカ国債勢はあんまり見ないね
アメリカションベン指数勢は御愁傷様w
- 137 : 2025/01/19(日) 20:21:53.26 ID:wIygOzEC0
-
まあいいんじゃなかな
付き合わなければどうって事ないしね - 138 : 2025/01/19(日) 20:21:56.40 ID:9V+FwuMB0
-
すでに第三次大戦は始まってるのだよ
- 141 : 2025/01/19(日) 20:22:24.03 ID:qE1v8jqr0
-
中国と仲良くしよう
- 142 : 2025/01/19(日) 20:22:26.68 ID:Cr9o4efW0
-
おまえら震えて眠れ
- 143 : 2025/01/19(日) 20:22:45.41 ID:S5InfsPX0
-
ジャップ株どうなるのこれ?
爆上げ? - 150 : 2025/01/19(日) 20:23:27.75 ID:upxcf4d60
-
>>143
関税は日本株は弱い
トンラプ1.0でも2年間は株大暴落 - 144 : 2025/01/19(日) 20:22:49.94 ID:lkJ0szuI0
-
その関税を払うのはアメリカ国民だがな
- 145 : 2025/01/19(日) 20:22:57.39 ID:wIygOzEC0
-
石破の外交はマジでグッジョブだよ
いまアメポチ指導者だったら
ケツの毛まで抜かれていた - 146 : 2025/01/19(日) 20:22:59.48 ID:zw1HMZus0
-
ポンド円が195円になってくれるならそれで良い…
- 147 : 2025/01/19(日) 20:23:09.55 ID:1lh3J9v10
-
関税を輸出国が負担すると思ってるんでしょトラ信者
- 148 : 2025/01/19(日) 20:23:21.63 ID:Pv35k2fs0
-
アメリカ製品縛りの完成品メーカとか地獄だろうな
どんだけインフレひどくなるのか想像もつかん - 149 : 2025/01/19(日) 20:23:22.64 ID:QTXgFKDD0
-
これはGJ
ゲーム機とかガンガン関税かけてアメリカ国内で円換算にしても日本より高くなるようにしろ - 151 : 2025/01/19(日) 20:23:29.09 ID:/RNccwqp0
-
関税は輸出者から徴収するものとする
- 152 : 2025/01/19(日) 20:23:31.78 ID:HG8QjWBF0
-
関税=アメリカ消費者への税金
- 153 : 2025/01/19(日) 20:23:37.86 ID:W5qQhIgU0
-
やばいのは実質賃金下がってる日本だぞ
アメリカは上昇してるからインフレよりも賃金の増え幅の方が大きい - 154 : 2025/01/19(日) 20:23:43.27 ID:BH35mFdm0
-
いいぞおやびんもっとやれw
- 155 : 2025/01/19(日) 20:23:45.23 ID:gZsVNiZX0
-
シナ人は追加で60%追加関税で不況で死亡w
チャンコロ発狂で飯がうまい
トランプ、ガチで全世界一律関税発動。世界恐慌へwwwwwwwwwwww
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2025/01/YIPBYxVrkSQKmWdTus.jpeg)
コメント