
- 1 : 2025/02/22(土) 13:33:42.622 ID:4AjjVhqvh
- 【ワシントン共同】トランプ米大統領は21日放送のラジオ番組のインタビューで、ロシアのウクライナ侵攻についてプーチン大統領の責任を認めなかった上、プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」と述べた。ウクライナのゼレンスキー大統領が和平交渉を「難しくしている」と批判し、希少な鉱物資源の米国への供与を改めて迫った。
- 2 : 2025/02/22(土) 13:33:52.607 ID:5o9FI1pmK
- >>1
うまそー! - 3 : 2025/02/22(土) 13:34:04.556 ID:4AjjVhqvh
- ゼレンスキー氏には和平交渉のカードがないとし、同氏の交渉参加は「正直言ってそれほど重要ではない」と主張。24日で侵攻3年となるのを前に、ロシア寄りの姿勢を鮮明にした。
- 5 : 2025/02/22(土) 13:34:20.706 ID:4AjjVhqvh
- ロイター通信は21日、トランプ政権がウクライナに対し、鉱物資源供与に合意しなければウクライナ軍が通信に使う米衛星インターネット接続サービス「スターリンク」を遮断する可能性があると警告したと報じた。
- 6 : 2025/02/22(土) 13:34:59.044 ID:7s12ceuHg
- >>5
ワロタ
まじで欲しがってんだなw - 16 : 2025/02/22(土) 13:38:13.078 ID:Q8gyDDsVc
- >>5
中身メンヘラババアのじいさんが大統領やる国 - 33 : 2025/02/22(土) 13:41:05.858 ID:qMmDzQfz0
- >>5
軍事支援断る体裁だけだと思ってたらガチで欲しかったんか - 7 : 2025/02/22(土) 13:35:02.775 ID:iZWphtdN1
- ガチでNATOの密約がロシア侵攻の原因と思ってそう
- 8 : 2025/02/22(土) 13:35:55.000 ID:eiF.egz6P
- 同じ未来をみている
- 9 : 2025/02/22(土) 13:36:14.971 ID:7/LGjtxkt
- 正直何が問題なのかわからん
- 15 : 2025/02/22(土) 13:38:12.284 ID:iZWphtdN1
- >>9
お前の頭がじゃね - 18 : 2025/02/22(土) 13:38:38.081 ID:7/LGjtxkt
- >>15
ならこんな大騒ぎにならなくない? - 10 : 2025/02/22(土) 13:36:25.064 ID:5TcSuskH1
- ロシアの手先
- 13 : 2025/02/22(土) 13:38:02.054 ID:7/LGjtxkt
- >>10
悲報エッヂみんな「矛先」が読めない - 26 : 2025/02/22(土) 13:39:56.602 ID:iZWphtdN1
- >>13
こいつ何言ってんの? - 31 : 2025/02/22(土) 13:41:03.437 ID:7/LGjtxkt
- >>26
矛先が読めないから手羽先って書いて羽を検索して消したと読んだ - 36 : 2025/02/22(土) 13:41:35.237 ID:3RyfCOZHT
- >>31
単純におもんないで君 - 41 : 2025/02/22(土) 13:41:51.758 ID:7/LGjtxkt
- >>36
なんか効いてて草 - 48 : 2025/02/22(土) 13:43:19.026 ID:yYZ.z63vr
- >>41
ゲェジムーブ貫けて無くて草
おもんないは禁句らしい - 11 : 2025/02/22(土) 13:36:40.787 ID:mMTECa4so
- ウクライナ終わったな
- 12 : 2025/02/22(土) 13:37:52.515 ID:.hwNDLBBx
- おやびん流ゲェジ交渉術
- 14 : 2025/02/22(土) 13:38:02.814 ID:93d1.XNOv
- ウクライナ大国におもちゃにされすぎて可哀想
- 21 : 2025/02/22(土) 13:39:05.356 ID:7/LGjtxkt
- >>14
世界に害なすウクライナが悪いやろ
1人も逃すな - 17 : 2025/02/22(土) 13:38:31.677 ID:JtYAyy2OR
- こいつやべーやろ
- 19 : 2025/02/22(土) 13:38:38.692 ID:j6GipyteK
- アメリカ第一主義ちゃうんかい
- 20 : 2025/02/22(土) 13:38:52.165 ID:Da5ia0tjN
- そうでもしないと戦争終わらんし不況のままだしこうするしかないトランプもどうせ裏でゼレンスキーにすまん言ってパフォーマンスしてるよ
- 25 : 2025/02/22(土) 13:39:41.553 ID:7/LGjtxkt
- >>20
これが平常性バイパスか - 34 : 2025/02/22(土) 13:41:16.598 ID:VUs6yD1f0
- >>25
それを言うならバイアスやろ - 37 : 2025/02/22(土) 13:41:35.382 ID:7/LGjtxkt
- >>34
バイパスの方がかっこええやん - 39 : 2025/02/22(土) 13:41:45.051 ID:Da5ia0tjN
- >>25
正常性バイアスではなく? - 45 : 2025/02/22(土) 13:42:16.993 ID:7/LGjtxkt
- >>39
平壌性バイパスでええやん - 46 : 2025/02/22(土) 13:42:35.623 ID:3RyfCOZHT
- >>34
>>39
書き込み見りゃわかるけどただのレス乞食や
しかもつまらない - 76 : 2025/02/22(土) 13:47:04.126 ID:Da5ia0tjN
- >>46
ほんまやNGした - 22 : 2025/02/22(土) 13:39:20.620 ID:NFNjU4qow
- ウクライナ大国に振り回されまくってるな
- 23 : 2025/02/22(土) 13:39:31.209 ID:5IIzM8uGH
- これは世界の
Tier1 ロシア イスラエル
Tier2 アメリカ 中国
ですわ - 40 : 2025/02/22(土) 13:41:45.443 ID:yCHcNGKLG
- >>23
中国相手にはまだやる気あるのに
ロシアイスラエル相手には安倍晋三みたいになってるのほんま笑う - 24 : 2025/02/22(土) 13:39:37.716 ID:KfIWeY..L
- ロシアのスパイ
- 27 : 2025/02/22(土) 13:40:04.855 ID:CAkwR/DEk
- ゼレンスキーからしたらプーチントランプで前門の虎、後門の狼になったでござる
- 28 : 2025/02/22(土) 13:40:12.403 ID:xwdQKpiq1
- プーチンと共に駆け抜けるのか
- 29 : 2025/02/22(土) 13:40:12.923 ID:5IIzM8uGH
- プーチンとかいうボケ老人1匹始末すれば終わる話だろうが
- 30 : 2025/02/22(土) 13:40:46.181 ID:gLs1M.oSs
- バイデンがフラフラしたまま放置してたからなあ
- 32 : 2025/02/22(土) 13:41:03.583 ID:iZWphtdN1
- このままだと教科書で21世紀のチェンバレン扱いされる模様
- 38 : 2025/02/22(土) 13:41:36.357 ID:b2LvTuZYQ
- ウク信憤死で草
- 42 : 2025/02/22(土) 13:41:54.837 ID:.FtQtpnkO
- ウクライナが核を維持してればアメリカに報復できたのに
- 43 : 2025/02/22(土) 13:42:01.472 ID:H4ICtyq8A
- こいつ平和主義者か?
こう言いながらウクライナに支援してるし
まぁそれについて文句言ってるけど - 49 : 2025/02/22(土) 13:43:21.489 ID:7/LGjtxkt
- >>43
今まで支援した見返りとして鉱山をよこせってことやろ?
植民地経営したいんやけど、その前にロシアに取られたら困るから
先に占領して、ロシアと共同戦線よ - 44 : 2025/02/22(土) 13:42:02.920 ID:b2LvTuZYQ
- ウクライナっていつからオワコンになったん?
- 47 : 2025/02/22(土) 13:42:50.169 ID:Mr5YrSL31
- もう老犬だから躾も出来ないくらい呆けちゃってるんだね…
- 50 : 2025/02/22(土) 13:43:27.029 ID:oIe4Izwqd
- いまウクライナに恩売ればレアメタルちょっと優先的に売ってもらえるか?
資源国とは仲良くしたい - 51 : 2025/02/22(土) 13:43:28.587 ID:32V9I7H8I
- これで欧州が対中制裁に協力するわけなくなったな
- 53 : 2025/02/22(土) 13:43:56.610 ID:7/LGjtxkt
- >>51
対欧州制裁や - 52 : 2025/02/22(土) 13:43:52.073 ID:oIe4Izwqd
- 恩売っても消える可能性があるのがだるい
- 54 : 2025/02/22(土) 13:44:06.617 ID:M/KSGpgZ1
- 取れるんなら資源取る方がええやろ
- 55 : 2025/02/22(土) 13:44:10.353 ID:jM6KYMVVA
- ロシアのスパイやったとはな
- 57 : 2025/02/22(土) 13:44:30.102 ID:v0qm7ad56
- えっ待って無理プートラ尊い😣
- 58 : 2025/02/22(土) 13:44:35.109 ID:LMHgSKqp5
- 同じ未来見てそう
- 59 : 2025/02/22(土) 13:44:46.524 ID:qMmDzQfz0
- いまのトランプって反米政策しかしてないんだがこいつどこの国の大統領なんだ?
- 60 : 2025/02/22(土) 13:45:07.411 ID:7/LGjtxkt
- >>59
バイデンおって草 - 79 : 2025/02/22(土) 13:47:20.399 ID:thae41UG6
- >>59
USスチールにしろバイデン視点これだから草 - 61 : 2025/02/22(土) 13:45:17.048 ID:gLs1M.oSs
- というか他にこれ止める方法無くねとしか
西と完全遮断みたいになったしダラダラ続けて終わらんまま死にまくるだけちゃうんか - 62 : 2025/02/22(土) 13:45:23.829 ID:CteRJ.0LL
- ぶっちゃけゼレンスキーは亡命で身の安全さえ保証してくれればどうなろうと構わんと思ってるやろ
- 63 : 2025/02/22(土) 13:45:26.569 ID:VtCyA5oKN
- トランプ時代終わったら日本も保守層の粛清必要になるかもな
トランプ好きな奴らとか特に
公安監視対象になるかもわからん - 65 : 2025/02/22(土) 13:45:42.861 ID:ctvZXA1IT
- エッヂ民「ウクライナ支持です」
嫌儲民「ロシア支持です」なぜエッヂ民は嫌儲民に負けたのか…
- 66 : 2025/02/22(土) 13:45:45.592 ID:KFI5/bTcz
- 反動帝国主義の手先同士滅びるがいい
- 72 : 2025/02/22(土) 13:46:43.486 ID:7/LGjtxkt
- >>66
悲報エッヂみん矛先が読めない - 67 : 2025/02/22(土) 13:45:47.508 ID:WwuOB0DhB
- 共和党支持者もドン引きしてそう
- 69 : 2025/02/22(土) 13:45:55.742 ID:NRP0DVqHM
- トランプがKGBのスパイだってニュースがあったが本当かもしれんな
- 71 : 2025/02/22(土) 13:46:30.062 ID:ALQSnAYoW
- >>69
スパイならもうちょっと隠そうとするやろ - 77 : 2025/02/22(土) 13:47:06.353 ID:7/LGjtxkt
- >>71
ゾルゲ「せやろか」 - 70 : 2025/02/22(土) 13:46:26.131 ID:USh4ajdi3
- もしかしてアメリカってちょっとクソなのでは?
- 73 : 2025/02/22(土) 13:46:49.832 ID:fW55O9OuM
- あのートラ信でウク信なんですがそろそろTwitterの名前から🇺🇦はずした方が良さそうですか?
- 74 : 2025/02/22(土) 13:46:58.459 ID:DvmpftLQA
- メリケンの負担するウクライナコストをカットしたい一心で西側世界の敵にもなれるおやびんカッコいい
- 75 : 2025/02/22(土) 13:47:00.897 ID:O7v5dwBpH
- すげえなもう第3次世界大戦あるやろ
- 80 : 2025/02/22(土) 13:47:46.510 ID:7/LGjtxkt
- >>75
逆やろ
ロシアとアメリカと中国が握ってどこと戦争するんや? - 78 : 2025/02/22(土) 13:47:11.602 ID:hPw.UwOSG
- 予想以上にロシア寄りやな
一期目ここまで露骨にロシアの味方してたっけ - 81 : 2025/02/22(土) 13:48:13.479 ID:ctvZXA1IT
- 結局対ロシアに関しては鈴木宗男が正しかったよな
正しい事をした人物が日本では叩かれるんやから闇深いわ - 84 : 2025/02/22(土) 13:48:59.535 ID:7/LGjtxkt
- >>81
鈴木宗男が正しいわけではないやろ - 86 : 2025/02/22(土) 13:49:12.822 ID:fW55O9OuM
- >>81
当事者じゃないんだから両国のご機嫌伺うなんて友人関係ですら常識やしな - 87 : 2025/02/22(土) 13:49:17.849 ID:EOfmwXLg1
- >>81
これからはトランプ信者たちが絶賛してくれるからセーフ - 82 : 2025/02/22(土) 13:48:30.126 ID:dc78R6n6T
- デンマークからグリーンランドを奪いパナマから運河を奪いウクライナから資源を奪い台湾から半導体を奪おうとする世界の警察官
- 89 : 2025/02/22(土) 13:49:29.855 ID:7/LGjtxkt
- >>82
世界連邦の成立はまちかいな - 83 : 2025/02/22(土) 13:48:30.918 ID:1s2x9dhYg
- おやびん「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」
- 85 : 2025/02/22(土) 13:49:09.764 ID:orrHtjQ8e
- 世界が正常化してて何より
ネオナチテロリストゼレンスキーを支援するとか正気の沙汰ではないからな
- 88 : 2025/02/22(土) 13:49:29.268 ID:TaLwC5Ioo
- しゃーない日本も台湾切り捨て路線の準備や
- 91 : 2025/02/22(土) 13:49:57.484 ID:fW55O9OuM
- >>88
左翼が台湾支持してたことにすれば良いだけやしな - 94 : 2025/02/22(土) 13:50:46.567 ID:h..DhZSHV
- >>91
枝野とかあの辺も台湾支持やし実際そういう風潮になるかも - 98 : 2025/02/22(土) 13:51:16.464 ID:HJkmqPVf3
- >>94
枝野なんかどう見ても右翼やろがい - 106 : 2025/02/22(土) 13:52:04.363 ID:fW55O9OuM
- >>94
ネトウヨは常勝 - 115 : 2025/02/22(土) 13:54:07.239 ID:ctvZXA1IT
- >>88
切り捨て以前に同盟も何もないのに台湾有事に関わる方がおかしいわ - 90 : 2025/02/22(土) 13:49:43.936 ID:thae41UG6
- 現状のままだと全世界から物資送っとるのにロシア人より速い速度でウクライナ人がすり潰されて逝く状況が続くから負け戦をなんかしら引き出して早く切り上げるの自体はおかしくない
- 96 : 2025/02/22(土) 13:51:02.441 ID:7/LGjtxkt
- >>90
ウクライナ人とか全滅でええよ
またいつか騒ぎ出すやろ
源頼朝を殺さなかった平家がどうなったか知ってるか? - 92 : 2025/02/22(土) 13:50:24.939 ID:iZWphtdN1
- 短期的な目先の利益追求して経済投資の安定性も同盟国の信頼性も損なってんの草
- 93 : 2025/02/22(土) 13:50:43.950 ID:dc78R6n6T
- 日本からすれば隣国のロシアと敵対するメリットないんちゃうの
ウクライナは遠い遠い国やが - 95 : 2025/02/22(土) 13:50:52.782 ID:orrHtjQ8e
- ネオナチウクライナが煽ってゼレンスキーが始めた戦争になんで関係ない国が付き合わされなあかんのや
- 97 : 2025/02/22(土) 13:51:14.068 ID:4uo.jXXxk
- ゼレカス支持よりはまだ理解できるけどな
- 110 : 2025/02/22(土) 13:53:10.574 ID:orrHtjQ8e
- >>97
ほんとそれな - 101 : 2025/02/22(土) 13:51:35.554 ID:OnlAkTOuY
- 北方領土こそっと持ってったソ連やん
- 102 : 2025/02/22(土) 13:51:37.183 ID:jM6KYMVVA
- とうとうアメリカとロシアが手を取り合って世界を先導していく時代が幕を開けるんやね
- 103 : 2025/02/22(土) 13:51:38.935 ID:DvmpftLQA
- トランプが親露というか欧州が反露すぎるんや
もう勝ち目ないのは事実やし
トランプはガチで中立過ぎて「ええから戦争やめろ、現状の境界線でええな?56すぞ😡」って態度
東西冷戦を本当の意味で終わらせた人間やこいつは - 107 : 2025/02/22(土) 13:52:11.003 ID:iZWphtdN1
- バイデンも酷かったけどマジの国際政治音痴と経済音痴の大統領が爆誕とか終わってるで
- 132 : 2025/02/22(土) 13:57:08.851 ID:C3kUOuxRQ
- >>107
不動産王が経済音痴ってマ? - 143 : 2025/02/22(土) 13:58:39.895 ID:xVhKSQjB8
- >>132
年取って呆けてしまったんや - 146 : 2025/02/22(土) 13:58:56.520 ID:iZWphtdN1
- >>132
コストカットすりゃ業績上がる民間企業と国民経済が同じなわけねーだろ - 147 : 2025/02/22(土) 13:59:02.756 ID:dCDAV5Olt
- >>132
トランプはばいでんよりまし定期 - 148 : 2025/02/22(土) 13:59:03.966 ID:QtN57aFBJ
- >>132
トランプは4回も破産してる男だぞ - 151 : 2025/02/22(土) 13:59:34.373 ID:TuxDW6Bmb
- >>132
経営と経済の区別ついてないゲェジおるやん - 109 : 2025/02/22(土) 13:52:17.131 ID:2ye0WCams
- ナチスドイツ全肯定じゃん
- 112 : 2025/02/22(土) 13:54:02.061 ID:7/LGjtxkt
- >>109
ナチドイツっていいことしかしてないやろ - 122 : 2025/02/22(土) 13:55:29.468 ID:c.XWcT3ny
- >>112
でも戦争負けたやん - 123 : 2025/02/22(土) 13:55:51.446 ID:7/LGjtxkt
- >>122
実は勝ってた - 111 : 2025/02/22(土) 13:53:52.237 ID:3jlWPRFt6
- こうでもしないと戦争終わらんやろうし
トランプの手腕見たるわ - 113 : 2025/02/22(土) 13:54:03.881 ID:dc78R6n6T
- 続けたところでアメリカの金が流れてウクライナの市民が死んでいくだけやし多少の領土奪われてもとりあえず戦争は終わらせなあかんわな
- 118 : 2025/02/22(土) 13:54:46.867 ID:7/LGjtxkt
- >>113
ウクライナなんか全員死ぬべきやと思う
戦争ってそういうもんやろ
源頼朝を殺さなかった平家はどうなった? - 125 : 2025/02/22(土) 13:56:01.247 ID:dc78R6n6T
- >>118
それなら政府の要人だけ殺したらええ - 130 : 2025/02/22(土) 13:57:06.222 ID:OvTyk8Dig
- >>118
柴宗訓を殺さなかった趙匡胤の宋朝は長く繁栄したで - 114 : 2025/02/22(土) 13:54:06.299 ID:thae41UG6
- ナチス・ドイツの協力者が反露してくれてた
これを支持するためにナチスの真似をするこれはネオナチなのか?
- 116 : 2025/02/22(土) 13:54:39.748 ID:pKss1mTEJ
- ロシアゲートで勝たせてもらった身だもんなトランプ
- 117 : 2025/02/22(土) 13:54:41.253 ID:4rvuW9ljY
- これガチでアメリカ合衆国史上最低最悪の大統領やろ
フーバーよりも遥かに下やわこりゃ - 121 : 2025/02/22(土) 13:55:23.469 ID:7/LGjtxkt
- >>117
最高の間違いやろ
リンカーンが最低、その次がバイデン - 119 : 2025/02/22(土) 13:54:49.249 ID:qmIvkLnTG
- 追従して日本も支援止めねえかな
EUがもっと頑張れよ - 120 : 2025/02/22(土) 13:55:09.683 ID:4rtpKF/3g
- わいもロシアの味方がよかった
一応ご近所やしなウクライナに支援して見返りあるんか? - 127 : 2025/02/22(土) 13:56:22.621 ID:apnnXtOyw
- >>120
味方しないと日本が攻められても誰も助けてくれない - 124 : 2025/02/22(土) 13:55:59.454 ID:1aQKpLI45
- 安倍生きてたらどうなってたんだろうな
アイツ開戦してすぐに
「日本はウクライナと共にある!」とか言ってたけどwww - 136 : 2025/02/22(土) 13:57:45.776 ID:DvmpftLQA
- >>124
あの頃の世界情勢でロシア支持出来るわけないやろ
ゲェジじゃあるまいし - 145 : 2025/02/22(土) 13:58:55.175 ID:1aQKpLI45
- >>136
鈴木宗男「せやろか?」 - 126 : 2025/02/22(土) 13:56:14.393 ID:u.cQMjIEb
- そらそうやろ
- 128 : 2025/02/22(土) 13:56:44.681 ID:4rtpKF/3g
- 岸田より金正恩の方がまともちゃうか?
- 129 : 2025/02/22(土) 13:56:50.247 ID:fW55O9OuM
- ナザレンコさんとかどうするんやろな国を守る覚悟つってたけどトランプ批判するんかな最近愛国者から叩かれてるしマジで大変そうやわ
- 131 : 2025/02/22(土) 13:57:06.540 ID:17/MIYG.Y
- このトランプでとブッシュJrには勝てないと言う事実
アフガン、イラク、リーマンショックの
トリプルコンボ決めたほんものやぞ - 158 : 2025/02/22(土) 14:00:22.397 ID:gqa1xrRNc
- >>131
そろそろアメリカもやばいローンが爆発して大不景気来るとかありそうな気がするんだが
今度は何のローンでやらかすんやろうな
アメリカでめっちゃ流行ってるクレカのリボ払いがやばいとか聞いたが - 133 : 2025/02/22(土) 13:57:11.895 ID:r/4Yy2D0W
- これなんとかしてリベサヨパヨクがウクライナ応援で愛国者はロシア応援だったことに出来ないかな?
- 134 : 2025/02/22(土) 13:57:36.289 ID:QzsjpZHIp
- 安倍晋三が生きていればプーチンとトランプとの3人で同じ未来をみることができたのに
- 135 : 2025/02/22(土) 13:57:41.867 ID:ctvZXA1IT
- トランプは戦争を終わらせた英雄として後世では評価されるやろな
後は中露と核軍縮をして習近平とプーチンとノーベル平和賞貰えるやろ… - 137 : 2025/02/22(土) 13:57:52.172 ID:5IyxU1i6d
- 乞食ンスキー、岸田マネー返してくれ🥲
- 138 : 2025/02/22(土) 13:57:53.429 ID:/5uqAy/di
- ウクライナよりイスラエルをなんとかしろ
- 140 : 2025/02/22(土) 13:58:28.032 ID:7/LGjtxkt
- >>138
ガザ民を能登半島に移住させて復興してもらおう - 150 : 2025/02/22(土) 13:59:04.949 ID:QzsjpZHIp
- >>140
神の試練やと思って頑張ってくれるやろうな🤗 - 154 : 2025/02/22(土) 13:59:48.899 ID:GH3wi1vjs
- >>138
トランプは親プーチン以上にイスラエルの犬やで - 139 : 2025/02/22(土) 13:58:26.940 ID:EYISCjY67
- これは確かに鳩山由紀夫
- 141 : 2025/02/22(土) 13:58:33.435 ID:dc78R6n6T
- 台湾の味方して中国との関係悪くなるのはええんか?
貿易ストップしたらどうするんや
そこまでして守らなあかんのか台湾って - 149 : 2025/02/22(土) 13:59:04.314 ID:apnnXtOyw
- >>141
習近平との妥協点はない - 157 : 2025/02/22(土) 14:00:12.140 ID:TaLwC5Ioo
- >>141
半導体やらシーレーンやらあるから台湾に頼らず自給するのが先やな - 142 : 2025/02/22(土) 13:58:35.557 ID:o/hkJdFTc
- プーさんどうするのこれ
- 144 : 2025/02/22(土) 13:58:48.007 ID:iz1ecmADg
- 同じ未来を見ている
- 152 : 2025/02/22(土) 13:59:41.966 ID:PsO2fZUG1
- 安倍がいた時には気が付かなかったのかい?
おかしなネトウヨだねぇ - 153 : 2025/02/22(土) 13:59:45.940 ID:17/MIYG.Y
- 100年前の大統領がフーバーで
今がトランプてのも歴史の不思議やわ
どちらも経済オンチで共和党の無能て言う - 155 : 2025/02/22(土) 14:00:00.925 ID:iZWphtdN1
- このゲェジが大統領だと結局日米同盟があっても日本からのディールがあるまで参戦しませーんって脅すやろな
実際同盟あっても参戦しない例あるし - 156 : 2025/02/22(土) 14:00:02.706 ID:Ft8XnsrHk
- 首脳会談取り付けて自分ごと空爆する作戦や
- 159 : 2025/02/22(土) 14:00:28.201 ID:lBNBhY4D8
- ネトウヨ「トランプは親露派の反日😡」←こうならんのはなぜ?
- 160 : 2025/02/22(土) 14:00:47.852 ID:QwzsK0Kjo
- 実際勝ち目ないからもう欧米の総力をもってロシアを核で焼き尽くすしかない
- 161 : 2025/02/22(土) 14:00:48.147 ID:GH3wi1vjs
- 嫌な予感はしてたけど ここまで露骨とは思わんかったわ、もはやロシアのクレムリンサイドの人間だろトランプ
- 162 : 2025/02/22(土) 14:00:50.874 ID:J7/ZzZ7FZ
- ロシアの言いなりになるのは癪やけど序盤で大人しく不利な停戦交渉に乗っといた方がマシやったんちゃうか?
無駄に抵抗するから若く将来のある男を戦地で殺しまくった挙げ句 戦地はボロボロに破壊され地雷だらけで人の住めない土地になったいくらプーチンが鬼畜でも停戦後に併合した土地の一般市民を虐殺しまくったり 女を強姦したりはさせんやろ
コメント