
- 1 : 2025/04/23(水) 09:52:01.70 ID:7aKysVnR0
-
トランプ大統領は新たな税制改革案において、年間課税所得が100万ドルを超える富裕層に対して40%の税率を適用することを検討しているとされています。この提案は、10年間で約4000億ドルの歳入を生む可能性があると、複数のシンクタンクが予測しています。これにより、トランプ政権が過去に実施した減税政策の一部を補う財源として利用される可能性があります。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-04-21/millionaire-tax-would-generate-about-400-billion-in-revenue - 50 : 2025/04/23(水) 09:53:47.76 ID:vovneUfk0
-
うおおおusa!!! usa!!11
- 51 : 2025/04/23(水) 09:54:04.87 ID:TkCbD2eA0
-
本当にできんの?
- 52 : 2025/04/23(水) 09:54:07.14 ID:fgWMIKdC0
-
大谷さんの給料がー
- 53 : 2025/04/23(水) 09:54:31.54 ID:incARB8U0
-
アメリカの裏番が言うなら間違いない
- 54 : 2025/04/23(水) 09:55:10.44 ID:8lb/FNVU0
-
これは絶対やらないと言える。
期待するだけ無駄。 - 57 : 2025/04/23(水) 09:57:29.73 ID:ntCM0KmRd
-
>>54
更新必要なブッシュ減税から100万ドル以上を除外するから
やると思うぞ - 55 : 2025/04/23(水) 09:57:18.94 ID:jkd+gWYv0
-
増税 歳出削減 年金など社会福祉の減額
この3つが出来たら大したもんだよ
自分の支持率を犠牲にすることになる - 56 : 2025/04/23(水) 09:57:26.37 ID:rgVw9+mm0
-
これは底辺労働者MAGAへのヘイト逸らしだな・・・金持ちもトランプの味方だから絶対やらん
- 58 : 2025/04/23(水) 09:57:58.37 ID:/t7vFRGQ0
-
あーこれは観測気球ですわ
富裕層への増税はタァンプさん絶対やらないわ - 59 : 2025/04/23(水) 09:58:28.71 ID:kG/YgqV90
-
日本でやれ
- 60 : 2025/04/23(水) 09:58:40.27 ID:ntCM0KmRd
-
というか初めから再分配やれよ
関税にしろ利下げにしろ
増税したくないからって世界経済壊すなや - 61 : 2025/04/23(水) 09:58:48.64 ID:Qai7bXs30
-
政策がれいわ新選組じゃねえか
- 62 : 2025/04/23(水) 09:59:03.41 ID:ViWdZCGs0
-
トランプはとにかくデカい金額を動かしたがるからやるかも知れんぞ
- 63 : 2025/04/23(水) 09:59:04.11 ID:F8/aVxOQd
-
アメリカは日本の後追いだなw
- 64 : 2025/04/23(水) 09:59:17.17 ID:0nmVaX/i0
-
富裕層に増税しない為に関税しようと
してたんじゃないの?
金利が下がらないからか? - 75 : 2025/04/23(水) 10:02:34.96 ID:ntCM0KmRd
-
>>64
年収100ドル以下には減税だからな - 65 : 2025/04/23(水) 09:59:18.95 ID:rD4t43iZ0
-
トランプが富裕層だから
それはしないんじゃね?まぁ今のアメリカの富裕層は節税してるから意味ねーけど
- 66 : 2025/04/23(水) 09:59:23.44 ID:6+CziX120
-
バノンってまだ生きてたんだ
- 67 : 2025/04/23(水) 09:59:25.29 ID:BLGXgd4s0
-
金持ちは株で運用してるからノーダメ
こんな億超える収入のやつはウォール街とかで働いてる敵だけや - 83 : 2025/04/23(水) 10:04:24.36 ID:Utd9c/U70
-
>>67
金融資産にもやれば逃げられない - 68 : 2025/04/23(水) 09:59:48.94 ID:YnT1+VJ60
-
やっぱトランプ有能じゃね?
- 69 : 2025/04/23(水) 10:00:30.96 ID:F8/aVxOQd
-
今年中に1400兆円の借金を返すか新しい金利で借り直すしかない
悪夢の民主党の尻拭いは日米問わず大変よなw
- 80 : 2025/04/23(水) 10:03:23.11 ID:ntCM0KmRd
-
>>69
だから普通はそれに増税で対応するんよ - 70 : 2025/04/23(水) 10:00:44.88 ID:hBCHpKiA0
-
大谷は8割ぐらい税金かけろや
- 71 : 2025/04/23(水) 10:01:18.67 ID:temislXM0
-
トランプおやびんありがとう!
- 72 : 2025/04/23(水) 10:01:19.73 ID:1jhIkktc0
-
絶対やらないわ
- 73 : 2025/04/23(水) 10:01:25.33 ID:q0sAkV4v0
-
俺達のトランプ
- 74 : 2025/04/23(水) 10:01:47.86 ID:2IeceX3L0
-
支持率下がってんだろうね
- 76 : 2025/04/23(水) 10:02:40.79 ID:c5CCUUor0
-
富裕層に対抗するトランプアピールしたいだけだな。絶対やらねえw
- 77 : 2025/04/23(水) 10:03:01.85 ID:jsFbFuoOM
-
ソースはマスコミ
本当にトランプが言ってるかどうか不明
そうやってトランプを潰したいDS笑 - 78 : 2025/04/23(水) 10:03:04.04 ID:AI0hEIbt0
-
今は最高で37%なのか
- 79 : 2025/04/23(水) 10:03:09.77 ID:kiIITzt10
-
日本でもやれよ
- 81 : 2025/04/23(水) 10:03:39.47 ID:c5CCUUor0
-
トランプは庶民の味方とかさぁ。。何回騙されたら気が済むんだろうね
- 82 : 2025/04/23(水) 10:03:55.53 ID:Qai7bXs30
-
関税政策による株価暴落で富裕層も大打撃を受けるのを気にしてない感じだからやってもおかしくない
- 84 : 2025/04/23(水) 10:04:26.70 ID:jqwUQK800
-
日本ではとっくにしてるじゃん社会保険料で
- 85 : 2025/04/23(水) 10:04:37.50 ID:ntCM0KmRd
-
関税が失敗した以上次はこれなんよ
所得税増税しても金融資産は低いままだし
コメント