- 1 : 2025/02/09(日) 20:36:57.50 ID:tufKmypO0
- 2 : 2025/02/09(日) 20:37:09.50 ID:tufKmypO0
-
くそわろた
- 38 : 2025/02/09(日) 20:37:25.12 ID:tufKmypO0
-
少なくとも4年遅延
- 40 : 2025/02/09(日) 20:37:31.87 ID:tufKmypO0
-
終わりやね
- 41 : 2025/02/09(日) 20:37:37.28 ID:8KsxHgCk0
-
世界基準を作るチャンスだったのに
- 42 : 2025/02/09(日) 20:37:41.19 ID:Jsn0vMJK0
-
なんだよこのソースは
- 43 : 2025/02/09(日) 20:38:26.74 ID:amtDKe9d0
-
アメリカントラックシミュレータやってるが地平線の果てまで運搬するのにEVじゃ無理だよ
結局はバッテリーなんとかしないと - 44 : 2025/02/09(日) 20:38:58.96 ID:PZC5UMtg0
-
ガソリン垂れ流して走る方がアメリカらしいもんな
- 45 : 2025/02/09(日) 20:39:35.92 ID:0/YTv7np0
-
イーロンマスクブチギレでは??
- 46 : 2025/02/09(日) 20:40:01.69 ID:rAOYu4NUd
-
>>45
アメリカはテスラ一択だから - 47 : 2025/02/09(日) 20:40:08.62 ID:u+lzw0dq0
-
【ワシントン=今井隆】米国のトランプ大統領は7日、ニューヨーク・ポスト紙のインタビューに応じ、ロシアのプーチンmトmラmンmプm氏6m、mプmーmチm6ン9w氏6とmウmクmラmイ9ナ9巡6り66電m話
会m談m彼 はm人m々mがm死mぬmの6をmやmめさせm - 48 : 2025/02/09(日) 20:40:37.20 ID:Sy5Twk6R0
-
アメリカでEV売れなきゃ
中国だって影響ある - 49 : 2025/02/09(日) 20:41:15.13 ID:qutTX/0sM
-
面白くなってきたな
イーロンマスクにディールを仕掛けてる
例え身内であっても容赦しねぇ - 50 : 2025/02/09(日) 20:41:30.16 ID:7pDlyvjX0
-
インフラなきゃ中国製も売れないのでは
- 55 : 2025/02/09(日) 20:43:45.11 ID:HyFjAJFS0
-
イーロンはいいのか?
と一瞬思ったがもしかしてテスラ手放すつもりでもあるのかな>>50
どうせ中国メーカーは売らせてもらえないだろう - 51 : 2025/02/09(日) 20:41:52.50 ID:drNHChzE0
-
>>1
イーロンマスク歯怒らないの? - 54 : 2025/02/09(日) 20:43:28.92 ID:aZJU97aPH
-
イーロンはええんか
- 56 : 2025/02/09(日) 20:43:58.02 ID:2m3uOt5B0
-
アメリカの生活にEVは合わんだろ
- 57 : 2025/02/09(日) 20:44:07.11 ID://R/wtlk0
-
寧ろテスラー以外の後発メーカーに打撃で米国テスラー一強が決まっただけw
- 58 : 2025/02/09(日) 20:44:07.51 ID:S4+UOGFV0
-
アメリカと中国が競ってくれて
停滞していた文化がまた発展していきそうだな - 61 : 2025/02/09(日) 20:47:16.01 ID:zgaH5U6A0
-
EVなんて衰退していいよ
- 63 : 2025/02/09(日) 20:48:02.82 ID:iNJ0vucwM
-
おまえらガチでEVさわったことない貧民だな
テスラとその他じゃ充電の規格がちがう
インフラはテスラだけにしろといったに違いない
なんかコンセントみたいなのイメージしてそう - 65 : 2025/02/09(日) 20:48:43.34 ID:wOejerak0
-
>>63
お前も想像だけで言ってるやん - 64 : 2025/02/09(日) 20:48:32.88 ID:0RGYq9lQ0
-
トランプもいないのにEVインフラが整備されてない糞ジャップはどうなるんだよ
トランプ、EVインフラ整備停止。中国にEV覇権プレゼントwwwwwwwwww

コメント