トランプ「お前はカードを何一つ持っていない!」ゼレンスキー「…(これってジョークなのか…?)」

記事サムネイル
1 : 2025/03/03(月) 14:59:22.610 ID:CvE67g1Da0303
お前らトランプ大統領に口論でカードを持っていないカードを持っていないって何度も言われて笑わない自信ある?
2 : 2025/03/03(月) 15:00:38.635 ID:MLDWehtl00303
おもむろにデッキを取り出す
3 : 2025/03/03(月) 15:01:01.952 ID:8UqsMlY200303
Yes, you are Trump.
って言ったらどうなるの
4 : 2025/03/03(月) 15:01:06.137 ID:Wocxp8l300303
なにかありますか?シャカパチシャカパチ
5 : 2025/03/03(月) 15:01:18.779 ID:1m2NTOa800303
ハンデスしたのはアメリカかもしれん
6 : 2025/03/03(月) 15:01:23.596 ID:Sxk7zsOt00303
普通の理解力があれば交渉カードのことだと分かるはずだが?
19 : 2025/03/03(月) 15:20:08.668 ID:2oHoI4Ow00303
>>6
ウクライナはレアメタル、穀物というカードを持っているのそのご指摘には当たらない
24 : 2025/03/03(月) 15:29:40.779 ID:uNi9MhbC00303
>>19
トランプはウクライナがロシアに負けた方が安く買い叩けると思ってそうね
25 : 2025/03/03(月) 15:29:41.779 ID:8qCMaGfX00303
>>19
資源カードは単独では使い物にならないってアフリカ諸国見てたらわかるんだよなあ
37 : 2025/03/03(月) 15:48:23.600 ID:F9yKLb2300303
>>25
仮にそうだとしてもトランプは持ってないって言っちゃったからなあ
完全にトランプの負けだわ
36 : 2025/03/03(月) 15:47:22.300 ID:mUDT0pDZ00303
>>19
交渉のカードを使えず戦局を拗らせ手遅れにして使用不能のはゼレンスキーやし
7 : 2025/03/03(月) 15:01:24.733 ID:xsgupTA5H0303
はよカード配ってくれ
8 : 2025/03/03(月) 15:03:14.494 ID:wWoICjEe00303
トランプはおそらく52枚+2枚のカードを持っている
9 : 2025/03/03(月) 15:03:53.014 ID:zUfSK+sw00303
「トランプ」はアメリカじゃ通じないらしいよ
カードで通じる
11 : 2025/03/03(月) 15:06:42.894 ID:/k+EuutkH0303
>>9
トランプ大統領はトランプで遊んでいると揶揄するインタビューもチラホラ見たけど本当のところどうなんだろうな?
12 : 2025/03/03(月) 15:08:10.460 ID:8UqsMlY200303
>>9
マジやん
wikipediaで日本語版トランプから英語版に飛んだらplaying cardに飛ばされた
10 : 2025/03/03(月) 15:06:11.475 ID:wYBAdd0Ea0303
あまりに連続でカードを持っていない持っていないと連呼して署名を促すからフリかと思ってゼレンスキーがトランプカード遊びをしている訳ではないと言ったら

している!第三次世界大戦をかけたギャンブルをお前はしているってガチ気味に怒鳴りつけてたからな確か…

13 : 2025/03/03(月) 15:09:42.941 ID:Zz9GF33m00303
>>1
どこが笑えるポイント?
14 : 2025/03/03(月) 15:13:09.961 ID:cAAwbGm700303
ウクライナをロシアが支配した場合の、西側と東側の資源保有量のバランスを考えろというのはカードの1枚だな
まあ鎖国方針を取ってるトランプには有効ではないカードだが
15 : 2025/03/03(月) 15:14:44.367 ID:Bgwz7caZ00303
カード(核)
16 : 2025/03/03(月) 15:14:49.040 ID:0Q4Imxmpd0303
切り札は自分だけ
22 : 2025/03/03(月) 15:28:18.468 ID:pH1LkV2z00303
ゼレンスキーがこれは相手も欲しいんじゃないかと持ってる手札がもうアメリカさん保持してるのピエ口すぎない?
23 : 2025/03/03(月) 15:28:31.493 ID:Z+OnX9Tw00303
ロシアが停戦の応じる時点でゼレンスキーにはなにもカードがない
26 : 2025/03/03(月) 15:31:59.768 ID:Z+OnX9Tw00303
ウクライナの穀物とかレアアースなんて巨額の戦費考えたら全く話にならない
27 : 2025/03/03(月) 15:32:20.981 ID:i/Qs4Ry9M0303
以前は核というカードを持っていたんだけど安全を保証する代わりに取り上げられたんだよね
いざとなったらこんな風に約束を反故にされるんだったら核は持ってたほうがいいってことをアメリカが証明しちゃったんで今後核保有国は絶対に核を手放すことはないだろうな
28 : 2025/03/03(月) 15:33:40.538 ID:Z+OnX9Tw00303
ウクライナのレアアースを最大限開発したとしてせいぜい年10億ドル
こんなのがカードになるわけない
29 : 2025/03/03(月) 15:34:54.936 ID:piLC30UAM0303
トランピッシュ・ジョーク!
30 : 2025/03/03(月) 15:37:18.262 ID:G7wipcHf00303
無償でやるわけないじゃん
誰も手助けしなかったらボロボロになるだけなのにいつまでも負け戦にしがみついて
31 : 2025/03/03(月) 15:38:15.395 ID:G7wipcHf00303
ウクライナ(自分)は悪くない被害者と女みたい感情論しか言えない
32 : 2025/03/03(月) 15:41:13.418 ID:Z+OnX9Tw00303
アメリカが援助中止したら日本も追従するからウクライナは停戦に応じるしかない
33 : 2025/03/03(月) 15:42:30.955 ID:G7wipcHf00303
日本もアメリカも
大国は経済を牛耳ってるから
資源如きではカードにならないよね
34 : 2025/03/03(月) 15:42:32.394 ID:cAAwbGm700303
まあ今後アメリカからの援助が受けられなく代わりに、これまでの援助が無償だったと確約を取れたのは良いことだ
戦後にアメリカへ謝礼をする必要がなくなる
35 : 2025/03/03(月) 15:44:51.549 ID:opux8CBIa0303
お前らって本当に頭悪いんだな
費用負担だけ小国も大国と対等で請求するのが当たり前とか思ってるとか…

そもそも核の放棄と引き換えに安全保障をする合意を結んですでにウクライナは核を放棄済みなので支払いはすべて完了している
約束破って追加で資源よこせと恫喝した上に停戦後の安全保証については全力でお茶を濁しているアメリカなんか信用にならない

38 : 2025/03/03(月) 15:50:05.106 ID:Z+OnX9Tw00303
ウクライナはしょぼいレアアースの権益すら手放したくないみたいだしな
ただで巨額の戦費援助しろと言ってるのがゼレンスキー
39 : 2025/03/03(月) 15:52:20.186 ID:opux8CBIa0303
核保有国相手にはアメリカは直接関わらないという事も今回の件ではっきりしたし過去の合意(条約)についてもしっかり履行せず費用(対価)を戦時中でも求めて払わないと何もしないと恫喝してくる事も今回分かった

日米安全保障条約すらも相当に危ういと言う危機感をお前らも持った方がいいぞ

40 : 2025/03/03(月) 15:52:54.119 ID:Z+OnX9Tw00303
今ならロシアも停戦に応じる
アメリカが援助やめたらロシアに戦争で負けてすべて失うよ
41 : 2025/03/03(月) 15:53:11.641 ID:G7wipcHf00303
お笑い芸人から成り上がりの小国の大統領が拗らせて喧嘩長引かせてるだけって雰囲気でてるし
こんなの第三次世界大戦とかにも発展しないよね
42 : 2025/03/03(月) 15:53:12.043 ID:atN5rc2g00303
ヤフコメ←ゼレンスキー派8割
CNN←ゼレンスキー派9割

トランプってイーロンのXでもバカにされるようになってるんだけど
プーアノンは30回見たら実は1匹しか居ないみたいな生き物なのかな?

43 : 2025/03/03(月) 15:53:37.782 ID:ztvXzjY000303
核を放棄したのは前のウクライナ大統領だろ?
あいつが全部の原因じゃん
45 : 2025/03/03(月) 15:57:01.749 ID:G7wipcHf00303
ロシアvsアメリカeuとかいう構図になっても、ロシアなんていうなんもないとこ攻撃しても、ただひたすらロシア殴られて崩壊してくだけだし
どこにも世界を巻き込む要素がない
小国と肥えた小国が小競り合いしてるだけ
46 : 2025/03/03(月) 15:57:07.466 ID:Z+OnX9Tw00303
アメリカの兵器なしじゃロシアに戦争で負ける
ウクライナで役に立ってる武器ってアメリカ製ばかり
47 : 2025/03/03(月) 15:58:31.308 ID:bTD0u8NNa0303
戦費も払えないくせに偉そうとか言ってる連中ってつまり自衛の戦費が払えない小国は大国に侵略され放題の世界で良いって言っているのと変わらないけどそれすら分からないほど低知能ってこと?
48 : 2025/03/03(月) 15:58:57.838 ID:Oo5z/Pdl00303
なんで日本ではトランプっていうんだろう
49 : 2025/03/03(月) 16:00:11.827 ID:Z+OnX9Tw00303
ロシアは停戦に応じるんだから戦争を続けたがってるのはゼレンスキーだけ
すべての占領地を取り返すとかロシアが応じるわけないので現実的にならないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました