トランプ「アメリカ銀行が保有してる金塊って実在するの?議員くん見てきてよ」役人「ダメです!」

サムネイル
1 : 2025/02/18(火) 16:11:55.27 ID:YGNeBSLe0

金本位制をやめてからマジで誰も現物を見てないため「ロスチャイルドが全部盗み出した」という陰謀論がある

http://5ch.net

38 : 2025/02/18(火) 16:12:20.01 ID:YGNeBSLe0
断られた国会議員のツイート

https://x.com/basedmikelee/status/1891545433232519335

39 : 2025/02/18(火) 16:13:20.53 ID:IFMbZdFH0
ゴールド価値おちんの
44 : 2025/02/18(火) 16:14:56.85 ID:HmlTDKxQ0
>>39
相場やってるなら知ってるだろうけど、この騒動で暴騰した
ロンドンや東京市場から純金が大量に買い占められてニューヨークに空輸され出してる
49 : 2025/02/18(火) 16:15:53.84 ID:IFMbZdFH0
>>44
ないから集めてんの?
年始から上げてるのはトランプ相場が不安定だからだと思ってた
115 : 2025/02/18(火) 16:32:51.90 ID:F1Fa8g4R0
>>44
インドの中央銀行が金塊をインドへ移そうと為度ら
アメカスが何の根拠も無く拒否したしなバイデンの時
50 : 2025/02/18(火) 16:15:58.89 ID:zIT2nC1fH
>>39
金現物が上がる
金と交換できますよって自称してる紙切れは怪しい
68 : 2025/02/18(火) 16:20:26.68 ID:ZCJZ3PD20
>>50
その現物も実物見たことないって話やないの
40 : 2025/02/18(火) 16:14:28.14 ID:9xxotd8J0
もう無い
41 : 2025/02/18(火) 16:14:29.31 ID:XyuJrSVG0
あっ・・・
42 : 2025/02/18(火) 16:14:35.15 ID:+y5EQLDR0
そもそもどんくらい保有してたの
43 : 2025/02/18(火) 16:14:51.76 ID:nDLGEXU70
三種の神器みたいなもんか
45 : 2025/02/18(火) 16:15:05.98 ID:2S/3BLwl0
三種の神器みたいだな
46 : 2025/02/18(火) 16:15:10.82 ID:vmM6983kd
陰謀論じゃなくてもそんなに残ってないのはありうる
47 : 2025/02/18(火) 16:15:13.52 ID:xozlL9rL0
インターポールが追ってる
51 : 2025/02/18(火) 16:16:03.34 ID:tn3fRSOJ0
豊田商事じゃねえか
52 : 2025/02/18(火) 16:16:11.05 ID:l1eOdI6M0
日本の銀行の貸し金庫にあるから大丈夫ですよ😁
53 : 2025/02/18(火) 16:16:27.50 ID:1kXA13EVM
アメリカ中央銀行にドイツの金塊や日本の金塊もある G7の金塊をアメリカが預かってるらしい
54 : 2025/02/18(火) 16:16:30.37 ID:8R/46MhF0
サイモンが言ったとこ?
55 : 2025/02/18(火) 16:17:24.73 ID:ddGd5BTp0
まずいっ!
56 : 2025/02/18(火) 16:17:44.98 ID:OSM3WIKja
三菱UFJ「その金庫の中を見てはなりませぬ!」
57 : 2025/02/18(火) 16:17:45.04 ID:1kXA13EVM
金は仮想取引だからね
権利だけ投資してるから
58 : 2025/02/18(火) 16:18:35.34 ID:bxczuc0v0
三菱銀行の貸金庫にあるよ
59 : 2025/02/18(火) 16:19:07.79 ID:j3nmmhQR0
豊田商事ってとこが預かってるから安全安心らしい
60 : 2025/02/18(火) 16:19:19.22 ID:XTdzlvPc0
>>1
その金塊
どこにあるのか知ってるぞ
61 : 2025/02/18(火) 16:19:42.39 ID:XTdzlvPc0
確かバチカンがアメリカの金塊を持ってるぞ
62 : 2025/02/18(火) 16:19:49.85 ID:J/FJ4z6k0
うーん、気になりますねぇ
63 : 2025/02/18(火) 16:19:50.88 ID:x9FYuKKM0
元々ドルは金と交換できたのができなくなって金も消えたのかな
やってること変わらん
64 : 2025/02/18(火) 16:19:57.61 ID:jKn/8jdi0
ゴールドETFとかってほんとにゴールドの価値を保証できるのかかなり怪しいと思ってる
65 : 2025/02/18(火) 16:20:08.52 ID:bpJe2wYU0
実は最初から地球上に金塊などないのでは
66 : 2025/02/18(火) 16:20:10.75 ID:XTdzlvPc0
イタリアに通報しろ
67 : 2025/02/18(火) 16:20:16.25 ID:eAMSMfzR0
無から金塊を作り出す錬金術師がいるんだよ
69 : 2025/02/18(火) 16:21:36.74 ID:a982WjG50
やはり金現物が最強
70 : 2025/02/18(火) 16:21:37.82 ID:E7FFxFkE0
ペーパーゴールドは破綻する
みな金現物を確保しようと必死
71 : 2025/02/18(火) 16:21:55.34 ID:qOe2W86lr
ダイハード3で観たぜ。
地下に金塊が山のようにある。
72 : 2025/02/18(火) 16:21:59.60 ID:Y/8Eigu50
金の価格に連動してるだけですので、問題はありません
73 : 2025/02/18(火) 16:22:15.13 ID:mA1wnxp90
今から探すんですか!?
74 : 2025/02/18(火) 16:22:23.46 ID:bpJe2wYU0
神はいると信じてる人ですら見たことない人も大勢いる
お金ももしかして
まさか!
動物とヒトの大きな違いの1つはないものをあるものとして信ずること
信じる者と書いて「信者かる」
75 : 2025/02/18(火) 16:22:26.79 ID:DLjRWH1r0
上院議員拒否するならもうトランプが行けばええ
77 : 2025/02/18(火) 16:23:16.83 ID:i9II2e+U0
>>75
公務員「ダメです!」
76 : 2025/02/18(火) 16:22:42.39 ID:3BV3imPd0
強欲な西洋人ならそりゃね
79 : 2025/02/18(火) 16:23:51.96 ID:a982WjG50
今のうちに日本の金鉱山確保しなきゃなぁ
80 : 2025/02/18(火) 16:24:08.66 ID:eegA9Wet0
仮想ゴールドキタ━(゚∀゚)━!
81 : 2025/02/18(火) 16:24:17.78 ID:zUKO2HCC0
イスラエル支援で使われてもう無いんだもん
82 : 2025/02/18(火) 16:24:39.97 ID:jvKyZgPD0
金の総量なんかよりアメリカの富裕層数パーセントが持ってる国民の総資産より多い資産が本当に資産として有効な価値を持ってるのかのほうが怪しいだろ。
そいつらの資産を全部国民に配ったらドルの価値が半分以下になるだけの話じゃないのか。
83 : 2025/02/18(火) 16:25:37.83 ID:Oa37PYwY0
イーロンが、金塊が消えた!ってさ
84 : 2025/02/18(火) 16:25:40.07 ID:mOQkoAVY0
米ドルを守りたい!
85 : 2025/02/18(火) 16:25:45.65 ID:QCDZlPb60
日銀の地下には大量の金塊があるのかな?
86 : 2025/02/18(火) 16:25:48.92 ID:9J9MKIxJd
(現物確認されたらアメリカ経済終わるナリ🥺)
87 : 2025/02/18(火) 16:26:22.38 ID:XTdzlvPc0
>>86
バチカンにあるから大丈夫だよ
88 : 2025/02/18(火) 16:26:27.34 ID:duMZoj9Y0
これに関しては日銀も欧州中央銀行もシュレーディンガーの金塊だよ
地球上で採掘された金の総数より金ETFの発行数が100倍くらい多いんだぜ
89 : 2025/02/18(火) 16:27:05.51 ID:Y/8Eigu50
それより、デリバティブ取引の規制した方がいいわ。
オプション取引、スワップ取引が異常なボラティリティを作り出し市場を不安定にさせる
90 : 2025/02/18(火) 16:27:16.31 ID:E7FFxFkE0
日銀が保有する730トンの金はどこにあるのか――。金に携わる業界関係者の間でこんな話題がたびたび取り沙汰されてきた。日銀に直接尋ねてみると「大半は米ニューヨーク連邦準備銀行にある」とあっさり認めた。長らく非公表だった方針を変えたのだという。
91 : 2025/02/18(火) 16:27:16.94 ID:JpWTSNx+M
不換紙幣もこれでなにかと交換できるというもろい幻想でしかないからな
92 : 2025/02/18(火) 16:27:21.89 ID:wB0oC2tR0
ハイパーインフレーションでみた
93 : 2025/02/18(火) 16:27:31.18 ID:KgvYSXtFa
もともとあったとしての話じゃないんだ
94 : 2025/02/18(火) 16:27:35.42 ID:iIVS+Yh30
ゴールドに引き換える事が出来る権利を売っているのであってゴールドに引き換えると言ったわけではないからご指摘には当たらない
95 : 2025/02/18(火) 16:27:50.51 ID:ddGd5BTp0
絶対に金庫を開けさせない金庫番
こいつぁ信頼できるぜ
96 : 2025/02/18(火) 16:28:33.21
リーマンショックの頃、世界中から預かってるアメリカのとあるところの金庫の中に本当に金塊がるのかという疑惑が持ち上がった
アメリカが経済危機を乗り切るため、他国の金塊を勝手に持ち出し売買したという噂が流れていた
97 : 2025/02/18(火) 16:28:55.00 ID:/pfQqYxf0
入ってるのは金塊ではなく信用なんだな
98 : 2025/02/18(火) 16:29:14.82 ID:8XOCfVhy0
金融資産でゴールドが一番怪しいんだよな
謎に上がり続けてるし
99 : 2025/02/18(火) 16:29:18.13 ID:ZP2a4Wrw0
日本の貸金庫みたいなものだな
100 : 2025/02/18(火) 16:29:23.27 ID:roIpX7x10
日本銀行の保有する金はアメリカのフォートノックスという米軍基地の地下深く厳重に保管されているという
しかし過去数十年、誰もその金塊を見ていないし見せてもらえない。日銀関係者でさえ
「そこ」にあるという証拠は「ここにあります」という紙切れだけ
まるで最近流行りの銀行員による貸金庫盗難事件のようではないか
危ない危ない・・
おっと誰か来たようだ
116 : 2025/02/18(火) 16:33:20.10 ID:9B/ewT9g0
>>100
誰だった?
101 : 2025/02/18(火) 16:29:35.85 ID:GQupxO8/0
別に政府が金塊を持ってなくても良いけど持ってるとウソついてるのは完全にアウトよな
111 : 2025/02/18(火) 16:31:50.73 ID:bpMnld2KM
>>101
ウソついててもあると言った分をかき集める自信があるならかまわない
つまり貨幣価値はぼくはこれだけ頑張るという約束にすぎないことがわかる
102 : 2025/02/18(火) 16:29:45.34 ID:8PXjOkDA0
ドイツのメルケル首相が金が本当にあるのか?ってオバマ大統領に詰め寄ったんだよな
103 : 2025/02/18(火) 16:29:47.15 ID:Sknwy94A0
観測されるまではそこにある
104 : 2025/02/18(火) 16:30:17.68 ID:hUv8q6Ksr
アメリカ版の貸し金庫
105 : 2025/02/18(火) 16:30:24.79 ID:Yah/qxK6M
まぁ普通に足りないからな
昔フランスが軍艦で金返せって脅したくらいだし
108 : 2025/02/18(火) 16:31:34.10 ID:u1YI9cvt0
トランプは実際これなかったらどうなるかわかってやってんの?
109 : 2025/02/18(火) 16:31:35.08 ID:PMquRWlM0
ブレトンウッズ体制って「国家による収奪」そのものだもんな
110 : 2025/02/18(火) 16:31:40.47 ID:8qLxVhXsH
無かったら金が暴騰しそうだし頑張れおやびん
112 : 2025/02/18(火) 16:31:58.63 ID:EcDX3u31H
あっ…
113 : 2025/02/18(火) 16:32:12.80 ID:lOTGWMfo0
なーに、ヒトラーが隠した黄金と徳川埋蔵金見つけりゃ一発逆転よ
114 : 2025/02/18(火) 16:32:35.32
これ探って仮に空っぽだったと公表したら世界経済が凄まじいことになるんだけど
トランプやマスクはわかっててやらせてるのかな
123 : 2025/02/18(火) 16:35:56.08 ID:lOTGWMfo0
>>114
こいつらのメンタリティって俺に隠れてコソコソわけわかんねえ事やってる連中が気に入らねえってクレーマー根性でしょ
快か不快かでこいつら無茶苦茶やってるから
117 : 2025/02/18(火) 16:33:45.16
少なくともドイツと日本の分はもうアメリカが勝手に使い込んで何もないと思われる
118 : 2025/02/18(火) 16:34:06.36 ID:P+3/lY9G0
最近金が暴騰してたのこれ?
なかったかもしれない、金はもっと希少だったかもで価値あがってるやん
119 : 2025/02/18(火) 16:34:43.50 ID:zn2Rym/L0
室内ライブ中継とか出来る時代にブラックボックスなんてまあ
120 : 2025/02/18(火) 16:34:52.35 ID:rDBJksQaM
使い込んでても権利こそが価値だから
アメカスさん同等のなにかで返してとは言える
石油とか
121 : 2025/02/18(火) 16:34:58.82 ID:BbnfBegzH
円もいざとなれば無かったことにできるコレがヤバい
122 : 2025/02/18(火) 16:35:46.98 ID:h/tLtxGnd
三鷹の地下に眠ってるアレか
124 : 2025/02/18(火) 16:36:04.35 ID:PD8YnjzO0
>>1
既に虚業がインフレしてて手が付けられません🥺
126 : 2025/02/18(火) 16:37:06.34 ID:92CUpSYP0
和久井映見似が
127 : 2025/02/18(火) 16:37:10.37 ID:5YD1qgQO0
あっ(察し)
128 : 2025/02/18(火) 16:37:58.23 ID:qkYxujOm0
ポッケナイナイした人だーれ?
129 : 2025/02/18(火) 16:38:07.94 ID:16py/yrJ0
逆にドン引きするぐらいめっちゃくちゃある可能性はないのか
131 : 2025/02/18(火) 16:38:35.42 ID:vmM6983kd
DS「陰謀論だ!」
議員「じゃあ見せて下さいよ」
DS「…陰謀論だ!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました