トランプ「ゼレンスキー、ロシアの意見飲め、後支援してやったから資源も半分くらいくれ」

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 11:32:07.83 ID:5GabAV9c0
これで交渉上手くいくと何故思ったのか
2 : 2025/02/23(日) 11:33:38.12 ID:3/GPj47Cd
立場弱い奴の足元見て安く買い叩くのがビジネスマンや
3 : 2025/02/23(日) 11:34:44.04 ID:BM+qPANv0
G7首脳 世界的食料危機への対応で6000億円余を拠出の声明 発表
2022年6月28日 20時03分

ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアへの対応が最大の焦点となったG7サミット=主要7か国首脳会議は、先ほど閉幕しました。
これを前に、G7の首脳は、ロシアの侵攻で世界的に懸念が高まる食料危機に対応するため、45億ドル、日本円にして6000億円余りを拠出するなどという声明を発表しました。

4 : 2025/02/23(日) 11:35:26.61 ID:BM+qPANv0
日本がウクライナ支援へ5000億円、ロシア凍結資産活用した基金に拠出へ…財政支援や復興に
2024/07/17 20:34

 先進7か国(G7)が実施するロシアの凍結資産を活用したウクライナ支援に向け、日本政府は新設される基金に5000億円程度を拠出する検討に入った。24日にもブラジルでG7の会議を開き、各国の拠出額を決める。

5 : 2025/02/23(日) 11:35:48.43 ID:NgcKNF7M0
譲歩狙いで高めの球を投げてるだけっすよ
落とし所は三方一両損
6 : 2025/02/23(日) 11:36:21.37 ID:2qWD0fxT0
半分ヤクザだろ
8 : 2025/02/23(日) 11:38:18.86 ID:BM+qPANv0
ゼレンスキー大統領の国会生演説「スタンディングオベーション約1分」にネット民は違和感
2022年3月23日 18:52

東スポWEB
 23日午後6時から始まったウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン国会生演説はNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビが生中継した。世界中が注目した演説だったが、ネット民が注目したのは、スケジュールに組まれている2回の「スタンディングオベーション」だった。

16 : 2025/02/23(日) 11:43:37.97 ID:iW1QH5cE0
>>8
トランプってネットで真実民なのかな
9 : 2025/02/23(日) 11:38:48.85 ID:XyMBtP330
ウクライナ側の立場が弱すぎて飲むか滅びるかだろ
米からすりゃロシアになった後買うって選択肢もあるからな
13 : 2025/02/23(日) 11:42:19.78 ID:PY6bnJxVd
しかし前回の政権もそうやけど何でこうトランプはプーチンには滅茶苦茶ペコペコするんや?
プーチンが「しゃぶれよ」言うたら秒で全裸になりかねん勢いやで
17 : 2025/02/23(日) 11:44:14.82 ID:ZfzWWvGm0
>>13
世界平和になるとアメリカの存在価値なくなるからな
暴力を振るってくれる存在が必要
14 : 2025/02/23(日) 11:42:58.50 ID:iMuwCSkL0
トランプは平和主義者だよ
マスゴミの切り抜き偏向報道に騙されるな
一次情報を見れば分かるで
22 : 2025/02/23(日) 11:45:41.88 ID:iW1QH5cE0
>>14
血を見るのが嫌いらしいね
たから強国に他は問答無用で従えって感じたから平和主義ともまた違うね
15 : 2025/02/23(日) 11:43:31.99 ID:LnrYG4EH0
つーかヨーロッパも赤っ恥だよな
散々支援してこれからも支援するぞって言ってるのにゼレンスキーに相手にされてないからな
本性見えたよね
19 : 2025/02/23(日) 11:44:46.21 ID:9RKGJ36P0
つぶせるマイノリティはつぶす
つぶしたいあいては時間をかけてマイノリティ化させればいい
にっぽん!
20 : 2025/02/23(日) 11:44:59.21 ID:nDSP5u430
ロシアが天然資源押さえてるのは事実だし核保有国でもあるから最悪の想定はせなあかんやろ
21 : 2025/02/23(日) 11:45:18.45 ID:AiSPaJ810
ロシアにも恩を売れてウクライナからも鉱物資源が手に入って戦争も終結させられる
23 : 2025/02/23(日) 11:46:02.66 ID:G8fGO4QM0
なんでも何もロシアのネット工作に大いに助けられて大統領になってるんだからプーチンには頭が上がらないんや
24 : 2025/02/23(日) 11:46:24.18 ID:XyMBtP330
最大の支援国に手のひら返されるとか何をしたんだい?
27 : 2025/02/23(日) 11:48:27.14 ID:LnrYG4EH0
戦争初期に中国がロシア有利の停戦持ちかけてゼレンスキーが蹴った事あったよな? 今思えばアレに乗った方がまだマシだったが
それと同じ事すれば良いだけなのに
ヨーロッパはまだ戦うって言ってるのにゼレンスキー的には戦力に数えられてないんだよな
所詮無力なアメリカの子分でしか無いんだよね
29 : 2025/02/23(日) 11:52:03.22 ID:iW1QH5cE0
>>27
そりゃそうやろ
アメリカによって戦争引き伸ばされてアメリカによって終わらせられるんや
32 : 2025/02/23(日) 11:57:55.25 ID:LnrYG4EH0
>>29
イギリスさんも世論工作含め色々やって来たんやろうけど現実は残酷やったね…w
35 : 2025/02/23(日) 12:01:46.54 ID:iW1QH5cE0
>>32
そりゃアメリカには敵わんやろ
日本でもトランプ信者たくさんいるくらいやし
37 : 2025/02/23(日) 12:04:07.87 ID:6P36UkUHd
>>27
武器供給してやるから死んでこい!
ってのがリベラルなヨーロッパの理論やからな
28 : 2025/02/23(日) 11:51:28.21 ID:6HcZUhug0
おやびん「何故ワイの言う通りにしない?」
30 : 2025/02/23(日) 11:52:49.12 ID:G3+4VyoI0
これどう考えてもウクライナは受け入れるわけないから、断られる前提のゼレンスキーが戦争を続けたがってるってウクライナパッシングだろ
31 : 2025/02/23(日) 11:55:31.53 ID:u7jQAHZX0
トランプなんて弱い奴を叩いてるだけやぞ🤣
33 : 2025/02/23(日) 11:59:50.42 ID:9/puuYdZ0
国連ってなんなんやろな
常任理事国が世界の悪い国トップ5みたいな面々やん
34 : 2025/02/23(日) 12:01:13.18 ID:Ht50spCY0
トランプは戦争嫌いだからさっさと停戦させるぞ
36 : 2025/02/23(日) 12:03:04.15 ID:w732EyCo0
日本有事

米「日米同盟なんやそれ🤔」
米「我々は日本に搾取されていたのだ😔」
米&中国「日本抜きで戦争終結交渉やりまーすw」
38 : 2025/02/23(日) 12:04:09.29 ID:vvyaO2as0
普通に考えたらこれで停戦合意出るわけがないんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました