
- 1 : 2025/04/23(水) 09:19:44.21 ID:K/4mn2Lp0
-
トランプ氏「パウエルを解雇するつもりはない」…中国関税引き下げの可能性にも言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/0467ebd4bc11ec7fd5612c1d96e2130344d8c491
- 52 : 2025/04/23(水) 09:21:35.76 ID:Np96tw6f0
-
クソもらし痴呆ハゲオムツの自己紹介がなんだって
氏ねクソもらし売国ペテンハゲ
- 53 : 2025/04/23(水) 09:21:47.10 ID:Utd9c/U70
-
ただ国外追放するだけ
- 54 : 2025/04/23(水) 09:21:58.93 ID:hkC1rNJxH
-
またインサイダーか
- 55 : 2025/04/23(水) 09:22:01.00 ID:nsvGQSE30
-
自動車と金融株が復活した!!!
今日は暴落した外食株仕込みまくりや!
- 56 : 2025/04/23(水) 09:22:29.18 ID:1mqcuD4w0
-
解任はさせないが辞任させる
募ったが募集はしていない - 57 : 2025/04/23(水) 09:22:36.51 ID:ZVyBfgUc0
-
まさかNISA損切りしちゃった奴は居ないよな
- 58 : 2025/04/23(水) 09:23:00.86 ID:ihnGGfj10
-
関税で米国内工場大復活やないんか!
- 67 : 2025/04/23(水) 09:24:30.47 ID:GWOVzd300
-
>>58
アップル「アメリカ人は馬鹿だから作れない」
こういう認識だから - 59 : 2025/04/23(水) 09:23:03.88 ID:8lb/FNVU0
-
こりゃ三期目はないな。
- 60 : 2025/04/23(水) 09:23:06.01 ID:UWTguAmU0
-
明日また違うこと言うから
- 62 : 2025/04/23(水) 09:23:11.42 ID:Ybak289H0
-
中国の態度が正解だったな
ケツナメしに行ってたバカどもどうすんのこれ - 63 : 2025/04/23(水) 09:23:12.40 ID:pLg8HmPF0
-
またいつものジャップは許さないって流れになるんだろ nisa民はいけにえだし
- 64 : 2025/04/23(水) 09:23:45.78 ID:IObrYWNy0
-
おやびんダサいよ⋯
- 65 : 2025/04/23(水) 09:24:25.34 ID:tPLjKh4G0
-
これ進研ゼミで見た!
猫ちゃんバウンスってやつ - 66 : 2025/04/23(水) 09:24:26.88 ID:E3x2zW350
-
賢者は歴史から学び
愚者は経験から学ぶ - 68 : 2025/04/23(水) 09:25:56.49 ID:4iJn9U+B0
-
ダウが40000割るとチキンになる男
- 69 : 2025/04/23(水) 09:26:25.96 ID:DxiIwN4n0
-
トランプって単に混乱させたいだけか
- 70 : 2025/04/23(水) 09:26:31.37 ID:MhhzXIez0
-
マジでこの馬鹿どうすんの?
- 71 : 2025/04/23(水) 09:26:32.60 ID:hZATgqST0
-
おやびん弱すぎる…
- 72 : 2025/04/23(水) 09:27:01.76 ID:UhjG/edH0
-
>ベッセント氏はこの日J.P.モルガンが非公開で主催した投資家行事で
- 73 : 2025/04/23(水) 09:27:09.80 ID:JQ18txNk0
-
中国からの反応 なし
アメリカだけ関税さげる悲惨な状態
- 81 : 2025/04/23(水) 09:28:34.80 ID:D8Pu1eYY0
-
>>73
人件費がくそ高い国でイキる馬鹿がいるとはね
人件費が高いというだけで不利なのにさ - 83 : 2025/04/23(水) 09:28:53.31 ID:shUQ7l4O0
-
>>73
本当に関税下げたら中国だって同じ水準まで下げるよ
中国も苦しくて振り上げた拳を降ろせるチャンスを待ってるんだから - 97 : 2025/04/23(水) 09:33:16.86 ID:hzdV2FbK0
-
>>83
いい加減その「こっちが苦しいなら相手も苦しいはずだ!」って考え方を改めたほうが良いよ - 87 : 2025/04/23(水) 09:29:55.57 ID:Fm31YBnQ0
-
>>73
そりゃこんな朝令暮改されてもコメントしづれぇでしょ
とりあえずちょっと様子見するわ - 74 : 2025/04/23(水) 09:27:19.83 ID:bQ0HxpIk0
-
騙されんなよ、今晩為替協議だぞ
- 75 : 2025/04/23(水) 09:27:30.80 ID:D7WATjYg0
-
ヘタレトランプ
流石にアメリカのトランプ支持者も弱腰対応に怒っとるやろ - 76 : 2025/04/23(水) 09:27:33.31 ID:8lb/FNVU0
-
ポリコレ排除以外なにか達成できた公約あるのか親分。
- 91 : 2025/04/23(水) 09:31:15.36 ID:GWOVzd300
-
>>76
ポリコレは押し付けられたからやってるとこと自ら使命感でやってるとこあるから
後者はまだ抵抗してる
代表はアップルな - 77 : 2025/04/23(水) 09:27:33.87 ID:lFzt3de60
-
態度が一貫しないヘタレのキチゲェ
こんなん絶賛して大統領にしたアメップどうすんの? - 78 : 2025/04/23(水) 09:27:41.45 ID:zkqRiB0D0
-
おやびんの弱点多すぎて中国余裕だろ
米国債と米株が弱点とか弱すぎる - 79 : 2025/04/23(水) 09:27:46.75 ID:3G9Nibzv0
-
損切りするくらいなら最初から個別やれよ
- 82 : 2025/04/23(水) 09:28:45.16 ID:bDXRJrmR0
-
インサイダー大統領
- 84 : 2025/04/23(水) 09:29:03.69 ID:ltTXA0g/0
-
マジで笑える
- 85 : 2025/04/23(水) 09:29:31.40 ID:5+WzuvhG0
-
マジでインサイダーカス逮捕しろよ
てか裁判不要でその場で死刑で良いぞ - 86 : 2025/04/23(水) 09:29:31.65 ID:Fn181/qb0
-
インサイダー疑うわ
- 102 : 2025/04/23(水) 09:35:16.99 ID:2s4Q6LD1d
-
>>86
確信犯だろ絶対
ただ最高権力有してるアタオカだから追求しようにももし失敗すると人生終わるし確実にやれる必殺ネタがないと手出しできないんじゃね - 88 : 2025/04/23(水) 09:30:11.26 ID:lGrgqkir0
-
手の平クルクルだからまた圧かけるだろうな
- 89 : 2025/04/23(水) 09:30:41.80 ID:qD2OVrn3d
-
からのやっぱり解雇やっぱり関税
- 90 : 2025/04/23(水) 09:31:12.10 ID:Mronx1Ve0
-
>>1
こいつ完全な朝令暮改野郎だな - 92 : 2025/04/23(水) 09:31:34.40 ID:RB2gHbK60
-
2、3日したら真逆のこと言い出すから
- 93 : 2025/04/23(水) 09:31:44.34 ID:dsBEBmX00
-
トランプ「え!?そんなこと言ったっけ?😨」
ずっとこんな感じ - 94 : 2025/04/23(水) 09:32:05.35 ID:IDkLios00
-
インサイダーやん
- 95 : 2025/04/23(水) 09:32:36.32 ID:5WmePwU60
-
上がったら売る下がったら買う
短期逆張りで無限に儲かりそう - 96 : 2025/04/23(水) 09:33:11.17 ID:YR7+G3PB0
-
損切りとかガ●ジしかやってないだろ
普通の頭してたらガチホしてる - 98 : 2025/04/23(水) 09:33:56.60 ID:v+Q84k1Z0
-
からの~株価上昇
毎回これ - 99 : 2025/04/23(水) 09:34:31.44 ID:4nKr/sSE0
-
また円高に触れてて草なんなんだよ
- 100 : 2025/04/23(水) 09:34:35.17 ID:iaaxXxfW0
-
なにやってんだほんとに
- 101 : 2025/04/23(水) 09:34:41.96 ID:Hm3rjeQE0
-
毎日言ってること変わるんだから一喜一憂してらんないわ
最近はテキトーに流してるよ - 103 : 2025/04/23(水) 09:35:31.51 ID:eaHcUUyp0
-
まじかよ
- 104 : 2025/04/23(水) 09:35:43.44 ID:fgWMIKdC0
-
やりたい放題じゃねーか
市場混乱させて金儲けしたいだけかよ - 105 : 2025/04/23(水) 09:35:45.73 ID:s0pFqZvV0
-
>>1
円高になったら買い直せば良い
お釣りがくる
なんならNISA枠以外でも良いだろ - 106 : 2025/04/23(水) 09:36:20.84 ID:o//vw4y/H
-
もう下げ始めてる
利確早いな - 107 : 2025/04/23(水) 09:36:30.86 ID:CTwK3/zr0
-
え、もしかしてトランプさん中国のお尻にキスしに行くんですか!?!?
- 108 : 2025/04/23(水) 09:36:59.24 ID:rU3Y6bw70
-
ひとりで勝手に殴り掛かって、足がもつれてこけたみたいな感じやな
- 109 : 2025/04/23(水) 09:37:03.96 ID:9e/R2WNa0
-
てす
- 110 : 2025/04/23(水) 09:37:20.32 ID:FT6Op2Hcd
-
ある種の信頼と力があるからディールが成り立つ訳で勝手に喚いてやらかしてるのはただの基地害でしかない
- 111 : 2025/04/23(水) 09:38:12.12 ID:ydeiOBIP0
-
威勢がいいのは最初だけで基本女々しいよなトランプ
- 112 : 2025/04/23(水) 09:38:19.50 ID:LOwgQmRV0
-
認知症だろ
- 113 : 2025/04/23(水) 09:38:21.07 ID:4iJn9U+B0
-
トランプ政権のメンツが土地転がしと金転がしでしかもユダヤ贔屓だもん
もはや仕手国家だよ - 114 : 2025/04/23(水) 09:38:37.30 ID:Bxz3CVCw0
-
この発言の前に大量にspxwに買いが入って30分で200万ドル儲けた奴らがいるそうな
- 120 : 2025/04/23(水) 09:39:49.36 ID:K/4mn2Lp0
-
>>114
前の関税90日延期の時も同じ話あったような - 115 : 2025/04/23(水) 09:38:37.49 ID:8+m+WkD40
-
信用っていう一番重要なもん切り売りしてるから損切り民の勝ちも普通にあるんじゃねえの
そもそも未だに支持率4割超えてるのを見ると第2第3のトランプ出てくるという潜在的なアメリカリスクでかすぎない? - 117 : 2025/04/23(水) 09:39:18.27 ID:BLGXgd4s0
-
日本だけ前のめりに交渉突っ込んで勝手に譲歩してバカを見てる状態
- 124 : 2025/04/23(水) 09:40:41.61 ID:2DS204K/0
-
>>117
まだ譲歩はしてない - 118 : 2025/04/23(水) 09:39:33.70 ID:rpH15A4gM
-
すんのかい
せんのかいずっとこれ
- 119 : 2025/04/23(水) 09:39:37.37 ID:pm/3bfay0
-
おまえらトランプ一期目でなにを見てたんだ?
「そういうヤツ」ってのはとっくにわかってたはずだよな? - 121 : 2025/04/23(水) 09:39:53.66 ID:bZTmsOli0
-
このムーブが明日もそのままだという確信があるの?
典型的な信じたいことを信じるタイプでつね - 122 : 2025/04/23(水) 09:40:22.70 ID:2DS204K/0
-
日和ンプ
- 123 : 2025/04/23(水) 09:40:22.85 ID:IEfy2VFv0
-
馬鹿みたいな白人男性大統領だないつもって勢いで次は女性大統領とかになりそうだけど
オバマ以外で白人かつ男性じゃない大統領って今まで本当に存在しないんかな - 125 : 2025/04/23(水) 09:41:28.79 ID:eMaHWwHd0
-
最初にふっかけてみたいなビジネスマン気取りだけど結局何回も破産するぐらい商才ないんだっけ
- 126 : 2025/04/23(水) 09:41:39.27 ID:oOc+9T/W0
-
トランプは一度、会社をつぶしたくらい経済音痴だからな
- 127 : 2025/04/23(水) 09:41:49.20 ID:nMkCBEto0
-
お前らいつも右往左往してるな🤣
- 128 : 2025/04/23(水) 09:42:48.04 ID:vovneUfk0
-
猫の死体の尻尾を掴んでぶん回してびったんびったんしてるだけな気もする
- 129 : 2025/04/23(水) 09:43:04.71 ID:zLqyAUP90
-
ユダポチ株価操作ジジイ
- 130 : 2025/04/23(水) 09:44:01.21 ID:v1swg/vq0
-
典型的なケンモウ底で草w
お前ら壊滅的にセンスないな - 132 : 2025/04/23(水) 09:45:52.24 ID:kwUtGwpC0
-
>>130
短期に意味はない中期・長期を考えるのが投資だろ
- 131 : 2025/04/23(水) 09:45:36.71 ID:JuIvVt7X0
-
唯一の答えは
👉シカト - 133 : 2025/04/23(水) 09:46:24.47 ID:rB7U+6880
-
トランプ「ジャップ、お前ら別だ」
- 134 : 2025/04/23(水) 09:46:32.90 ID:sHnR6Tpe0
-
明日には別のバケツで追加関税だろう
- 137 : 2025/04/23(水) 09:47:13.10 ID:szBvA2pd0
-
手のひら大回転ロボ
- 138 : 2025/04/23(水) 09:47:28.86 ID:kwUtGwpC0
-
株は売り払って、ノーポジになるのが良い
- 139 : 2025/04/23(水) 09:47:43.34 ID:qwAYIBKM0
-
最近ガチホ馬鹿にしたレスと損切り民多発してたからそろそろだなとは思ってたよ
- 144 : 2025/04/23(水) 09:48:37.70 ID:kwUtGwpC0
-
>>139
少なくとも、半年後の話をしようぜ - 140 : 2025/04/23(水) 09:47:55.11 ID:kQKdf8MO0
-
アメリカの金持ちが一族、会社巻き込んで死ぬみたいな事にならない限りひっくり返らない
- 142 : 2025/04/23(水) 09:48:05.35 ID:6zl5ORXv0
-
そもそも関税やるかもだけで下がった株価だからな
戻る時は一瞬やで - 143 : 2025/04/23(水) 09:48:32.89 ID:4ulJrf6o0
-
NISA損切り民とか本当に存在するの?
やってることが支離滅裂すぎるだろ - 151 : 2025/04/23(水) 09:50:08.87 ID:kwUtGwpC0
-
>>143
支離滅裂なのは、トランプだけだろ - 145 : 2025/04/23(水) 09:48:40.78 ID:YtqLtd+z0
-
インサイダー 政権
- 146 : 2025/04/23(水) 09:48:57.19 ID:M0q1cRU00
-
それでもVIXが30の大台越えのままなのウケる
- 147 : 2025/04/23(水) 09:49:01.84 ID:0Vibnbby0
-
はよ交渉テーブルにつけよ中国
- 149 : 2025/04/23(水) 09:49:57.96 ID:Zd8aKJM90
-
すげー 完全に人のせいにしてるw
アメリカ国民大丈夫か - 150 : 2025/04/23(水) 09:49:58.34 ID:sHnR6Tpe0
-
もうそろそろ何言っても信用されなくなるターン
何かの取り決めもすぐ反故にされそうで意味無いな - 152 : 2025/04/23(水) 09:50:16.98 ID:qYhAY9au0
-
株価ジェットコースターおじさん
- 154 : 2025/04/23(水) 09:50:24.85 ID:Sqz67Mvf0
-
焦ってカナリアになったやつw
- 155 : 2025/04/23(水) 09:50:31.75 ID:rB7U+6880
-
中国はトランプ政権内で敵対し始めるのを望んでるってなんかの記事で見た
簡単には乗ってこないかもな - 156 : 2025/04/23(水) 09:51:42.46 ID:qWaB6p7K0
-
>>1
このお爺ちゃんホラしか吹いて無いな
こんなボケ老人の支持者って知能凄いよな - 158 : 2025/04/23(水) 09:52:03.28 ID:ESTuKSuj0
-
暴落時にゴールドをたくさん買った俺は高みの見物
- 159 : 2025/04/23(水) 09:52:06.14 ID:9aNTWPuj0
-
塩漬けは正義
- 160 : 2025/04/23(水) 09:52:25.07 ID:JQ18txNk0
-
関税なんて一度決めたらコロコロ変えない
- 162 : 2025/04/23(水) 09:52:41.62 ID:CIfNupXm0
-
ただただ信用失っただけで終わったな
- 163 : 2025/04/23(水) 09:53:36.01 ID:bQ0HxpIk0
-
真のターゲットは日本よ
- 164 : 2025/04/23(水) 09:53:41.23 ID:8T7znHTN0
-
4年間これが続いたらNISA民のメンタルがもたないよ
- 166 : 2025/04/23(水) 09:54:25.56 ID:rB7U+6880
-
中国は国民を犠牲にできる強みがあるからな
オヤビンは株価程度で態度を変えざるを得ない
民主主義の敗北だ - 169 : 2025/04/23(水) 09:57:19.09 ID:kwUtGwpC0
-
>>166
その認識は違うなアメリカの貧乏人は、株なんて保有していない
株価が暴落しても、貧乏人にダメージはほぼない - 171 : 2025/04/23(水) 09:58:18.28 ID:0rxqwUSh0
-
>>169
まあ物価高とフードスタンプとメディケア削られて死ぬんですけどね - 173 : 2025/04/23(水) 10:00:11.40 ID:kwUtGwpC0
-
>>171
例えば、日本の日経平均が7000円になった時あっただろ
リーマンショックの時貧乏人は大して困らなかった
- 175 : 2025/04/23(水) 10:01:27.80 ID:gQzMABA/0
-
>>173
むしろ8000円の民主党時代は天国だったよな - 176 : 2025/04/23(水) 10:02:12.99 ID:qWaB6p7K0
-
>>173
株価だけが低い状態ならそうだろうけど
まずトランプが関税で実経済を滅茶苦茶にしてるというのが初めにあって、その影響で株価が下がってるというのはわかってるか? - 181 : 2025/04/23(水) 10:04:30.87 ID:kwUtGwpC0
-
>>176-177
お前らは、貧乏人目線が分かってない中間層は困るに決まってる
最底辺の話をしてるんだ
- 177 : 2025/04/23(水) 10:02:34.70 ID:0rxqwUSh0
-
>>173
アメリカ人って半分が株やってんの
そいつらの消費が落ちたらどうなるか分かるよな - 174 : 2025/04/23(水) 10:01:15.96 ID:UhjG/edH0
-
>>169
年金401kで株価連動選んでる人多いから株価には敏感だよ - 167 : 2025/04/23(水) 09:54:46.62 ID:F8/aVxOQd
-
2000社の平均で「動かざる事山の如し」の山のTOPIXが暴騰しとる
つまり日本個別株勢の9割はワンマンショー💃
- 168 : 2025/04/23(水) 09:55:39.76 ID:F8/aVxOQd
-
日本個別株勢の一人勝ち状態やね🤗
- 170 : 2025/04/23(水) 09:57:36.39 ID:6ZNHnae00
-
もはや何を言ってもただの狼少年
- 172 : 2025/04/23(水) 09:59:14.23 ID:OGCobrjO0
-
だからあのMAGAイキり馬鹿の言うことを一切気にする必要ないんだよ
ほっときゃ4年後にもとに戻る - 179 : 2025/04/23(水) 10:02:47.16 ID:oOclUymX0
-
いつまでこの株為替操作を許すの?
- 180 : 2025/04/23(水) 10:03:50.26 ID:6ngYIEHQ0
-
サーバーが1万5千円で買えたな
- 182 : 2025/04/23(水) 10:04:36.30 ID:CZjE2y/GH
-
株の利益は我慢料
忍耐の足りないやつに利益はついてこない😤
コメント