トランプ「中国さん、ごめんなさい、このままだとアメリカが干上がるので関税大幅に引き下げます」

1 : 2025/04/23(水) 07:23:44.61 ID:TlOfSRua0
50 : 2025/04/23(水) 07:24:46.70 ID:+9+CIOt50
もうインサイダーでしょ
51 : 2025/04/23(水) 07:25:27.76 ID:w3wSemjK0
中国は関税下げないだろ
トランプが直接謝りに行く事になるわ
63 : 2025/04/23(水) 07:28:32.70 ID:u8fEq7lR0
>>51
キンペどうすんだろな
ワクワクすっぞ!
52 : 2025/04/23(水) 07:25:47.19 ID:U2j0VEOQ0
世界経済使って遊んでるな
信頼失ってるのに気づかないバカ
53 : 2025/04/23(水) 07:26:07.65 ID:lYDvdXwq0
だっさ
吐いた唾飲んどんなよ
情けねー
54 : 2025/04/23(水) 07:27:17.73 ID:WPUtJPtj0
どおりで意味不明に1000ドルも暴騰したわけだ
次はショートで仕掛けてくるのか?
55 : 2025/04/23(水) 07:27:19.92 ID:vcz8p52H0
日本を締め上げただけで終わっちゃったね
56 : 2025/04/23(水) 07:27:23.13 ID:6tnT4Ypd0
アナル舐め舐めすんのか🥺
57 : 2025/04/23(水) 07:27:28.63 ID:kuUrQw+aM
折れたら二度と逆らえないのによーあんな強気に出てたな
日本みたく交渉は無駄ってはっきりわかんだね
65 : 2025/04/23(水) 07:28:43.14 ID:WPUtJPtj0
>>57
よわよわのサンドバッグ(日本)殴ってストレス発散?
58 : 2025/04/23(水) 07:27:33.74 ID:NCQGooOwd
何でこんなダサいやつ選んじゃったのか
59 : 2025/04/23(水) 07:27:34.91 ID:y6xf/SF2r
ディール下手すぎwww
61 : 2025/04/23(水) 07:28:03.56 ID:m7O0eYuw0
だとしても信用は戻らん
無理だわ
62 : 2025/04/23(水) 07:28:22.47 ID:dPYUJ2qU0
おやびんひょっとしてチ●コ小さいの???
64 : 2025/04/23(水) 07:28:42.34 ID:OONYam7x0
父さんには毅然とした態度で対応してほしい
トランプが頭さげて中国まで謝りに来るまで関税率はそのまま
67 : 2025/04/23(水) 07:29:51.69 ID:UnZW1MAn0
トランプくん、お友達が空売りで儲けてるそうだね
68 : 2025/04/23(水) 07:30:11.20 ID:YtqLtd+z0
これがディールってやつか
69 : 2025/04/23(水) 07:30:16.66 ID:stdVMFDV0
その点おれたち格下の格下の犬奴隷は楽だよな
おやびんにしっぽふるばっかだから
赤沢なんて行かせた石破のバカ
何が格下の格下だよほんとバカ
70 : 2025/04/23(水) 07:30:25.10 ID:JHy1ShCK0
おやびん、嘘だよな?
71 : 2025/04/23(水) 07:30:52.37 ID:OPtXSBYO0
テロンプまた負けたんか
早よ4ねよ
72 : 2025/04/23(水) 07:30:54.59 ID:9ASaaeqP0
インサイダー氏ね
73 : 2025/04/23(水) 07:31:10.12 ID:Q3ks3FA30
なんだよこのポンコツ政権
74 : 2025/04/23(水) 07:31:19.27 ID:sNuIDQcE0
おやびん
だっさ

もうこいつ無視してれば勝手にヘタれるから交渉すんなよ
世界で無視しようぜ

75 : 2025/04/23(水) 07:31:47.57 ID:qpbpeeLm0
こうなるの誰しもが予想できてただろうに対中関税240%に上げたのは何だったんだろうな
76 : 2025/04/23(水) 07:31:55.03 ID:TIqJZm7z0
またインサイダーかよ完全に味しめてるだろ
77 : 2025/04/23(水) 07:31:56.70 ID:JrBBpjxW0
ダサ過ぎだろ、嫌中ネトウヨw
78 : 2025/04/23(水) 07:31:59.13 ID:5vhLN1FK0
こいつら投資家殺したいだけだろ
79 : 2025/04/23(水) 07:31:59.85 ID:i2zo1RPP0
哀れな妄想でホルホルするチョンモウww
81 : 2025/04/23(水) 07:33:17.37 ID:BCc2iwuk0
とりあえず今回の関税を完全に撤回するまでは交渉すらしてもらえない無視のターンだろ
84 : 2025/04/23(水) 07:33:30.53 ID:WrTtIBL90
遅かれ早かれアメリカは詰むだろ
日本も中国もリスクでかすぎて
国債買わんだろうし
85 : 2025/04/23(水) 07:33:53.33 ID:DOq8/j0s0
日和ったか
86 : 2025/04/23(水) 07:33:55.03 ID:WT5sTxMvH
思い付いたこと発信するだけで世界が右往左往してるわー
88 : 2025/04/23(水) 07:34:00.74 ID:rR6xmk2n0
まあこれで為替も株も正常化するやろ
100 : 2025/04/23(水) 07:35:42.38 ID:vigBn9Ma0
>>88
詐欺被害者の反応
89 : 2025/04/23(水) 07:34:01.42 ID:qXg77NUk0
トランプの周りのやつらは儲かったからいいんじゃね?
10年後は生きてないんだし先のことは知らんだろ
96 : 2025/04/23(水) 07:34:55.43 ID:3G9Nibzv0
>>89
何言ってんだこいつ
90 : 2025/04/23(水) 07:34:01.60 ID:1jhIkktc0
一時的に日和っただけだろこれ
どうせ来週にはひっくり返る
91 : 2025/04/23(水) 07:34:05.65 ID:poTNQiec0
夏が来る~♪アリエク王子様がこれからも半額で売って下さるわね
92 : 2025/04/23(水) 07:34:32.09 ID:eQ1U609M0
ドル円145円に向かってて草
93 : 2025/04/23(水) 07:34:42.71 ID:ealYwCkX0
中国様が無視したらどうなるの?
94 : 2025/04/23(水) 07:34:44.44 ID:dPYUJ2qU0
おやびんビビってる!!
ヘイ!wヘイ!!ヘイ!!!www🎶
95 : 2025/04/23(水) 07:34:44.50 ID:NimaMl3oM
中国外しとか中国との戦争計画を立ててる政権が今さらって思うけどな
97 : 2025/04/23(水) 07:35:13.69 ID:QRXGEJHh0
自分で喧嘩しかけてこの言い草かよ
ゴミやね
98 : 2025/04/23(水) 07:35:30.22 ID:OONYam7x0
結局ジャップだけが
一人負けやん
真っ先にトランプにヘコヘコしにいって他の国からニヤニヤして見られてるだけ
218 : 2025/04/23(水) 08:04:35.94 ID:FD9/b9BcM
>>98
ニヤニヤじゃなく、なんだあの◯キはって感じじゃね
99 : 2025/04/23(水) 07:35:36.35 ID:N4bVV0gD0
まず確認したいんだけど仮に米中お互いに関税を100%かけたとしてどちらが損するか?
普通に考えたら貿易黒字の大きい方だがこのスレを読むと何か違うのかと思うので確認したい
127 : 2025/04/23(水) 07:41:06.99 ID:Yr7P0ce/0
>>99
両方損

農業県と大都市
関税をかけたらどうなるかな

128 : 2025/04/23(水) 07:41:31.82 ID:qpbpeeLm0
>>99
赤字だから食料品買わなきゃ損しないねって言ってるような物だろう
139 : 2025/04/23(水) 07:44:45.79 ID:NimaMl3oM
>>99
アメリカの企業が中国の工場で製品を安く作ってるから、それが出来なくなるとアメリカが困るんだよ
それに中国からの物資が入って来なくなると品不足で物価が上がってしまうからそれもアメリカが困るんだよ
逆に中国が困ることといえばアメリカに売れなくなるだけの話なんで別の国に売るか自国で消費するか
難しい問題ではあるけど解決の方法がシンプルだからそこまで困らないのよ
当面は例えば白物家電なら買い替えキャンペーンで補助金を出せば良い話だからな
159 : 2025/04/23(水) 07:49:33.00 ID:CSmBIkxJr
>>99
黒字の国は売らなければ赤字になるし
赤字の国は買わなければ赤字はなくなるから
ファクターは赤字か黒字かじゃなくて貿易を止めることができるかどうか、じゃない?
165 : 2025/04/23(水) 07:51:52.66 ID:FV7ok0jn0
>>99
売れるのは需要があるから
より必要としている方が、より苦しむことになる
102 : 2025/04/23(水) 07:36:06.51 ID:v+Q84k1Z0
そんな中ウッキウキで関税緩和に向けて交渉中日本WWW
104 : 2025/04/23(水) 07:37:23.36 ID:poTNQiec0
日本で買い物する連中だけが馬鹿をみる未来
105 : 2025/04/23(水) 07:37:46.55 ID:a7ZehOXa0
てす
106 : 2025/04/23(水) 07:37:51.28 ID:/VqORCoA0
昨日がラストチャンスだったか

って嫌儲に書けばまた下がるから

107 : 2025/04/23(水) 07:38:05.46 ID:0rxqwUSh0
減税目当てでトランプに献金してた企業のceo達がブチ切れ始めたからな
108 : 2025/04/23(水) 07:38:15.72 ID:738qzoHj0
トランプの口先リスクで追証に追い込まれたアメリカ人たちが
そろそろブチきれそうw
109 : 2025/04/23(水) 07:38:39.63 ID:E3i3gjNw0
ケツを舐めたのジャップだけ?
110 : 2025/04/23(水) 07:38:43.57 ID:Nhxy/F480
なんやこいつw
111 : 2025/04/23(水) 07:38:47.92 ID:ThsXg8zy0
もう中国の敗北は決まったよ
味方は日本だけ
112 : 2025/04/23(水) 07:38:56.80 ID:9DOAp6yH0
中国「これはメラだ」
113 : 2025/04/23(水) 07:39:05.97 ID:rT11J+LF0
ボケ爺
115 : 2025/04/23(水) 07:39:22.56 ID:NRcC4dTE0
トランプに土下座くらいさせて欲しい
116 : 2025/04/23(水) 07:39:28.18 ID:sgKvrJTg0
もうアメリカリスクだろ
117 : 2025/04/23(水) 07:39:51.27 ID:G4kBHMUH0
中国すげえなあ…あのアメリカを屈服させたのか

なんかゴミみたいな国がケツ舐めて帽子かぶってヘラヘラしてたけどどこだっけ?

118 : 2025/04/23(水) 07:39:57.22 ID:FxmcFCCPM
ヘタレ過ぎワロタw
どこがタフやねんw
119 : 2025/04/23(水) 07:40:05.14 ID:L4HCeEBO0
東の島の猿はまた梯子外されたのか
120 : 2025/04/23(水) 07:40:12.23 ID:lNCLF4de0
大統領がインサイダー取引やってて恥ずかしくないの?
121 : 2025/04/23(水) 07:40:14.95 ID:4+Khd01L0
日本も減税ポピュリズムに染まってるから
アメリカのトランプを笑えないぜ
123 : 2025/04/23(水) 07:40:39.46 ID:sb9Q/6Cu0
セルフ自殺
124 : 2025/04/23(水) 07:40:45.03 ID:zNkyNqduM
ガソリン値下げ隊かよ
125 : 2025/04/23(水) 07:40:58.53 ID:lgv/ltdF0
死んで熊プーに詫びろ
126 : 2025/04/23(水) 07:41:02.17 ID:qf6r3BG50
ほんとにあの風刺動画みたいになりそうだな
129 : 2025/04/23(水) 07:41:32.39 ID:yhWYriX6d
損切り民、逝く
130 : 2025/04/23(水) 07:41:34.46 ID:tzUzU3nDM
ダサンプwヘタれるの早いな
131 : 2025/04/23(水) 07:42:09.92 ID:poTNQiec0
日中の米国債をイジればアメちゃんだけが逝く
132 : 2025/04/23(水) 07:42:37.30 ID:nDDwcbClH
自分から始めて勝手に降参するのか中国に笑われるぞ
意地を見せろよ
133 : 2025/04/23(水) 07:43:00.11 ID:qdbg//pz0
これで株価暴騰したのかでも中国が応じるかまだ分かってないんだろ?
143 : 2025/04/23(水) 07:45:54.08 ID:KStTVU9J0
>>133
勝手にあいつは俺に気があると言って盛り上がっているだけだからなぁ
134 : 2025/04/23(水) 07:43:12.21 ID:wMCp6cJz0
おやびん "分からせ" されてばっかで俺くやちいよ🥺
136 : 2025/04/23(水) 07:43:26.79 ID:D0AvjG3L0
真っ先にトランプのケツ舐めた日本がバカみたい
無視が正解
137 : 2025/04/23(水) 07:43:31.63 ID:0rxqwUSh0
カナダブラジルオーストラリアに中国への輸出品奪われて、アメリカ製品と観光のボイコットをされた結果だけが残った
まあインサイダーで私服はこやせただろうけど
138 : 2025/04/23(水) 07:44:03.26 ID:XbZl5xDL0
テスラの決算大爆死してるのに時間外で6%近く上げてるの意味不明だわ
アメ株月足チャートで見ると去年6月の水準で超割高かつこれからどんどん悪い決算出てくるのによく買う気になれるよね
140 : 2025/04/23(水) 07:44:53.77 ID:r1VLU9n10
やっぱ中国はアメリカがどう出てくるか研究分析を怠らなかったな
一方のジャップ「格下に会ってくださってありがとうございます🙇」
141 : 2025/04/23(水) 07:44:56.90 ID:uyMIcfi40
おやびんだっせええええええええええええええええええええええええええええええ
142 : 2025/04/23(水) 07:45:14.39 ID:F5dWJhgP0
一人の人間の気まぐれで外交の約束事が毎日のように変動するのは異常
144 : 2025/04/23(水) 07:46:41.41 ID:0rxqwUSh0
中国はヴァンスとトランプが動かなければ交渉応じないだろ
153 : 2025/04/23(水) 07:48:40.22 ID:4sIfnLkz0
>>144
そもそも、関税とは別に、中国製船舶の入港に更に入港税盗るって方針に、昨日あたり大激怒してる。
なのに、講演で堂々と「合意に向けて交渉が進んでいる」とか、財務長官って立場の人間が株価操作の為に
平気で嘘を付く。本当にとんでもない犯罪者集団です、ガチで。
145 : 2025/04/23(水) 07:46:49.42 ID:4sIfnLkz0
これって、完全にインサイダーの相場操縦だよ。夕べNYダウとナスダックが爆上げしたのは
ベッセントが講演で「中国側と合意に向けて話が進んでる」みたいな大嘘八百をほざいたかららしい。
ちなみに中国側はソーラーパネルに3500%の関税掛けるとか、中国製の船舶の入港に対し
入港税を盗るって敵対的行為に激怒してるからね。完全な嘘っぱちです。

政権の幹部が株価上げ目的で、嘘八百を平気で言う、それもインサイダーで儲ける為って、もはや犯罪集団でしょこれ。

172 : 2025/04/23(水) 07:53:10.47 ID:DUpDCDhd0
>>145
まあそうだろうな。身内が儲けるために適当言ってるだけ
やばいわこの政権
146 : 2025/04/23(水) 07:46:56.21 ID:5uAX0bRy0
アメップはこいつのタコ踊りなんとかしろよ
148 : 2025/04/23(水) 07:47:20.37 ID:UCDV9Kqr0
クソダサボケ老人
149 : 2025/04/23(水) 07:47:28.71 ID:zpyEuW+f0
このボケ老人なんとかしろよ為替も株価も滅茶苦茶じゃねーか
150 : 2025/04/23(水) 07:47:36.34 ID:FhWC1d130
こんなキチゲェの忠臣安倍がいなくなってて本当に良かった
山上はガチで護国の神の化身だわ
151 : 2025/04/23(水) 07:47:46.47 ID:ketXnTwO0
バカでもできる国家運営
152 : 2025/04/23(水) 07:48:26.34 ID:ycjQs9z30
ださ
154 : 2025/04/23(水) 07:48:41.34 ID:OCT+bDUS0
もう病気かなんかの理由で退任してくんないかな
155 : 2025/04/23(水) 07:48:52.70 ID:G4kBHMUH0
嘘言わないと株価が持たないってもう末期だろ…
156 : 2025/04/23(水) 07:49:00.64 ID:BCc2iwuk0
大幅に下げるけど無しにはしないからまだ中国は無視するよ
158 : 2025/04/23(水) 07:49:27.10 ID:LEi8Mv2k0
中華が折れなかったから助かったな
日本は慌てふためいてけつなめに行った
160 : 2025/04/23(水) 07:49:47.52 ID:TRlv0n2O0
アメリカの覇権の終わりをリアルタイムで体験出来て毎日楽しいなw
161 : 2025/04/23(水) 07:50:16.89 ID:nJebwnl+0
こんな朝令暮改のクソバカ野郎に対して
トランプさぁ~ん!ボクだけはかわいがって~!クゥ~ン!(ペロペロ)ってケツナメした国が一つだけあるらしいな
162 : 2025/04/23(水) 07:50:35.20 ID:oQp8M5rp0
下げたところで信用は戻らない
金は信用なんだよ
163 : 2025/04/23(水) 07:51:17.72 ID:v2uJxUGY0
まあでもボケ老人に振り付けつけてるヤツは
演者代わろうがおんなじことさせるだろうからな
選挙にはトランプしか勝てなかったろうが
164 : 2025/04/23(水) 07:51:27.38 ID:WrTtIBL90
日本への関税はそのままだろ
それだと日本がバカみたいじゃないですか
167 : 2025/04/23(水) 07:51:54.31 ID:elEMrZQx0
アメリカダセェな
168 : 2025/04/23(水) 07:52:16.20 ID:1jhIkktc0
というかベッセントヤバいんじゃないのこれ
潰せる口実出来ちゃったじゃん
169 : 2025/04/23(水) 07:52:27.91 ID:2IeceX3L0
格付け終わりやね
170 : 2025/04/23(水) 07:52:50.59 ID:DsVh6Ysy0
日経時間外が35300までぶち上げてる
ありがてぇ🥰
171 : 2025/04/23(水) 07:52:54.44 ID:lypR1jv20
積立nisa始めるなら今だぞ
円が高くなる前に買え
176 : 2025/04/23(水) 07:53:30.19 ID:lsCFQmtm0
>>171
騙されないぞ
173 : 2025/04/23(水) 07:53:14.16 ID:Hfq4iD530
中国の勝ちでーす🤣
174 : 2025/04/23(水) 07:53:18.96 ID:ZKwaE7Ur0
MAGAキャップ手土産に中国行かないとな
175 : 2025/04/23(水) 07:53:19.38 ID:2Fcr61/Y0
嘘だろ?
あの大王製紙の井川さんが「中国がトランプにハメられた」って大喜びしてるショート動画が流れてきたぞ?
177 : 2025/04/23(水) 07:54:00.82 ID:BwYN8KgO0
日本との交渉が関税の唯一の成果になりかねないから日本には厳しくきそう
178 : 2025/04/23(水) 07:54:44.44 ID:XbZl5xDL0
こらからどんどん大爆死の決算出て来るのにどういう頭してたら買いにいけるんや
現にテスラが良い例だよ
179 : 2025/04/23(水) 07:54:50.45 ID:Mo5HD8ae0
ドランプには深遠な考えがあってやっているんだと言ってた奴らはどこ行った?
180 : 2025/04/23(水) 07:54:54.27 ID:q+SHsdss0
トランプはアメリカの事なんて何も考えてないね
これもインサイダーでお友達儲けさせるためのデマ
ただの安倍晋三だよ
181 : 2025/04/23(水) 07:55:19.64 ID:rXJsHgRU0
中国はいつ内情ボロボロですってぶっちゃけるんだろうな
このままだと無駄金使いまくって全て巻き込んで派手に終わる未来が待ってそうだが
182 : 2025/04/23(水) 07:55:22.45 ID:5uAX0bRy0
こいつ自分が作る相場で大損こいてるプロのアタオカだからな
本当にヤバい
183 : 2025/04/23(水) 07:55:39.93 ID:AILdzh1f0
インサイダーで儲けたんだろ?
184 : 2025/04/23(水) 07:55:44.94 ID:qpbpeeLm0
今回の件で分かったのは今後も日本には厳しく行った方が得だと言うことだな
185 : 2025/04/23(水) 07:55:45.71 ID:m0GBB3z/0
他国経由で支那がアメリカに輸出した場合は3500%の関税になります。
186 : 2025/04/23(水) 07:55:49.29 ID:poTNQiec0
交渉あとからの方が良かったってオチか
国ごとナイアガラまで残り僅か
187 : 2025/04/23(水) 07:56:21.14 ID:uFiHfPen0
一晩寝たらまた気が変わる
188 : 2025/04/23(水) 07:56:53.17 ID:7zYK48sA0
これがおやびんのディールだ
189 : 2025/04/23(水) 07:57:46.69 ID:Mo5HD8ae0
しかし昨日ゴールドのスレが建ってケンモメンが買いだ買いだと言ったとたん暴落とかさすがすぎないか?
209 : 2025/04/23(水) 08:02:06.86 ID:cnLJWpL70
>>189
まじ?金暴落した?買わなきゃ
190 : 2025/04/23(水) 07:57:49.25 ID:ZKwaE7Ur0
株が上がりますよ~
191 : 2025/04/23(水) 07:58:08.02 ID:LDga8aXC0
お前が始めた関税だろ😓
192 : 2025/04/23(水) 07:58:46.68 ID:XbMB7pamM
中国製品に依存しすぎてるという実態を本当に理解してなかったのだろうか。だとすると経営者としてもちょっとダメだな
200 : 2025/04/23(水) 08:00:40.73 ID:cnLJWpL70
>>192
経営者として実績豊富なおやびんを疑うのか?
会社6回潰した実績だぞ?
193 : 2025/04/23(水) 07:58:50.74 ID:LIUHV6PS0
地に頭を擦り付けて惨めに詫びなきゃダメでしょ
194 : 2025/04/23(水) 07:59:11.74 ID:VYDu2DGU0
弱者アメリカン ヒャッホー!笑
195 : 2025/04/23(水) 07:59:14.73 ID:qpbpeeLm0
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわってコピペの感じだよな
アメリカが困る事が起こると撤回される
196 : 2025/04/23(水) 07:59:51.93 ID:c8jll/sS0
気分で政治やってるからまた今夜言う事変わるんだろ
197 : 2025/04/23(水) 08:00:30.96 ID:S0wV0WVVM
ボーイング機送り返されたの効いたか
199 : 2025/04/23(水) 08:00:39.33 ID:AILdzh1f0
銃あるのに情けねー国民だな
飾りかよそれは
201 : 2025/04/23(水) 08:00:41.78 ID:MBZt34F20
結局スーパーや店の棚から何もかも無くなって気づいたんだろ
202 : 2025/04/23(水) 08:00:51.41 ID:DsVh6Ysy0
戦争→止められない
関税→上げられない
貿易赤字→無くせない
ディール→中国に見透かされて成立できない

すまん、こいつ何ならできるの?

203 : 2025/04/23(水) 08:00:53.71 ID:d0nILTp80
いいかげんこいつの発言にいちいち振り回されるのやめてガン無視でいいのでは
204 : 2025/04/23(水) 08:01:08.38 ID:IgBW77j40
電話待ってたけどいつまで経っても来ないから
ディールしてください!お願いします!
ってケツ舐めに行くの?
これがトランプ流のディールなんだな
217 : 2025/04/23(水) 08:04:22.16 ID:1jhIkktc0
>>204
トランプ政権の脱中国の方針は揺るがないだろうしどうせこの日和りは一時的なもんだと思う
205 : 2025/04/23(水) 08:01:21.79 ID:LIUHV6PS0
米国債が売られたのがタァンプにとって致命的な想定外だったように感じる
中国に売られ始めてから一気に劣勢になった
206 : 2025/04/23(水) 08:01:25.36 ID:KStTVU9J0
まず本当に中国との話し合いが進んているのか
そもそも中国と接触しているは本当なのか
全てが嘘なのでは思われる政権がもう異常
213 : 2025/04/23(水) 08:03:07.86 ID:DsVh6Ysy0
>>206
一応やり取りはしてるが、交渉は進んでない
習近平も出てきていない
というのが今のところ出てきている情報でこれは事実なんじゃないかな
っていっても、やり取りというのは「習近平さんから電話かけてきて下さい!」ってアメリカが一方的に言ってるだけだろうけど🤣
207 : 2025/04/23(水) 08:01:34.48 ID:EgGYbUdh0
トランプ「関税やめにしよっか」
キンペー「いやどす」

アメリカ終了

208 : 2025/04/23(水) 08:02:03.60 ID:Mo5HD8ae0
いいかげんアメリカ民主党もマスコミもトランプ本人にころころ言うこと変えるなボケジジイと正面切って言えよ
210 : 2025/04/23(水) 08:02:14.00 ID:G4kBHMUH0
相手にしないって発言してからほんとに無視を続ける中国すごい
211 : 2025/04/23(水) 08:02:56.45 ID:DxiIwN4n0
こいつ世界を混乱させてるだげだろ
重罪だ
212 : 2025/04/23(水) 08:03:02.34 ID:poTNQiec0
こんだけ荒らしまくってプラマイ0だったらただの殺し屋
214 : 2025/04/23(水) 08:03:14.04 ID:MBZt34F20
アメリカが英連邦に入ってポンドを基軸に戻せばいい
215 : 2025/04/23(水) 08:03:34.18 ID:VdIG84Ey0
>>1
> tariffs on China wouldn't remain at eye-popping levels

英語でも目玉が飛び出る(ほど高い)って言うんや
英語得意モメンの立てたスレは勉強なるなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました