
- 1 : 2025/04/19(土) 06:30:38.70 ID:pDNgIEYz0
-
トランプ関税で米国予想インフレ率は6.7%に! 43年ぶり高水準の大地獄へ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7a240f46969387a7c002e2061d07f7748c430c
- 50 : 2025/04/19(土) 06:31:28.63 ID:ueVMqn1y0
-
失業者凄そう
- 51 : 2025/04/19(土) 06:33:08.13 ID:NwKga3710
-
バイデンのせいだわ
- 52 : 2025/04/19(土) 06:33:34.69 ID:Ubts8b3Ha
-
利上げしないとね
- 53 : 2025/04/19(土) 06:34:28.17 ID:Wu7Et8Jc0
-
自己評価が以上に高い無能は何処にでもいる
- 54 : 2025/04/19(土) 06:35:03.34 ID:W0TSqhbi0
-
これで利下げさせたいんだろ?
どうなるのか想像もできん - 55 : 2025/04/19(土) 06:35:23.58 ID:yrvowcXB0
-
そんな事よりはよ6億
- 56 : 2025/04/19(土) 06:37:45.49 ID:5xU5wceY0
-
だからバイデンのせいなんだよ
トランプ支持者はそう思ってる - 57 : 2025/04/19(土) 06:39:26.59 ID:+lw5R0Z40
-
野党のせいにした自民党みたいだな
- 58 : 2025/04/19(土) 06:39:57.76 ID:FvB0u6C70
-
アベノミクスの失敗でゲルが大変みたいなもんか
- 59 : 2025/04/19(土) 06:40:10.21 ID:o3UVPDjl0
-
景気を悪化させることでインフレを抑えるんですよ
- 60 : 2025/04/19(土) 06:40:56.73 ID:VRHW9Qmc0
-
わざと政権交代しない日本の野党は賢い
- 62 : 2025/04/19(土) 06:42:02.76 ID:b9dn85Y90
-
日米「地獄の民主党政権」
- 63 : 2025/04/19(土) 06:42:28.23 ID:WZSulCif0
-
悪夢のバイデン政権よりましだから
- 64 : 2025/04/19(土) 06:43:16.50 ID:zO3IEUgM0
-
卵いくらなんやろ
- 66 : 2025/04/19(土) 06:43:20.97 ID:rTGASKw/0
-
トランプのおかげで日本はG7最高のインフレ率ではなくなったな
- 67 : 2025/04/19(土) 06:43:36.73 ID:xmGp7awb0
-
悪夢のバイデン政権のせいだ!
- 68 : 2025/04/19(土) 06:43:51.73 ID:OFRQbr7u0
-
これもバイデンのせいだから
- 69 : 2025/04/19(土) 06:44:00.54 ID:Zq+wJMXL0
-
バカンプに騙されたアホのアメ公
- 70 : 2025/04/19(土) 06:44:53.14 ID:ueVMqn1y0
-
世界が日本を貧困国だと認定したからな
- 71 : 2025/04/19(土) 06:46:03.40 ID:qja6XM3T0
-
トランプ支持者は
トランプが今結果が出てないのはバイデン政権が悪すぎたから
要はバイデンが悪い・・・で納得するから問題ないぞ - 72 : 2025/04/19(土) 06:46:31.79 ID:rq4C41Z+0
-
予想インフレ率って消費者の予想であって専門家の予想ではないぞ
- 73 : 2025/04/19(土) 06:47:25.70 ID:AoIML2Wy0
-
次々とクリティカルな自殺打を打ち続けトランプ
マジで何がしたいのか微塵も分からない
まさにアメリカの安倍晋三
しかし外国のアベノミクスを見るのがこんなにも楽しい物だったとはな
ゴミムシジャップも世界を楽しませたのだから次は宗主国様の番(´・ω・`) - 75 : 2025/04/19(土) 06:49:33.49 ID:hsjS3VoY0
-
今はFRB長官のせいになってるぞ
- 80 : 2025/04/19(土) 06:51:30.10 ID:hM+VbM4G0
-
>>75
???「財務省や日銀が邪魔をしたせい!」ってやつか - 76 : 2025/04/19(土) 06:49:33.65 ID:ZN9i/hgF0
-
もう、バイデンはしっかりして!
- 77 : 2025/04/19(土) 06:49:54.31 ID:SfLIs+G50
-
普通の日本人「これは中国を倒すための奇策なんだ…最後に勝つのはアメリカなんだ…」(ブツブツ)
- 79 : 2025/04/19(土) 06:51:05.66 ID:UUttoW7q0
-
>>77
わしはアメリカの牙城が崩れるのにワクワクが止まらないんだが?
アメリカの飼い犬やるのうんざりだ - 78 : 2025/04/19(土) 06:50:15.81 ID:BFGlHBU90
-
バイデンがあれだったのは事実
はよくたばれ - 81 : 2025/04/19(土) 06:52:48.78 ID:0B03o+sx0
-
ガソリン高すぎるって石破に言っといてくれ
- 82 : 2025/04/19(土) 06:53:52.43 ID:444+Mqj+0
-
>>1
「関税は自国民に対する課税」インフレになるのは当たり前のこと
- 100 : 2025/04/19(土) 07:09:09.32 ID:HvFowRes0
-
>>82
トランプとトランプ政権の官僚と支持者は
それをまったく理解してなかっただけだよなぁ😑 - 84 : 2025/04/19(土) 06:54:48.89 ID:SxSjvFBS0
-
バイデンは別に大ポカはやってないしな
任期の最後にワンクリックでサブスク解約できる法律通す善人だったし - 86 : 2025/04/19(土) 06:57:27.54 ID:7Onkt3of0
-
>>84
バイデンの任期最後らへんは、インフレ抑えながら経済成長させてたから
奇跡として経済的の教科書に載るレベルの偉業を達成しかけてたんだけどなトランプが全部叩き壊したが
- 89 : 2025/04/19(土) 06:58:55.21 ID:rq4C41Z+0
-
>>86
バカだなあ
高インフレなのに財政支出を拡大させるとかいうキチゲェ染みたことをやってただけだろうが - 91 : 2025/04/19(土) 06:59:41.72 ID:7Onkt3of0
-
>>89
インフレ率は下がってたが? - 97 : 2025/04/19(土) 07:07:31.01 ID:rq4C41Z+0
-
>>91
コアで見ろよアホ - 105 : 2025/04/19(土) 07:10:59.53 ID:7Onkt3of0
-
>>97
コアインフレ率も2.8%まで下がってたが……?
バイデン政権末期のインフレ率2.4%~3%で適正インフレ率まで抑え込んでたが - 113 : 2025/04/19(土) 07:13:12.93 ID:rq4C41Z+0
-
>>105
それ先月のデータだよねえ(笑)
バイデン政権下ではコアインフレ率は常に3%を上回ってましたが?🙄 - 90 : 2025/04/19(土) 06:59:28.50 ID:rq4C41Z+0
-
>>86
お前みたいなバカは生きてる価値ないから死んだ方がいいよ😃 - 87 : 2025/04/19(土) 06:58:12.29 ID:UUttoW7q0
-
>>84
ボケ老人であって悪意はないよね - 85 : 2025/04/19(土) 06:54:54.94 ID:eDITpx6O0
-
書き込めた
- 88 : 2025/04/19(土) 06:58:30.62 ID:weargGhB0
-
なんならできるんだこの虚言ジジイは
- 92 : 2025/04/19(土) 07:00:32.56 ID:Hj7Mv64a0
-
世界の株価見てたらトランプ相場も飽きが来てる感じだな
もはやトランプは裸の王様 - 93 : 2025/04/19(土) 07:03:12.53 ID:k7lWAkxV0
-
トランプの経済政策
ここ半世紀で最悪やろ
反知性主義 - 95 : 2025/04/19(土) 07:07:10.19 ID:HvFowRes0
-
>>93
経済政策だけかな?😅 - 94 : 2025/04/19(土) 07:05:41.04 ID:Uaz/3EXEH
-
おやびんは病人治療のために大ナタを振るっただけなのです、病名?たんなる風邪(通常保険もおりないから高額になるのでオーバーザカウンタードラッグで自助)だけど院長(医師免許なし)みずからが陣頭に立ってとりあえず開腹手術してみただけでまだ閉じてない情況なんですそれを批判するアメリカ人は国賊っすなぁ
- 101 : 2025/04/19(土) 07:09:09.54 ID:UUttoW7q0
-
>>94
開腹手術の流血で干からびる - 96 : 2025/04/19(土) 07:07:30.81 ID:Ol2OzZi+0
-
実質消費税6.7%アップじゃん
しかもこれは青天井だし
それで儲けた金で富裕層減税続けるんだろ - 98 : 2025/04/19(土) 07:08:18.61 ID:rq4C41Z+0
-
>>96
米共和党、富裕層増税案に勢い-トランプ氏もオープンな姿勢
Nancy Cook、Saleha Mohsin、Erik Wasson
2025年4月16日 2:55 JST
更新日時 2025年4月16日 6:43 JST - 106 : 2025/04/19(土) 07:11:00.32 ID:HvFowRes0
-
>>98
実施してから報道してもらいたいよね😌 - 99 : 2025/04/19(土) 07:08:52.92 ID:QkKJtAYL0
-
順調にアメリカを弱体化させてくれてておやびんマジ神っすわ
ウクライナでずっとぐだぐだしながらNATO分断してほしい
対イランとか対中国とかなんもでけへんやろw
てめえごときの口先介入でどうにかできるほど世界は甘くない - 102 : 2025/04/19(土) 07:09:32.48 ID:pLIA6Li00
-
もうミンスやバイデンガーでは言い訳できない状態をトランプが作ったわけだけど
それもでミンスバイデンガーで馬鹿は擁護するんだろうな、馬鹿って言うか狂信者か
- 103 : 2025/04/19(土) 07:10:26.04 ID:ueVMqn1y0
-
中国も今在庫ダブついてヤバいらしいな
- 104 : 2025/04/19(土) 07:10:34.34 ID:QkKJtAYL0
-
たのむぞおやびん
仮に悪夢のミンスに戻ってもどうにもならん位西側をメタクソにぶっ壊してほしい - 107 : 2025/04/19(土) 07:11:58.54 ID:tyF1nVPt0
-
関税は中国のせい!インフレはバイデンのせい!金利はパウエルのせい!
こいつのリーダーシップも落ちたもんだなディール(笑) - 108 : 2025/04/19(土) 07:12:38.27 ID:95jNARHu0
-
トランプさん、発泡酒が水になったよ
- 110 : 2025/04/19(土) 07:12:46.49 ID:NWEbk3jF0
-
プアホワイトは昆虫並の知能だから
トランプがいいインフレと言えば、いいインフレだだと信じるでしょ - 111 : 2025/04/19(土) 07:12:52.76 ID:LXM0tmal0
-
いいことは自分おかげ
悪いことは誰かのせい
素晴らしいな - 112 : 2025/04/19(土) 07:13:10.89 ID:cIQe1V4A0
-
トランプに入れたプアホワイトのアメリカ人がまたまた貧乏になって全員ホームレスになれば今度はいかに黒人女性候補でも民主党が勝つね
次はアジア系アメリカ人の蓮舫みたいのが候補でも民主党が勝つだろうw
コメント