- 1 : 2025/03/30(日) 23:34:52.38 ID:bmYAM/0K0
-
- 48 : 2025/03/30(日) 23:36:57.48 ID:bmYAM/0K0
-
- 49 : 2025/03/30(日) 23:38:02.66 ID:JMLLWcXM0
-
エネルギー輸出国のアメリカがロシアに関税?
ロシアからなにか輸入してるの?
ウオッカ?
- 50 : 2025/03/30(日) 23:39:14.81 ID:1shOxyfy0
-
なんだこいつ🥺バイデンよりボケてる?
- 51 : 2025/03/30(日) 23:40:08.76 ID:bmYAM/0K0
-
- 52 : 2025/03/30(日) 23:40:17.82 ID:qlKER2xad
-
また関税かよw
それしかカードないのかよ
- 53 : 2025/03/30(日) 23:41:24.29 ID:dN1LA03y0
-
取り敢えずシェールオイルを掘りまくれ
インフレも収まって丁度いい
- 54 : 2025/03/30(日) 23:42:09.03 ID:uxdB0hJS0
-
そもそもアメリカってロシアから油輸入支店の?
意味のない関税では
- 55 : 2025/03/30(日) 23:42:12.00 ID:zrIiJI3P0
-
関税なんて意味ないだろ
ロシアは自給自足できるんだから意味ねーよ
- 57 : 2025/03/30(日) 23:43:03.94 ID:QHF1w8Ad0
-
>>55
何言ってるんだお前は
- 56 : 2025/03/30(日) 23:43:00.24 ID:Sna0KFJ70
-
ロシア相手に関税なんてノーダメだろ
- 58 : 2025/03/30(日) 23:43:28.29 ID:yGLR6rwT0
-
おそらく関税払うのはロシアだと思ってる
- 59 : 2025/03/30(日) 23:43:37.52 ID:cXqA31zy0
-
ボケ老人だし3分後には忘れているよ
- 79 : 2025/03/30(日) 23:52:12.15 ID:URyKBhG30
-
>>59
それはそれで幸せなことだ
- 60 : 2025/03/30(日) 23:44:33.00 ID:6JWzJaV00
-
ロシアに甘すぎたせいでプーチンに舐められている
- 61 : 2025/03/30(日) 23:45:06.70 ID:zRtVR9bb0
-
やっぱり関税を他国に対する罰か何かと勘違いしてるな
- 62 : 2025/03/30(日) 23:45:35.83 ID:uEoBP0Pf0
-
関税関税って
関税おじさんじゃん
- 63 : 2025/03/30(日) 23:45:40.16 ID:Z8JtF4hY0
-
これは怒ってないな
プーチンもトランプも交渉してるフリしてゼレンスキーが引きずり下ろされるの待ってるんだよ
停戦は政権交代してから
- 64 : 2025/03/30(日) 23:45:51.39 ID:6tyt+Zay0
-
ウクライナに米軍基地置くぞって言えば応じてくれるだろ
- 66 : 2025/03/30(日) 23:46:30.35 ID:7NXlhea+0
-
ショートコントボケ老人
- 67 : 2025/03/30(日) 23:46:52.45 ID:Is2prFKf0
-
トランプの短期決着焦ってんのが見え見えすぎてガチでプーチンに利用されまくってる
ロシアに関しては取り返しのつかないことし続けてるぞ
- 81 : 2025/03/30(日) 23:54:48.44 ID:Z8JtF4hY0
-
>>67
トランプはウクライナから手を引きたいだけだからなんも焦ってないよ
ウクライナはバイデンのしまでトランプにとっては敵勢力なんだから
どうころんでも支援はやめる
ウクライナの悪事が周知されればアメリカ国民もウクライナを見捨てることを受け入れるだろうし
停戦させる必要はない
- 86 : 2025/03/30(日) 23:57:54.43 ID:g9FKYAO/0
-
>>67
ワザとやってんだよこのジジイは
バイデン-ウクライナラインに関してはハッキリ敵認識してるから頭挿げ替えたいんだろ
- 68 : 2025/03/30(日) 23:48:09.17 ID:uEoBP0Pf0
-
トランプ←何かあると関税
マスク←何かあると解雇
ヴァンス←何かあると恫喝
どうすんのこれ
- 77 : 2025/03/30(日) 23:51:56.77 ID:Bl4qSTX50
-
>>68
恫喝しかできないトランプ2期政権
- 84 : 2025/03/30(日) 23:56:17.77 ID:+sURH9gh0
-
>>77
クソ漏らしガースートカゲ市さんはそれでうまくいったのに
do shit…
- 69 : 2025/03/30(日) 23:48:25.33 ID:Fo79hpIX0
-
勝手に期待して勝手に裏切られたw
- 70 : 2025/03/30(日) 23:48:35.51 ID:WpKukw180
-
イランを爆撃すると脅すのはさすがにやりすぎ
完全にならず者国家
- 71 : 2025/03/30(日) 23:48:52.42 ID:L/++VTYA0
-
アメリカがロシアから輸入してるものって何があるんだよ……
- 72 : 2025/03/30(日) 23:49:16.37 ID:DEyBhXEe0
-
色んな国に関税課しまくったら、国内で準備出来るもん以外は結局どこの売り物選んでも一緒で代わりに国内で用意しますも出来ずアメリカの物価が高くなるだけやん
- 73 : 2025/03/30(日) 23:50:57.20 ID:Bl4qSTX50
-
貿易がほとんどないのに関税かけたところで、それがどうしたで終わりだろう。
プーチンとトランプじゃ格が違いすぎる。
- 74 : 2025/03/30(日) 23:51:01.54 ID:yR/0/diN0
-
クラスノフさんどうして・・・
- 75 : 2025/03/30(日) 23:51:27.86 ID:MzS7Xzgu0
-
おこなの?
- 76 : 2025/03/30(日) 23:51:54.29 ID:whTlEY7J0
-
civの外交画面かよ
- 78 : 2025/03/30(日) 23:52:00.24 ID:2BBOjg910
-
バカの一つ覚え
- 80 : 2025/03/30(日) 23:54:27.39 ID:g9FKYAO/0
-
トランププーチンで裏で握って時間稼ぎしてるだけ
引き伸ばせば伸ばすほどロシアが有利になる
どうせ大規模攻勢の準備してんだろ、ゼレンスキーの心が折れちゃうような規模のやつ
- 82 : 2025/03/30(日) 23:55:29.86 ID:65Nh62zJ0
-
分かってない人が多いな
プーチンは西側的な民主主義システムから生まれた指導者は一切信用しないんだよ
プーチンが仲良しの国を見たら一目瞭然
どうにか出来ると思ってたトランプと安倍ちゃんはアホ
- 83 : 2025/03/30(日) 23:55:30.36 ID:KVqVKHXG0
-
アメリカはウクライナ支援を辞めたんだからロシアは別に終戦急ぐ必要ないだろ、バカかな?
ロシアが嫌なのはアメリカに直接参戦されることで、それがトランプ政権で絶対にないならゆっくりとウクライナをなぶり殺してもなんら問題は起こらない
オデッサ取って海路封鎖でも出来ればもうウクライナはロシア無しじゃ生きていけないでしょ
- 85 : 2025/03/30(日) 23:56:24.12 ID:j7iL7zwf0
-
おやびんはプーチンに金玉握られてるから無駄だよ🤣
- 87 : 2025/03/30(日) 23:58:04.76 ID:pR7Ol2yD0
-
いいかいカードをいっぱい持ってねディールってのはこうやるんだ→俺は怒っているぞ怒ってるんだ!
- 88 : 2025/03/30(日) 23:59:47.90 ID:efIXVpkx0
-
仲良しじゃなかったん?
- 89 : 2025/03/31(月) 00:00:04.60 ID:GPZoAN6q0
-
>>1
アメップにしろロシカスにしろさっさとトランプとプーチン殺せよ使えねえなぁ
アメリカとロシアにはよ核うっとけ
- 90 : 2025/03/31(月) 00:00:34.64 ID:6bWS1/h00
-
トランプが選挙中に2回も暗殺未遂されたのはウクライナ支援反対してたからだろ
ウクライナ支援反対派のスロバキア首相もウクライナ狂信者に銃撃された
トランプがウクライナを助けるわけがないんだよ
- 91 : 2025/03/31(月) 00:01:04.40 ID:baFH+A+M0
-
ウクライナなんて捨てとけよ
- 92 : 2025/03/31(月) 00:02:28.92 ID:6bWS1/h00
-
トランプは停戦よりゼレンスキー政権潰す方が狙い
- 93 : 2025/03/31(月) 00:03:39.03 ID:t3zSKUJz0
-
マジでアベちゃんが生きてたらトランプにアドバイスしただろうにな
- 94 : 2025/03/31(月) 00:03:53.87 ID:OSSo+gux0
-
関税万能やな
- 95 : 2025/03/31(月) 00:07:27.52 ID:7RKi3Y8c0
-
トランプは根本的にアンチグローバリズムなので高関税で外国のもの入ってこなくなったらそれだけ、国内産業が育って望み通りくらいにしか思ってないんだよね
自由貿易、グローバル資本主義が当然正義と思ってる人は思考をアップデートする必要がある
コメント