
- 1 : 2025/04/03(木) 19:23:28.60 ID:+wGjaK480
-
米政権が対中関税54%賦課へ、中国輸出に「バズーカ砲」級の大打撃
トランプ米政権は2日、新たに34%の対中関税を賦課すると発表した。過去最大規模の引き上げとなり、中国製品への関税率は合計で少なくとも54%に達する見込み。中国の輸出に大きな打撃を与えることになる。新たに発表された対中関税は、合成麻薬フェンタニルの米国への流入に関して先に賦課された20%の関税に追加され、中国企業が2024年に米国に輸出した5000億ドル(約74兆円)相当の商品の大半に課されることになる。9日から適用される。
ブルームバーグ・エコノミクス(BE)の地理経済学担当チーフアナリスト、ジェニファー・ウェルチ氏は、「トランプ氏が前回実施した20%の追加関税が米中貿易にハンマーを振り下ろしたとすれば、今回の措置はバズーカ砲だ」と述べた。
今回の措置により、米国の対中関税率はトランプ氏が選挙戦で公言していた60%に近づくことになる。マッコーリー・グループは昨年、60%の関税が課された場合、中国の国内総生産(GDP)成長率は2ポイント低下する可能性があると予想。
BEのシミュレーションによると、60%の関税賦課により、米中貿易は事実上ゼロにまで縮小するという。
中国商務省は3日の声明で、米国の関税を非難し、報復すると表明した。具体的な措置は示していない。声明によれば、中国は米国の関税措置に強く反対し、「自国の権益を守るため断固とした対抗措置を取る」という。また、米国に対し関税賦課を取りやめ、対話を通じて紛争を解決するよう促した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-03/SU4986T0AFB400 - 50 : 2025/04/03(木) 19:24:00.97 ID:dcIxeh0O0
-
世界vs アメリカ
- 51 : 2025/04/03(木) 19:24:42.43 ID:OpIBgBmYH
-
一方ジャップは
- 52 : 2025/04/03(木) 19:24:53.07 ID:yJK7Bx9M0
-
中国はASEAN向け輸出かなり増やしてるから、そこである程度カバーできるだろう
あとトランプのディール()遊びに付き合えば少し関税下がるだろうし - 53 : 2025/04/03(木) 19:25:36.27 ID:77blUKgf0
-
これならXiaomiでも高そうやな😦
日本で買って応援しよう☺ - 54 : 2025/04/03(木) 19:25:54.44 ID:6eYnLJuj0
-
ドラゴンボールのバトル
- 55 : 2025/04/03(木) 19:26:02.04 ID:FDonHtrC0
-
中国への関税54%wwwww
- 56 : 2025/04/03(木) 19:26:19.77 ID:iaE963CTH
-
ロシアへの制裁と同じで関税率低い国使って迂回貿易されるだけだろ
- 102 : 2025/04/03(木) 19:39:19.51 ID:cXXbh4+X0
-
>>56
中国製品にロシア企業のロゴを貼って輸出すればいいアルト - 57 : 2025/04/03(木) 19:26:53.55 ID:LOmoevyG0
-
やったぜ
さすおややでw - 58 : 2025/04/03(木) 19:27:20.20 ID:N0NXs58q0
-
これから軍事力もそうだけど食料握ったものがちになっていくよな
- 59 : 2025/04/03(木) 19:27:35.59 ID:DVCMtnoWM
-
父さんかっけぇ!!!
- 60 : 2025/04/03(木) 19:27:59.52 ID:81FoZmPkd
-
大事なのはトランプ相手にどうこうするんじゃなくて
アメリカの底辺層の生活を地獄送りにして暴力に走るように誘導することよな - 72 : 2025/04/03(木) 19:32:22.84 ID:nQkDj9IF0
-
>>60
アメリカ底辺「クソー民主党とリベラルとインテリどもめ許せねえええええ!!」
こうなるだけじゃない?
怒りが適正な方向に向かうほどアメリカ人が賢いならトランプ2回め自体がないと思う - 105 : 2025/04/03(木) 19:39:53.45 ID:cXXbh4+X0
-
>>72
それならそれでいい
アメリカ人が一匹残らずいなくなるまで殺し合いをしてもらいたい - 111 : 2025/04/03(木) 19:40:41.52 ID:81FoZmPkd
-
>>72
アメリカ人同士が殺し合いする分には大歓迎
内戦起こすのがベスト - 128 : 2025/04/03(木) 19:47:37.36 ID:6q3j5vs4M
-
>>60
その最底辺でも日本人より豊かだからな…
ホームレスでも年収数千万 - 61 : 2025/04/03(木) 19:28:29.18 ID:dYsbAx7s0
-
応援を込めてAliexpressでコーヒーミル買ったった
電動臼式のやつ
今使ってるのがカッター式ちょっと不満だったんよ - 62 : 2025/04/03(木) 19:28:42.40 ID:9iAzoABv0
-
キンペー涙目www
- 63 : 2025/04/03(木) 19:29:04.22 ID:QtbSr3PM0
-
経済戦争かよ
経済戦争も長期化したら物理的な戦争に発展する恐れはある - 64 : 2025/04/03(木) 19:29:09.34 ID:TOFINHZR0
-
ダンピングしすぎたんじゃ
- 76 : 2025/04/03(木) 19:33:08.14 ID:ah8ynb430
-
>>64
オバマ時代のから1人民元を5元の元高に戻せってずっと言われてるの
のらりくらりガン無視して中国は貿易黒字稼ぎまくってた結果かなあ
いま7.3元で5元より32%くらいの元安ドル高になる - 65 : 2025/04/03(木) 19:29:17.63 ID:1xbr6v1SM
-
これをアメリカ人が払う、もしくは中国製じゃないクソ高い商品を買うしかなくなるわけだろ
死ぬだろアメリカ人、トランプどれだけアメリカの庶民が憎いんだよ - 85 : 2025/04/03(木) 19:35:01.78 ID:eBEsPlH9d
-
>>65
着るものどうするつもりなのかはちょっと興味がある
タオルとかシーツとかも
USコットンと刑務所作業だけでどうにかなるものなのだろうか
まあアメリカ人服に穴があいても平気そうではあるけど - 110 : 2025/04/03(木) 19:40:34.52 ID:1ehqAnm00
-
>>65
4ねよ
クソみたいな人間を大統領にした国の人間なんて一人残らず4ねばいい - 67 : 2025/04/03(木) 19:31:21.39 ID:HvDGVcXl0
-
かっこええな
韓国もしっかり意見してるし植民地ジャップは恥ずかしいだよ - 68 : 2025/04/03(木) 19:31:31.79 ID:gd1YUvMs0
-
各国、そのまま関税を価格に上乗せしてやればすぐ終わるのに、
関税分を何とか吸収しようとしたり、報復関税したりするから長引くバカみたいな話
- 92 : 2025/04/03(木) 19:37:06.89 ID:ah8ynb430
-
>>68
ラーメン屋が値上げしたら客は来なくなるだけだぞ
この場合の客はすっとアメリカだった - 69 : 2025/04/03(木) 19:31:48.25 ID:ahtRcEBz0
-
頑張れ中国父さん、上手くやって手本を見せてくれ
- 70 : 2025/04/03(木) 19:32:00.95 ID:4f5VxVFfa
-
よろしい
ならば戦争だ
- 71 : 2025/04/03(木) 19:32:04.95 ID:a+19eyu4H
-
これもう董卓だろ
- 73 : 2025/04/03(木) 19:32:27.42 ID:oow+RCXG0
-
草
どうせジャップは双方からダブルパンチ喰らうんだろ - 74 : 2025/04/03(木) 19:32:38.90 ID:PnlPdI2a0
-
中国は何故こんな強気なの?
アメリカに武力でも経済力でも勝てないだろ - 82 : 2025/04/03(木) 19:34:08.68 ID:4f5VxVFfa
-
>>74
中国はいざとなれば内需でいくらでも生産消費できるが
アメリカは出来ない - 84 : 2025/04/03(木) 19:34:46.12 ID:kb4ZUxUC0
-
>>74
ハッタリ国家なんだから強気でいかないと国内から総バッシングされて終わり - 86 : 2025/04/03(木) 19:35:23.81 ID:ah8ynb430
-
>>74
習近平がアホなだげ
中国は1990年代からずっと日本の貿易摩擦やバブル崩壊を研究して絶対に中国はそうならないって自信満々だった結果が
関税60%だからな - 93 : 2025/04/03(木) 19:37:09.52 ID:nxRh+z2Q0
-
>>86
少子高齢化もずっと研究してたはずなのに
日本以上の急速な少子高齢化に突き進んでるからな
これは習近平だけのせいじゃないが - 119 : 2025/04/03(木) 19:43:03.81 ID:Cj7soGLb0
-
>>74
庶民はアリエクとかで十分やろ - 75 : 2025/04/03(木) 19:33:06.83 ID:baxhIuOU0
-
日本「我々は抵抗しませんこちらをどうぞ」
- 77 : 2025/04/03(木) 19:33:16.87 ID:gywkdTzF0
-
日本も中国に掛けろよ
- 78 : 2025/04/03(木) 19:33:20.99 ID:Qo6KyHcb0
-
ウケる
- 79 : 2025/04/03(木) 19:33:42.18 ID:ahtRcEBz0
-
関税如きで中国製の安さと戦えるわけがない
- 80 : 2025/04/03(木) 19:33:48.04 ID:PRDqZ8TK0
-
関西じゃダメですか
- 83 : 2025/04/03(木) 19:34:12.26 ID:056R0Y+S0
-
マスコミも物価の上昇にあえぐトランプ支持者撮りたいから今は静観だろうな
- 87 : 2025/04/03(木) 19:35:28.42 ID:gywkdTzF0
-
中国はフェンタニルの材料流してるから潰してもいい。日本にも少し入って来てる。
- 88 : 2025/04/03(木) 19:35:52.38 ID:3sczT6uB0
-
男らしい国 中国
チー牛国 日本 - 89 : 2025/04/03(木) 19:35:56.08 ID:c4fKUyiy0
-
これが先進国の戦争か
- 91 : 2025/04/03(木) 19:36:25.96 ID:SKj087V60
-
トランプならそろそろ軍事行動ちらつかせそう
- 103 : 2025/04/03(木) 19:39:45.69 ID:7lptBNXJ0
-
>>91
できないことを見透かされてるからなあ
やったらマジモンのアホ
唯一入れ込んでるナチラエルでもまともに動けてないし - 94 : 2025/04/03(木) 19:37:15.24 ID:EpxpCkY90
-
中国人がアメリカに移民して働いて母国の家族に仕送りするようになるだけじゃね
- 95 : 2025/04/03(木) 19:37:37.37 ID:8Temn/mW0
-
中国とアメリカが喧嘩するのは勝手にやれだが日本を巻き込むな
- 96 : 2025/04/03(木) 19:37:41.47 ID:4SvTeGKs0
-
ちなみに前回第一次政権の時は報復合戦の末に先にアメリカが限界迎えて関税合戦から下りて終わってる
- 97 : 2025/04/03(木) 19:38:12.52 ID:9eR71yke0
-
MAGA帽子54%値上げwww
- 99 : 2025/04/03(木) 19:38:37.12 ID:4f5VxVFfa
-
>>97
made in chinaだからなwアレ - 98 : 2025/04/03(木) 19:38:23.32 ID:YXuN0Wyj0
-
潰し合いだから誰も得しないな
個人間でやる分には勝手だが国家間だと確実に火の粉が飛んでくるからな - 100 : 2025/04/03(木) 19:38:43.01 ID:04Uu5EBY0
-
中国、ロシア、EUの連合でアメリカ倒してくれないかな?
- 101 : 2025/04/03(木) 19:39:05.30 ID:6R5KfzS/0
-
スマホ30万円
- 104 : 2025/04/03(木) 19:39:47.33 ID:ah8ynb430
-
>>101
iPhone安くなるだろ - 106 : 2025/04/03(木) 19:40:01.63 ID:f8i+AOmL0
-
晋さん・・・MAGA帽の値段が54%グレイトになったよ・・・
- 107 : 2025/04/03(木) 19:40:07.53 ID:6R5KfzS/0
-
密輸業者が儲かる
- 108 : 2025/04/03(木) 19:40:07.67 ID:nsuJBYk40
-
自国民の首絞めてるのは草
- 109 : 2025/04/03(木) 19:40:07.74 ID:4SvTeGKs0
-
前回の米中貿易摩擦には日本も巻き込まれて2018年末頃にリセッション入りする羽目になった
今回は日本も直接の当事者になるからリセッション入りする可能性は高いだろうな
前回と違い中国以外にもやりまくったから、アメリカが食らう報復は前回どこじゃないので、早期に終わるかもしれないが - 112 : 2025/04/03(木) 19:40:44.33 ID:+wGjaK480
-
中国の輸出入先がわかる図解
ps://i.imgur.com/HTuiiFw.png左が輸入元
右が輸入先です
左下が貿易黒字分です。輸入より輸出のが多いです。アメリカと逆になってます
アメリカ以外にも色々な国に輸出してます - 113 : 2025/04/03(木) 19:41:02.42 ID:HuWuXIOe0
-
くるちいおしてトランプに票を入れたやつは今頃後悔してんだろうな
責任とって4ねや - 114 : 2025/04/03(木) 19:41:26.73 ID:MNwGjHV90
-
マッチョイズムの中国
弱者男性のジャップ - 115 : 2025/04/03(木) 19:41:31.84 ID:CearezXD0
-
大変だねあんたら
- 116 : 2025/04/03(木) 19:42:01.62 ID:2n6gqv330
-
関税ってそのまま輸出しても払うのはアメップ国民だし、価格据え置きにしたいなら10%の国経由して輸出したらいいんじゃないの?
- 122 : 2025/04/03(木) 19:43:59.24 ID:EpxpCkY90
-
>>116
そんなことしたらその国までの輸送費とか手数料とかいろいろかかるんじゃないの? - 126 : 2025/04/03(木) 19:46:53.70 ID:ah8ynb430
-
>>122
制裁関税掛けられるな
アメリカはガチで第三国経由監視してるし - 117 : 2025/04/03(木) 19:42:02.82 ID:8Temn/mW0
-
トランプ政権は外国の戦争に行きたくないし金も出したくない庶民が主な支持層なんだから軍事行動は起こせないだろ
- 118 : 2025/04/03(木) 19:42:14.29 ID:l9PoaAqpH
-
世界からアメリカとラエルパージすべきだよな
今こそアジアは1つになるとき
- 120 : 2025/04/03(木) 19:43:11.20 ID:8fTSPjr20
-
世界中がアメリカ相手にしなくなるだけでしょこれ
- 121 : 2025/04/03(木) 19:43:42.86 ID:nJpGrahW0
-
アメリカは全世界を敵に回すけど他国はアメリカだけを敵に回す
どのみちダメージは負うけどレベルが違う - 123 : 2025/04/03(木) 19:44:18.95 ID:78NTqsSf0
-
父さん頑張れ
西側はもはや崩壊してるから米帝打倒も間近 - 124 : 2025/04/03(木) 19:45:32.75 ID:eqdzYu920
-
これからは中国が覇権国家になるからな
日本も早く一路一帯とBRICSに加入したほうがいい
- 127 : 2025/04/03(木) 19:47:02.91 ID:DVCMtnoWM
-
石破早く中国とコンタクト取れよ
それが材料になるってのにアホが - 130 : 2025/04/03(木) 19:48:47.22 ID:nxRh+z2Q0
-
>>127
仲良くしましょうって言ったそばから軍事行動してるから
やっぱりロシアなみに信用ならんわ - 129 : 2025/04/03(木) 19:48:13.73 ID:wD+lLpoV0
-
ったくジャップが捨ててしまった魂だからな
父さんまぶしいよ
コメント