トランプ大統領、ペンタゴンの1/5の職員、5400人を解雇😂

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 15:50:22.24 ID:3VuA0poP0
2 : 2025/02/25(火) 15:50:43.58 ID:nkiMSVXB0
四角形にできるな
6 : 2025/02/25(火) 15:51:14.77 ID:u8FKiUaR0
>>2
これ俺が言った事に出来ねえかな
12 : 2025/02/25(火) 15:52:35.20 ID:Cq8SKIEo0
>>2
クレバーだ
19 : 2025/02/25(火) 15:54:13.81 ID:eZjJCw9fM
>>2
ふむ、いい腕をしてる
22 : 2025/02/25(火) 15:54:54.35 ID:iaM4zskx0
>>2
いいねボタン押しとく
23 : 2025/02/25(火) 15:55:11.46 ID:vHI4fgKt0
>>2
すばらしい
28 : 2025/02/25(火) 16:01:41.57 ID:CSEHeXNur
>>2
建設費がかかるし
しなくていいだろ
3 : 2025/02/25(火) 15:50:59.22 ID:JKBrdsGs0
おもろいやんけ
4 : 2025/02/25(火) 15:51:09.72 ID:hXGEA7dqd
これもうスクエアだろ
5 : 2025/02/25(火) 15:51:10.67 ID:RRrd6kyI0
俺たちのトランプがまたやってくれた
7 : 2025/02/25(火) 15:51:35.64 ID:wMyhL9TFd
ロシアの為になることばかりやってんなこいつ
ロシアのスパイじゃね
8 : 2025/02/25(火) 15:51:37.15 ID:WU5LZwqE0
せめて2/3解雇してからドヤれよ…
9 : 2025/02/25(火) 15:52:01.06 ID:pVALRN2h0
プーチンと習近平が猛烈に支持してくれてるぞ
10 : 2025/02/25(火) 15:52:12.27 ID:rvnHoype0
すばらしい
11 : 2025/02/25(火) 15:52:30.29 ID:nY3reDBM0
アメリカというか世界秩序ごと壊したいんだろうな
13 : 2025/02/25(火) 15:52:36.83 ID:rvnHoype0
ついでにアメリカ軍も半分に削減しよう
一次大戦前のアメリカをとりもろす😄
14 : 2025/02/25(火) 15:53:04.85 ID:LEJV5+PO0
思い通りに世界動かしててアメリカ大統領のパワーはすごいなと思いました
NASDAQ上げてください🥹
15 : 2025/02/25(火) 15:53:06.45 ID:a0bkACtn0
プーチン習近平爆笑中
16 : 2025/02/25(火) 15:53:28.18 ID:aW6GKK8+0
A-10だけは残してくれ
17 : 2025/02/25(火) 15:53:46.79 ID:aqfp9JDRM
スパイを粛清して引き締めるのね
18 : 2025/02/25(火) 15:53:52.58 ID:wA/yTQGs0
ラプターをロシアに売れ
21 : 2025/02/25(火) 15:54:28.83 ID:DJWTJ1T40
ロシアと中国の利益になることばっかしてるけど
アメリカの保守派右派はさすがにトランプおやびんおかしくね?と気づくのでは
24 : 2025/02/25(火) 15:55:44.91 ID:pVALRN2h0
>>21
そんな知能あったらそもそも共和党に投票しないんだよ
26 : 2025/02/25(火) 15:57:53.69 ID:rvnHoype0
>>24
はやく4ねよ反中反露ネトウヨ
34 : 2025/02/25(火) 16:05:33.63 ID:dI/ocVIz0
>>21
無駄な公務員は日本にもたくさんいますよ
35 : 2025/02/25(火) 16:06:46.41 ID:DJWTJ1T40
>>34
それは否定しないけど、「偉大なアメリカをトリモロス!」と言ってる口でこれは…
25 : 2025/02/25(火) 15:56:56.30 ID:aEh9uycE0
政府職員全員解雇しろよもう🤣
27 : 2025/02/25(火) 15:58:52.56 ID:QzPI7Ozbd
やったぜ
29 : 2025/02/25(火) 16:01:44.86 ID:N2G7+3Lp0
アメリカの機密情報を全部ロシアに渡しそうな怖さがある
30 : 2025/02/25(火) 16:02:04.90 ID:H/cpXq930
こいつキチゲェだろ
31 : 2025/02/25(火) 16:02:41.46 ID:imu4jZ1p0
中国の偉い人たち、みんな喜んでそうだね
トランプのおかげでアメリカ衰退
その裏で中国は強かに力をつけて覇権取ろうとしてる

アメリカみたいに大統領ごとにコロコロ方針変わらないのが今回は当たりそうだね

32 : 2025/02/25(火) 16:03:54.76 ID:HxmFCFMp0
5400*5+5400=32400人もあの中にいたのか
36 : 2025/02/25(火) 16:07:04.89 ID:Y2kt1Lkq0
>>32
算数教育の研究者によると30%の人は割り算と分数を理解できないまま小学校でて大人になるらしいけど
まじなんやな
33 : 2025/02/25(火) 16:04:16.62 ID:PrnIz8Bb0
なんか勝手に自爆してて草
37 : 2025/02/25(火) 16:08:37.33 ID:CooRlhjwa
無職が増えたら景気と治安悪化するだけだよね
38 : 2025/02/25(火) 16:09:39.57 ID:iuYWo50v0
>国防総省(DoD)は、トランプ政権が連邦政府全体で大規模な人員削減を続ける中、今週から約5,400人の試用期間の民間労働者を削減し、採用凍結を実施する予定だ。

これ前いってたやつか

39 : 2025/02/25(火) 16:09:57.69 ID:MyTZyHKp0
日本の一日総理をやりにきて欲しい
自民党員全部解雇して
40 : 2025/02/25(火) 16:10:40.17 ID:LUoDdu7I0
ペンタゴンからスクウェアへ
41 : 2025/02/25(火) 16:11:53.68 ID:DJWTJ1T40
もうアメリカの弱体化が加速してるからもし台湾有事が起きたらボロ負けするのは確定だな
日本は台湾有事に参加しない選択権はないから地獄だ
42 : 2025/02/25(火) 16:12:23.55 ID:YLRscSbx0
???「高給で引き抜くアル」
43 : 2025/02/25(火) 16:13:28.65 ID:iuYWo50v0
> ●軍人以外の職員の5-8%削減に向け、試用期間中の5400人を解雇へ
44 : 2025/02/25(火) 16:14:08.88 ID:QeBmjJlR0
ペンタは5
その命名法で行くなら4はテトラや
45 : 2025/02/25(火) 16:14:15.08 ID:gvNWniKW0
無意味に増えすぎたから仕事作るために敵作ってるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました