トランプ大統領、農作物に25%の関税へ 都市部の貧困層餓死へwww

1 : 2025/03/04(火) 04:09:47.149 ID:3hzGGIh9M
>>トランプ米大統領は、「外国産」農産物への関税を4月2日に発動すると明らかにした。輸入品への関税賦課を警告する最新の動きとなる。

「米国の偉大なる農業従事者にメッセージだ。米国内で販売される大量の農産物を生産し始める準備をせよ。外国産の製品に4月2日に関税が賦課される。お楽しみに!」とトランプ氏は3日にソーシャルメディアに投稿した。

2 : 2025/03/04(火) 04:10:18.432 ID:nNh7k4oD1
アメリカ人も働けってことだ
3 : 2025/03/04(火) 04:10:24.983 ID:3hzGGIh9M
トランプ米大統領、4月2日に農作物の輸入品に対する関税を発動

トランプ米大統領、4月2日に農作物の輸入品に対する関税を発動
トランプ米大統領は、「外国産」農産物への関税を4月2日に発動すると明らかにした。輸入品への関税賦課を警告する最新の動きとなる。
レス3番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/03/04(火) 04:11:23.162 ID:HSDh3UjdB
以下関税のことがわかってない低学歴がトランプを馬鹿にするスレ
11 : 2025/03/04(火) 04:14:30.190 ID:8PvoWYySh
>>4
そうそう関税は相手の国が払うからな
トランプが言ってたから間違いない
12 : 2025/03/04(火) 04:14:53.070 ID:2yQNlrL7y
>>4
おはトランプ
13 : 2025/03/04(火) 04:15:07.934 ID:XacgSHfv2
>>4
うおW
41 : 2025/03/04(火) 04:26:14.166 ID:iL9tShANI
>>4
きっしゃいなぁV豚
5 : 2025/03/04(火) 04:11:50.957 ID:qEJsK/SAB
移民もいないから作る奴もいない
6 : 2025/03/04(火) 04:12:47.585 ID:nKlKnAZRZ
まーたアメリカ国内の一般庶民を苦しるのか
7 : 2025/03/04(火) 04:13:16.013 ID:nNh7k4oD1
他国に頼りっぱなしじゃ成長しないって事やろな
8 : 2025/03/04(火) 04:13:26.525 ID:GLYG6RoHV
コーヒーやチョコにもいっぱい関税かけてよー
9 : 2025/03/04(火) 04:14:05.389 ID:0PNwAMObd
自給率100%超えてるからセーフ
10 : 2025/03/04(火) 04:14:17.892 ID:/DTAoDr5E
輸入してた農産物を生産し始める準備をせよってそんなすぐは無理だろ
14 : 2025/03/04(火) 04:15:10.423 ID:TD5340Rsa
アメリカ国民ってアホなのでは?
15 : 2025/03/04(火) 04:15:28.657 ID:FWujET01k
飯代跳ね上がるだろ
地獄だな
16 : 2025/03/04(火) 04:15:32.111 ID:b/7ryWc7w
いうて自給率高いんちゃうの?
コーヒーやカカオは置いといて
17 : 2025/03/04(火) 04:16:03.147 ID:nNh7k4oD1
25%増税だ!ってやってるようなもんや
18 : 2025/03/04(火) 04:16:14.553 ID:awv2kjVfE
これでアメリカ農業が大躍進や
19 : 2025/03/04(火) 04:16:21.047 ID:sp4W10jtH
穀物は自給率100超えてるよな
農作物って、範囲どこまで広げるんだろう
20 : 2025/03/04(火) 04:16:37.799 ID:RcmE24siq
米国の燭龍自給率は高いやろ
21 : 2025/03/04(火) 04:16:39.328 ID:x/ISzyweT
アメリカ国民がこのゲェジ選んだんやで
22 : 2025/03/04(火) 04:16:39.514 ID:aZv7fZjsM
ココアとコーヒーどうするんや
アメリカ人大好きやろ
23 : 2025/03/04(火) 04:17:09.624 ID:OhItEg40d
致し方ない犠牲やろ
24 : 2025/03/04(火) 04:17:21.150 ID:vtcykJNL4
もしかして鎖国したらええんちゃうか
25 : 2025/03/04(火) 04:18:03.626 ID:Nn1D.D6uq
こいつら農産物ていうか食料品は輸出優位じゃなかったっけ?
別に影響なさそう
26 : 2025/03/04(火) 04:18:24.194 ID:NPxbel7Uc
アメリカで育てられん作物無いんやろか
28 : 2025/03/04(火) 04:19:03.692 ID:sp4W10jtH
米墨関係ヤバそう
メキシコ側は不法移民の締め付け緩めるだろうし
そろそろ国境でジェノサイド起きそう
32 : 2025/03/04(火) 04:20:41.536 ID:Nn1D.D6uq
>>28
それこそアメリカの思う壺だな
無理に国境侵す輩殺してやったぜ
29 : 2025/03/04(火) 04:19:08.645 ID:HXhCGJSJY
アメリカの農業って水不足とか問題抱えてるのにええんかん
31 : 2025/03/04(火) 04:20:40.225 ID:PgHMfawIP
日本のおコメどうなるん?
36 : 2025/03/04(火) 04:24:14.339 ID:iL9tShANI
>>31
そりゃ3割値上げよ
35 : 2025/03/04(火) 04:22:52.034 ID:sKkYxhHVL
トランプが関税は輸出企業が払うもんだと思ってるのがヤバすぎる
37 : 2025/03/04(火) 04:24:24.027 ID:HEXpL41Yw
でも収入多いらしいし余裕なんじゃね知らんけど
40 : 2025/03/04(火) 04:25:44.777 ID:qYDKbmVEU
トランプが日本の消費税に文句言ってたのをX民が絶賛してて何も理解してなくて草生えたわ
42 : 2025/03/04(火) 04:26:36.602 ID:jxNa9n0sr
虚業なんてやってねえで働けということか?
44 : 2025/03/04(火) 04:27:10.977 ID:UO3aCtcW2
農家になればええやん
45 : 2025/03/04(火) 04:27:57.610 ID:nNh7k4oD1
まあ苦しんでやっと理解するやろ
47 : 2025/03/04(火) 04:28:52.437 ID:FWujET01k
自給率100%超えてても輸出分まで生産してるってだけでなんでも揃う訳では無いからな
報復関税食らったら結局農家も死ぬし

コメント

タイトルとURLをコピーしました