トランプ大統領「関税は最大3521%かける」と新たに発表

1 : 2025/04/22(火) 17:04:25.744 ID:3h1FNdcMD
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-21/SV36Y1DWX2PS00
米国は21日、東南アジア4カ国から輸入される太陽光パネルに最大3521%の新たな関税を課すと発表した。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/04/22(火) 17:04:51.828 ID:3h1FNdcMD
ここに来てインフレしてきた模様
5 : 2025/04/22(火) 17:05:33.359 ID:7yhsJczhF
設定ミスったガンダムのソシャゲでこんなのあったよな
6 : 2025/04/22(火) 17:05:34.298 ID:G56jbFPwa
きたな、トランプのギアチェンジ
7 : 2025/04/22(火) 17:05:52.395 ID:z/Mel2lEy
関税キチゲェ
8 : 2025/04/22(火) 17:05:54.273 ID:M92AVJR9U
そんなにら自国民殺したいんか?
9 : 2025/04/22(火) 17:06:38.250 ID:w8aPF4kBd
インフレしすぎたソシャゲ定期
10 : 2025/04/22(火) 17:06:57.040 ID:lXS1mTEIG
米国って言うほど太陽光に頼ってるんか
12 : 2025/04/22(火) 17:07:09.929 ID:Eqn.di41L
国持ってくれよ、界王拳3500倍だああああああ!
13 : 2025/04/22(火) 17:07:30.186 ID:fUU.ymp4E
感度3000倍と似たような数字本当に見れるのか
14 : 2025/04/22(火) 17:07:46.426 ID:BSYJIfsZG
トランプお前アメリカだとバリおもろいやん笑
15 : 2025/04/22(火) 17:08:13.201 ID:JEpQBA3o6
ソシャゲかな?
16 : 2025/04/22(火) 17:08:19.465 ID:BWmD2bDgF
これよく真顔で言えるよな
ワイなら吹き出してしまう
17 : 2025/04/22(火) 17:08:32.982 ID:QqKUXQJwx
ゲェジかな?
18 : 2025/04/22(火) 17:08:37.686 ID:I5c8nQ7wA
遊んでるだろもう
19 : 2025/04/22(火) 17:08:45.922 ID:7UlJyRNE3
おっきな数字出すとアメリカ人歓喜すんのかな?
20 : 2025/04/22(火) 17:08:53.515 ID:8bka4Qgh6
上乗せ特価ゾーンやん
21 : 2025/04/22(火) 17:08:54.035 ID:o0qAXkSd3
馬鹿の数字や
22 : 2025/04/22(火) 17:09:00.698 ID:sDUxo2ucf
アメリカって太陽光パネル作ってるんか?
なきゃなんの意味もないけど
23 : 2025/04/22(火) 17:09:03.249 ID:aIoqcsJx2
米国内で太陽光パネル作ってんのか?
25 : 2025/04/22(火) 17:09:49.508 ID:FaKJZRJ0v
インサイダー目的でやってるんかこれ
26 : 2025/04/22(火) 17:09:52.860 ID:6RaBrm1dS
始まったな…トランプの本領発揮だ
27 : 2025/04/22(火) 17:10:07.293 ID:7.9yJ2Zgl
普通ならタイプミスっておもうけどトランプだから
29 : 2025/04/22(火) 17:10:19.019 ID:p2ZAKUo34
ディスガイアかな
30 : 2025/04/22(火) 17:10:33.278 ID:2c5U56aLb
うおおおおお
アメカス死亡ざまあ
32 : 2025/04/22(火) 17:11:01.126 ID:A9vBmUuTi
小学生かな?
33 : 2025/04/22(火) 17:11:07.873 ID:tlB.W0UPQ
おぼろげながらに3521という数字が浮かんでそう
34 : 2025/04/22(火) 17:11:18.710 ID:CGw21Otft
中国さんどうすんの?wwww
36 : 2025/04/22(火) 17:12:03.271 ID:42/3E9qNm
ソシャゲの%がインフレしてくやつみたい
39 : 2025/04/22(火) 17:12:36.966 ID:urRRsZiiC
パズドラ定期
40 : 2025/04/22(火) 17:12:40.680 ID:1LnFAp9o.
セルフ経済制裁定期
42 : 2025/04/22(火) 17:13:04.679 ID:c.a8lPzws
アメカス自浄作用働いてないな
先進国面してとんだ天誅後進国やん
43 : 2025/04/22(火) 17:13:13.912 ID:ybBXdtrsE
米国民「誰が関税分払うの?」
トランプ「外国企業!」
米国民「うおおおおおおお!!!!」
45 : 2025/04/22(火) 17:13:39.805 ID:lqmhdYv8B
安倍晋三って健常者だったんだな
48 : 2025/04/22(火) 17:14:12.105 ID:8bka4Qgh6
アメカス「さすトラwww中国人顔真っ赤www3000%の関税払ったら買ってやるよwww」
こんな感じやろ
49 : 2025/04/22(火) 17:14:17.449 ID:818crfURB
そういやインフレしたあのガンダムゲーもあと1ヶ月で終了やん
無量大数超えてたし、桁数のほうが足りなかったんやろか
50 : 2025/04/22(火) 17:14:32.686 ID:984khfhhF
サイコーニイサンってこと?
韓国を讃えよってことか
51 : 2025/04/22(火) 17:14:41.019 ID:CGw21Otft
調査協力を中止したカンボジアには最大3521%の関税が設定された。

ごっつ懲罰関税

54 : 2025/04/22(火) 17:16:03.516 ID:.4y8tqI0j
小学生の単位かよ
55 : 2025/04/22(火) 17:16:39.632 ID:1aB1eOGEU
父さん「数字遊びやめろアホ」
56 : 2025/04/22(火) 17:16:54.050 ID:qo0VVyD73
多重バフやめろ
57 : 2025/04/22(火) 17:16:54.714 ID:XIqnsumZG
さすがに関税4桁はないやろって思って設計してるシステムとかないんかな
65 : 2025/04/22(火) 17:18:20.246 ID:7yhsJczhF
>>57
ぶっちゃけ3桁の時点で貿易停止と何ら変わらんから数値を引き上げる事にこだわるのはハッタショやと思うわ
58 : 2025/04/22(火) 17:16:58.607 ID:ao/Fdh/zK
3500じゃなくて3520じゃなくて3521にする理論的な裏付けがあるんやろなぁ
66 : 2025/04/22(火) 17:18:24.108 ID:8bka4Qgh6
>>58
また小学生レベルの式で計算してそう
67 : 2025/04/22(火) 17:18:30.033 ID:3h1FNdcMD
>>58
数字が細かいほうがハッタリじゃなくなんか本気っぽいやろ?
69 : 2025/04/22(火) 17:18:44.299 ID:jVogAh4Qa
>>58
3521ドル?
60 : 2025/04/22(火) 17:17:37.791 ID:ZdIJCj0G3
対魔忍トランプ
61 : 2025/04/22(火) 17:17:45.857 ID:V/1bNPhRz
仮に全部トランプの思い通りになったらどんな国になるのアメリカって?
70 : 2025/04/22(火) 17:18:58.079 ID:1aB1eOGEU
>>61
1次産業と2次産業と3次産業を自給自足できるMAGA
74 : 2025/04/22(火) 17:19:31.851 ID:kJCIe2Jjg
>>70
天然資源は多分あるけど人材がね……
80 : 2025/04/22(火) 17:21:23.484 ID:8bka4Qgh6
>>61
トランプの中では40年位前のアメリカを想像してるんちゃう?
老人になると自分が一番輝いてた頃の社会が最高だったって思い込んじゃうらしいし
62 : 2025/04/22(火) 17:17:47.516 ID:P9LcGnS6o
3521って計算面倒くない?
3000でええやろ
63 : 2025/04/22(火) 17:17:48.158 ID:G56jbFPwa
アメリカ人ちゃんと計算できるのかな
輸入した時に1000ドルだったとして3521%の関税はいくらになるでしょうって
64 : 2025/04/22(火) 17:18:03.763 ID:.4y8tqI0j
これが虚構じゃないのが凄いよ
68 : 2025/04/22(火) 17:18:32.583 ID:Zj/vpdzDp
タァンプのおかげで昔の貴族階級が下層階級に参政権与えなかった理由が実感できてる
71 : 2025/04/22(火) 17:18:58.098 ID:2YyxRgH4T
何でもええから米国株なんとかしろトランプゲェジこら
72 : 2025/04/22(火) 17:19:04.082 ID:k08w.Vcwt
ドナルドの関税 3000%
73 : 2025/04/22(火) 17:19:18.105 ID:wqHXbJivi
小学生じゃないんだから
75 : 2025/04/22(火) 17:19:41.603 ID:ox.cxsEWN
馬鹿みたいな関税だな
76 : 2025/04/22(火) 17:19:51.554 ID:ilErgoSmU
エッヂが再エネ大好きなのって中国父さん儲かるからだよな
78 : 2025/04/22(火) 17:20:05.269 ID:luw7ra7ZH
トランプっめ習近平以下なの何気にすごいよ
79 : 2025/04/22(火) 17:21:11.043 ID:BWmD2bDgF
長期的には中国産を排除していくのもええやろけど
なんでこんな極端なんやろな
中国企業に100のダメージを与える代わりに米国企業に500のダメージを与えるみたいなことばかりやっとる
93 : 2025/04/22(火) 17:24:23.097 ID:1aB1eOGEU
>>79
ジリジリやってたら自給自足しそうになってるからちゃう
97 : 2025/04/22(火) 17:26:22.545 ID:la2QT83ub
>>79
おやびんは他のと変わらずポピュリズムやっとるだけやで
元々米国は議会両党(=世論)が対中制裁継続でずっと一致してるからバイデンも規制や制裁の緩和なんかしなかったやろ
おやびんはもっと叩けばもっと支持になるやんって発想なだけ
81 : 2025/04/22(火) 17:21:30.498 ID:hGE.vzlKZ
白猫プロジェクト
82 : 2025/04/22(火) 17:21:47.396 ID:tC6RMgLYD
太陽光パネル製造メーカー大手は中国
循環型エネルギーへのヘイト
まぁそうなる
83 : 2025/04/22(火) 17:22:05.638 ID:CEOnxwI5f
ゲルってひょっとして健常か?
84 : 2025/04/22(火) 17:22:47.514 ID:mwQe55jtM
界王拳でも10倍なのにトランプ凄すぎだろ
85 : 2025/04/22(火) 17:22:57.378 ID:BdmDL6Uzw
ソースがある男
87 : 2025/04/22(火) 17:23:10.606 ID:K8OKCoGWr
これが本場のお笑いか
91 : 2025/04/22(火) 17:23:55.800 ID:fUU.ymp4E
〇〇歳以上の大統領禁止とかにした方がえんちゃう
死ぬ前にがんばったろが空回りしてるようなの多ない
92 : 2025/04/22(火) 17:24:04.016 ID:1HYj2cpI0
あと数年で米帝が落ちぶれに落ちぶれるの見てるのほんま楽しみや
トランプさんは徹底して関税かけて急進的モンロー主義を貫いてMAGAを遂行してほしいで
95 : 2025/04/22(火) 17:25:23.625 ID:qYmEHtCa1
アホちゃうんか
96 : 2025/04/22(火) 17:26:04.823 ID:EzHCkbw3k
3+5+2×1=10

ワイの勝ち

98 : 2025/04/22(火) 17:27:07.946 ID:chcCNbDjW
今日はタリフ・トランプか
でも明日にはディール・トランプになってるかもしれないからな
99 : 2025/04/22(火) 17:27:16.881 ID:Ocv3pNJmU
そろそろ普通の米国人はSHEINとかアリエクエグイ値段になったの実感したんか?
100 : 2025/04/22(火) 17:27:35.781 ID:OTIC8R8mE
中国さん、いつの間にか覇権国家だった
102 : 2025/04/22(火) 17:28:29.902 ID:.f.pKgIFa
これだけやっても支持率5割弱はキープしてるのが一番怖い
103 : 2025/04/22(火) 17:28:55.453 ID:YAlJmdGAn
関度3000倍うおおおおおおおお!!
104 : 2025/04/22(火) 17:30:19.863 ID:oSusySjXP
流石アメリカ帝国初代皇帝トランプよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました