トランプ大統領って高須克弥が2回も総理大臣やってるようなもんだろ?アメリカ人っておかしいの?

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 13:57:03.72 ID:GfFpSCLJ0

「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f07c37556b22a9a948d47010ccbfc2c5bed5fb

38 : 2025/02/23(日) 13:57:49.31 ID:Yo4iUVph0
おかしいよ
39 : 2025/02/23(日) 13:59:26.37 ID:ZQrh9aZpd
おかしいですよ!
41 : 2025/02/23(日) 14:00:42.36 ID:0SuGdpNG0
不正署名リコールしないだけ
まだトランプの方がまだマシ
42 : 2025/02/23(日) 14:01:16.65 ID:0wzQUhwU0
安倍晋三が2回も総理やった国があるらしい
43 : 2025/02/23(日) 14:01:19.75 ID:FGpYZJ4TH
おかしい
でもトランプ選ぶのは責められねえわ
対抗馬の顔見てみろよ
44 : 2025/02/23(日) 14:01:44.65 ID:tbtek+2p0
次のアメリカ大統領はムハンマドさんが良い。
46 : 2025/02/23(日) 14:02:40.02 ID:3OyKk+uC0
聖帝も二回やったろ
日本だけハンデ追うこと無いからな
47 : 2025/02/23(日) 14:03:05.71 ID:4emEx+ST0
おかしいんじゃなくて
おかしくなったのでは?
あの国にいたら気が狂う
48 : 2025/02/23(日) 14:03:07.80 ID:2ZOU1xSu0
高須って感じでもないんだよな
どちらかと言えば青にゃん
49 : 2025/02/23(日) 14:04:36.36 ID:acHkKr+Z0
>>1
大げさだよ
50 : 2025/02/23(日) 14:05:17.80 ID:HFe/W04T0
ネトウヨの首領レベルでウロチョロしていて、国会議員にすらなれないようなのと比較するのは流石にちょっと可哀想
51 : 2025/02/23(日) 14:05:39.87 ID:FdqIJZZX0
オバマ、バイデンの数倍マシ
52 : 2025/02/23(日) 14:05:52.25 ID:qnhFt5ld0
日本のマネしてるだけや
53 : 2025/02/23(日) 14:06:23.37 ID:Fn8bZiqi0
ちょっと何言ってるかわかんない
54 : 2025/02/23(日) 14:06:41.53 ID:0SuGdpNG0
ネトウヨ「天皇を焼くとはなんたる不敬!!」

高須「そうだそうだ!!不敬だ!!」

愛知県民「いやおまえもじゃね?」

55 : 2025/02/23(日) 14:07:18.63 ID:oGetcArW0
>>1
安倍晋三が長期政権してたほうが異常だろ
56 : 2025/02/23(日) 14:07:53.62 ID:+bcf93U70
高須のほうがまだまともだぞ
57 : 2025/02/23(日) 14:07:58.08 ID:ztScL0m+0
いかにバイデン民主党がゴミクズの悪夢だったかと良く分かるよね
USAIDを使いトランプ叩きの為にマスコミを買収までしてたんだから
58 : 2025/02/23(日) 14:09:04.64 ID:+XOORI/Q0
>>57
典型的な頭Qさんですね
61 : 2025/02/23(日) 14:10:14.32 ID:FnPI1lri0
>>58
そらQアノンは平和の使者だからな

私はQアノンであることを誇りに思う

62 : 2025/02/23(日) 14:10:35.36 ID:oGetcArW0
>>57
本当にそのとおり
バイデン応援してたバカウヨの断末魔が心地良い
59 : 2025/02/23(日) 14:09:24.64 ID:FnPI1lri0
高須が戦争を終わらせてくれるなら、日本も高須を総理大臣にすべきだな
60 : 2025/02/23(日) 14:10:12.63 ID:lJzGzksV0
安倍晋三が長期政権やってるほうが異常
63 : 2025/02/23(日) 14:10:43.36 ID:wx7wr9Gr0
>>60
ほんこれ
64 : 2025/02/23(日) 14:11:01.83 ID:/a3BI9K20
>>60
それな
65 : 2025/02/23(日) 14:11:19.70 ID:oGetcArW0
>>60
みんな思うよね
75 : 2025/02/23(日) 14:15:07.06 ID:RrIsBQcha
>>60
いわばまさにこれ
80 : 2025/02/23(日) 14:17:02.55 ID:M/w8ppUN0
>>60
正論が出てしまった
82 : 2025/02/23(日) 14:17:24.56 ID:jQkwksuw0
>>60
統一教会の犬に最長の総理やらせた猿がそれ言う権利ないよな
83 : 2025/02/23(日) 14:17:57.73 ID:8eJvHBMZH
>>60
おいおい障碍者が総理大臣になれる国だぞ
日本は紛れもない多様性先進国だよ
66 : 2025/02/23(日) 14:11:30.74 ID:LoZwkltT0
ネトウヨ先進国だった日本でいまネトウヨ票が分散してるのって
ほんと高須とか百田とかこのへんのジジイたちのおかげだよな
69 : 2025/02/23(日) 14:13:10.41 ID:lJzGzksV0
>>66
安倍丿神輿がなくなって腐った野菜の収穫に必死なんだと思う
72 : 2025/02/23(日) 14:14:07.70 ID:+bcf93U70
>>66
移民難民が少ないだけ
73 : 2025/02/23(日) 14:14:19.77 ID:0SuGdpNG0
>>66
アイツら、天皇陛下の誕生日会に呼ばれてないらしいな
67 : 2025/02/23(日) 14:12:16.67 ID:06DjO2A60
その認識は間違ってる
安倍晋三が2回総理大臣やったくらいの感覚
68 : 2025/02/23(日) 14:12:54.27 ID:9atHdioK0
自由で開かれた国際秩序重視、グローバル志向、官僚重視の安倍を見習った方がいいんじゃないか、トランプも。

あんだけ 安倍をリスペクトしてるって言うなら安倍に学べよ

77 : 2025/02/23(日) 14:15:33.60 ID:oGetcArW0
>>68
だからアメリカでアベノミクスをやろうとしてんだろ
だからドル安にさせるからな
81 : 2025/02/23(日) 14:17:08.19 ID:9atHdioK0
>>77
トランプは頭おかしいレベルの小さな政府志向
積極財政の安倍と真逆。

偏狭なトランプは開かれた世界を作ろうとした安倍に学んだがいい

70 : 2025/02/23(日) 14:13:38.87 ID:oGetcArW0
安倍と同じ壺が仲間なのに全然まともな事しだしてバカウヨの脳内がバグり続けてる
71 : 2025/02/23(日) 14:14:03.98 ID:lJzGzksV0
トランプさんも晋さんと同じことするぜ
今いる官僚をクビにしたあとトランプ政権の従順な官僚だけ採用する
そんで26世紀青年の世界になります
74 : 2025/02/23(日) 14:14:53.23 ID:tHlZ6sMv0
官僚の神輿の晋さんと違ってトランプは自我もってるからなー
76 : 2025/02/23(日) 14:15:27.91 ID:0PeRE1/g0
出鱈目詰め込んで陰謀論者どもを扇動したのは捨て身でしかなかったけど、経済問題とパレスチナ問題がトランプに味方した
78 : 2025/02/23(日) 14:15:44.81 ID:ZLKSImo90
既存と移民の対立構造大好きだろうけど
移民も時間経過で既存側になるっての考慮に入れてない奴が多いのは何故なんだろうね
79 : 2025/02/23(日) 14:15:46.08 ID:lJzGzksV0
なんか勘違いしてる人がいるけど
トランプさんがやってるのが安倍菅が内閣人事局立てたのと同じことです
84 : 2025/02/23(日) 14:18:20.96 ID:9atHdioK0
トランプは孤立主義モンロー主義だが安倍は移民や投資歓迎、世界に出ること奨励してた国際主義者。

トランプとは 水と油

コメント

タイトルとURLをコピーしました