トランプ大統領と安倍首相は仲良しと喜んでた日本のマスコミはバカだったのか?

サムネイル
1 : 2025/03/01(土) 14:23:17.00 ID:JxDOvoMn0

NHKのヨイショ記事
数字で見る 安倍首相とトランプ大統領の蜜月
https://www3.nhk.or.jp/news/special/45th_president/articles/visit_japan_2019/trivia/2019-0524-02.html

51 : 2025/03/01(土) 14:24:12.43 ID:NghBrAnM0
3点から同じ未来を見てた
52 : 2025/03/01(土) 14:25:30.82 ID:Y2whyGSP0
最近昭恵が個人的に招待されてたよな
安倍で評価されるのは
シリア難民流入阻止とトランプ外交
ここだけは評価される
54 : 2025/03/01(土) 14:26:14.46 ID:CaqLwKGM0
自分から這いつくばってクツなめてくれる安倍晋三は好きだったんじゃないかな
55 : 2025/03/01(土) 14:26:18.64 ID:ap4X/dNu0
日本はいつだってバカさ
57 : 2025/03/01(土) 14:26:36.54 ID:6sMQ/d4p0
ウラジミールとは絶縁
国葬に来ない親友
83 : 2025/03/01(土) 14:45:36.81 ID:IZiFiETe0
>>57
あれ国葬なん?
58 : 2025/03/01(土) 14:27:10.65 ID:vFEOUdZw0
アメリカンドッグ定期
59 : 2025/03/01(土) 14:27:49.42 ID:6sMQ/d4p0
国技館に特別ソファー席
60 : 2025/03/01(土) 14:27:54.05 ID:71l3FFm90
ん?マスゴミ安倍首相もトランプ大統領も叩いてただろ
61 : 2025/03/01(土) 14:28:00.54 ID:Tn2mBN/b0
ゴルフ場での写真はマブダチそのもの
62 : 2025/03/01(土) 14:28:10.16 ID:LuvdM1r90
安倍はプーチンに北方領土上納したけど
あれなかったら攻められたまであるか?
63 : 2025/03/01(土) 14:28:23.23 ID:KWfVnKK20
記者クラブ所属
「安倍番記者」たちが自発的隷従による加担のプロパガンダの共犯テクニック「フレーミング」とは
64 : 2025/03/01(土) 14:28:41.18 ID:GWvjMfHb0
そもそも安倍なんかを持ち上げてた時点で
マスゴミだったし
65 : 2025/03/01(土) 14:28:53.96 ID:hGHlAuJ20
アメリカの犬である事を恥とも疑問とも思わず迎合してるマスゴミは異常だよ
66 : 2025/03/01(土) 14:28:57.63 ID:j6WliYus0
日本のマスコミとか
見てるやつは馬鹿しかいないんだろ
67 : 2025/03/01(土) 14:29:00.04 ID:oab1mP4L0
いや安倍晋三のおかげでだいぶ助かったと思うよ
アメリカ政府高官がトランプ介護のプロとして認めてたくらいだから
68 : 2025/03/01(土) 14:29:25.88 ID:tZ+gCPp+0
アメリカ従属してたやつが全員バカ
69 : 2025/03/01(土) 14:30:42.86 ID:WMNvDZ720
プーチンとも仲良かったよ
70 : 2025/03/01(土) 14:31:16.02 ID:/Foijkgh0
トランプは民主的に選ばれたリーダーであって公約のアメリカファーストを守る責任があるのに
他国の総理大臣を個人的に気に入ったからと言って
自国よりその相手国を優先するわけないんだよ
71 : 2025/03/01(土) 14:32:37.60 ID:qc4ylz8q0
>>70
トランプはロシアとイスラエルファーストでアメリカを外国に売ってるけど
72 : 2025/03/01(土) 14:33:58.25 ID:ZmPSmeIo0
強かだったら良かったけど
単純にトランプやプーチンが望む権益をプレゼントしていただけだからな
84 : 2025/03/01(土) 14:45:49.12 ID:NfnsFqfZ0
>>72
ほんとバカだったよなアイツ
そのバカのケツ舐めてたマスコミも当然バカ
73 : 2025/03/01(土) 14:34:02.32 ID:8HEeKVWQ0
日本国民の富を海外に派手にばら撒きまくったから他国からは評価が高い
74 : 2025/03/01(土) 14:35:24.56 ID:ZS7w+s820
幾ら国富を貢いだか知らんが
トランプはアメリカの利益になるなら
大歓迎だろ
75 : 2025/03/01(土) 14:35:49.15 ID:W/Vz5nf+H
先見の明の塊
外交の安倍
76 : 2025/03/01(土) 14:37:41.68 ID:ZS7w+s820
所詮、人の(国民の)金だからな
77 : 2025/03/01(土) 14:41:09.53 ID:1uzjyIE+H
別にバーシゲと仲違いとかしないだろうしな
シンゾーもただの金蔓だっただけだし
78 : 2025/03/01(土) 14:41:15.20 ID:CBH6u8sM0
強きを助け弱きをくじく安倍晋三です
79 : 2025/03/01(土) 14:43:00.70 ID:DdscfCa50
安倍晋三先生はやはり先見の明のあるお方だった
山ゴミははよ4ね!
80 : 2025/03/01(土) 14:44:07.51 ID:imRPQ3jl0
あれでも1期目は自制してたほうだよトランプは
今はイエスマンか信者しか政権にいないのでやりたい放題
マジでひどい
82 : 2025/03/01(土) 14:45:19.99 ID:hhB3jdin0
財布とは仲良くするやろ
85 : 2025/03/01(土) 14:46:47.45
嫌儲がこき下ろしていたマイク・ペンス、狂犬マティス、ポンペオ、戦争屋ボルトンらが極めて健常者すぎていた件
86 : 2025/03/01(土) 14:47:17.49 ID:b2cet+dk0
マスコミなんてユダヤのイヌばっかりなんだからそらそうなるわな
87 : 2025/03/01(土) 14:52:44.57 ID:ok/5mwrT0
安倍はなんだかんだで外交のバランス感はあった
岸田を見てみろよ速攻ウクライナシャモジだぜあいつ
90 : 2025/03/01(土) 14:56:32.64 ID:1uzjyIE+H
>>87
ATMはバランスとは言わない
88 : 2025/03/01(土) 14:54:33.83 ID:UlSSWMRv0
安倍が生きてたらトランプにこんなふざけた対応はさせてないわな
山上は4ねよ
89 : 2025/03/01(土) 14:54:40.56 ID:vjO4O0Oj0
日本の税金を差し出してれば
そりゃトランプは機嫌良くなるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました