
- 1 : 2025/04/10(木) 01:12:39.68 ID:eC99SjKbd
-
ベッセント長官は欧州連合(EU)が米国から離れ、中国に軸足を移そうとしていると警告し、スペインが明らかにその路線を支持していると指摘。「それは自らの首を絞めるようなものだ」と述べた。
略
ベッセント氏はFOXビジネスとのインタビューで「中国が交渉に来たくないというのは残念だ。なぜなら、中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者だからだ」と述べた。中国政府が「すべきでないのは、切り下げによってこの問題から逃れようとすることだ」と続けた。
中国人民銀行(中央銀行)は人民元の中心レート(基準値)を5営業日連続で切り下げた。8日にはオフショア人民元が2010年の市場創設以来の最安値を付けていた。
ベッセント氏は中国が切り下げキャンペーンを実施すれば、世界中の国がその影響を相56するため関税を引き上げ続けざるを得なくなると述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUGDJFDWX2PT00
- 6 : 2025/04/10(木) 01:12:55.82 ID:eC99SjKbd
-
そら中国の方につくやろ
- 51 : 2025/04/10(木) 01:14:03.66 ID:MzvQvO/i0
-
>中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者だからだ」と述べた。
いやお前だよお前、アメリカが最悪の違反者だよ
- 89 : 2025/04/10(木) 01:20:35.65 ID:AfmVDip20
-
>>51
一期目のトランプがWTOを機能不全に追い込んでるからね - 52 : 2025/04/10(木) 01:14:31.46 ID:eC99SjKbd
-
ヨーロッパの中国の影響力拡大は凄まじいしな
空港も英語自国語中国語 - 53 : 2025/04/10(木) 01:14:53.42 ID:3eWWr7iQ0
-
敵か下僕かの二元論かよコイツ
- 54 : 2025/04/10(木) 01:15:01.27 ID:Xv86adrad
-
EU相手に関税かけたのお前やん…
- 55 : 2025/04/10(木) 01:15:05.67 ID:6B3ThHk00
-
日本も中国側についた方がよくね?
- 83 : 2025/04/10(木) 01:19:46.96 ID:RlsovmvJM
-
>>55
そんな事掲げてる政党あるか?
無けりゃ不可能に決まってんだろアホサヨク - 56 : 2025/04/10(木) 01:15:12.18 ID:nbqRX9vP0
-
>>1
いいからさっさと中国にミサイルぶち込めよアメリカ - 57 : 2025/04/10(木) 01:15:30.47 ID:DwYKeMW7H
-
自分たちが作った秩序が中国によって破壊されそうだからアメップ大慌て🤣
ええぞざまぁみろ徹底的にやれ
- 58 : 2025/04/10(木) 01:15:44.73 ID:u2dmzfYR0
-
なぜだと思う?
- 59 : 2025/04/10(木) 01:15:48.48 ID:sLMR/GIO0
-
日本も続け
- 60 : 2025/04/10(木) 01:15:59.98 ID:/gVQ137rH
-
逆恨みやんけ
- 61 : 2025/04/10(木) 01:16:01.12 ID:2Q5soZ8or
-
先に敵意を向けたのはお前
- 62 : 2025/04/10(木) 01:16:04.99 ID:uCPz30LV0
-
人口があるから市場の代替としてはいいけど
政治的には一切中国にはつかないからな。
そこは分かってないといけない - 63 : 2025/04/10(木) 01:16:08.90 ID:wKCj89Jz0
-
もうね、ナニっても中国許さんの流れ
- 64 : 2025/04/10(木) 01:16:13.42 ID:UL0orQzM0
-
周りにいる人間もマジもんの基地外かよ
- 65 : 2025/04/10(木) 01:16:52.20 ID:5itNyKMs0
-
プーチンもここで反アメリカに舵を取ればアメリカに悪を押し付ける事が出来るのに
- 66 : 2025/04/10(木) 01:17:00.23 ID:P9ndSP8v0
-
この件に関しては日本も中国EUと連携するべき
- 67 : 2025/04/10(木) 01:17:03.35 ID:6L+YaEAe0
-
ロシア以外の全方位に喧嘩売って自分が孤立すると思わないって知能に問題があるのでは
- 68 : 2025/04/10(木) 01:17:04.23 ID:DwYKeMW7H
-
こいつらって敵か味方かの二元論しかない単細胞なの?
アメリカ映画も馬鹿っぽいのばっかだしな - 71 : 2025/04/10(木) 01:17:38.74 ID:5F/8MZxe0
-
>>68
そういう国民性だしな - 69 : 2025/04/10(木) 01:17:29.40 ID:UXTA4EY40
-
俺はジャイアン♪
- 70 : 2025/04/10(木) 01:17:37.82 ID:l7ThG6y60
-
散々売国行為やっといて
- 72 : 2025/04/10(木) 01:17:48.81 ID:Jf4aw8R40
-
バイデンのときはアメリカに追従して中国を締め付けていたんだから欧州へのやり方が乱暴すぎたんだろ
- 73 : 2025/04/10(木) 01:17:59.19 ID:X9cjwWUdH
-
ベッセントってなんかいちいち上から目線で発言が偉そうなんだよな
そんなことだから嫌われてしまいますよ - 74 : 2025/04/10(木) 01:18:08.44 ID:nTRhpNIT0
-
そろそろアメリカが護衛艦でも自作自演で撃沈させるところかな?
- 75 : 2025/04/10(木) 01:18:18.93 ID:Xppf7Srmd
-
いや、お前が一番悪だろ。アメカスネトウヨ
- 76 : 2025/04/10(木) 01:18:33.00 ID:AfmVDip20
-
いよいよ西側の誰もいうことを聞かなくなってきたね
そりゃそうだ
同盟国こそ敵といわれたんだから、みんなこぞって同盟をやめようとする
トランプ暗殺が起こるか、しばらくは様子見が続くだろうけど最後にはな - 78 : 2025/04/10(木) 01:19:05.52 ID:DLqJN3geM
-
中国にだけ関税かけりゃよかったのに全世界同時関税とか完全に狂っちゃってるだろ
- 79 : 2025/04/10(木) 01:19:09.04 ID:Sh+1VlX90
-
逆恨み
- 80 : 2025/04/10(木) 01:19:29.24 ID:4Ee75u5O0
-
ふざけた態度取り続けてこの言い様
- 81 : 2025/04/10(木) 01:19:32.66 ID:DwYKeMW7H
-
ロシアにあんだけ肩入れしてりゃEUは逃げますわな
トランプ馬鹿すぎんだろ - 92 : 2025/04/10(木) 01:21:18.93 ID:UXTA4EY40
-
>>81
戦争やめさせるって話はどこいった
ノーベル平和賞w - 101 : 2025/04/10(木) 01:23:29.42 ID:AfmVDip20
-
>>92
プーチンもトランプをまったく相手にしてないから無理だろ? - 84 : 2025/04/10(木) 01:19:49.62 ID:wxwJYy3x0
-
自国だけが良ければ良いという政策にシフトしてるのに
離れていったら怒るとかどうかしてる何が起こるか何もわからなかったのか?
- 85 : 2025/04/10(木) 01:20:03.32 ID:ZDhK10OD0
-
トランプみたいなバカに付いていくのはよほどのアメポチだけだろ
- 86 : 2025/04/10(木) 01:20:06.41 ID:X9cjwWUdH
-
トランプはやりすぎた
欧州(ドイツ)に再軍備を要求してしまったのだからもはやいうことを聞くはずがない
アメリカの優位性を自ら捨てたんだ - 87 : 2025/04/10(木) 01:20:13.98 ID:GKnTPX0P0
-
中国って利益無視で貧困国支援しまくってるしまさに今のアメリカの逆のことしてるよ
世界の主人公は完全に中国になってるけど気付いてないのかな - 88 : 2025/04/10(木) 01:20:27.31 ID:QbaECJFg0
-
日本も上手いことアメリカの犬のフリをしながら中国に擦り寄れないだろうか
- 106 : 2025/04/10(木) 01:24:51.12 ID:E99hZ9c40
-
>>88
北朝鮮と組んだら渡りつかないかな - 93 : 2025/04/10(木) 01:21:40.84 ID:+0wXdr8n0
-
もうアメリカなんてハブでいいだろ
- 94 : 2025/04/10(木) 01:22:00.23 ID:QI4vRet30
-
トランプのせいで世界で孤立するアメリカ
さあさあどうする同盟国イジメをした瞬間日本も手のひら返しますよー
- 96 : 2025/04/10(木) 01:22:10.36 ID:LtxZihho0
-
バカなんじゃねえの・・・
- 97 : 2025/04/10(木) 01:22:25.80 ID:+eO9dU5Z0
-
だってアメリカは人間に例えると自分が1番じゃなきゃへそ曲げてルール変えて場を支配するキチゲェ同僚じゃん
中国もキチゲェ同僚だけど - 105 : 2025/04/10(木) 01:24:38.09 ID:5S8DPDV00
-
>>97
日本にとっちゃ同僚じゃなく社長だけどな
パワハラ社長だけど取り締まる行政も警察もいないという - 119 : 2025/04/10(木) 01:27:40.81 ID:AfmVDip20
-
>>97
中国は不自由をくれてやる!とかいってアフリカの国々を占領して地下資源うばったりするわけじゃないからな?
アメリカは自由を教えるためにでっちあげでよく他民族を攻撃してるが
みんなアメリカは嫌だよ - 98 : 2025/04/10(木) 01:22:52.91 ID:SJPQLiuY0
-
アホリカは孤立する道を選んだ
本当にIQ中国以下だと証明したな - 99 : 2025/04/10(木) 01:23:16.68 ID:Kvv3iu4x0
-
俺らも続くよ
もうお前らに搾取されるのはごめんだ - 100 : 2025/04/10(木) 01:23:21.93 ID:nDLlPBSP0
-
EUよりもロシアを選んだのがお前らなのに
- 102 : 2025/04/10(木) 01:23:32.15 ID:WCiA8ONf0
-
アメリカの信用が最低まで落ちてしまったな
今から全部無しにしますと言ってももう市場は戻らないかもな - 103 : 2025/04/10(木) 01:24:21.01 ID:5F/8MZxe0
-
実際アメップ(バイデン政権)がバルト三国始めロシア周囲網作っててウクライナ侵攻まできたからプーチンがブチ切れてクラスノフ(トランプ)発動させたって意見もあるんだけどな
- 104 : 2025/04/10(木) 01:24:22.45 ID:l7TN0rFi0
-
日本は父の国でもある中国についていきます
- 115 : 2025/04/10(木) 01:27:11.39 ID:5F/8MZxe0
-
>>104
文革以降、文明無くなったからむしろこっちの京都あたりが楽しいらしいよ父子逆転してる
- 107 : 2025/04/10(木) 01:24:52.78 ID:a+G/MwW80
-
自らキルスイッチ押して離脱を促したアホ
- 108 : 2025/04/10(木) 01:24:58.75 ID:xQ1CBTHVd
-
EUの人たちってトランプのことどう思ってるの?
人間的にもアメリカ人のことは見下してそうだけど
スペインが急速に中国に近づいてるってのはEU主要国でも一番経済キツイ国だから納得だけど - 109 : 2025/04/10(木) 01:25:32.30 ID:sbhXBkA90
-
WW3は米国とポチの日本vsその他世界か
- 110 : 2025/04/10(木) 01:25:49.24 ID:QY+vFsuA0
-
中国の報復関税「遺憾」、交渉を呼びかけ=米財務長官
4/9(水) 23:21ぶはは
- 125 : 2025/04/10(木) 01:28:32.71 ID:a+G/MwW80
-
>>110
やり返されるのは想定外でやってるからなw
6回破産した漢を舐めないほうがいいw - 128 : 2025/04/10(木) 01:28:45.12 ID:C/MIjRqb0
-
>>110
日本が誇る遺憾砲をアメリカが使うとはなあ - 111 : 2025/04/10(木) 01:25:56.43 ID:ieQWKsso0
-
アメリカ打つ手なしだろ。利回り下げるハズが逆に上がってしまったぞ
- 112 : 2025/04/10(木) 01:26:21.82 ID:IXv6koA70
-
容易に予想できただろ
なんでキレてんだ - 113 : 2025/04/10(木) 01:26:40.97 ID:y5qYr0s60
-
ネオコンユダヤ金融キチゲェグローバリズムの本拠地であるEUの方がヤバい気がするけどね
ロシアとの戦争からアメリカが抜けたことで負担が高まることに加えて
トランプは脱グローバリズム(反ネオコン政策)を進めてるからね「欧州が孤立する」んじゃねえか?
- 124 : 2025/04/10(木) 01:28:28.79 ID:AfmVDip20
-
>>113
いいかげんその妄想治療したら? - 114 : 2025/04/10(木) 01:27:03.62 ID:0//vwzu10
-
今の状況ならアメリカよりも中国の方が信用できるって判断されても仕方ないでしょ
- 116 : 2025/04/10(木) 01:27:15.35 ID:DITgLnF/0
-
なんで周り中の友達を誰彼かまわずぶん殴りまくっただけでみんな離れていくんだ…
- 117 : 2025/04/10(木) 01:27:27.54 ID:xUCKD13I0
-
はよ報復合戦始めろアホ
- 118 : 2025/04/10(木) 01:27:33.24 ID:6vyaF7TX0
-
ここで中国がアメリカ以外の関税は0にするって言ったらどうなるかな
- 120 : 2025/04/10(木) 01:27:42.10 ID:LM5fKXFx0
-
あと20年したらその中国もインドがぶち抜くんだろ?
- 121 : 2025/04/10(木) 01:27:44.19 ID:C/MIjRqb0
-
日中国交正常化を果たした田中角栄がいなかったらと思うと・・・
- 122 : 2025/04/10(木) 01:28:24.60 ID:Nsjd+UXaM
-
今のアメリカは中国より信用ならん国って事やぞ
- 123 : 2025/04/10(木) 01:28:28.22 ID:oYWEcc9a0
-
トランプはいきなり殴りかかって来て財布の中の金+預金も全部奪ってくるんだからそりゃ離れて行くだろ
中国はそこまでやらねーし - 126 : 2025/04/10(木) 01:28:38.59 ID:OAZybo1r0
-
もうめんどくせえから大惨事世界大戦やろうや
- 129 : 2025/04/10(木) 01:29:02.99 ID:s+AR61CE0
-
お前が始めた物語だろうが
- 130 : 2025/04/10(木) 01:29:04.37 ID:P08tbPE50
-
EUの報復スレ立ってねえな
コメント