トランプ関税、中国245%に引き上げへ

1 : 2025/04/16(水) 14:55:41.36 ID:XCO8mqZQr

レス1番のサムネイル画像

17日~季節外れの暑さ 関東は30℃近い所も 全国的に気温が高くGW前半も暑い – ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/28566500/

50 : 2025/04/16(水) 14:56:55.95 ID:FytiO/mT0
もうキチゲェだろ
51 : 2025/04/16(水) 14:56:56.09 ID:eY7mEYv80
キン肉マン理論
52 : 2025/04/16(水) 14:57:02.39 ID:krKk4eHw0
関税収入245%だ
53 : 2025/04/16(水) 14:57:04.53 ID:sjvfBXqs0
ガキかよ
54 : 2025/04/16(水) 14:57:07.56 ID:o3k5W7xe0
父さんには同情する
55 : 2025/04/16(水) 14:57:18.55 ID:tUitNVr20
子供の喧嘩だな
そのうち100億万%になりそう
57 : 2025/04/16(水) 14:57:43.69 ID:MaWcR8Or0
トランプって北風と太陽の寓話を全く知らないまま生きてきたんだろうね
207 : 2025/04/16(水) 15:15:12.68 ID:qJeMhAhT0
>>57
中国への太陽政策1980年代から40年間やった結果が
今の戦狼外交の中国だぞ
大北朝鮮に育っただけだったようだが
58 : 2025/04/16(水) 14:57:52.42 ID:QIBpiRji0
ハイパーインフレーションで草w
59 : 2025/04/16(水) 14:57:56.16 ID:Mvd8qX/Td
ええんちゃう?
145も245も変わらんやろw
60 : 2025/04/16(水) 14:57:58.07 ID:xc8nRuaQ0
迂回輸入
中国(100円)→ジャップランド(110円)→アメリカ(90円)
61 : 2025/04/16(水) 14:57:59.13 ID:hUcJV0gW0
ケンモオークションよりひどいな
62 : 2025/04/16(水) 14:58:21.78 ID:kqfiHtVm0
明日には撤回してるぞ
63 : 2025/04/16(水) 14:58:24.07 ID:4plcN/K10
オヤビン!そこはもう2000%とかにしよう!
65 : 2025/04/16(水) 14:58:35.80 ID:ElfJCnIl0
はいフェイク
66 : 2025/04/16(水) 14:58:57.03 ID:CX8MLV3V0
小学生の口喧嘩かよ
67 : 2025/04/16(水) 14:59:08.55 ID:EamrqVQdd
やって ろ。
68 : 2025/04/16(水) 14:59:13.34 ID:+zXbiaa80
もう実質的に貿易停止だろ
70 : 2025/04/16(水) 14:59:38.95 ID:0dpAgr4H0
レアアースどうすんの?
71 : 2025/04/16(水) 14:59:47.52 ID:aL+9B2uFM
昨日ストーン落ちたのこれが原因か?
72 : 2025/04/16(水) 14:59:55.54 ID:wb43g9y80
やってる感だけの意味のない数字バトル
73 : 2025/04/16(水) 14:59:58.09 ID:d6BIAYKI0
すげぇドンドンやろうぜ!オヤビン!
74 : 2025/04/16(水) 15:00:15.44 ID:A3g8r4TH0
戸愚呂も憤死するレベルだな
75 : 2025/04/16(水) 15:00:24.55 ID:FqdVqUpid
もはやアホを通り越してw
76 : 2025/04/16(水) 15:00:24.73 ID:Pzy/XSsY0
もう禁輸しろよw
77 : 2025/04/16(水) 15:00:25.60 ID:x8SjWD/h0
トランプが言ってないからフェイクニュースだな
78 : 2025/04/16(水) 15:00:25.82 ID:xM1m/yc80
ケンモオークションかよ
79 : 2025/04/16(水) 15:00:27.87 ID:NeoVMTOJ0
もうどうでもいいけど事務方面倒だろうな
80 : 2025/04/16(水) 15:00:29.64 ID:ee9y5HAW0
数字あそび楽しそう
81 : 2025/04/16(水) 15:00:50.15 ID:4XgJCHgy0
これには駄菓子屋のおばちゃんも苦笑い
82 : 2025/04/16(水) 15:01:05.77 ID:Fyq3hNe50
100万%だー!
83 : 2025/04/16(水) 15:01:15.95 ID:BJXXJz1Q0
父さん「はいはい😮‍💨・・・」
84 : 2025/04/16(水) 15:01:16.63 ID:LVqclPkx0
凄い勢いで自分の体をグサグサ刺し始めるキチゲェ
85 : 2025/04/16(水) 15:01:28.01 ID:o5Qjfh6T0
君は1000%
86 : 2025/04/16(水) 15:01:36.05 ID:4lsUMr4l0
中国と取引できないってアメリカの製造業終わりだろ
87 : 2025/04/16(水) 15:01:48.83 ID:mg+x5s4O0
244%におまけしてよ
88 : 2025/04/16(水) 15:01:56.83 ID:euMkUlnc0
嫌儲オークションみたい
89 : 2025/04/16(水) 15:01:58.42 ID:NeoVMTOJ0
沖縄に軍隊集めだしたら開戦準備
奴ならやりかねない
98 : 2025/04/16(水) 15:02:52.70 ID:LVqclPkx0
>>89
わざわざ軍人減らしたり退役軍人省まで取り潰してるのに今更戦争なんてできないよ
90 : 2025/04/16(水) 15:02:00.74 ID:TaBLQn9p0
こんな馬鹿でも大統領になれるアメリカってやっぱすごいな
91 : 2025/04/16(水) 15:02:02.10 ID:UIWsGiJC0
>>1
敗戦国中国さん…🤭
92 : 2025/04/16(水) 15:02:18.42 ID:R6o/BQVzd
中国関税の記事より
17日関東では30度近いところも…って記事ほうが気になるんだけど
93 : 2025/04/16(水) 15:02:24.44 ID:pvwY3tJ00
関税ガ●ジさんお友達企業向け資材の関税は引き上げ無しの模様
94 : 2025/04/16(水) 15:02:32.53 ID:AdXyIvhi0
全く意味の無い数字だけどトランプ支持者はスゲーおやびんサイコーってなるんだよな
95 : 2025/04/16(水) 15:02:44.02 ID:8G5crQpF0
意味のない数字だよ
96 : 2025/04/16(水) 15:02:50.69 ID:QsVl7bnI0
もう市場の反応が薄くなってますよ
97 : 2025/04/16(水) 15:02:51.46 ID:NeoVMTOJ0
こんなの毎回多忙な国のトップが相手してられんわな
99 : 2025/04/16(水) 15:03:02.87 ID:FuWzTceu0
これもうただの禁輸だろ
100 : 2025/04/16(水) 15:03:14.62 ID:qUpKw9KE0
いっぽうエヌビディアは一兆円近い損失を計上していた
120 : 2025/04/16(水) 15:05:39.55 ID:xYQH9NaI0
>>100
革ジャンの1兆なんてモメンの月給程度でしょ
101 : 2025/04/16(水) 15:03:30.48 ID:zSmNkoY/0
Apple製品300%UPとかなりそうだな
中国に工場構えてる日本企業かなり多いし一緒に死ぬか
111 : 2025/04/16(水) 15:05:03.49 ID:boZ4J0AV0
>>101
ハイテク機器やら主要な品目は別の税率になるから
もはや245%の数字に意味はない
130 : 2025/04/16(水) 15:07:02.32 ID:Q7Nh/4aq0
>>111
ハイテク機器は別途違う税率って発言してたが半導体はこっちの245%適応だからどのみち電子機器系は値上がりする
102 : 2025/04/16(水) 15:03:31.22 ID:rLxiCszT0
アメリカと中国の覇権を賭けた戦いだけど、トランプだから中国の時代が来そうだな。バイデンだったらもっと狡猾にこなしていた。
103 : 2025/04/16(水) 15:04:12.40 ID:NeoVMTOJ0
ハイテク関係は当分駄目だな…
104 : 2025/04/16(水) 15:04:17.53 ID:Q7Nh/4aq0
アメリカの貿易これで15%死亡確定か

後はこの中から原材料費の波及が製造業に及ぼす影響どんなもんか

105 : 2025/04/16(水) 15:04:24.61 ID:meR4AND4H
キンペーちゃん、振り向いて😭
106 : 2025/04/16(水) 15:04:44.85 ID:ijEuOqm50
トランプから特攻隊の精神を感じる
107 : 2025/04/16(水) 15:04:49.57 ID:hglUJLXC0
上げたら輸出停止するだけで意味のない数字だよ
108 : 2025/04/16(水) 15:04:50.47 ID:m1+wR7Vl0
子供の喧嘩みたいw市場反応なし
109 : 2025/04/16(水) 15:04:51.55 ID:nIwCo+Ko0
もう250が500になろうが関係ないんじゃない?
110 : 2025/04/16(水) 15:04:56.18 ID:mi873iu/0
もう貿易禁止で良いじゃん
112 : 2025/04/16(水) 15:05:03.94 ID:tgieIG160
もう禁輸で良いんじゃね?🤔
113 : 2025/04/16(水) 15:05:05.65 ID:oJ2+dBh80
首絞めオ●ニーみたいだな
114 : 2025/04/16(水) 15:05:10.83 ID:GAs7Ido90
意味のない引き上げだよ
115 : 2025/04/16(水) 15:05:12.71 ID:jIQoF+FJ0
愚かすぎる
116 : 2025/04/16(水) 15:05:22.96 ID:niMTc1fhr
もうゲームのビルドみたいだな
どれだけ火力盛れるかみたいな
117 : 2025/04/16(水) 15:05:33.00 ID:NeoVMTOJ0
iPhoneもどこで作る気なんだ
国内で生産したら売れないと思う
40万とか買えない
170 : 2025/04/16(水) 15:10:55.56 ID:eY7mEYv80
>>117
iphoneは別枠でこの数字じゃないとハッキリ明言されてる
何が対象名だろうな
食料品とか日用品はちゃんとこの数字の関税かけられるんかな?
210 : 2025/04/16(水) 15:15:27.48 ID:0xsyJFdd0
>>170
自動車と同じく25%じゃないのかね
これでもかなり負担増えるとは思うけど
119 : 2025/04/16(水) 15:05:38.89 ID:ylzmA1DNr
勝手にやってろオワコン国家
121 : 2025/04/16(水) 15:06:08.33 ID:A3g8r4TH0
これフェイクじゃね?
122 : 2025/04/16(水) 15:06:10.50 ID:bURKNpfm0
気を引こうとしてキチゲェ行動するやつ
123 : 2025/04/16(水) 15:06:13.11 ID:WVYIRAYC0
もう付き合わないって言われちゃうよ
124 : 2025/04/16(水) 15:06:30.57 ID:7Q53jtqj0
クイズダービーかよwww
倍率ドンwww
125 : 2025/04/16(水) 15:06:34.50 ID:9frvX+w90
ドラゴンボールかよ
126 : 2025/04/16(水) 15:06:38.17 ID:bHX21kmw0
意味のない関税だよ
127 : 2025/04/16(水) 15:06:39.59 ID:2YEi5cJW0
オークション始まってんね
135 : 2025/04/16(水) 15:07:26.52 ID:DBimglij0
>>127
ほんとケンモウレベルやなw
128 : 2025/04/16(水) 15:06:45.58 ID:qH0eWN6j0
誇張しすぎた安倍晋三「世界情勢グルグルグルグルンッッ!!!」
129 : 2025/04/16(水) 15:07:00.96 ID:P0Rjfe0k0
関税245%でもまだ純粋なコストで中国産に勝てないな
1000%へゴー
131 : 2025/04/16(水) 15:07:06.39 ID:NeoVMTOJ0
1000%でもなんの反応もしないと思う無駄
132 : 2025/04/16(水) 15:07:07.49 ID:SYzfKAc90
迷惑系大統領だろ
133 : 2025/04/16(水) 15:07:11.36 ID:5M29sUSJ0
999パーセントだ!!
134 : 2025/04/16(水) 15:07:12.07 ID:Ig6NvgxP0
もう意味のない数字
工場の原料などの必需品だけが上がり続けて企業がつぶれる
必需品に関して撤回すれば、関税の実効力はゼロ
トランプの詰み
136 : 2025/04/16(水) 15:07:29.09 ID:0oeXIoI+0
中国に相手にされなくて癇癪起こしちゃってるじゃん
137 : 2025/04/16(水) 15:07:33.66 ID:yKCkvlLI0
これウォルマート使ってる貧民が死ぬだけだろ自殺政策ばかり打って頭悪すぎるぞトランプ政権
190 : 2025/04/16(水) 15:13:28.21 ID:jjIz8CUnM
>>137
トランプは、そういう貧民はだいたい移民で「アメリカ人」じゃないから問題ないって考えてそうw
138 : 2025/04/16(水) 15:07:40.53 ID:obWPRw+I0
中国は大人な対応でチキンレースやめたのにな
155 : 2025/04/16(水) 15:09:39.02 ID:Q7Nh/4aq0
>>138
チキンレース辞めたというか関税100%以上なら実質市場での存在価値が消え失せるからこれ以上上げたところで意味ないという至極真っ当な判断
213 : 2025/04/16(水) 15:16:03.00 ID:0xsyJFdd0
>>155
まあそもそもアメリカから欲しいものなんてないしな
172 : 2025/04/16(水) 15:11:31.66 ID:GFrILnXo0
>>138
小学生の戦闘力争いに一々付き合ってられないからな
139 : 2025/04/16(水) 15:07:44.18 ID:Szx2XShs0
ここまでいくなら禁輸でいいだろ
誰ももう反応しねえじゃん
141 : 2025/04/16(水) 15:07:51.37 ID:U6rjAkbVa
PCやiPhoneとかで日和っといてバカみたいな関税245%だよ
142 : 2025/04/16(水) 15:08:00.53 ID:SeyiIEo30
小学生だろ
143 : 2025/04/16(水) 15:08:00.98 ID:LVqclPkx0
おやびん「ほら!245%まで上げたよ!早く交渉の席に着かないと大変だねえ!ほら早く連絡取ってきて!ねえ!ねえってば!」
144 : 2025/04/16(水) 15:08:01.23 ID:m1+wR7Vl0
中国から無視されて悔しいからやった感じかwww
145 : 2025/04/16(水) 15:08:20.36 ID:77/RNPF50
でも品目除外があるんだろ
146 : 2025/04/16(水) 15:08:25.10 ID:kFBYr42Hd
無視されてるからなw
トランプは赤子同然
148 : 2025/04/16(水) 15:08:41.71 ID:ZaeM+9YG0
これだけ高額の関税かけたらそろそろ中国人が悪い知恵を働かせて商機見いだしてくる
149 : 2025/04/16(水) 15:08:45.54 ID:SC75ue850
主食の米の輸入にクソ高い関税をかけて抑制、国産は価格操作されて暴騰してるバカな国よりもはマシですね
156 : 2025/04/16(水) 15:09:50.28 ID:fnmwweM00
>>149
何かで既視感があったと思ったらこれか
となるとアメリカも庶民が苦しむだけでどうにかなるんじゃね
150 : 2025/04/16(水) 15:08:51.59 ID:3KQAz5DG0
市場があーはいはいって反応しなくなったら500%だぁとかしそう
151 : 2025/04/16(水) 15:09:01.70 ID:HA0OmsyH0
レアアース止められてマジで焦ってるらしいね
何でこんなことしてんだかほんまアホ
163 : 2025/04/16(水) 15:10:31.58 ID:NeoVMTOJ0
>>151
資源国とも喧嘩してるからな
ロシア、カナダとか
152 : 2025/04/16(水) 15:09:10.13 ID:NeoVMTOJ0
一つの中国だから台湾も同じ税率なのか?
そこどうするんだ
153 : 2025/04/16(水) 15:09:17.85 ID:8KHK+emQ0
対中貿易は既に価格転嫁とかでカバーできないレベルだから貿易自体止まってるんじゃないの?
154 : 2025/04/16(水) 15:09:34.86 ID:m1+wR7Vl0
お前から上げておいて早く交渉にきてかまってくれ、、、
老害になると子供みたいになるらしいからな
157 : 2025/04/16(水) 15:09:58.66 ID:ENVKPU7l0
意味のない税率だよ
158 : 2025/04/16(水) 15:10:04.98 ID:5uU4YXzL0
構ってもらいたくて必死だな(⌒,_ゝ⌒)
159 : 2025/04/16(水) 15:10:05.66 ID:55UYoDpr0
残ってる米国債売りそう
160 : 2025/04/16(水) 15:10:07.35 ID:HBbe+I6j0
自分から仕掛けておいて
161 : 2025/04/16(水) 15:10:12.26 ID:X+l1EWMm0
「中国がぁ~!シナがぁ~!」ってどこかの国みたいだな
162 : 2025/04/16(水) 15:10:19.90 ID:jjIz8CUnM
どこまで関税率インフレするんだ?w
164 : 2025/04/16(水) 15:10:36.94 ID:Ig6NvgxP0
ちなみに頭Qの連中はアメリカが滅びることがDS対策とかいいだしたのでもはや反米になってるようだな
「トランプでアメリカ滅びるけど、お前ら光の戦士とよんでたいいわけは?」っていわれ続けて頭壊れっちまったのかもしれないな
165 : 2025/04/16(水) 15:10:46.55 ID:GFrILnXo0
半導体系に課税しないなら何億%でも痛くも痒くもないだろw
166 : 2025/04/16(水) 15:10:50.02 ID:5cJbRSId0
相手はレアアースってキンタマ握って余裕綽々なんだから
関税何%とか言いながら自国民刺しても意味ねーっつーの
さっさとキンペーのケツにキスしにいけ
168 : 2025/04/16(水) 15:10:53.60 ID:Szx2XShs0
ボーイング「もうやめてウチの商品が中国に納品出来ないと会社ヤバいの!」
169 : 2025/04/16(水) 15:10:54.17 ID:3N2akJ800
何の意味もないトランプのバカ関税として教科書に載ります。
171 : 2025/04/16(水) 15:11:17.56 ID:ELU8VVU40
MAGA帽が2万4千円に!
173 : 2025/04/16(水) 15:11:41.33 ID:tmGmH/g9a
トランプって中華史で言うと王莽だよな
174 : 2025/04/16(水) 15:11:44.06 ID:1niFL5+j0
これがディールってやつか
175 : 2025/04/16(水) 15:11:51.10 ID:BgXmMDDZ0
関税するって言う前に空売り
やっぱ止めるって言う前に全力買い
やっぱ関税するって言う前に空売り

完全にインサイダーだよなこれ

176 : 2025/04/16(水) 15:11:56.54 ID:7LdIwGix0
もう上げても意味ないでしょ
177 : 2025/04/16(水) 15:11:58.30 ID:jWzXnSto0
もう迷惑だから黙って露
178 : 2025/04/16(水) 15:12:04.73 ID:LVqclPkx0
ナヴァロとかいう反中キチゲェおじさんは責任取れそう?
この関税上げまくれば全部どうにかなる路線って全部こいつが言いだした事でしょ
179 : 2025/04/16(水) 15:12:16.11 ID:NeoVMTOJ0
明後日にはまた意見変わる
とう狼少年
180 : 2025/04/16(水) 15:12:23.03 ID:jWzXnSto0
もう国交断交しなって
めんどくさいんで
181 : 2025/04/16(水) 15:12:27.89 ID:MXE5nqFZ0
アメリカに光武帝は現れるのか…
205 : 2025/04/16(水) 15:14:56.42 ID:N2u3dqsJ0
>>181
おやびん王莽だった😭
182 : 2025/04/16(水) 15:12:37.39 ID:qNT+pzXY0
これは日本がA級中立国としてアメリカと中国の輸出入の橋渡しで大活躍するの決定やん
251 : 2025/04/16(水) 15:19:49.62 ID:Ig6NvgxP0
>>182
関税交渉で「中国と取引しないこと」を要求してるらしいぞ
183 : 2025/04/16(水) 15:12:39.55 ID:P0Rjfe0k0
中国にはアメリカ製品に125%上乗せしてまで買いたい商品ないけど
逆にアメリカは250%上乗せしても買わざるを得ない商品が大量にある

あれ、これもしかしてこの貿易戦争の結果
アメリカの貿易赤字拡大するのではw

184 : 2025/04/16(水) 15:12:48.37 ID:bszEJy9V0
にじゅうべえだー!
185 : 2025/04/16(水) 15:12:51.88 ID:3WEfOAuW0
小学生の遊びかよw
186 : 2025/04/16(水) 15:12:55.74 ID:ftttkdAd0
記念に1回は関税払ってみたいな
187 : 2025/04/16(水) 15:12:56.17 ID:KpFO0Yox0
こんなことしても他国を経由して迂回するから意味ないと思うけどな
222 : 2025/04/16(水) 15:17:05.28 ID:M1cyXcxq0
>>187
そんなもん、バレたら即座に輸出した国に上乗せ関税がかかるだけ
245 : 2025/04/16(水) 15:19:07.04 ID:KpFO0Yox0
>>222
でもエヌビディアは経由しまくってるやん
226 : 2025/04/16(水) 15:17:17.96 ID:0xsyJFdd0
>>187
相互関税延期したの本当馬鹿だよな
迂回経路用意しただけ
279 : 2025/04/16(水) 15:22:31.81 ID:fkImwjTB0
>>226
対ロシアもそうだが先に手の内みせてから猶予与えてるから相当の交渉下手だよな。先に最大の関税率だっていってから延期してるんだから迂回しやすい
188 : 2025/04/16(水) 15:13:08.35 ID:x8SjWD/h0
特に意味はなくても数字が大きいほうがネトウヨとQアノンは喜ぶしな
189 : 2025/04/16(水) 15:13:10.41 ID:zJ5qjXxD0
馬鹿なの?
193 : 2025/04/16(水) 15:13:38.20 ID:Q7Nh/4aq0
また株価下がったところでお友達が買い増しタァンプが「中国との関税戦争辞める!」でお財布ホクホクに
虚構の数字で資産倍増
194 : 2025/04/16(水) 15:13:47.36 ID:y38hX6U70
好き放題言えるトランプちゃんは楽しそう
196 : 2025/04/16(水) 15:13:47.61 ID:m1+wR7Vl0
株はトランプのおもちゃ
嫌気がさしてゴールドに滅茶苦茶流れてるwww
217 : 2025/04/16(水) 15:16:34.53 ID:KpFO0Yox0
>>196
おもちゃというか最初から株はどうなっても気にしてないと言ってるからな

気にしてるのは金利
公平なはずのFRBは明らかに戦争屋の民主党の味方してるから潰したい

197 : 2025/04/16(水) 15:13:50.54 ID:GeXv0TBA0
小学生が一億万円とか無量大数とか言い出すみたいだね☺
198 : 2025/04/16(水) 15:13:59.93 ID:NeoVMTOJ0
無視だから上げても意味ないじゃん
ストーカー体質なのかな
215 : 2025/04/16(水) 15:16:12.05 ID:CAnRfFeM0
>>198
中国製は安くて145%程度だと米国製より安いから意味あるぞ
231 : 2025/04/16(水) 15:17:59.81 ID:0xsyJFdd0
>>198
手首切るブスみたいなもん
かまってもらうためのフリ
199 : 2025/04/16(水) 15:14:01.86 ID:CAnRfFeM0
1000%にしたらええ
200 : 2025/04/16(水) 15:14:12.19 ID:QBmZXNX50
関税合戦なんて付き合ってられんわって投げた父さんが正しいわ
201 : 2025/04/16(水) 15:14:21.97 ID:jHk1o65B0
はよ内戦しろ
202 : 2025/04/16(水) 15:14:25.69 ID:h32NyzsH0
フルパワー!100%中の100%!!
203 : 2025/04/16(水) 15:14:33.54 ID:B9fmoKl80
もう世界中で中国に関税かけてイジメようよ
204 : 2025/04/16(水) 15:14:45.02 ID:GeXv0TBA0
最後にレスした方が勝ち😤
206 : 2025/04/16(水) 15:15:04.05 ID:4plcN/K10
無量大数の無量大数乗だぁーーーっ
209 : 2025/04/16(水) 15:15:24.48 ID:MXE5nqFZ0
またこれ?(笑)
211 : 2025/04/16(水) 15:15:50.67 ID:m1+wR7Vl0
ゴールドがとまらんwww
212 : 2025/04/16(水) 15:15:52.29 ID:rQC2+JTd0
そのうちガンダムドライブみたいになりそうだな
214 : 2025/04/16(水) 15:16:03.94 ID:xikplUuX0
バ…バカな…まさか……
ま…まだ上昇している………!
216 : 2025/04/16(水) 15:16:28.58 ID:ftttkdAd0
またアジア系ヘイトがもりあがりそうだけどどうなんやろ
218 : 2025/04/16(水) 15:16:41.47 ID:bURKNpfm0
もつ意味の無い税率だから支持者向けのポーズだろうな
219 : 2025/04/16(水) 15:16:48.83 ID:o4IlRmrjM
うおおおお!いけえええええ!!
…ところで意味あるのこれ?
220 : 2025/04/16(水) 15:16:52.97 ID:gWNcWVfUr
ガキの喧嘩かよ
221 : 2025/04/16(水) 15:16:58.71 ID:NeoVMTOJ0
ゴールドも高すぎるからどこかで大量に売られるよ
庶民は投資止めた方がいい
223 : 2025/04/16(水) 15:17:06.47 ID:boZ4J0AV0
どこまで数字が上がるか気になってきた
224 : 2025/04/16(水) 15:17:08.34 ID:Ow7ZEILuM
フェイクニュースを出す→トランプが否定する→株価高騰
250 : 2025/04/16(水) 15:19:40.71 ID:P0Rjfe0k0
>>224
この件では

iPhone等除外のニュースが出る→トランプがフェイクニュースとして否定する→通達が見つかる→株価高騰→トランプが新関税を検討中なんで除外という→
て流れでは

225 : 2025/04/16(水) 15:17:11.63 ID:jWzXnSto0
はあ
また始まった
こいつのせいで800万損してる
4ねトランプ
227 : 2025/04/16(水) 15:17:22.19 ID:Ea4KDSu60
まだ足りないだろ
228 : 2025/04/16(水) 15:17:22.45 ID:CAnRfFeM0
中国で関税を上げるのは意味ないか
229 : 2025/04/16(水) 15:17:52.43 ID:H4/yCGy/0
もう駄目だ 株価は戻らない
NISA民は全滅だ 何十年配当だけ取れるので回収や
238 : 2025/04/16(水) 15:18:27.66 ID:CAnRfFeM0
>>229
NISAは死ぬまで塩漬け決定
230 : 2025/04/16(水) 15:17:59.62 ID:NeoVMTOJ0
トランプさんはダウとかどうでもいい
232 : 2025/04/16(水) 15:18:01.10 ID:x8SjWD/h0
いわば「1万%ありえない!」って言っちゃうおじさんと同じ心理
233 : 2025/04/16(水) 15:18:01.26 ID:hghA5/2e0
さあ、このレイズにどう答える均平?
234 : 2025/04/16(水) 15:18:04.69 ID:c/s4QlsZ0
世界大戦と同じ流れやん(´ω`)
235 : 2025/04/16(水) 15:18:08.26 ID:tvi6zELj0
老害は黙ってろ
236 : 2025/04/16(水) 15:18:17.46 ID:LAPxtE/p0
代わりに日本製売れるかな?
237 : 2025/04/16(水) 15:18:18.86 ID:3cfoS+7BH
ヒラパニ「1000%ない」
239 : 2025/04/16(水) 15:18:33.62 ID:5mUEhxph0
>>1
でもスマホと半導体は免除だからセーフ☺
240 : 2025/04/16(水) 15:18:38.11 ID:meR4AND4H
構ってもらうには宣戦布告しか無い気がする
241 : 2025/04/16(水) 15:18:39.53 ID:OJR3+v9b0
米は供給逼迫でこれからインフレになりそう
242 : 2025/04/16(水) 15:18:44.07 ID:RIeGwaU20
こういうのとばっちりくるんだよ
243 : 2025/04/16(水) 15:18:56.79 ID:tL82aBKX0
アメリカの底辺は事実上中国によって生かされてるのにマジで死ぬやん草
284 : 2025/04/16(水) 15:23:35.46 ID:UIWsGiJC0
>>243
中国の底辺も死ぬけどねぇ🤭
297 : 2025/04/16(水) 15:25:02.73 ID:UDreYsFT0
>>284
死ぬのはおめえだよバカが自殺しろ
322 : 2025/04/16(水) 15:31:33.52 ID:oEG2gTax0
>>297
はい開示
300 : 2025/04/16(水) 15:25:25.44 ID:tL82aBKX0
>>284
中国の底辺がアメリカの何によって生かされてるですか?w
317 : 2025/04/16(水) 15:29:52.73 ID:0xsyJFdd0
>>284
テムとかネットの広告やかましかったからこれから静かになりそうなのはいいわ
244 : 2025/04/16(水) 15:18:58.21 ID:0E9pE5/g0
トランプ「倍返しだぁーっ!」
246 : 2025/04/16(水) 15:19:14.06 ID:GeXv0TBA0
かつてここまで馬鹿にされた大統領が居ただろうか
247 : 2025/04/16(水) 15:19:30.46 ID:S0IR8SMP0
まだやってんのか
249 : 2025/04/16(水) 15:19:36.28 ID:uLfdq9sX0
無意味だろこれ
252 : 2025/04/16(水) 15:19:50.90 ID:jWzXnSto0
こいつが辞めるまではトレード引退してたほうがよさそうだ
253 : 2025/04/16(水) 15:20:02.55 ID:0xsyJFdd0
しかし関税を公約にして当選してるからやらないわけにはいかないのがなw
延期したり時間稼ぎしてるけど日々信用失って相手にされなくなるやろ
254 : 2025/04/16(水) 15:20:08.09 ID:q91nNId+0
50%を超えると実質貿易停止レベルだからもはや数字の遊びでしかない
中国がトランプを相手にしないというのは当然
255 : 2025/04/16(水) 15:20:08.04 ID:J6f24rWf0
界王拳じゃないんだからさ🥺
256 : 2025/04/16(水) 15:20:11.67 ID:m1+wR7Vl0
ゴールドが高すぎる?w
株がやばくなると通貨刷りまくるんだが
257 : 2025/04/16(水) 15:20:34.20 ID:H7cCcDZN0
なんか意味あんのか?
258 : 2025/04/16(水) 15:20:47.47 ID:JU73aDhw0
明日のトランプ「90日間停止だ」
259 : 2025/04/16(水) 15:20:50.88 ID:WW3pBHBK0
>>1
これ半分芸人だろ
260 : 2025/04/16(水) 15:20:55.57 ID:EZgUdrt00
スナドラとか大丈夫?
地面師達に替えられてしまうんじゃないか?
261 : 2025/04/16(水) 15:21:00.20 ID:0xsyJFdd0
NVIDIAは政治のせいでお亡くなりになっちゃったな
アップルもかなり厳しくなるのは間違いない
不買運動されるだろ
262 : 2025/04/16(水) 15:21:03.24 ID:tedA1jNK0
何が目的なのか
272 : 2025/04/16(水) 15:22:10.41 ID:Ig6NvgxP0
>>262
頭Qによるとアメリカを滅ぼすことでDSにダメージを与えるらしい
285 : 2025/04/16(水) 15:23:36.88 ID:CAnRfFeM0
>>272
CIAはDSの手下やし
ドル紙幣には電通も多用するプロビデンスの目が描かれてるからね
電通のディープステートよ
263 : 2025/04/16(水) 15:21:08.13 ID:CAnRfFeM0
計算しやすく10倍の価格にしたいから+900%が良いのかな
264 : 2025/04/16(水) 15:21:15.86 ID:dQ4PcB5n0
これは145と打とうとして打ち間違えただけじゃないの?
265 : 2025/04/16(水) 15:21:17.64 ID:oKqb7OqY0
もう止まってるからなんの意味もない
266 : 2025/04/16(水) 15:21:32.21 ID:TJx9dXYea
インフレいってるやついるけどトランプ一期の時に関税かけても結局インフレにならなかったからやってるんだぞ
むしろバイデンの時にインフレが進んだ
267 : 2025/04/16(水) 15:21:40.46 ID:zd74m6Ke0
トランプの勝ちだな
268 : 2025/04/16(水) 15:21:47.70 ID:cFTx3PKv0
アホらしいからもう数字あげないのかと思ったらそんなことなかったんか
269 : 2025/04/16(水) 15:21:53.92 ID:kjxlDTVc0
関税バリアァ!これで無敵やし!
270 : 2025/04/16(水) 15:21:56.87 ID:BX1PBpaJ0
この老害に構う必要ある?
271 : 2025/04/16(水) 15:21:57.95 ID:31M7BYN40
ばーか

トランプばーか

273 : 2025/04/16(水) 15:22:12.27 ID:GFrILnXo0
うおおお!200%つええええ!!

って境界知能がトランプの支持者だからね
安倍を支持するネトウヨと同じ

274 : 2025/04/16(水) 15:22:13.07 ID:HBEZgiZC0
かまちょがすぎるよ🥺
277 : 2025/04/16(水) 15:22:23.59 ID:zj+Djeyf0
インサイダーで儲けたいからやってる感じ
278 : 2025/04/16(水) 15:22:26.35 ID:LGuRM2Kd0
中国側はもうレスしてないやん
289 : 2025/04/16(水) 15:24:05.21 ID:ENVKPU7l0
>>278
最後にレスした方が勝ちだからな
280 : 2025/04/16(水) 15:22:45.64 ID:zWnuSdxX0
父さん報復しろよ
ビビりすぎだろ
282 : 2025/04/16(水) 15:23:18.46 ID:31M7BYN40
>>280
もはやキチゲェに構う必要はない
286 : 2025/04/16(水) 15:23:37.18 ID:uVy4kNQu0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
288 : 2025/04/16(水) 15:24:01.38 ID:6t0mEMj+0
ただのレスバになってて笑うわ
最後に関税かけた方が勝ちな
292 : 2025/04/16(水) 15:24:23.54 ID:nVuvgpJj0
中国から物買うだけで100円の物が24000円になるって
もう何も買えんやろ
こんなバカみたいな税金現実的じゃないわ
309 : 2025/04/16(水) 15:27:04.13 ID:A3g8r4TH0
>>292
うん?
312 : 2025/04/16(水) 15:28:01.44 ID:Zqrfs8GBH
>>292
釣り針でかすぎる
321 : 2025/04/16(水) 15:31:21.02 ID:yKCkvlLI0
>>292
2.45倍な
341 : 2025/04/16(水) 15:37:01.17 ID:yKCkvlLI0
>>321
元の価格に上乗せだから3.45倍だったわ
325 : 2025/04/16(水) 15:31:59.61 ID:/S4x4dpvH
>>292
やだかわいい///
293 : 2025/04/16(水) 15:24:28.59 ID:0EgN+fVZM
そのうち慣れてお互いこの関税でやっていけるんじゃないの
294 : 2025/04/16(水) 15:24:41.91 ID:CAnRfFeM0
電通統一教会もディープステートの手下やからね
295 : 2025/04/16(水) 15:24:42.83 ID:jWzXnSto0
トランプ自体がDS
だからDS攻撃して自分の正体隠してる
335 : 2025/04/16(水) 15:33:43.98 ID:6WG/qEAs0
>>295
これ
どうやって見たらトランプが貧民平民の味方に見えるんだ
296 : 2025/04/16(水) 15:24:44.96 ID:DDt5Z9h1M
倍プッシュだ
299 : 2025/04/16(水) 15:25:25.17 ID:Aialxp9F0
子供の遊び
301 : 2025/04/16(水) 15:25:34.33 ID:N9EXV1H60
2ばーい2ばーい
302 : 2025/04/16(水) 15:25:42.51 ID:FPCAuPACd
スマンお前ら
もうちょっと面白い

明日は何をやってくれるんだろうと
ワクワクしてきてる

305 : 2025/04/16(水) 15:26:23.82 ID:CAnRfFeM0
>>302
トランプが面白い事をする

トランプが面白い事をする

トランプが面白い事をする
307 : 2025/04/16(水) 15:26:45.66 ID:MXE5nqFZ0
>>305
トランプ総合板
304 : 2025/04/16(水) 15:26:08.76 ID:QtrdnAx10
はいはいどうせ撤回や免除すんだろ状態
306 : 2025/04/16(水) 15:26:31.54 ID:v3P9NFKRH
ジンバブエもびっくり!
308 : 2025/04/16(水) 15:27:00.77 ID:DEJmj/Yq0
来週には300%越えかな
310 : 2025/04/16(水) 15:27:50.57 ID:v3P9NFKRH
葉っぱ1枚あればいいのかな?
衣類メイドインチャイナだろ?
315 : 2025/04/16(水) 15:29:07.51 ID:5cJbRSId0
>>310
服を着ずに石器を使っていた偉大な時代を取り戻すぞ
311 : 2025/04/16(水) 15:27:51.44 ID:bctNgvlt0
中国は相手にしてないからいいだろ
313 : 2025/04/16(水) 15:28:14.30 ID:JIIL22v10
あほか
314 : 2025/04/16(水) 15:29:03.46 ID:+rQocX8F0
今爆肉鋼体を超える
316 : 2025/04/16(水) 15:29:33.41 ID:NoWX942V0
中国が相手にしなくなってトランプが勝手にスマホとパソコンで折れたからもはやレスバでもなんでもないんだよな
一人で勝手に騒いでるだけ
318 : 2025/04/16(水) 15:30:41.42 ID:YPPVxChQ0
もう数字がしょぼいよな
1000とか10000%とか言えばいいのに
320 : 2025/04/16(水) 15:31:09.92 ID:/S4x4dpvH
トランプの頭ん中どうなってるんだよ…
323 : 2025/04/16(水) 15:31:37.42 ID:ishej3bo0
これ以上上げても無意味
324 : 2025/04/16(水) 15:31:57.07 ID:fnmwweM00
親分のことあんまり無視してると戦争しそうな気もする
326 : 2025/04/16(水) 15:32:04.19 ID:FY1tjsQD0
事実上の禁輸だろこれ
329 : 2025/04/16(水) 15:32:25.98 ID:ishej3bo0
>>326
100%超えた時点で禁輸状態
327 : 2025/04/16(水) 15:32:04.35 ID:o0z9SpHB0
なんと
328 : 2025/04/16(水) 15:32:08.73 ID:yQcO66G90
品目ごとの関税の話だろこれ
330 : 2025/04/16(水) 15:33:16.21 ID:s1xNrB6E0
絶対取引しない率越えたらも245%だろうが5000兆%だろうが変わらんだろ
331 : 2025/04/16(水) 15:33:19.70 ID:LqSwOq9X0
そのうち相手されなくなりそうだな
333 : 2025/04/16(水) 15:33:28.46 ID:tnGgx22I0
デマフェイクが多くて困る
334 : 2025/04/16(水) 15:33:43.63 ID:+yyImY9O0
これロシアみたいに制裁受けてゼロにした方がよくね?
337 : 2025/04/16(水) 15:34:58.74 ID:Yn0P+BfK0
カード全部つかって中国が台湾侵攻したらどうするんだよ
338 : 2025/04/16(水) 15:35:08.92 ID:H65qqcYI0
この馬鹿騒ぎに付き合わない中国の冷静さの方が
覇権国家に相応しいと日々世界にお知らせしていくスタイル
339 : 2025/04/16(水) 15:36:30.56 ID:W7ovDOcK0
ラゴンボ並の戦闘力インフレじゃん
340 : 2025/04/16(水) 15:36:36.44 ID:DZZfbKyk0
意味の無い数字だよ
342 : 2025/04/16(水) 15:37:17.07 ID:AnlaypO00
これはアメリカ勝ったたな
343 : 2025/04/16(水) 15:37:53.12 ID:30jiIYcK0
中国「これ以上は事実上の貿易停止だからもう相手にしないわ」
アメリカ「245%! 俺の勝ち!」

みっともない大国ですよ、はっきり言って

350 : 2025/04/16(水) 15:39:13.56 ID:hghA5/2e0
>>343
レスバにおいて一方的な終了宣言は「負け」なんだよなあ
344 : 2025/04/16(水) 15:38:18.40 ID:3eowUTor0
君は1000%に近づいてきたな
345 : 2025/04/16(水) 15:38:20.83 ID:Z0B/BxUI0
禁錮500年みたいな意味のなさ
アホやね
346 : 2025/04/16(水) 15:38:28.66 ID:YqaPfgZA0
アメップさぁ…この関税はなんだい?
347 : 2025/04/16(水) 15:38:30.98 ID:6NfYrf0P0
【社説】トランプ関税免除の教訓
//jp.wsj.com/articles/the-lessons-of-trumps-tariff-exemptions-de07865d
アップルのクックCEOは恩恵を受け、ロビイストを雇えない小さなメーカーは苦境に
関税は米国の労働者を助けると宣伝されているが、実際はどうだろうか。結局、力ある者や政治的なつながりを持つ者が優遇されるのだ。
348 : 2025/04/16(水) 15:38:42.42 ID:IZKJNIsW0
5chのレスバみたい
最後に関税上げたほうが勝ちって価値観なんだろうな
351 : 2025/04/16(水) 15:39:21.41 ID:bjZDfOyh0
中国は125%!
トランプさんの勝利や
352 : 2025/04/16(水) 15:39:30.26 ID:24d0VwLp0
( ヽ゜ん゜)「俺は年収800万あるけど?」「俺は1000万」「2000万!」「5000万!」嫌儲オークションの魅力

コメント

タイトルとURLをコピーしました