ドイツ「とうとう日本のGDPを抜いたぞ!」日本「あのー、もうGDPとかいうのやめません笑笑?」

1 : 2024/06/12(水) 18:57:35.095 ID:05hF.g2YI
GDPの限界を踏まえ、経済規模ではなく生活の質や幸福度を測る試みもあるにはある。

着目すべき試みの1つは、2023年5月に新潟市で開かれた先進7ヵ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議とその準備段階で日本が議長国として提起した議論だろう。

GDPという尺度の限界とそれを乗り越える方法を正面から取り上げ、それぞれの国で始まっているGDPに代わる経済的厚生(ウェルフェア)の算出の事例を共有した。

GDPはもう古い…日本がG7で提案した「新しい経済指標」のメディアが報道しない「革新的すぎる」中身(井手 壮平)
「終わりのない成長を目指し続ける資本主義体制はもう限界ではないか。そんな思いを世界中の人々が抱えるなか、現実問題として地球温暖化が「資本主義など唯一永続可能な経済体制足りえない」ことを残酷なまでに示している。しかしその一方で、現状を追認するでも諦観を示すでもなく、夢物語でない現実に即したビジョンを示せる論者はいまだに現...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/12(水) 18:57:52.296 ID:PAVYOk1Yq
言い訳すんな
3 : 2024/06/12(水) 18:57:58.822 ID:05hF.g2YI
どうして…(泣)
4 : 2024/06/12(水) 18:58:21.696 ID:05hF.g2YI
負けたからルール変更はヨーロッパの得意技だったはずだろ…?
6 : 2024/06/12(水) 18:59:23.233 ID:ojTvEortU
ウェルフェアに中抜きと改ざんは計上されますか…?
7 : 2024/06/12(水) 18:59:34.821 ID:.2AdsDZvW
言うてnnwて概念は大昔らずっと提唱されてきたことだろ
ケンモは否定するんやけど
9 : 2024/06/12(水) 19:00:47.660 ID:clCreWbXS
ぐうアッベこれ
10 : 2024/06/12(水) 19:01:01.525 ID:5lVp6GCKJ
ウェルフェアでも負けそう
11 : 2024/06/12(水) 19:01:26.080 ID:df/H4JNXk
どのみち負けだろ
12 : 2024/06/12(水) 19:01:45.807 ID:YAA8PHzO9
欧米諸国が日本以下なのが不思議
13 : 2024/06/12(水) 19:01:51.208 ID:5a1BCIxV/
韓国に抜かれるのも時間の問題やろなぁ
15 : 2024/06/12(水) 19:03:05.358 ID:v6QLkaxhr
ロシアと比べるとGDPなんか西側諸国向けの側面しか見てない数値って思う気持ちは分かる
でもそれ捨てたら日本は欧米と縁切るで言うのと同じやねんな
16 : 2024/06/12(水) 19:04:04.606 ID:YQNru6hb5
今の日本はエンゲル係数29%やで
gdpとか生活の質もくそもない地獄や
50 : 2024/06/12(水) 19:25:32.511 ID:NGOCIDbUG
>>16
食のレジャーかやから…
17 : 2024/06/12(水) 19:04:13.139 ID:isOlgOi6w
中国に抜かれた時
「まだ3位だから〜」「一人当たりでは〜」
じゃドイツは?笑
18 : 2024/06/12(水) 19:05:06.423 ID:dePxJTUg.
>>17
GDPは無意味💢😡
20 : 2024/06/12(水) 19:06:22.039 ID:soT8vo42h
実際北欧みたいに社会保障に全振りとアメリカみたいに自由主義どっちの方が幸福度高いんやろうか
22 : 2024/06/12(水) 19:06:57.718 ID:0SwasDgIv
>>20
強者はアメリカ、中流以下は欧州型やろな
23 : 2024/06/12(水) 19:08:40.731 ID:3oNngF4p6
ドイツ謎数値で調子にのんなよクソが
24 : 2024/06/12(水) 19:08:51.871 ID:g/5fMooOl
円安加味してもまだアメリカのがスタバ安いからな
日本と違ってガチで外食はレジャー的な文化で昔からクソ高いヨーロッパだって世界展開のディスカウントストア充実しとるから幾らでも安く暮らせる
26 : 2024/06/12(水) 19:09:48.903 ID:lp2bwp3ji
詐欺師の手口
28 : 2024/06/12(水) 19:10:58.048 ID:ax5twqXUr
日本って年間労働時間がドイツの倍なんだよな
んで総GDPで負け、一人あたりにするとなんと半分

マジでヨーロッパ人の四分の一しか能力ないんだなジャップって

29 : 2024/06/12(水) 19:11:22.328 ID:2./q3rDug
これは正論
幸福度ランキングなんて何を基準測ったのか分からん曖昧な指標より犯罪率ランキングを基準に国の良し悪しを決めるべきや
日本がそこら辺の後進国や発展途上国より下とかあり得んし
30 : 2024/06/12(水) 19:12:01.663 ID:VaGaSiB/w
別にそういう概念を取り入れるのはいいけど
GDPを無意味なものとして追いやる理由には全くならない
32 : 2024/06/12(水) 19:13:23.411 ID:Zw13lphdQ
じゃけんドイツを見習って日本ももっとインフレさせましょうね
33 : 2024/06/12(水) 19:14:16.804 ID:AGlwIfsqD
ゴールポストを動かすことに全力のわが国
34 : 2024/06/12(水) 19:14:17.948 ID:ax5twqXUr
もうわーくにってマンガアニメみたいなガキ向けの低俗なエンタメで小銭稼ぎしかできないんだよね
音楽みたいな大きなカルチャーやスマホみたいな技術面のトップでは参入すらできない
38 : 2024/06/12(水) 19:17:55.200 ID:5a1BCIxV/
>>34
ソニーミュージック「は?」
35 : 2024/06/12(水) 19:14:31.414 ID:N/GVXrktX
円安でGDP爆伸びとか言ってたバカども息してんの?
36 : 2024/06/12(水) 19:16:53.881 ID:ax5twqXUr
まだ日本が世界で勝てる分野は何だ?ってスレ前に立ってたけど
電池だのカメラだのショボすぎるものばっかで草も生えなかった

他の国と違って大きい市場でイノベーション起こせない国だからねえ
そのカメラも中韓が本気出して参入したら一瞬で潰されそう
もはやアジアの下請け工場やん

40 : 2024/06/12(水) 19:18:05.578 ID:cwUy3jm4h
ひもじいよぉ……😢
43 : 2024/06/12(水) 19:18:31.609 ID:cwUy3jm4h
可哀想なわーくに😢
チョーゼバイタダキタキたいのに……😢
44 : 2024/06/12(水) 19:18:36.137 ID:h/1eCsXpL
こういう幸福の追求みたいな指標つて逆にみんなを不幸にすると思う
身の丈の幸せを幸せと感じられなくなるからな
45 : 2024/06/12(水) 19:18:42.070 ID:ax5twqXUr
民主党時代って、こんな国でも経済成長してたし、実質賃金も上がってたんだよな…

子ども手当もあったし、物価は安定してて、ドライブも高速無料で最高だったし、海外旅行は年に2回行けた
パソコンパーツ輸入しまくった記憶
少なくとも今の地獄より良かったことしかねえわ

46 : 2024/06/12(水) 19:20:07.336 ID:ax5twqXUr
こんな円安物価高増税ラッシュにもかかわらず無理やり自民持ち上げるやつがチラホラいると「選挙前なんやなあ(察し)」ってなる
48 : 2024/06/12(水) 19:22:23.300 ID:3GUNxMV0Y
ありがとう自民党
51 : 2024/06/12(水) 19:25:42.415 ID:3GUNxMV0Y
中国とか韓国の就職難って若い国だからこそ起こる現象なんよな
最近でこそ出生率死んどる韓国も実は人口ボーナス終わったばっかの若い国やし
52 : 2024/06/12(水) 19:26:04.479 ID:ax5twqXUr
やたら韓国の出生率だけノリノリで貶すけど、出生率なんて2.0切ったらどこも五十歩百歩やからアホくさいよな
日本のガキが部活なんて99%には何も役に立たない自己満足に夢中になってる一方で、きちんと教育熱心な韓国に技術経済で完全に負けてるのに
53 : 2024/06/12(水) 19:27:42.987 ID:1qi0vDd7J
自炊は間違いなくアメリカのほうが安いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました