
- 1 : 2025/02/19(水) 14:53:10.90 ID:xXbXCAN70
-
「ポルシェ」よりも「シャオミ」 中国市場でドイツの自動車メーカーが大打撃
https://courrier.jp/news/archives/392123/ - 2 : 2025/02/19(水) 14:53:51.88 ID:xXbXCAN70
-
中国どころか日本でもポルシェなんて若い子は知らないだろうからな
仕方ないな - 3 : 2025/02/19(水) 14:54:13.12 ID:b1R9/B3x0
-
タイカンってダセーよな
- 4 : 2025/02/19(水) 14:54:44.00 ID:+PBsuEVb0
-
シャオミ子「これ買ったと思うよー!」
- 5 : 2025/02/19(水) 14:54:50.57 ID:K+Sfv48K0
-
みおしゃ?
- 6 : 2025/02/19(水) 14:54:59.38 ID:yrrwbj+sa
-
シャオミってすげーよな
車も作ってんだ - 7 : 2025/02/19(水) 14:57:10.98 ID:mCGOrwvU0
-
スマホメーカーが車も作るようになったのか
- 8 : 2025/02/19(水) 14:57:34.53 ID:4hegoiEy0
-
シャオミってマジなんでも作ってんな
- 10 : 2025/02/19(水) 14:59:53.52 ID:IvfTUS2G0
-
>>1
> 最近の中国製自動車の多くは、ドイツ車に酷似している。たとえば、爆発的な人気を誇る「シャオミ」のSU7のデザインは、「ポルシェ」のタイカンを彷彿とさせる。
しかし、SU7はタイカンと同等のパワーとブレーキ性能を備えているだけでなく、AIを搭載し、駐車のサポートをしたり、ドライバーをお気に入りの音楽で迎えたりする機能もある。さらに、価格はタイカンの約半分だ。 - 32 : 2025/02/19(水) 15:18:38.57 ID:Plwck8/r0
-
>>10
それじゃポルシェが高いだけのゴミみたいじゃん - 11 : 2025/02/19(水) 15:00:31.22 ID:mCGOrwvU0
-
中国の車かっこいいな
ステータス感ある - 12 : 2025/02/19(水) 15:00:50.74 ID:LtPLy3/k0
-
今の中国とんでもない不景気でそれまで外国の物買いまくってた中国人が安い国産の物しか買わなくなって
中国で商売してる海外の会社がみんな大変なことになってるらしいな - 13 : 2025/02/19(水) 15:02:06.03 ID:zJbJ+pG60
-
>>12
へえー
そういう理由もあるんやな - 15 : 2025/02/19(水) 15:04:03.20 ID:+PBsuEVb0
-
>>12
不景気だと縮小しやすい(現に日本がそう)ゲーム市場は中国では空前の活況だし、人余りは事実だけど不況とは違うのではないかと
なによりあらゆる分野で内製が優位になってて、客も優れた国内メーカー選んでる - 21 : 2025/02/19(水) 15:06:35.03 ID:vwZ2qIU00
-
>>15
いや普通に不景気 - 27 : 2025/02/19(水) 15:10:56.48 ID:+PBsuEVb0
-
>>21
自動車販売もアメリカの2倍に達する勢いだし、スマホも高級機が売れてるし(売れ行き落ちてるiPhoneもpromaxが売れ筋)、旅客輸送も国内でずっと好調だけど
どう不景気なの? - 14 : 2025/02/19(水) 15:02:37.78 ID:l4a5neLI0
-
みんなだいすきBYDも元Audiのデザイナーだし実質ドイツ車
- 17 : 2025/02/19(水) 15:04:52.49 ID:EMCtfzAg0
-
スマホ企業だと思ってた
何でもやるんだなあ - 18 : 2025/02/19(水) 15:04:54.41 ID:xkRnYXrR0
-
ずっと小妹だと思ってて
萌えキャラ的な何かのでてくるゲームか何かのメーカーの派生なんだろうなと思っていた - 19 : 2025/02/19(水) 15:05:30.95 ID:vwZ2qIU00
-
中国ってデブレ真っ只中だしな
クマのプーさんのせいでめっちゃ景気悪いだろ - 20 : 2025/02/19(水) 15:06:03.90 ID:hnhsCqhr0
-
日本では911GT3RSを買おうとするとフルオプションのタイカンを強制的に買わされている
当然のように大して乗ることもなく売却されるがカスみたいなリセール
アルファードは残クレが~とかそんなレベルじゃない - 25 : 2025/02/19(水) 15:10:39.47 ID:b1R9/B3x0
-
>>20
ドラクエ3かな? - 26 : 2025/02/19(水) 15:10:55.63 ID:qcJo0isW0
-
>>20
数千万を小銭感覚で使える富豪相手だから関係ないけど高級車の売り方も大概だよなあ - 22 : 2025/02/19(水) 15:07:47.00 ID:qtZG+br7M
-
ジャ系車メーカーが言ってた車体とかの基本的な部分はもはや関係ないんか?
- 24 : 2025/02/19(水) 15:10:18.95 ID:mvnPxqkJ0
-
日本で売ってくんねぇかな
- 28 : 2025/02/19(水) 15:13:55.99 ID:kkmHIZFx0
-
Xiaomiって、ポルシェのデザイン丸パクリと馬鹿にされてたけど、自動化の工場見てスゲーなと思ったわ
- 29 : 2025/02/19(水) 15:15:34.41 ID:uD3Qy0Bv0
-
ポケベルみたいに爆弾仕掛けられてそうだもんな
- 31 : 2025/02/19(水) 15:17:46.89 ID:E3so7bbC0
-
ジャップだって昔はピニンファリーナやらジウジアーロにデザインしてそっからパクってきた訳だし
- 33 : 2025/02/19(水) 15:19:00.04 ID:i3lCjQ0M0
-
Xiaomiに作れない物あるんか?
- 34 : 2025/02/19(水) 15:20:25.23 ID:CYM5Sla80
-
改造パーツなんて存在してないSU7を他車の改造パーツ流用してイジってる中国人がそれ日本に持ってきて谷口が試走してた
改造の狙い所は改善の余地ありって事だけど車自体は悪くなかったらしい - 35 : 2025/02/19(水) 15:20:29.91 ID:9jdQEv0a0
-
安かろう悪かろう
- 36 : 2025/02/19(水) 15:21:56.55 ID:J+mVEHWHd
-
車なんて動けばなんでもええわ
ブランド志向とか無駄すぎる - 37 : 2025/02/19(水) 15:22:55.97 ID:BePf+V7D0
-
ポルシェのEVは完全に失敗だったな
ポルシェ好きなようなやつはEV買わないだろ - 39 : 2025/02/19(水) 15:23:44.00 ID:zMe94+P9d
-
911と日産のGT-Rってどっちがいいの?
- 40 : 2025/02/19(水) 15:24:05.36 ID:0T3w1r3Nd
-
ポルシェまでEVにしちゃったからな
そんならXiaomiでええわ - 41 : 2025/02/19(水) 15:24:48.87 ID:JTFCcGcN0
-
小米SU7 Ultraは年間販売目標を
1万台だろ大した事ない - 42 : 2025/02/19(水) 15:25:18.91 ID:wWzhzkSp0
-
ポルシェは別腹だろ
- 43 : 2025/02/19(水) 15:25:22.97 ID:r/MkZkgLd
-
ポルシェディーラー少ないわ
自分ちから20キロくらいかかる - 44 : 2025/02/19(水) 15:25:51.67 ID:xg4W++4V0
-
BYDのディーラーでXiaomi売って!
- 45 : 2025/02/19(水) 15:26:04.90 ID:0T3w1r3Nd
-
ガワとブランドだけで中身は中国製だからなあ
- 46 : 2025/02/19(水) 15:26:21.54 ID:+PBsuEVb0
-
電費はガソリン換算だと半値以下だし
EVの使用環境整ってるのにガソリン車あえて選ぶ人はそんなにいないと思う
コメント