ドカターズ「作業服に扇風機つけてみた!すげえ!すずしい!」←涼しいわけない。ガ●ジかな

サムネイル
1 : 2025/05/20(火) 22:14:18.46 ID:1Ws7iKSG0
※熱い風を当てても暑いだけです🫠
2 : 2025/05/20(火) 22:15:25.54 ID:9b0Bj5jP0
あれ予備とか持ってしっかり洗濯せぇよな
めっちゃ臭い人居るやん
3 : 2025/05/20(火) 22:15:37.72 ID:5B2sS7bi0
実際真夏だと大分楽だぞ空調服
5 : 2025/05/20(火) 22:16:23.57 ID:1Ws7iKSG0
>>3
真夏の方が効果ないぞ
体温より高いと効果ゼロや
4 : 2025/05/20(火) 22:16:02.57 ID:HYU0iWfW0
乾いてるだけで不快感めちゃ減るからな
涼むなら日陰でスポクーにでも当たらな無理やw
6 : 2025/05/20(火) 22:16:27.32 ID:7rSpvn/00
空冷ベストはどうなん?
10 : 2025/05/20(火) 22:17:45.77 ID:1Ws7iKSG0
>>6
空調服のことか?
効果ゼロやで
17 : 2025/05/20(火) 22:18:58.44 ID:UEzo0NX30
空調服って>>6とセットやろ
7 : 2025/05/20(火) 22:16:41.84 ID:JuAunFiU0
時代はもうペルチェクーラー服になりつつあるよな
8 : 2025/05/20(火) 22:17:25.31 ID:Wjra6RwR0
引きこもりにはわからないと思うけどあれ汗かいてると涼しいんだよ
9 : 2025/05/20(火) 22:17:31.42 ID:laO4ueot0
G民 気化熱を知らない
11 : 2025/05/20(火) 22:17:51.11 ID:bTevcn6v0
汗は出ない
12 : 2025/05/20(火) 22:18:26.27 ID:ywi+2piN0
涼しいと思ってる奴がいるならええやん
別に否定したところで何も変わらんやん
19 : 2025/05/20(火) 22:19:14.48 ID:1Ws7iKSG0
>>12
あれ死ぬほどくさいねん。
なんとかしてや
27 : 2025/05/20(火) 22:21:11.05 ID:nu0WzVM90
>>19
ドカタに囲まれる環境から離れればええやんドカタに詳しい底辺くん😄
35 : 2025/05/20(火) 22:22:29.47 ID:1Ws7iKSG0
>>27
コンビニ入店禁止してくれんと
38 : 2025/05/20(火) 22:23:52.40 ID:BMNmKIyc0
>>35
コンビニ店員なん?プププ
13 : 2025/05/20(火) 22:18:33.63 ID:eqMTnkRF0
夏にあれ着てコンビニ入ったら冷気で死にかけて草
14 : 2025/05/20(火) 22:18:40.01 ID:1Ws7iKSG0
低学歴ドカターズの皆さん
サウナで風当てるとどうなるか考えてみよう!
15 : 2025/05/20(火) 22:18:46.93 ID:OG+U6VHy0
でも防爆仕様の服少ないよね
そういうことだよ
21 : 2025/05/20(火) 22:19:51.19 ID:1Ws7iKSG0
>>15
戦場かな?
23 : 2025/05/20(火) 22:20:43.76 ID:EAxcF7AK0
>>21
防爆の意味勘違いしてそう
16 : 2025/05/20(火) 22:18:53.76 ID:s488OOlh0
汗が乾くだけで全然違うやろ
除湿で涼しくなったって経験ないんか
18 : 2025/05/20(火) 22:19:04.08 ID:9vZgvpOW0
こっちのけんととかなぜかドカタ衣装でドカタ感出してるよな
20 : 2025/05/20(火) 22:19:32.54 ID:JE6ECUbF0
体温より気温のほうが高いともう効果なくなるで
32,3度くらいならマジで効果ある
ないとほんまにしんどいで
22 : 2025/05/20(火) 22:20:21.47 ID:JE6ECUbF0
あと最強に効果発揮するのがスポットクーラー持っていったときや
ほんまにやばいときにスポットクーラーを通風口にあてると一気に体冷える
29 : 2025/05/20(火) 22:21:23.05 ID:1Ws7iKSG0
>>22
スポットクーラーはええよな
本当に涼しいのはああいうやつやで
24 : 2025/05/20(火) 22:20:44.18 ID:bApl11XJ0
真夏の庭仕事にはめちゃ重宝してるわ
26 : 2025/05/20(火) 22:21:06.60 ID:GVKiaXLk0
実際使ってみたけど首元から顔に風が吹いてくるのがめちゃくちゃ涼しい
28 : 2025/05/20(火) 22:21:12.45 ID:mIgr1sK10
ガ●ジって汗とかかかない設定なの?w

なんカスww

30 : 2025/05/20(火) 22:21:35.52 ID:kf0ITMAN0
まあエアコンみたいに冷たい風じゃなくてただの扇風機やしな
37 : 2025/05/20(火) 22:23:01.44 ID:1Ws7iKSG0
>>30
初夏とか秋口はともかく真夏は全く効果ないよね。
31 : 2025/05/20(火) 22:21:42.91 ID:M+0WrAB+0
気温や湿度の条件があるラインを超えると効果がなくなるのは事実
これはメーカーも注意書きで言ってる
そして最近の真夏はそのラインを超えてくるので万能でもない
32 : 2025/05/20(火) 22:21:49.58 ID:p5cZbsqQ0
もう真夏は仕事したらあかんレベルで暑すぎるから夏季休暇義務付けようや
33 : 2025/05/20(火) 22:22:21.76 ID:GmZx3UXt0
保冷ベスト&空調服で真夏もヘッチャラさ
34 : 2025/05/20(火) 22:22:26.68 ID:5N3lSwQV0
ドカチ●コーラすき
36 : 2025/05/20(火) 22:22:43.29 ID:816Y6Mt/0
実際涼しいぞ
充電とか着るときのセットアップがめんどくさくなって使わなくなるだけで
39 : 2025/05/20(火) 22:23:54.64 ID:ae2Zv72va
ドカタの汗塗ってから着てみ?
40 : 2025/05/20(火) 22:24:10.53 ID:1Ws7iKSG0
熱力学とかドカタにはわからんよなw
45 : 2025/05/20(火) 22:26:39.36 ID:ZNKvkICt0
>>40
土方より頭弱くて草
41 : 2025/05/20(火) 22:24:12.72 ID:7rSpvn/00
空冷やなくて水冷やったわ
43 : 2025/05/20(火) 22:24:39.69 ID:T3n/5WYn0
汗の気化熱で冷えるのは冷えるやろ
44 : 2025/05/20(火) 22:25:21.52 ID:mIgr1sK10
ガチガ●ジやんw
服ってね?しかもナイロン製生地ってね?熱こもるんスよチーズ牛太郎はんw
46 : 2025/05/20(火) 22:26:42.72 ID:ObO5+LJn0
>>1
チー牛で頭も悪いの?
47 : 2025/05/20(火) 22:27:04.77 ID:+dK4SfXt0
空調服普通に涼しいけどね
48 : 2025/05/20(火) 22:28:00.86 ID:fgIqgVvG0
音煩えよ迷惑だ
55 : 2025/05/20(火) 22:29:17.40 ID:UpPR93DO0
>>48
最近のバカはこんなしょうもないことも我慢できなくなったよな
49 : 2025/05/20(火) 22:28:02.00 ID:s488OOlh0
熱い風が入っても暑いだけやろって発想で止まるのがまんま小学生だよな
50 : 2025/05/20(火) 22:28:06.93 ID:laO4ueot0
海外の安宿なんかに洗面器が置いてあるけど
あれも暑くて寝れないときの気化熱冷却のためや
ドバっと被って拭かずに寝れば一気に冷える
51 : 2025/05/20(火) 22:28:13.54 ID:UpPR93DO0
ワイの知り合いは靴の倉庫で働いてるけど土方ベストめちゃくちゃ涼しいって言ってたぞ
52 : 2025/05/20(火) 22:28:43.89 ID:GmZx3UXt0
普段着にレジャーにって推して売ってるけど、汗かかなくちゃ意味無いからな
吸水速乾のコップレッションシャツとセットや
57 : 2025/05/20(火) 22:30:06.71 ID:UpPR93DO0
>>52
土方ベスト着る場面なんて汗なんて自然にかいてるだろうが
68 : 2025/05/20(火) 22:32:54.70 ID:GmZx3UXt0
>>57
日陰でじっとしてるくせに空調服効かねーとかほざく阿呆がいるんですよ~
53 : 2025/05/20(火) 22:29:00.82 ID:599z94qsa
冷感スプレー使ったら寒すぎて死ぬかと思った
54 : 2025/05/20(火) 22:29:05.81 ID:IW9HRe6m0
これからは水冷ベストや
56 : 2025/05/20(火) 22:30:04.20 ID:9NEpl4L5d
喫煙室入ったらえらいことになるらしい
63 : 2025/05/20(火) 22:31:35.33 ID:4rQp6C4g0
>>56
どうなっちゃうんや?
58 : 2025/05/20(火) 22:30:12.72 ID:2W9MmWuxM
あれ一瞬で廃れたな
61 : 2025/05/20(火) 22:31:17.60 ID:S8b0prdZ0
体温下げる効果はないけど心理的負担を下げる効果が抜群に高いらしい
64 : 2025/05/20(火) 22:31:35.74 ID:GH374GAS0
ドリフターズに見えた
65 : 2025/05/20(火) 22:32:17.94 ID:QjwGCIX50
34℃までは涼しい
35℃以上だと無いよりマシ程度
66 : 2025/05/20(火) 22:32:22.06 ID:Ppp4meDKM
屋内の籠もってる環境ならそれなりにマシになる
屋外35度クラスの空気がぬるい環境でやると全く効果ない
67 : 2025/05/20(火) 22:32:23.94 ID:d+wGanMf0
百聞は一見にしかずってこのことだな
バカみたいに能書垂れてる無能
69 : 2025/05/20(火) 22:33:06.54 ID:ipqiwD390
ヤクルトレディが来てたけど制服であるんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました