
- 1 : 2025/04/07(月) 08:28:26.736 ID:kLhCnYLef
- ガチで無理やろ
- 2 : 2025/04/07(月) 08:28:54.402 ID:kLhCnYLef
- 怠け癖治すの無理やろ
- 3 : 2025/04/07(月) 08:29:03.680 ID:kLhCnYLef
- 決まった時間に毎日起きるとか無理や
- 4 : 2025/04/07(月) 08:29:28.784 ID:kLhCnYLef
- 長期ニートすると社会復帰の難易度高すぎやろ
- 5 : 2025/04/07(月) 08:29:30.625 ID:PzivvLBEM
- 友達もいないと絶望的や
- 10 : 2025/04/07(月) 08:29:48.760 ID:kLhCnYLef
- >>5
友達1人もおらんわ - 33 : 2025/04/07(月) 08:33:00.916 ID:PzivvLBEM
- >>10
ワイらが友達や😉 - 6 : 2025/04/07(月) 08:29:37.394 ID:ICmoQASCD
- 金欲しくねーの?
- 11 : 2025/04/07(月) 08:30:00.595 ID:kLhCnYLef
- >>6
金あっても欲しいものないわ - 51 : 2025/04/07(月) 08:35:36.590 ID:7lTVebUFo
- >>11
どうやって今生きてるの
飯は? - 52 : 2025/04/07(月) 08:35:47.669 ID:kLhCnYLef
- >>51
親の金や全て - 78 : 2025/04/07(月) 08:40:36.293 ID:7lTVebUFo
- >>52
働いて稼いで親孝行したげて
今はしんどいかもしれんが親を喜ばせよう - 80 : 2025/04/07(月) 08:40:55.723 ID:kLhCnYLef
- >>78
出来そうな仕事ないねん - 7 : 2025/04/07(月) 08:29:38.118 ID:3hMFT0675
- 復帰しなかったらええやん
- 13 : 2025/04/07(月) 08:30:13.622 ID:kLhCnYLef
- >>7
親死んだら詰む - 8 : 2025/04/07(月) 08:29:39.604 ID:6mTmKENep
- 偏見の壁の話かと思ったら朝起きれないだけかよ
- 14 : 2025/04/07(月) 08:30:37.674 ID:kLhCnYLef
- >>8
いやいや体力もコミュ力もどん底で無理や - 9 : 2025/04/07(月) 08:29:39.969 ID:kLhCnYLef
- 人と関わらんから声が出なくなる
- 12 : 2025/04/07(月) 08:30:11.882 ID:G8e5l6LGu
- >>9
これだけわかる - 15 : 2025/04/07(月) 08:30:49.356 ID:wdR7YnRzH
- 介護でもしとけ
- 17 : 2025/04/07(月) 08:31:00.974 ID:kLhCnYLef
- >>15
鬼キツイ仕事やろ - 16 : 2025/04/07(月) 08:30:53.991 ID:kLhCnYLef
- 明日が見えないわ
- 18 : 2025/04/07(月) 08:31:12.122 ID:UZdjwq/e9
- 職業訓練いくしかない
- 22 : 2025/04/07(月) 08:31:20.946 ID:kLhCnYLef
- >>18
出来そうな仕事ない - 19 : 2025/04/07(月) 08:31:12.127 ID:kLhCnYLef
- とにかく太り過ぎてやばいわ
- 20 : 2025/04/07(月) 08:31:12.294 ID:Zn9GLg0ur
- 就活しても雇用されないとかって話のスレかと思ったらそれ以前の精神的な壁の話かよ
しょうもない - 24 : 2025/04/07(月) 08:31:49.513 ID:kLhCnYLef
- >>20
外に全く出れんわ - 21 : 2025/04/07(月) 08:31:15.859 ID:TKiGWMBie
- 8ヶ月ニートしたけどもっと休んでたらきつかったやろなぁ
- 23 : 2025/04/07(月) 08:31:35.540 ID:kLhCnYLef
- >>21
ワイは何年もしとるし無理や - 27 : 2025/04/07(月) 08:32:38.893 ID:TKiGWMBie
- >>23
せやな
まず採用されへんで
そのまま野垂れ死んだらええわ - 25 : 2025/04/07(月) 08:32:01.952 ID:kLhCnYLef
- ニートから社会復帰難しすぎやろ
- 26 : 2025/04/07(月) 08:32:34.586 ID:kLhCnYLef
- ホンマに毎日ベットで横になってるだけやわ
- 28 : 2025/04/07(月) 08:32:45.447 ID:mwP2tvGXW
- 朝早く定期に起きるのは余裕やないか
- 34 : 2025/04/07(月) 08:33:04.566 ID:kLhCnYLef
- >>28
昼夜逆転してて無理や - 43 : 2025/04/07(月) 08:34:10.749 ID:mwP2tvGXW
- >>34
3日くらいかけて直したらええやん
べつにあせってなおさんでもええし
ただ早めに寝たりするだけや - 29 : 2025/04/07(月) 08:32:48.672 ID:kLhCnYLef
- 毎日エッヂとオ●ニーしかしてへんわ
- 30 : 2025/04/07(月) 08:32:53.981 ID:SPyYp7cyy
- 別に良くね?
- 31 : 2025/04/07(月) 08:32:56.322 ID:PZJC7Rctk
- ワイ決まった時間に起きるのはできるようになったで
スマホとPCに強制シャットダウンさせるアプリ入れるんや
何もやることなくなるぞ - 32 : 2025/04/07(月) 08:32:59.871 ID:ICmoQASCD
- ワイもニートしてた時あるけど1ヶ月で飽きたわ
- 39 : 2025/04/07(月) 08:33:43.124 ID:kLhCnYLef
- >>32
何年もしとるとホンマに無理や - 35 : 2025/04/07(月) 08:33:08.726 ID:JzWv4SO2W
- ワイも就職支援通い始めてから決まるまで1年半もかかったわ
なおその後も職を転々としてる模様 - 36 : 2025/04/07(月) 08:33:25.479 ID:kLhCnYLef
- >>35
なんで1箇所で続かんのや - 50 : 2025/04/07(月) 08:35:26.622 ID:JzWv4SO2W
- >>36
仕事できないそもそも空気読めず周りから嫌われる居づらくなる→リセットするか! - 37 : 2025/04/07(月) 08:33:32.606 ID:eLGzUOg39
- 職業訓練行って人に慣れろよ
同じようなの大量におるで可愛い子もおる - 42 : 2025/04/07(月) 08:34:07.963 ID:kLhCnYLef
- >>37
とにかく外に出るのがかったる過ぎるわ - 38 : 2025/04/07(月) 08:33:33.878 ID:cFqNDhz9O
- 15年ニートやってたけど正社員雇用は無理や女に寄生して生きてる
- 40 : 2025/04/07(月) 08:33:56.087 ID:kLhCnYLef
- >>38
女どこで見つけたんや - 41 : 2025/04/07(月) 08:34:07.247 ID:NuoMfOZdc
- 5年ニートからフルタイム工場に行ったが何とかなってるで
- 44 : 2025/04/07(月) 08:34:35.034 ID:kLhCnYLef
- >>41
工場とかずっと立ちっぱなしでキツイやろ - 45 : 2025/04/07(月) 08:34:39.083 ID:S3SQK/sqC
- ワイは就活失敗した後3年引きこもってた
- 46 : 2025/04/07(月) 08:34:51.077 ID:kLhCnYLef
- >>45
今は何の仕事してるんや - 49 : 2025/04/07(月) 08:35:25.880 ID:S3SQK/sqC
- >>46
医療系の学校通っとる - 47 : 2025/04/07(月) 08:35:00.210 ID:UZdjwq/e9
- なんかもっとレギュラーワークとの中間があればいいのにねとはおもう
- 48 : 2025/04/07(月) 08:35:20.833 ID:kLhCnYLef
- とにかく太り過ぎて立つだけで疲れるわ
風呂は全く入らんし - 68 : 2025/04/07(月) 08:38:50.014 ID:wYTVl75qC
- >>48
体重は? - 70 : 2025/04/07(月) 08:39:06.885 ID:kLhCnYLef
- >>68
83 - 119 : 2025/04/07(月) 08:51:25.264 ID:wYTVl75qC
- >>70
身長は? - 128 : 2025/04/07(月) 08:52:34.111 ID:kLhCnYLef
- >>119
168 - 53 : 2025/04/07(月) 08:36:13.544 ID:kLhCnYLef
- 怠け癖ってホンマに治らんわ
- 57 : 2025/04/07(月) 08:36:35.375 ID:kLhCnYLef
- 毎日ベッドで横になってるだけでホンマに終わっとるわ
- 61 : 2025/04/07(月) 08:37:45.136 ID:nAvfJLTdK
- まあ親と一緒に死んだらええんちゃう
というかそれ以前に生きてても死んでても同じっぽいけど - 63 : 2025/04/07(月) 08:37:57.746 ID:kLhCnYLef
- >>61
もう死んでるようなもんや - 62 : 2025/04/07(月) 08:37:54.842 ID:LXu5GrlnB
- おっ
ITの仕事してるね - 64 : 2025/04/07(月) 08:38:14.208 ID:U6rmKEPAu
- 半年失業保険受け取りながらニートしたけど楽勝で社会復帰できたぞ
- 67 : 2025/04/07(月) 08:38:27.184 ID:kLhCnYLef
- >>64
何の時間してるんや? - 65 : 2025/04/07(月) 08:38:17.118 ID:O11goLs.1
- ワイは1年ニートしてSESや
給料は微妙だけどまぁホワイトや - 66 : 2025/04/07(月) 08:38:20.404 ID:dAw7x8.HZ
- 10年引きこもりからフリーターに転身したけど来月でやめる
ちな勤続3ヶ月 - 69 : 2025/04/07(月) 08:38:58.990 ID:kLhCnYLef
- 風呂入るだけでめちゃくちゃ疲れるわ
- 71 : 2025/04/07(月) 08:39:08.128 ID:wmcEUG3sM
- せやな
ワイとか人生で引きこもってる期間のほうが長いし - 72 : 2025/04/07(月) 08:39:32.731 ID:kLhCnYLef
- >>71
ワイも中学不登校から10年以上も引きこもりやわ - 75 : 2025/04/07(月) 08:40:16.349 ID:vPkIKrHdc
- 1年半ニートしてバイト始めたけど2ヶ月で退職したわ草
またニート生活だよ - 77 : 2025/04/07(月) 08:40:34.370 ID:kLhCnYLef
- >>75
怠け癖ってほんまに治らんよな - 76 : 2025/04/07(月) 08:40:31.519 ID:goTJL4Kfu
- せやで
ワイも東工大卒やけど職歴ないからまともなところどこも雇ってもらえず親死んだらナマポルートやで - 79 : 2025/04/07(月) 08:40:53.779 ID:ZaQak7WA4
- 就労移行支援使えば社会復帰はできるやろ
移行に通所している間にPCスキル身につければ事務や入力業務くらいの仕事には就けるよ - 81 : 2025/04/07(月) 08:41:14.094 ID:kLhCnYLef
- >>79
事務とか電話対応とかしなきゃいかんのやろ
無理やろ - 82 : 2025/04/07(月) 08:41:29.013 ID:S3SQK/sqC
- 親が死ぬまでニート許されるって恵まれた環境やなあ
ワイははよ就職してくれと言われたから諦めて医療系の学校通うことなったけど - 87 : 2025/04/07(月) 08:42:42.162 ID:brqRWEZhF
- >>82
学校行けるぐらいなら就職する方が良くね - 92 : 2025/04/07(月) 08:44:19.445 ID:S3SQK/sqC
- >>87
ワイは就活失敗して引きこもったから手に職をつけたかったんや - 101 : 2025/04/07(月) 08:47:31.259 ID:brqRWEZhF
- >>92
学校って手当かなんかでるん?
職っていうんか - 121 : 2025/04/07(月) 08:51:39.479 ID:S3SQK/sqC
- >>101
手当はないし学費も年間60万程度かかるで
奨学金制度使えば月20万ぐらいは借りれるみたいやけど - 96 : 2025/04/07(月) 08:46:17.752 ID:lszoL38CK
- >>82
学費親持ちか?
就活失敗からの学校って事は大学卒業後に専門やろ? 金持ちはええな - 106 : 2025/04/07(月) 08:49:06.963 ID:S3SQK/sqC
- >>96
親はただの一般サラリーマンや - 120 : 2025/04/07(月) 08:51:33.401 ID:lszoL38CK
- >>106
金持ちはええな
つーか大学卒業してんなら普通に就活すりゃええだけやん ワイも親が金出してくれる言うなら学校通うわ - 124 : 2025/04/07(月) 08:52:21.299 ID:S3SQK/sqC
- >>120
金あったら都市部の私大通ってる - 141 : 2025/04/07(月) 08:55:02.555 ID:S3SQK/sqC
- >>120
そもそも就活で20社以上受けて全部落ちたから引きこもったんやぞ - 143 : 2025/04/07(月) 08:55:52.084 ID:goTJL4Kfu
- >>141
実家太いんだから一生ニートやってればいいだろぬるま湯のガキが、4ね - 146 : 2025/04/07(月) 08:56:40.741 ID:S3SQK/sqC
- >>143
ワイはガキやないし実家太かったら私大通ってたか今もニートしてたぞ - 83 : 2025/04/07(月) 08:41:58.713 ID:kLhCnYLef
- 毎日決まった時間に起きれる奴ら凄すぎやろ
- 84 : 2025/04/07(月) 08:42:00.252 ID:dAw7x8.HZ
- 働いてみて分かったのは想像以上に自分が無能だったということ
小中学校じゃ健常者側だったのに社会じゃ余裕でゲェジ側やった - 85 : 2025/04/07(月) 08:42:09.922 ID:uMA8fmeCO
- 1年半ニートしてSESに就職したわ
フルリモートだからストレス無しのホワイトやわ - 86 : 2025/04/07(月) 08:42:34.692 ID:S3SQK/sqC
- >>85
羨ましい - 90 : 2025/04/07(月) 08:43:49.614 ID:O11goLs.1
- >>85
ワイもほぼ同じや
SESはクソだなんだ言われるけど個人的には全然アリや - 88 : 2025/04/07(月) 08:43:08.946 ID:igCTHaZB1
- 18からニート6年やってたけど今年就職したで
- 89 : 2025/04/07(月) 08:43:33.730 ID:vPkIKrHdc
- Uber Eatsはじめるわ
それくらいしかほんまにできへん - 91 : 2025/04/07(月) 08:44:03.108 ID:JzWv4SO2W
- こいつ無愛想やな、不細工やしコミュ障なんやろな→ワイだけとは全然喋らないだけでしたw
- 94 : 2025/04/07(月) 08:45:37.578 ID:PMHqNehPm
- >>91
それお前がコミュ障なんじゃ… - 93 : 2025/04/07(月) 08:45:28.400 ID:7zGnHEdf6
- 怠け癖は簡単に治るで
まあ細かく言ってもすぐ実践しなくなるやろしとりあえず30分に1回息止めだけしとけ - 95 : 2025/04/07(月) 08:46:02.772 ID:kLhCnYLef
- >>93
無理やろ治らんで - 114 : 2025/04/07(月) 08:50:49.083 ID:7zGnHEdf6
- >>95
とりあえず息止めろ - 97 : 2025/04/07(月) 08:46:28.341 ID:vPkIKrHdc
- 1日10時間寝ても眠いわ
働けんよ - 98 : 2025/04/07(月) 08:46:42.033 ID:kLhCnYLef
- >>97
ワイは毎日12時間寝てるわ - 99 : 2025/04/07(月) 08:46:59.432 ID:h9quoHQ1y
- 今日イッチめっちゃ話すやん
- 102 : 2025/04/07(月) 08:47:48.962 ID:kLhCnYLef
- >>99
こんなの会話にならん - 103 : 2025/04/07(月) 08:47:48.963 ID:kLhCnYLef
- >>99
こんなの会話にならん - 100 : 2025/04/07(月) 08:47:17.416 ID:goTJL4Kfu
- ワイ11時に寝て8時半起き
- 104 : 2025/04/07(月) 08:47:59.691 ID:goTJL4Kfu
- わざわざ働いてまで欲しいものねえわ
- 105 : 2025/04/07(月) 08:48:11.679 ID:kLhCnYLef
- >>104
ワイもや - 152 : 2025/04/07(月) 08:59:06.048 ID:S3SQK/sqC
- >>76
お前だって親の金でニートしてるやん
>>104で働いてまで欲しいものないとか言ってるあたり喫緊の生活には困ってないんやろ?
何自分のこと棚に上げてんねん - 107 : 2025/04/07(月) 08:49:07.330 ID:ZdMb6JFQs
- 8年引きこもり6年くらいニートとバイトの繰り返しで5月から実家から出て正社員や
一人暮らしやから背水の陣やわ - 127 : 2025/04/07(月) 08:52:31.081 ID:lszoL38CK
- >>107
ようやっとる - 149 : 2025/04/07(月) 08:57:21.426 ID:ZdMb6JFQs
- >>127,134
35や🤩 - 151 : 2025/04/07(月) 08:59:01.274 ID:UZdjwq/e9
- >>149
頑張ったなぁ体調だけ気を付けてな - 134 : 2025/04/07(月) 08:53:50.937 ID:UZdjwq/e9
- >>107
いくつなん - 108 : 2025/04/07(月) 08:49:29.550 ID:2EiiJOxEz
- 働き始めたら慣れるよ←慣れない
お金稼げて楽しいよ←たいしてほしいものない - 110 : 2025/04/07(月) 08:50:11.511 ID:vPkIKrHdc
- >>108
慣れないし、お金大して稼げもしない - 126 : 2025/04/07(月) 08:52:29.707 ID:vYUkG9uhN
- >>108
感覚がマヒしてなんも感じなくなるだけやな
ニートしてた方が楽しいしある意味人として真っ当だと感じてる - 147 : 2025/04/07(月) 08:57:02.245 ID:dAw7x8.HZ
- >>108
ほんこれ
毎日想定外のミスして説教されるのとに怯えてる
家帰ってからもストレスで休まらない - 109 : 2025/04/07(月) 08:49:57.372 ID:vYUkG9uhN
- ワイ逆に4時間から6時間で目が覚めるわ
働いてた時は寝る働くのループで休日もほぼ寝てたわ - 111 : 2025/04/07(月) 08:50:18.280 ID:JO9ZjBS13
- 日雇いから始めりゃええ
月一くらいならできるやろ? - 112 : 2025/04/07(月) 08:50:34.567 ID:L8JK.Cc/1
- 仕事で人と関わるってのが至極ダルいわ
ほんまにダルい - 113 : 2025/04/07(月) 08:50:36.169 ID:vPkIKrHdc
- タイミーかUberしかねえよ
ワイらには - 115 : 2025/04/07(月) 08:50:54.266 ID:gUL81n76k
- アルバイトからやれ
- 116 : 2025/04/07(月) 08:50:57.223 ID:/PmaCHQM2
- 引きこもる前からゴミ人間やったのに引きこもり始めてからさらにゴミになっていってる
こんなんでお外出れる訳ねえんだわ - 117 : 2025/04/07(月) 08:51:16.726 ID:h9quoHQ1y
- お前ら何歳なん
- 129 : 2025/04/07(月) 08:52:53.305 ID:kLhCnYLef
- >>117
34や - 118 : 2025/04/07(月) 08:51:17.971 ID:ICmoQASCD
- なんか生きててつまんなそう
- 122 : 2025/04/07(月) 08:51:56.472 ID:Me5mWe2Ir
- ジサツすればええだけやん
- 123 : 2025/04/07(月) 08:52:05.799 ID:MsqLSANMg
- イッチみたいな弱者が無理して働く必要あるか?
親死んだらそのまま生活保護受けるなりなんなりすればええやん🤗 - 125 : 2025/04/07(月) 08:52:28.470 ID:gUL81n76k
- あとは起きたらすぐ5分くらい散歩するとええかもな
- 130 : 2025/04/07(月) 08:53:19.206 ID:JGtthNyFS
- 公務員は男であればブランクに優しいぞ
なおブラックな模様 - 131 : 2025/04/07(月) 08:53:26.784 ID:auB3ps4hN
- バイトはすぐできるやろ
- 133 : 2025/04/07(月) 08:53:46.134 ID:kLhCnYLef
- >>131
ニートに無理やろ - 138 : 2025/04/07(月) 08:54:48.385 ID:auB3ps4hN
- >>133
物運ぶだけやぞ
筋肉つくしやれ - 136 : 2025/04/07(月) 08:54:14.259 ID:lZs8X42yy
- テレワークフレックスぼく🥺
エッヂを見ながら出勤 - 137 : 2025/04/07(月) 08:54:37.781 ID:W5NmGkaLg
- 俺は文字が書けんくなったの困ってるわ
自分の昔の書いてたひらがなすらどんなんだっけ?ってなって焦ってる - 139 : 2025/04/07(月) 08:54:50.924 ID:X8QrWJsYv
- 5時、6時起きとか絶対無理やわ
- 140 : 2025/04/07(月) 08:54:58.956 ID:SPyYp7cyy
- でも金あったら一生ニートやってたいよね
- 142 : 2025/04/07(月) 08:55:26.179 ID:vYUkG9uhN
- >>140
これ - 145 : 2025/04/07(月) 08:56:23.548 ID:CMCRTGucY
- 年末調整問題のせいで詐称しにくいよな
派遣で雇用保険入ってなかったとかハロワで適当言ってポリテク行くのが一番 - 148 : 2025/04/07(月) 08:57:16.817 ID:UZdjwq/e9
- 職業訓練っていってたときの態度悪いと受かりにくいんかな
ずっと漫画読んでた - 150 : 2025/04/07(月) 08:58:41.317 ID:oSNHnY1I1
- ほんまにベーシックインカム導入してほしい
もっと稼ぎたいやつや上昇志向あるやつだけが仕事頑張ればええねん
コメント