ネタニヤフ「もうすぐ目標達成するからそしたら戦争やめるわ」

サムネイル
1 : 2025/06/23(月) 14:13:40.21 ID:6ggEJMbY0

イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は日曜、イランの弾道ミサイル計画と核施設の両方に甚大な被害を与え、イスラエルはイランにおける目標達成に非常に近づいていると述べた。

彼はイスラエルをイスラム共和国との「消耗戦」に引きずり込ませないと約束したが、これはすべての目的が達成される前に戦争を終わらせる用意があるという意味ではないと強調した。

首相は、前夜の米国によるイランの主要核施設への攻撃を受けて、日曜夜に録画された記者会見で記者団に語った。

同氏は、米国がイランのアクセス困難なフォルド核施設に「非常に深刻な損害」を与えたと述べたが、損害の程度についての詳細は明らかにしなかった。

同氏はイランの核計画について「我々は彼らを送り返し、脅威を除去している」と述べた。
https://www.timesofisrael.com/netanyahu-israel-very-close-to-reaching-goals-in-iran-will-avoid-war-of-attrition/

「我々は目標達成に必要な範囲を超えて行動することはないが、早すぎる終結も望まない」とネタニヤフ首相は述べ、消耗戦への突入を避けると誓った。「目標が達成されれば作戦は完了し、戦闘は停止する」と、イスラエルの記者団に語った。

2 : 2025/06/23(月) 14:14:08.33 ID:kmTCsmaLH
お前が脅威じゃ!
3 : 2025/06/23(月) 14:15:34.87 ID:5f6tt6Fh0
まあそりゃイランの反撃を抑えるまでは終わらんからなあ
4 : 2025/06/23(月) 14:15:41.41 ID:xBsvLU0d0
核以外にも脅威なんてそこらにあるだろ
情報が拡散する時代に何やってるんだ
5 : 2025/06/23(月) 14:15:55.69 ID:PClJEAOd0
イランはレッドラインを越えたんだろ
6 : 2025/06/23(月) 14:20:42.43 ID:dCUfZKz70
お前が世界の脅威だよ、悪魔!
7 : 2025/06/23(月) 14:21:31.41 ID:SlJlBSYt0
まだガザ地区の虐殺をやっている状態でイランが片付くわけ無いだろ
16 : 2025/06/23(月) 14:33:11.49 ID:6ggEJMbY0
>>7
ハマスが降伏すればやめると称している
イランの弱体化でそうなることを希望的観測しているようだね
8 : 2025/06/23(月) 14:21:50.34 ID:OxD4kJ8q0
なんすか第三神殿とかいうやつですか
9 : 2025/06/23(月) 14:23:13.52 ID:692Shgnp0
非常事態宣言で公民権停止するまで戦争続けるって事だよ
10 : 2025/06/23(月) 14:24:21.45 ID:KCpAmRdw0
あと2週間で弾薬切れって噂は本当かも
11 : 2025/06/23(月) 14:24:52.45 ID:Y4y083jB0
もうちょっとだけ続くんじゃ
13 : 2025/06/23(月) 14:25:30.60 ID:7y9iQiluM
やめるって
仕掛けられた側がやめるわけねーたろ
14 : 2025/06/23(月) 14:27:08.24 ID:fxLcJdpO0
この辺でやめといたるわ!!😡

ネトウヨ新喜劇🤣

15 : 2025/06/23(月) 14:30:51.67 ID:fatHDnqqa
ハルマゲ丼クル━━(゚∀゚)━━??
17 : 2025/06/23(月) 14:35:09.03 ID:DspsBJyGa
戦争はやめるがガザ虐殺はやめないぞ
18 : 2025/06/23(月) 14:35:30.41 ID:7FzPvz160
イスラエルの被害ってどのくらいなんだろうな
報道規制のせいで謎だわ
19 : 2025/06/23(月) 14:35:48.05 ID:8KueIeDd0
なんでもいいからさっさと終わらせてくれ
21 : 2025/06/23(月) 14:38:43.79 ID:5HUoMrmm0
もうイスラエルは武力放棄しろ
22 : 2025/06/23(月) 14:41:40.64 ID:Yju56OxW0
ボコボコにされて、負け惜しみ言ってるようにしか見えん
23 : 2025/06/23(月) 14:41:42.02 ID:Cq851CV50
レイプして満足?
24 : 2025/06/23(月) 14:44:20.96 ID:v5BMo+2A0
一方的には終わらんと思うけど
25 : 2025/06/23(月) 14:45:06.34 ID:Sz4tUX550
自分たちから手出したのに
予想外にボコられてるから?
26 : 2025/06/23(月) 14:46:48.54 ID:HbDz9aSY0
イランもイスラエルも結局あんまりやりたくなさそう
27 : 2025/06/23(月) 14:48:25.54 ID:sA21NeQF0
アメリカからさっさと止めろと言われてるんだろ
言われて止めたんじゃなくてゴールを達成したから止めたという建前が必要ってこと
とはいえイランがとめてくれるかはかなり怪しいな
多少ガス抜きに爆撃を認めないと止まらないかもな
29 : 2025/06/23(月) 14:50:53.08 ID:dgn/Gmr60
>>27
核開発の問題もあるし難しくね
28 : 2025/06/23(月) 14:49:36.03 ID:fjGx2q4+0
自国領を使った消耗戦だと国力低下が著しいからな。予想外にイランが強くてミサイルの打ち合いになったら厳しい。陸軍で上陸もできないし。
30 : 2025/06/23(月) 14:51:50.42 ID:ERv1TEyc0
イラン相手だと自国だけじゃ継戦できない
31 : 2025/06/23(月) 14:52:13.19 ID:138vgq1B0
今日はこの辺にしといたるわ、か
ちょっと吉本っぽくなってきたな

マジで弾切れかい?

32 : 2025/06/23(月) 14:52:27.18 ID:Sz4tUX550
でもこいつらはやめるとか言った直後に
攻撃する卑怯なやつらだからね
33 : 2025/06/23(月) 14:54:09.13 ID:138vgq1B0
>>32
おそらく弾が補給できたら敵の奇襲に対する反撃を装いいきなり撃ち始めるだろう
ウクライナの主張する停戦と同じで。
34 : 2025/06/23(月) 14:54:20.39 ID:ERv1TEyc0
停戦協議しようかと持ちかけて
敵幹部集まったとこドッカーン
ポケベルドカーン
35 : 2025/06/23(月) 14:56:11.26 ID:5zgIn0aR0
イランは中国からドローン買って来てレバノンのヒズボラに送ってイスラエル攻撃させながら、
国連に米国呼び出して国連で米国糾弾すれば
36 : 2025/06/23(月) 14:58:46.81 ID:pcnyZx4r0
そういえば2週間後ってちょうど7/5のあたりか
37 : 2025/06/23(月) 15:00:16.98 ID:OtJB1QTB0
こいつ長期戦するとか言ってなかった?
38 : 2025/06/23(月) 15:00:34.56 ID:LyTfOzfP0
達成出来る目処はないんじゃん
死ぬまで戦い続けるのか
アメリカ人も早く自分が戦えよ
39 : 2025/06/23(月) 15:02:27.91 ID:JB9kUiEG0
狂犬は躾できなきゃ56すしかねぇんだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました