
- 1 : 2025/04/27(日) 12:27:37.27 ID:LM4ntAH60
-
【ナゼ】万博開幕後もネパール館の工事ストップ!「期日までに支払う」言葉信じて業者“持ち出し”も…一国の“政府”相手に「未払いリスクあると思わず」関係者が明かす裏側
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec88a4ea80d3fc8765e1632cc9df7b819978c3d
- 41 : 2025/04/27(日) 12:28:29.18 ID:jeh4irzS0
-
逆に慰謝料払えよじゃっぷ
- 43 : 2025/04/27(日) 12:29:14.10 ID:UnzdGseJd
-
10年前に鹿島やらが痛い目見たのくらい知ってるだろうに
あれは国外での話ではあるけど - 44 : 2025/04/27(日) 12:29:18.62 ID:/+EBSWdPM
-
タヒを恐れないのは、嘘つきかグルカ兵かだ
- 46 : 2025/04/27(日) 12:29:59.09 ID:pSxZDo7h0
-
インドよりクズだな
- 47 : 2025/04/27(日) 12:30:02.34 ID:aSr1kjtk0
-
インド投資も減りそう
どんだけ信用ないんだよ - 48 : 2025/04/27(日) 12:30:44.33 ID:j5ooDwit0
-
業者も国が用意した未払対策の保険に入ってない
これは元請けも悪いわ - 49 : 2025/04/27(日) 12:31:08.73 ID:jjlMLbKy0
-
維新と万博はいくら叩いてもええけど俺が世界で一番好きな人種をディスるのはやめて😭
- 50 : 2025/04/27(日) 12:31:37.23 ID:DJ79UklCd
-
超貧困国だから普通に資金なくてできないんじゃないの?
監査が甘すぎるでしょ
国際感覚がなさすぎる
あまりにもお粗末 - 51 : 2025/04/27(日) 12:31:44.92 ID:xVFBj2mf0
-
ジャップ以上のクズっぷりを博覧会した模様
- 52 : 2025/04/27(日) 12:32:10.86 ID:b3f1idZI0
-
約束が守られるのが当たり前だと思ってるのはジャップだけ
- 53 : 2025/04/27(日) 12:32:40.06 ID:hzc2GCNf0
-
でもまあよく考えたら殆ど日本人しか来ないだろうに各国は時間と金使ってよく来てくれたな
- 58 : 2025/04/27(日) 12:34:25.06 ID:KrFiSgSq0
-
>>53
ネパールって外貨獲得手段が観光とグルカ兵しかないからね
宣伝の機会は逃さないよ - 54 : 2025/04/27(日) 12:33:14.84 ID:7P+owqAv0
-
ギャネンドラ「カネハラエンノダワ」
ネパールカレー屋のおっさんたちから金集めるしかねえな
- 55 : 2025/04/27(日) 12:33:36.63 ID:07xRH5/30
-
こんにちは
- 56 : 2025/04/27(日) 12:33:56.29 ID:I6Qor5PA0
-
誰が損するか教えてほしい
- 57 : 2025/04/27(日) 12:34:23.77 ID:pMdRBZ1S0
-
流石お笑い維新学芸会🤣
- 59 : 2025/04/27(日) 12:35:17.76 ID:UrTOPSRN0
-
インドもだな
今からパキスタンと戦争おっぱじめるし万博なんかどうでもいいだろ - 60 : 2025/04/27(日) 12:35:19.22 ID:G63crziu0
-
俺はようやく作り始めたばかりだからな
この果てし無く遠い万博坂をよ - 61 : 2025/04/27(日) 12:35:32.97 ID:583triez0
-
金払えないなら、女を置いていけ
- 62 : 2025/04/27(日) 12:35:46.95 ID:59QMIKGn0
-
日本とかいうクソ国家の万博、金払う価値無しと判断される
- 63 : 2025/04/27(日) 12:35:49.18 ID:ij88SRU50
-
ねぱーる、にほん、ともだち
なん おかわりじゆうです - 64 : 2025/04/27(日) 12:35:51.35 ID:kVWyh6RUd
-
永遠に完成しないサグラダファミリアで良いんだろ?😁
- 65 : 2025/04/27(日) 12:36:08.64 ID:KV7u7aWT0
-
はぁ所詮東南アジアか
あの辺まだ土人だよな - 66 : 2025/04/27(日) 12:36:22.22 ID:j5ooDwit0
-
支払いが着手金以降無いのに業者が持ち出しで続けてるし色々と駄目だな
でも元請けは議員に相談はしてたんだろ
国も駄目だわ
国が補償しろ - 67 : 2025/04/27(日) 12:36:34.51 ID:ZDkVGFte0
-
業者が抜いたんかと持ったらネパール政府が💩なんかよ
- 68 : 2025/04/27(日) 12:38:01.87 ID:VQXQNvTP0
-
まあ良いじゃんそう言うの
- 69 : 2025/04/27(日) 12:38:37.30 ID:pig+UJgP0
-
インドカレー屋は実はネパール人が多いんだっけ
- 70 : 2025/04/27(日) 12:38:38.96 ID:D41dDjO70
-
マジで現代日本人の感覚からすると全く理解できない土人根性ってあるからなー
- 71 : 2025/04/27(日) 12:39:16.19 ID:LdN7YT6+0
-
カレー屋やってるネパール人連れてきてカレー屋開店させりゃいいだろwwwww
- 72 : 2025/04/27(日) 12:40:22.89 ID:6+dsIHLc0
-
土人国家なんてそんなもん
- 74 : 2025/04/27(日) 12:42:38.65 ID:icjsm6Ui0
-
アジアで比べても遺伝子近いんだよね日本と
- 75 : 2025/04/27(日) 12:42:50.83 ID:BW/L80KG0
-
これどういう話で誘致したんだろうな?
見積もりから建設費かなり嵩んでそうだけど
見積もり保証されてないなら業者が色々理由つけて建設費ぼったくる事も可能だよな - 76 : 2025/04/27(日) 12:43:07.88 ID:NxG4VZzBM
-
大使館占拠して払わせようや
- 77 : 2025/04/27(日) 12:43:10.20 ID:P6YE6kUSr
-
私は世界一きれいな国、スーパーインドに住んでいるのだから幸運だ🇮🇳🤗🇮🇳🤗私たちは決して詐欺行為はしません!私たちは、女性が夜一人で安全に歩けるよう尊重します🇮🇳🤗🇮🇳🤗そして、どこにでも清潔な食べ物とトイレがあります🇮🇳🤗🇮🇳🤗🚽超富裕層のインドに嫉妬する人はもっとたくさんいると思う🇮🇳🤗🇮🇳🤗インドスーパークリーン
- 78 : 2025/04/27(日) 12:43:28.15 ID:f/48kPOg0
-
ネパップさぁ…
- 80 : 2025/04/27(日) 12:43:33.97 ID:wjGHNFL9d
-
それも万国博覧会の趣旨に沿ってるよね
世界各国の文化が分かるw
- 81 : 2025/04/27(日) 12:44:02.09 ID:eW5w4JUQ0
-
てす
- 82 : 2025/04/27(日) 12:44:06.25 ID:tWzwT/dh0
-
詐欺師の大阪をだます正義の詐欺師ネパール
- 83 : 2025/04/27(日) 12:44:57.74 ID:HcFaD5aNd
-
郷にはいって郷に従っただけ
- 85 : 2025/04/27(日) 12:45:12.49 ID:nGA1pD/E0
-
コモンズ館でよかったのに
インドに対抗して大きく見せようとしたのかな
コメント