
- 1 : 2025/02/18(火) 19:01:45.80 ID:CzpnMTMA0
-
日本一危険な動物園「ノースサファリ」撤去計画提出、違法建築・動物大量死発覚…膠着20年の末
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/st6c2eff592e594a29b5a83a7490632dabノースサファリは2015年に、業者から野生のゴマフアザラシを9頭購入していましたが、市に届ける必要がある「飼養登録」を行っていませんでした。
市が立ち入りで確認するとー
アザラシは9頭中7頭が死んでいました。
購入から無登録状態にあった5年間で大量死が明らかとなったのです。 - 3 : 2025/02/18(火) 19:02:38.06 ID:OVkA+cRB0
-
まあいいじゃんそういうの
- 4 : 2025/02/18(火) 19:03:01.64 ID:kiAjzo7h0
-
どうせ地元の自民と仲いいんだろうなこういうのって
- 5 : 2025/02/18(火) 19:03:03.14 ID:h5doP9kE0
-
どこから買ってるの
- 6 : 2025/02/18(火) 19:03:05.47 ID:Twmk5ZTP0
-
滅茶苦茶やん
- 7 : 2025/02/18(火) 19:03:08.34 ID:p7WfGTlz0
-
もりちゃんのおかげでイメージアップしただけで
ずっとここはヤバいと言われてたみたいだしね - 15 : 2025/02/18(火) 19:07:07.55 ID:E7v7nnI90
-
>>7
俺ももりちゃんが好きでYouTubeよく見てたよ。
残念でならない - 8 : 2025/02/18(火) 19:04:03.76 ID:ZScg35us0
-
ここ泊まった奴らは片棒担いだ自覚持てよ
- 9 : 2025/02/18(火) 19:04:20.20 ID:3SsgSYIp0
-
ここにゴマアザラシはいなかった。二匹しかな
- 10 : 2025/02/18(火) 19:04:40.40 ID:J4wVIHcn0
-
こんなん従業員もヤベーやつだろ
- 19 : 2025/02/18(火) 19:09:27.61 ID:p7WfGTlz0
-
>>10
こういうとこの従業員は動物大好きで夢見て入ってきて
飼育環境の現実見せられた挙げ句クソほど扱き使われて
身も心もボロボロになった辞めていく人ばっかだと思う
動水協入ってる園でもやりがい詐欺は多いからね - 30 : 2025/02/18(火) 19:13:44.94 ID:2EM5UJtA0
-
>>19
そして経営者が逃げるから
最後まで自費で世話をするのが毎度のパターン - 11 : 2025/02/18(火) 19:05:43.09 ID:B7cob7t20
-
なんでここまで放置してたの?
- 13 : 2025/02/18(火) 19:06:49.92 ID:W7WfuQO80
-
動物園自体が無許可営業なのに登録なんかするわけないやん
- 14 : 2025/02/18(火) 19:07:01.35 ID:NwIO4v5d0
-
YouTubeで人気あったのに
誰も違法だとは思わなかったよなw - 16 : 2025/02/18(火) 19:07:18.92 ID:YQ8a4cjI0
-
はぁ…
- 17 : 2025/02/18(火) 19:07:25.60 ID:OJ86J8luM
-
10年前購入ならこんなものでは?
10年前で何歳か知らんが、今15歳とすると生存率はそんなもんだろマスコミ得意の偏向報道だよ
- 20 : 2025/02/18(火) 19:09:35.14 ID:+lL7zQ6n0
-
>>17
寿命は30年前後って出たぞ - 34 : 2025/02/18(火) 19:16:39.98 ID:OJ86J8luM
-
>>20
うむ
寿命が30年で大抵は20前に死んでしまうんよ - 18 : 2025/02/18(火) 19:08:37.90 ID:+lL7zQ6n0
-
もりちゃん再就職できるか?
- 21 : 2025/02/18(火) 19:09:43.66 ID:OmULTY6T0
-
都市計画法、建築基準法違反に認識もなんもないやろ
建築業者どこや
園長が自分で建てたんか? - 22 : 2025/02/18(火) 19:09:56.54 ID:tQ+oosXH0
-
あずきがかわいすぎて笑える
- 23 : 2025/02/18(火) 19:10:33.05 ID:xQbU1V8c0
-
ちょっと前までマスコミもキャッキャ言って紹介してたのに手のひら返し嫌儲民以上だろw
- 25 : 2025/02/18(火) 19:11:53.50 ID:p7WfGTlz0
-
時々動画見てたけどさすがに子ライオン二匹とも死んだって時点で近々なんらかの動きあると思ってた
あれでもう放置出来ないって動いた人が居るんじゃないと予想してる - 26 : 2025/02/18(火) 19:12:15.50 ID:BkUeAgFv0
-
北海道各地で漁師の網を食い破る害獣をやってるから
声をかければいくらでも譲ってもらえる。 - 27 : 2025/02/18(火) 19:12:21.44 ID:lv/APoua0
-
儲けている奴は叩く!
- 28 : 2025/02/18(火) 19:13:15.10 ID:ib5UigcHH
-
もりちゃんは知名度あるし復活も余裕だべ
1回辞めた闇があるけど - 29 : 2025/02/18(火) 19:13:26.49 ID:feMZ5FBF0
-
漁で引っかかったアザラシでももらってくるんだろうか
- 31 : 2025/02/18(火) 19:14:28.79 ID:AyKM7c7lr
-
公式HP見に行ったら、札幌市からの指摘には真摯に対応しており無視しているかのようなマスメディアの報道には大変遺憾って書いてたけど、開演前から20年無視してたんじゃなかったのか
- 33 : 2025/02/18(火) 19:16:31.90 ID:QFnw/xZ00
-
ここってYouTubeでよく出てくるところ?そんなに悪い所に思えなかったけど
- 35 : 2025/02/18(火) 19:16:47.44 ID:2EM5UJtA0
-
札幌市はマレーグマの殺害事件をきっかけに条例を作ったが>>1のような腐った組織がまだまだあるんだな
>動物園は何のためにあるの? 初の条例、1頭の死が札幌市を動かした
>全国で初めての動物園条例が6月、札幌市議会で可決、成立した。条例では「動物福祉の確保」なども掲げられていて、これまで世界の流れから取り残されてきた日本の動物園のあり方に一石を投じそうだ。 - 36 : 2025/02/18(火) 19:16:51.34 ID:lRniPzrO0
-
動物も可哀想だけどYouTubeのお姉さんもかわいそう
- 38 : 2025/02/18(火) 19:17:03.74 ID:T2ac8w390
-
野生のアザラシを購入って売ったやつらも何者だよ
- 39 : 2025/02/18(火) 19:17:17.95 ID:qBLg+Kak0
-
円山動物園も一時期結構連続して動物死なせてたろ
- 41 : 2025/02/18(火) 19:19:08.53 ID:/FMVQ0Di0
-
もりちゃんは本人に視聴者ついてるからどこでも余裕でしょ
- 42 : 2025/02/18(火) 19:19:18.35 ID:AhXhqcd10
-
ブラック動物園だったか…
コメント