
- 1 : 2025/01/17(金) 15:23:54.11 ID:Ip3vuGzNH
-
サブスク解約、米国は「ワンクリック」で バイデン氏置き土産、日本でも消費者保護に期待
https://www.sankei.com/article/20250116-HL6UJ5D5LNF23J5Q65ES3CBDDU/ - 9 : 2025/01/17(金) 15:24:04.56 ID:Ip3vuGzNH
-
米連邦取引委員会(FTC)は14日、消費者がサブスクリプション(定額課金)サービスや会員制サービスを簡単に解約できる「click-to-cancel(クリックしてキャンセル)」ルールを施行した。手続きを複雑にして解約しづらくさせたり、同意なく自動更新で課金が行われたりするサービスを禁止する。スマートフォンアプリやウェブサイトで消費者を惑わし不利な選択に誘導する操作画面の設計を「ダークパターン」と呼び、国内でも規制が検討されているだけに、消費者保護の強化につながると期待されている。
今回施行されたルールでは、消費者がサブスクを解約する手続きを「登録時と同じくらい簡単にする」ことを求めている。一定期間の無料キャンペーンを経て自動で有料課金に移行するなど、消費者が特定のサービスを明示的に拒否しない限り受け入れたとみなす「ネガティブ・オプション」は、課金の仕組みについて、サービス規約とは別に同意を取ることが必要になる。企業は約半年の移行期間を経て義務化される予定となっている。
定額課金や会員制サービスでは、解約しようとするとアンケートなどが表示され、なかなか解約ボタンが表示されないことが多い。無料キャンペーンから自動で有料課金に移行し、複雑な手続きで消費者に解約を諦めさせるような悪質なケースも目立つ。こうしたダークパターンに対し、バイデン大統領は「時間とお金を浪費させている」と批判。消費者保護の強化を打ち出してきた。
- 28 : 2025/01/17(金) 15:24:24.63 ID:uK6WeM2N0
-
コレはええやん
- 29 : 2025/01/17(金) 15:24:25.50 ID:xKs8ZHHId
-
これは有能
- 31 : 2025/01/17(金) 15:24:30.91 ID:X1kNQ2uuM
-
間違って押しちゃったらどうなるの?
いいですか?くらいのワンクッションはほしいよね - 36 : 2025/01/17(金) 15:25:50.71 ID:uPlE8j2/r
-
>>31
すぐ復活させるようにすればいいのでは - 91 : 2025/01/17(金) 15:33:16.04 ID:OJlzp59L0
-
>>36
解約が成立してるから新規扱いでまた払い直しやろな - 106 : 2025/01/17(金) 15:36:43.13 ID:uPlE8j2/r
-
>>91
アメリカなら期間終わるまでは使えるのがまた自動引き落とし有効になるだけでは - 32 : 2025/01/17(金) 15:24:32.54 ID:uUGDe8Dy0
-
>>1
いいじゃん日本も導入急げ
- 34 : 2025/01/17(金) 15:25:29.05 ID:W1seu7ar0
-
ディズニープラス聞いとるか
- 35 : 2025/01/17(金) 15:25:33.13 ID:Plu9v5Cr0
-
石破これマネしろ
支持率少し上がるぞ - 37 : 2025/01/17(金) 15:25:53.41 ID:x/Joj2bx0
-
最後にいい仕事GJ
- 38 : 2025/01/17(金) 15:26:03.06 ID:g7fLpMaO0
-
これは素晴らしい
ボケジジイ最後にいい事するじゃん - 39 : 2025/01/17(金) 15:26:14.25 ID:bocR3l8a0
-
これは良いよね
- 40 : 2025/01/17(金) 15:26:16.11 ID:j6dIwwLy0
-
就任以来最大の成果やろこれ
- 41 : 2025/01/17(金) 15:26:41.41 ID:/nVsHwyh0
-
日本もナビダイヤルダークパターン禁止法作れや
- 42 : 2025/01/17(金) 15:27:02.06 ID:Ox+E8kS+H
-
間違ってプライム登録しちゃうんだよ
アマゾン4ねや!😡
- 43 : 2025/01/17(金) 15:27:04.29 ID:DIij9fZ80
-
iPhoneの自動更新も禁止してくれよ
せめてサブスク開始時に自動更新の有無を聞くシステムに変えてくれ - 44 : 2025/01/17(金) 15:27:04.67 ID:tx2dZB0t0
-
電話しないと解約できないサービスあったよな
DAZN? - 45 : 2025/01/17(金) 15:27:15.64 ID:S1pOUuvG0
-
TVリモコンに「NHK解約」ボタンを求める声が上がりそう
- 46 : 2025/01/17(金) 15:27:27.53 ID:dP6uu+m9d
-
1年以上使ってないなら自動で解約しなきゃ行けない法律にするだけ
アホなの? - 47 : 2025/01/17(金) 15:27:32.26 ID:rrZFWfgr0
-
有能じゃん 珍しく
- 48 : 2025/01/17(金) 15:27:33.96 ID:6pXJQ8dZr
-
Yahooの回線もくっそ面倒かった記憶がある
- 49 : 2025/01/17(金) 15:27:46.66 ID:18v9l52D0
-
NHKにも適用してくれ
- 50 : 2025/01/17(金) 15:27:52.25 ID:sYHHJvGL0
-
歴代最高の大統領だろこれ
- 51 : 2025/01/17(金) 15:28:11.64 ID:0FV/ns2n0
-
それよりも分かりづらい選択肢を無くせ
アマプラみたいな注文時に「プライム登録して注文する」が一番目立つところに出すの犯罪みたいなもんだろ - 52 : 2025/01/17(金) 15:28:12.97 ID:dmVd8U1O0
-
さすが俺たちのバイデン
- 53 : 2025/01/17(金) 15:28:21.18 ID:rq5yrNi20
-
最後の最後でいい仕事した
もう少し早くやっていれば! - 54 : 2025/01/17(金) 15:28:28.24 ID:AlPz3oQB0
-
ありがとうバイデン
これだけは褒めてやる - 55 : 2025/01/17(金) 15:28:34.64 ID:S1pOUuvG0
-
GAFAM「ノークリック再契約機能を付けよう」
- 56 : 2025/01/17(金) 15:28:38.43 ID:XRFifU730
-
ジャップはこれには追従しなさそう
- 57 : 2025/01/17(金) 15:28:46.33 ID:s291jEtB0
-
これバイデン唯一のまともな仕事か?
- 58 : 2025/01/17(金) 15:28:58.25 ID:FjgqEanC0
-
神か?
- 59 : 2025/01/17(金) 15:29:20.01 ID:5BZfRgUf0
-
2年縛りとかはどうなるんやろな
- 60 : 2025/01/17(金) 15:29:24.09 ID:M5Jsgxq80
-
日本のサブスクはきれいなサブスク
- 61 : 2025/01/17(金) 15:29:26.41 ID:QLEdFFbp0
-
な?ネトウヨが叩く政治家ほどマトモ
- 62 : 2025/01/17(金) 15:29:26.70 ID:mCupKwkC0
-
N○K「ワンクリックで契約できるようにしたろw」
- 63 : 2025/01/17(金) 15:29:28.14 ID:+xsJEXe90
-
これはまじで助かる
- 64 : 2025/01/17(金) 15:29:36.72 ID:B52fem+q0
-
すげぇな!FODの解約なんて迷宮から脱出するゲームみたいで逆に面白かったぞ
- 65 : 2025/01/17(金) 15:29:39.13 ID:aEQYSxZk0
-
アマプラは契約させようとするのが巧妙で笑ったわ
色付きのボタンの下に無色のボタンがあってどっち選んでもアマプラ開始するリンクに飛ぶようになってて登録しない場合は左の離れたところにあるボタンが正解という - 66 : 2025/01/17(金) 15:30:03.42 ID:R54P235C0
-
まあええやん
自動更新オフまでやってほしいけど - 67 : 2025/01/17(金) 15:30:06.41 ID:eGSBp9LXd
-
珍しくいい置き土産だな
- 68 : 2025/01/17(金) 15:30:21.65 ID:C04MUA+p0
-
おじいちゃん見直したわ
- 69 : 2025/01/17(金) 15:30:31.80 ID:Iwb14ZT9d
-
ガチで神法律やん
- 70 : 2025/01/17(金) 15:30:40.93 ID:TBdXEJKOM
-
サブスク「50%引きにするからやめんといて💦」
↑
この画面は許すようにしろ - 71 : 2025/01/17(金) 15:30:43.63 ID:5d3eCcn/0
-
なかなかやるな
こういう国民な為になる事やれよ自民 - 72 : 2025/01/17(金) 15:30:53.70 ID:H01EYjDo0
-
日本もやれすぐやれ
- 74 : 2025/01/17(金) 15:31:06.85 ID:10ZElP7t0
-
あーあなんでトランプが当選したんだろな
- 75 : 2025/01/17(金) 15:31:08.34 ID:R54P235C0
-
玉木見てるか?
- 76 : 2025/01/17(金) 15:31:12.69 ID:WPv4CoDPr
-
日本でもやろう
- 77 : 2025/01/17(金) 15:31:13.82 ID:h4S18ByY0
-
やらかし大統領は
最後に消費者サービス改善させて誤魔化すパターンプッシュJr.もセールス電話にかなり強い規制かけてた
- 78 : 2025/01/17(金) 15:31:18.09 ID:Z4l2kbqu0
-
トランプになったらこれすぐ変わるんじゃないの?
大丈夫か - 79 : 2025/01/17(金) 15:31:24.71 ID:uTWcXvBV0
-
IT富豪って大したロビー力ないんだな
- 80 : 2025/01/17(金) 15:31:25.07 ID:Iwb14ZT9d
-
次の四年トランプが何してもこれ越える成果出せないだろ
- 81 : 2025/01/17(金) 15:31:38.80 ID:5d3eCcn/0
-
自動更新をやめろと思う
- 82 : 2025/01/17(金) 15:31:47.91 ID:djF6JwOi0
-
サブスク?ってジジイだとそもそもこういうアイデアが出てこないよな
- 83 : 2025/01/17(金) 15:31:52.35 ID:JTCvxxWp0
-
アメリカって雑なようで
本質を捉えた解決法出すの上手いよなあ - 84 : 2025/01/17(金) 15:32:09.54 ID:Ox+E8kS+H
-
ていうか日割り換算でいつでも開始再開できるようにしろや
長期で解約しなかったら割引とか無料クーポンでも発行すりゃいいだろ - 85 : 2025/01/17(金) 15:32:10.69 ID:uoo0d/qu0
-
こういう生活実感のある政策をやってくれたらねえ
消費者を金蔓としか見てないような企業のやり方は規制しろ - 86 : 2025/01/17(金) 15:32:13.36 ID:1NztIwQ00
-
日本のサブスクはなんとしても解約阻止しようという強い意志を感じるわ
- 89 : 2025/01/17(金) 15:32:50.92 ID:0zvWxvIR0
-
最後の最後でまともな事やるのか
- 90 : 2025/01/17(金) 15:32:51.12 ID:ILNGxaJ50
-
ウォールストリートジャーナルのは昔からよく見かけるけど
今も変わらず解約面倒なんか? - 92 : 2025/01/17(金) 15:33:17.62 ID:JFJrmWL30
-
日本政府微動だにせず
- 93 : 2025/01/17(金) 15:33:34.58 ID:k2HYQnbj0
-
ユーザーを騙してナンボみたいな会社ばかりの日本でもやれ
- 94 : 2025/01/17(金) 15:33:37.14 ID:Z2h/4U0X0
-
これはガチの置き土産
- 95 : 2025/01/17(金) 15:34:02.76 ID:Koo1aWrU0
-
東電、NHK、au、DAZN「日本で良かった~」
- 96 : 2025/01/17(金) 15:34:33.13 ID:CKDLoHyj0
-
まだアメリカ企業のほうがサブスクの解約簡単だと思うけどな
日本企業の食い下がりっぷり凄いぞアレ - 97 : 2025/01/17(金) 15:34:40.28 ID:1y0E1Ot/0
-
Amazon法か
- 98 : 2025/01/17(金) 15:35:12.94 ID:gSti38my0
-
納税もな
- 99 : 2025/01/17(金) 15:35:20.53 ID:E6ykh8ow0
-
(ヽ´ん`)ディズニープラスオワタ…
- 100 : 2025/01/17(金) 15:35:30.66 ID:aZeF6W4D0
-
ついでにオンライン解約義務法も作れよ
- 101 : 2025/01/17(金) 15:35:37.22 ID:WPv4CoDPr
-
ディズニープラスはガチで酷かった
サービス開始当初ディズニープラスアカウントじゃなくてディズニーデラックスアカウントで加入させられて解約しようと思ったら統合されたのかデラックスアカウント自体が無くなってた
作った覚えのないDアカウントで解約しろとか言われたけどわかんねえし最終的にDOCOMOショップまで行って解約したの今でも忘れてないわ - 102 : 2025/01/17(金) 15:35:57.28 ID:z+9ujTkmd
-
これは評価
つい昨日も解約し忘れたのがあって、見てないのに3カ月で1万円払っちまった
- 103 : 2025/01/17(金) 15:35:58.72 ID:nk019+x60
-
ボケ老人が死ぬ間際に一瞬正気に戻るあれ
- 104 : 2025/01/17(金) 15:36:17.31 ID:Ute99DlYd
-
上手く解約できないヤツおるからお前らが安く済ませれてんじゃないの
- 108 : 2025/01/17(金) 15:37:52.28 ID:0FV/ns2n0
-
>>104
そんないびつな状態でサービス維持してんなら無くなってくれた方がいい - 105 : 2025/01/17(金) 15:36:29.94 ID:GwSuJlxp0
-
何度解約しても
気がつくとすぐ誤操作で
アマプラ3ヶ月無料会員になっちゃうのも
どうにかしてほしい - 107 : 2025/01/17(金) 15:37:03.79 ID:UcZrkPS80
-
解約したいのに電話でしか受け付けず営業時間絞ってコールセンターパンク状態でいつでもに30分以上待ちの状態でいざ通話繋がって解約しようとすればカスアンケート永遠話し始めてそんなことしてるから電話パンクしてるんだろゴミな
ソフトバンクひかり哀れwww - 109 : 2025/01/17(金) 15:38:23.88 ID:3eKeROzf0
-
日本にも圧力で頼むNHKとかNHKとかNHKに
- 110 : 2025/01/17(金) 15:38:50.18 ID:KUY1J6P/0
-
わーくにもこれだけは見習え
- 111 : 2025/01/17(金) 15:38:54.29 ID:qaQq4P9pd
-
有能じゃん
- 112 : 2025/01/17(金) 15:39:09.00 ID:Cl3LfOPw0
-
おいおいまともかよ
- 113 : 2025/01/17(金) 15:39:42.30 ID:iE8wl18g0
-
昔のバイドゥかってぐらい名残惜しそうに解約を阻止してくるからな
- 114 : 2025/01/17(金) 15:40:04.07 ID:8gIuR/bLM
-
素晴らしい
- 115 : 2025/01/17(金) 15:40:05.56 ID:pywIdD1c0
-
企業の反発うるさいからタイミング完璧やん
- 116 : 2025/01/17(金) 15:40:11.62 ID:x8ES9e0u0
-
コレだけの一発屋とはいえ潰されなければ素晴らしい功績
- 117 : 2025/01/17(金) 15:40:18.09 ID:qpKUwdjL0
-
なぜか日本向けだけが
解約しづらくなりそう
おま国 - 118 : 2025/01/17(金) 15:41:01.44 ID:s8NZJJgk0
-
Yahoo!で聞かないとよくわからないとか
明らかに作為的だろ - 119 : 2025/01/17(金) 15:42:09.57 ID:P6zhhaDC0
-
メールの配信停止もログインしないとできない会社の社長を死刑にする法律作ってくれ
- 121 : 2025/01/17(金) 15:42:40.42 ID:ipMhugHP0
-
珍しくマトモだな
- 122 : 2025/01/17(金) 15:42:49.72 ID:uHx2IZMn0
-
ドイツのサブスクでえらい目にあったわ
- 123 : 2025/01/17(金) 15:42:56.72 ID:KbaNWVId0
-
ジムなんかも来てないやつの会員費で成り立ってるって言ってたな
- 125 : 2025/01/17(金) 15:43:20.90 ID:6I9HuIkZ0
-
最後の最後でちょっと有能だな
- 126 : 2025/01/17(金) 15:45:18.36 ID:YEozYb2W0
-
死ぬ程どうでもよくて草
- 127 : 2025/01/17(金) 15:45:39.32 ID:jy/vmfIf0
-
広告5秒以上だめ法
広告×ボタン見えにくいとこに置くの禁止法
やれ - 128 : 2025/01/17(金) 15:46:01.44 ID:nbwYR1pb0
-
サブスク期限残り5日前に解約
アメリカの場合・・・あと5日間も利用していいぞ
ジャップの場合・・・はいサイナラ、もう使えなくしたぞこれマジクソジャップ
- 131 : 2025/01/17(金) 15:46:41.98 ID:aEQYSxZk0
-
>>128
これほんとくそ - 129 : 2025/01/17(金) 15:46:29.12 ID:s1ofF0bf0
-
昔ソフトバンクの携帯の解約でえらいたらい回しにされたからな
サブスク以外でも頼むよ - 130 : 2025/01/17(金) 15:46:33.47 ID:TwYi8g/1d
-
糞ゴミクヅ日帝で言うクーリソグ・ヲフかなにゃ??!!
- 132 : 2025/01/17(金) 15:46:42.36 ID:DKiuB7020
-
待って🫷
ニコニコ潰れちゃう😭 - 133 : 2025/01/17(金) 15:46:44.17 ID:QEP+YKfg0
-
残り3日でようやくいい仕事したな。
- 134 : 2025/01/17(金) 15:47:36.45 ID:lewpCzrt0
-
NHK「新規契約はオンラインでできまーす!」
NHK「解約したい?まず解約センターに電話して解約届けを郵送依頼して、解約届に記入して、テレビを捨てた証明して(場合によっては部屋に上がらせてもらう)、審査を経れば解約します」
- 135 : 2025/01/17(金) 15:47:37.84 ID:I8+TtSItd
-
消せない広告も禁止にしてくれ
クソでかい✕マークを四隅に表示義務化して
(´・ω・`)もし次また出したらグーグルに損害賠償出来るようにも
コメント