
- 1 : 2025/04/18(金) 06:27:22.047 ID:EVM.Lub76
- どこ行ったんやろ
- 3 : 2025/04/18(金) 06:27:53.719 ID:VfWdGZ.8B
- トランプに消された
- 5 : 2025/04/18(金) 06:28:40.553 ID:aSEpU4mtK
- トランプ「殺しといたぞ」
- 6 : 2025/04/18(金) 06:28:40.996 ID:k1rjzK4W4
- 今は日本円に投資している
- 7 : 2025/04/18(金) 06:29:21.927 ID:MghE4h8mm
- トランプが殺されたらバク上げや
- 8 : 2025/04/18(金) 06:29:30.605 ID:g5xxAWR/I
- バフェット神について行け
- 9 : 2025/04/18(金) 06:30:35.540 ID:JSvw8C7jO
- まだ短期やん
10年後にまた建ててくれ - 10 : 2025/04/18(金) 06:30:41.604 ID:sMSfYaJuf
- 指数投資とかいうただの投機
ちゃんと個別株投資して株主総会で激詰めしろ - 11 : 2025/04/18(金) 06:30:51.237 ID:c.LRzFU41
- なんで日経先物こんな上がってんの?
- 13 : 2025/04/18(金) 06:31:49.604 ID:NsV8aGOxB
- >>11
トランプのせいでアメ株に投資してた奴らが日本株に切り替えた - 21 : 2025/04/18(金) 06:33:49.590 ID:c.LRzFU41
- >>13
日本株もドル安誘導されたら中長期的にみたら下がるやろうになまあ一旦交渉でドル安や円高誘導についての話がなかったから日本に逃げてる感じか - 19 : 2025/04/18(金) 06:33:18.265 ID:0QNZqkOoo
- >>11
ドルが死んでる - 12 : 2025/04/18(金) 06:30:58.291 ID:BbFFL0FDv
- 長期なら上がるって理解してるなら今も積み立ててるだろ
- 14 : 2025/04/18(金) 06:31:56.571 ID:wqVXEzMGu
- なんかnisaやってるやってないですごい格差できるみたいなスレあったよな
とんでもねえ靴磨き🤭 - 15 : 2025/04/18(金) 06:32:16.830 ID:C2V4iuB7X
- 売らなきゃ損しないからそのまま気絶や
- 16 : 2025/04/18(金) 06:32:29.652 ID:EVM.Lub76
- バカ「長期なら上がる、ソースは過去のスコア」
この理論ほんま草 - 20 : 2025/04/18(金) 06:33:46.505 ID:sMSfYaJuf
- >>16
マザーズ指数見せてあげたい - 23 : 2025/04/18(金) 06:34:06.360 ID:6UijzBVYo
- >>16
アメ株終わりだ言うてる奴らはソースすらないただの願望やけどな - 28 : 2025/04/18(金) 06:35:25.421 ID:EVM.Lub76
- >>23
ほーん、終わってないってソースは? - 35 : 2025/04/18(金) 06:37:46.057 ID:BbFFL0FDv
- >>23
リーマンの時なんかアメ株どころか資本主義の終わり言われてたからな
そん時と比べたらまだそよ風レベル
イッチはコロナん時も経済は2度と正常に戻らないとか思ってただろうし暴落するたびに永遠機会損失してそう - 41 : 2025/04/18(金) 06:38:51.983 ID:EVM.Lub76
- >>35
コロナやリーマンの時と違って戻る根拠は?
さっきから投資に根拠が必要ないと思ってる奴だらけでほんまビビる - 43 : 2025/04/18(金) 06:40:08.828 ID:BbFFL0FDv
- >>41
2018年もトランプの関税戦争はあったけど戻ってるから - 46 : 2025/04/18(金) 06:41:20.500 ID:EVM.Lub76
- >>43
全然構造が違うやん
かけた関税の利率もトランプ政権の顔ぶれも中露の存在感も
なんで同じやと思えるん?関税って言葉が同じだから? - 49 : 2025/04/18(金) 06:42:46.952 ID:nFhTIWIVg
- >>43
そんな頻繁に起こるのが問題やろ
雨がやんだからセーフとはならんぞ - 45 : 2025/04/18(金) 06:40:38.301 ID:MO5PtSQyF
- >>41
そりゃ原因が明確かどうかやろ - 17 : 2025/04/18(金) 06:32:36.534 ID:hopgc.QR/
- sp500最強伝説とかいうハゲ👴許せねえ
- 18 : 2025/04/18(金) 06:33:15.925 ID:Nlee8Ad/7
- 差が生まれるのは20年後とかやろ
- 22 : 2025/04/18(金) 06:33:58.806 ID:sMZkajc3D
- 言っても20年30年トランプみたいなゲェジがガイガイ音頭踊るわけじゃないやろ
ないやろ?
- 24 : 2025/04/18(金) 06:34:32.605 ID:ctJNiNQPS
- 円高どこまで行くかな
- 25 : 2025/04/18(金) 06:34:43.479 ID:wqVXEzMGu
- 元本割れてるのは草
- 26 : 2025/04/18(金) 06:34:57.341 ID:qi3HzDs1t
- むしろ喜んで積み立ててるやろ
- 27 : 2025/04/18(金) 06:35:07.773 ID:7MH2eIURI
- トランプが死んだら爆上げするから今のうちに買いまくれ😁
- 31 : 2025/04/18(金) 06:36:09.479 ID:Ws0NWqNq7
- むしろ下がった時に買わないと勝てないやろ
- 32 : 2025/04/18(金) 06:36:35.210 ID:NJiyUf2wk
- いうてコロナ前からやってるやつはまだ評価額2倍ぐらいで余裕でプラスやで
- 33 : 2025/04/18(金) 06:36:38.828 ID:EVM.Lub76
- インデックス投資をお金が湧いてくる打ち出の小槌か何かと思っとる
MMT信者と大差ない知能の靴磨き - 34 : 2025/04/18(金) 06:37:15.310 ID:h/XsPYjWL
- お前ら手のひら返しすぎやろ
上がったら今度は
【爆笑速報】「バカ「NISAやらない奴はバカ。貯金は日本円に投資してるようなもの。S&P500は長期なら絶対上がる」←こいつら消えたよな」←こいつらwwwww
でスレ建てそう - 36 : 2025/04/18(金) 06:38:06.582 ID:/yYLCIgxI
- 結局貯金で利子マンが最強だったという事実
- 37 : 2025/04/18(金) 06:38:11.697 ID:nFhTIWIVg
- 積み立てニーサコツコツとかCMややってたの失敗したんか?
- 38 : 2025/04/18(金) 06:38:41.241 ID:dZbSiRpbw
- 円が110円のころから買ってるけど余裕のプラスや
- 39 : 2025/04/18(金) 06:38:45.300 ID:wqVXEzMGu
- インデックス信者が馬鹿にしてた日本株に負けてるからな
為替と株安のダブルパンチや
年初一括した靴磨きはナンピン頑張ろうな💪 - 40 : 2025/04/18(金) 06:38:46.273 ID:MO5PtSQyF
- はよさっさとトランプ引退させろ
- 42 : 2025/04/18(金) 06:39:11.562 ID:xiGHH4JyY
- 20年後には覇権国が中国に完全移行してるだろうしほんまどうする気なんやろうな
- 52 : 2025/04/18(金) 06:43:15.467 ID:BbFFL0FDv
- >>42
少子高齢化で無気力な若者とかジャップと同じ未来を辿るとしか思えんが - 44 : 2025/04/18(金) 06:40:29.035 ID:PTnDFesNS
- NISAはただの減税制度やからやらないと損やろ
- 47 : 2025/04/18(金) 06:41:31.418 ID:IF6/.5Zao
- 米国←トランプ
日本←自民党
中国←共産党
欧州←環境ゲェジすまん、どこに投資すればええんや?
- 48 : 2025/04/18(金) 06:41:50.330 ID:Fo7hI5hyB
- >>47
ゴールド - 55 : 2025/04/18(金) 06:43:48.508 ID:xiGHH4JyY
- >>47
ゴールド関連の株 - 50 : 2025/04/18(金) 06:43:10.163 ID:briYr00To
- NISAはただの制度やろ
なんでsp500に限定してんだよ - 51 : 2025/04/18(金) 06:43:10.365 ID:tiBqLTUMK
- このスレ黒歴史にしたいのかな
- 53 : 2025/04/18(金) 06:43:18.599 ID:1x44E0yNx
- 本当に儲かるやり方は教えたくない
日本人の常識だろ? - 54 : 2025/04/18(金) 06:43:35.703 ID:8E8pJk06t
- 普通オルカン
- 56 : 2025/04/18(金) 06:43:55.547 ID:.4GvHgMiH
- バカなのは年初一括ゲェジだけ
- 57 : 2025/04/18(金) 06:44:13.659 ID:h/XsPYjWL
- アメリカ国がゲェジなだけでアメリカ企業は被害者やからな
- 58 : 2025/04/18(金) 06:44:16.879 ID:dC0CBCe9V
- 普通オルカン買うよね
- 60 : 2025/04/18(金) 06:44:34.202 ID:W1ZSzoIqB
- 過去の結果だけでものいうからな
未来の事なんて誰もわからないのさ - 61 : 2025/04/18(金) 06:44:57.936 ID:3koOZTnL1
- 実際SP500が一番人気なんやっけ?
- 62 : 2025/04/18(金) 06:45:10.892 ID:i5D2Lcyeq
- ちゃんと気絶しろと言ったはずや😡
- 63 : 2025/04/18(金) 06:45:26.019 ID:qqu..rNvm
- トランプ退いたらまた上がりだすやろ
- 64 : 2025/04/18(金) 06:45:30.882 ID:rjirKig/s
- まあ金に投資の意味がわからんのやが?
金って価値は不変やろ?
何のメリットがあるんや? - 73 : 2025/04/18(金) 06:47:23.780 ID:nFhTIWIVg
- >>64
金の価値が絶対に喪失しないのは確かやな
ただ相場価値が時々によって変動するで - 87 : 2025/04/18(金) 06:50:26.668 ID:xiGHH4JyY
- >>64
不変じゃないで2024/04 1,800ドル
2025/04 3,300ドル - 89 : 2025/04/18(金) 06:50:43.240 ID:sMSfYaJuf
- >>64
利子生み出さんし純投機やと思うわ - 65 : 2025/04/18(金) 06:45:41.298 ID:pZlHhCLFJ
- 今が始めどきやぞ
去年の絶好調な時期に始めて今辞めたやつは負け組や - 71 : 2025/04/18(金) 06:46:47.709 ID:1HnYuC3ya
- >>65
先週から毎日3000円積み立てやってるけどマイナスやわ - 77 : 2025/04/18(金) 06:48:20.261 ID:pZlHhCLFJ
- >>71
それが余剰資金ならそのまま気絶すればええぞ
無理してるなら金額減らしたほうがええ - 81 : 2025/04/18(金) 06:48:56.866 ID:MO5PtSQyF
- >>71
当たり前やんトランプ退陣までは戻る理由がないし - 67 : 2025/04/18(金) 06:45:57.827 ID:fxbDlEXP4
- 言い続ければいいのに何故静かになるのか
- 68 : 2025/04/18(金) 06:46:17.630 ID:7m5oh1KC6
- 投資家はアメリカ経済と一緒に沈んでくれ
- 69 : 2025/04/18(金) 06:46:44.561 ID:wqVXEzMGu
- 負け犬年初一括ゲェジを反面教師にして今からコツコツ積み立てるのがええで
- 70 : 2025/04/18(金) 06:46:45.466 ID:XkLRqC4BW
- ドルタコスなんちゃら法や
- 72 : 2025/04/18(金) 06:47:18.805 ID:xiGHH4JyY
- もう少し米国がこんがり焼けた時が始め時よな
周りが騒いでる時に買うのは株初心者にも程がある - 74 : 2025/04/18(金) 06:47:37.877 ID:qgae2A3F1
- 貿易赤字解消なんて夢物語やしインフレを止めることも不可能
これでもアメリカが何十年後も覇権でいられる前提のNISA擦ってる奴は脳が死んでるだろw - 76 : 2025/04/18(金) 06:48:19.282 ID:pK51MvaAt
- NISAで8/5とか今回に高配当株を仕込めた奴だけ勝ち組かなあ
- 78 : 2025/04/18(金) 06:48:28.864 ID:i4Pvx.TPY
- 自民党の工作員定期
- 80 : 2025/04/18(金) 06:48:52.935 ID:BbFFL0FDv
- トランプがちょっと日和っただけで爆上げするのに
逆に何故戻らないと思うのか不思議 - 82 : 2025/04/18(金) 06:49:13.682 ID:PTnDFesNS
- たまにNISAと積立投資をごっちゃにしてるやつおるよな
- 84 : 2025/04/18(金) 06:49:39.564 ID:hQkwzWyHT
- でもデフレにならない限り円の価値は目減りしてくからな
どっちかに振り切るんじゃなくてバランスよく持ちましょうって話やろ - 88 : 2025/04/18(金) 06:50:34.651 ID:IgYSTO74s
- 実際積み立てNISAなんて貯金よりましだよねって感じであって格差の拡大とは違うやろ
靴磨き共が調子乗ってただけ - 90 : 2025/04/18(金) 06:51:08.214 ID:O3lnMQVV5
- リセッションが来ないわけないよな
- 91 : 2025/04/18(金) 06:51:13.123 ID:8MnZJ4CS4
- 昼休みに営業にくる保険屋の姉さんの口車に乗って投資保険みたいなのやらなくて良かったわ
12月くらいに勧められたけどアレやってたら今頃発狂してたかも知れん - 92 : 2025/04/18(金) 06:51:56.107 ID:nPfj./M7C
- 次期はトランプじゃないからセーフ
- 94 : 2025/04/18(金) 06:53:12.543 ID:BbFFL0FDv
- トランプ任期の4年間は低迷するだろうけど
積み立てには最高なんだよな
下がったから買うのやめる馬鹿は永遠高値掴みしてろ - 96 : 2025/04/18(金) 06:54:06.868 ID:cWx.6un24
- 正直今って新ニーサ始まって以来の始めどきだよな?
- 97 : 2025/04/18(金) 06:54:13.690 ID:wtuFg7j1h
- まあ今の株価見て「やらなくてよかった!」とか言ってる奴は投資なんてやるべきじゃない
絶対一喜一憂してストレスためて狼狽売りすることになってたよ - 98 : 2025/04/18(金) 06:54:58.044 ID:dxvLOwoNB
- 正直思ったよりも下がらんかったわ
これから下がる要素はなんだ? - 99 : 2025/04/18(金) 06:55:25.374 ID:CUQmq5ejd
- 今が最高のはじめどころか?
- 100 : 2025/04/18(金) 06:55:40.654 ID:bRAORsyB6
- トランプのやり口見て次に更なるゲェジが誕生する可能性だってあるやろ
- 101 : 2025/04/18(金) 06:55:57.587 ID:6TPeZXICs
- 長期なら絶対上がるよ
- 102 : 2025/04/18(金) 06:56:15.175 ID:RSIXCmWQp
- アホやなー
最後に笑うのは投資してたやつやろ老後資金2000万とか言われてるけど
多分ワイがジジイになる時はインフレで3000万とか4000万になってるわ 結局貯金なんて価値が変動しないからどんどん価値が下がるだけや - 103 : 2025/04/18(金) 06:56:52.119 ID:mXVnEE1bB
- トランプの4年間で失われた金額も10年ぐらいで回復するやろ
- 104 : 2025/04/18(金) 06:56:53.509 ID:1Rj7fPMXG
- 含み益200万に減ったわ
トランプ56す - 105 : 2025/04/18(金) 06:57:12.381 ID:XtZHJG5nk
- 正直20代からしたら超絶チャンスよな
- 106 : 2025/04/18(金) 06:57:27.965 ID:eBZMQ3J02
- NISA民は「やり続ければ○年後には必ずプラスになってる」って言い続けるから負けはないぞ
- 107 : 2025/04/18(金) 06:58:00.192 ID:iXMqgEtet
- アメリカが終わる雰囲気あるのにgafa製品手放してるやつおらんけどいつ終わるん?
- 108 : 2025/04/18(金) 06:58:07.958 ID:PVLRavGhk
- 爆損してる奴らがなんか言い訳してて草
- 109 : 2025/04/18(金) 06:58:13.960 ID:yzz3Jp4yd
- アチアチロボなら俺の横で寝てるよ
- 111 : 2025/04/18(金) 06:58:33.850 ID:z6Cs3hJg5
- 別にFXでデイトレやってるわけじゃないんだからトランプが存命中は忘れとけばいいだけや
- 112 : 2025/04/18(金) 06:58:36.720 ID:mVE7BUNHQ
- 10年スパンで見てるからなぁ
まあ老後資金貯める目的以外でNISAやってる奴は可哀想やな - 119 : 2025/04/18(金) 07:00:13.860 ID:xXcZmEdhJ
- >>112
10年スパンで見たときトランプのせいでアメリカの景気もっと悪くなってそう - 113 : 2025/04/18(金) 06:59:08.106 ID:jE3BNL9f2
- あーあ
NISAは国の罠言うとるのに - 114 : 2025/04/18(金) 06:59:09.071 ID:9gkSy7KNq
- 泣きながら買い続けてるやつがかっこつけるなよ
- 115 : 2025/04/18(金) 06:59:47.976 ID:briYr00To
- 元本割れ嫌なら生債券買っとけ
- 117 : 2025/04/18(金) 07:00:04.036 ID:dxvLOwoNB
- 実際どの期間切り取っても定期積立で10年以上やったらマイナスになってる時代って無いからな
- 118 : 2025/04/18(金) 07:00:12.600 ID:DI.UZYheK
- 儲け話を他人にするわけがないし勧めるわけないよね
何回国に騙されるんやNISA民は
コメント