バカみたいな問題がアメリカ中で大論争➕➖✖➗

サムネイル
1 : 2024/12/27(金) 01:19:40.97 ID:6iHKTBJV0

https://greta.5ch.net/poverty/

i.imgur.com/jWBrBn3.jpeg

2 : 2024/12/27(金) 01:21:21.85 ID:6ND8Rd730
さっきNHKでやってたなw
3 : 2024/12/27(金) 01:21:36.37 ID:MJOww6hY0
変えたほうが勝率高い定期
5 : 2024/12/27(金) 01:22:50.74 ID:IncrK6Ml0
変えると的中率上がるんだよな
8 : 2024/12/27(金) 01:28:44.93 ID:E2c2jWj+H
モンティホール問題は本物の数学者が顔を真っ赤にして抗議したせいで話題になってしまったな
しかも大勢いた
のちに無知を晒すことになるので危うくアカデミックの信頼が地に落ちかけた
9 : 2024/12/27(金) 01:28:53.98 ID:IncrK6Ml0
最初の1つ目を選んだ時点でハズレているという事実
10 : 2024/12/27(金) 01:29:02.45 ID:+XvDGYjF0
隣に引っ越してきた夫婦には2人子供がいる
そのうち一人は男の子である
もう一人の子供が男の子である確率を求めよ

この答えが「1/3」なのは直観的じゃなさすぎる

11 : 2024/12/27(金) 01:29:19.16 ID:AsDrXfpD0
変数変換ってやつ
12 : 2024/12/27(金) 01:33:25.32 ID:MxKuVTpJ0
これ確率高くなったというより問題の解釈の仕方なだけな気がしてる。数学的にはそれが重要なんだろうけど、あたりと思ったやつを変えて当たらなかっときの方が精神的に辛いだろ.
16 : 2024/12/27(金) 01:50:28.39 ID:DElfSOs00
>>1お前ら集団ストーカーは俺に償え。
俺の人生を良くなるように サポートしろ。お前ら何やってんだ?俺を影とひなたから助けろ。
17 : 2024/12/27(金) 01:51:06.61 ID:PglM9MKB0
統計学の話でしかない
俺は逆張りで変えない
18 : 2024/12/27(金) 01:51:53.23 ID:IqW/l8x30
選び直す(青から黄に変える)と二分の一
選び直さないと三分の一ってなんか言葉遊びみたいな気がするんだよなあ。

扉が開いたあとにサイコロを振って改めて選び直す。その結果、また同じ青を選んだら確率って二分の一になるでしょ?

選択を変えるかどうかの問題じゃないと思うんだけどなあ、

20 : 2024/12/27(金) 01:57:12.06 ID:IncrK6Ml0
自分が選んだやつを抜いた2つからわざとハズレを胴元が選ぶ
残りは2つだが、自分が選んだのと、胴元が選ばなかったのとでは、胴元が選ばなかったものの当たりの確率が大きい
胴元はわざとハズレを選んだから胴元が選ばなかったのは当たりの確率が大きい、もうひとつは自分が選んだわけだから当たりかはわからない
でも選択を変えたら外れたらなんか嫌だよな
22 : 2024/12/27(金) 01:58:44.05 ID:tG0RPkBK0
最初に選んだ方が外れた時の悔しさを1とすると
変えた後のが外れた悔しさは3くらいになる これが問題の理解を妨げている
24 : 2024/12/27(金) 02:01:52.88 ID:DElfSOs00
>>22 確かに。
27 : 2024/12/27(金) 02:05:20.45 ID:IncrK6Ml0
>>22
結局変えるか変えないかは二択だよな
変えるほうが勝率が高いから変えたほうがいいのはわかってるが、実際変えるのは勇気がいる
負けた時のムカつき度は変えたほうが断然上だな
数学的に考えた結果負けるのはかなりムカつく
25 : 2024/12/27(金) 02:01:58.68 ID:y6DF/tqL0
もう出なそうと捨てた台はほぼほぼ当たるってパチ●コで死ぬほど経験したから
26 : 2024/12/27(金) 02:04:33.63 ID:DlL0aKmh0
変わらんよ最初から当たりかハズレの2択だ
29 : 2024/12/27(金) 02:08:19.34 ID:146Muuyy0
>>1
司会者は当たりを知ってるやらせって事?
32 : 2024/12/27(金) 02:17:09.64 ID:pwGdyjMVa
最初に自分が当たりを引いている以外は変えた方がいい。
それで自分が当たりを引いている確率は1/3。
自分の当たりを引いていない 確率が2/3。

コメント

タイトルとURLをコピーしました