
- 1 : 2025/02/14(金) 15:56:27.39 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
この2つの民族はガチで民度低すぎる
- 2 : 2025/02/14(金) 15:56:57.34 ID:CDLlKDl00St.V
-
何されたん?
- 4 : 2025/02/14(金) 15:57:36.46 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
>>2
とにかく詐欺が多い
勧誘もしつこい - 3 : 2025/02/14(金) 15:57:13.43 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
アメリカ人もヨーロッパ人もアジア人も基本的にみんな優しい
でもアラブ人やインド人は違うねん
いつボッタクろうか常に考えてるし、行動が全て自己中心的なんや - 5 : 2025/02/14(金) 15:57:40.16 ID:e52sWfqh0St.V
-
インドはガチやばいらしいな
中国人の比じゃない - 6 : 2025/02/14(金) 15:58:05.28 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
>>5
中国人は意外と普通やったで
ワイが都市部しか行ってないのもあるが - 13 : 2025/02/14(金) 16:00:10.04 ID:CDLlKDl00St.V
-
>>5
インド人では無いけど日本によくおるネパール人もかなり酷いもんな - 17 : 2025/02/14(金) 16:01:17.31 ID:Z1/Y1+tu0St.V
-
>>13
嘘やん近所のカレー屋のネパール人めっちゃ良い奴やぞ - 39 : 2025/02/14(金) 16:09:30.88 ID:jfa1ISWUdSt.V
-
>>13
ネパール人のハズレ見たこと無いわ
男も女も皆おっとりしてるし給料3倍らしいぞ?ベトナム人達みたいにスレてないわ - 7 : 2025/02/14(金) 15:59:00.38 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
ドバイ行きの飛行機に乗った時もさ、ほんまに飛行機内の民度低すぎるねん
マジでぶっ殺してやろうかと思ったくらい腹立ったわ。前の席のアラブ人 - 8 : 2025/02/14(金) 15:59:12.85 ID:VA/lKCp20St.V
-
だって世界三大ウザい国がまんまイスラム圏やん インド人でも南部とかはデリーとは民度が明らかに違うけどな
- 12 : 2025/02/14(金) 16:00:07.01 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
>>8
ほんまそれやで
中東でも北アフリカでもどこ行ってもアラブ人は民度低い - 9 : 2025/02/14(金) 15:59:36.47 ID:J+RBHUAIdSt.V
-
ユダヤ人よかマシやろ
あの地球のガン - 15 : 2025/02/14(金) 16:00:35.42 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
>>9
イスラエル行けば考え変わるぞ
ユダヤ人は親切な人が多い - 10 : 2025/02/14(金) 15:59:47.50 ID:cusXoQuQ0St.V
-
日本はインド人留学生を援助するけどどう思う?
- 14 : 2025/02/14(金) 16:00:11.19 ID:VA/lKCp20St.V
-
>>10
日本に来るのはエリートなんだからええやん ノリは合わんやろうけど - 11 : 2025/02/14(金) 16:00:01.73 ID:g1RORZLW0St.V
-
イスラム系はろくなのがおらんイメージしか無い
- 16 : 2025/02/14(金) 16:01:05.75 ID:VA/lKCp20St.V
-
ワイは韓国人とドイツ人が比較的話とかウマの合う人が多くて仲良かったわ
- 18 : 2025/02/14(金) 16:01:46.92 ID:BjixWf1PHSt.V
-
インドのエリートはええ人多いぞ
確かにノリは合わんけどそれは外人みんなそうやろ - 19 : 2025/02/14(金) 16:02:11.02 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
日本語で話しかけてくる糞アラブ人は全員詐欺師だと思ったほうがいいぞ
- 20 : 2025/02/14(金) 16:02:29.74 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
トルコもそうかも
日本語で話しかけてくるやつは怪しい - 21 : 2025/02/14(金) 16:03:05.50 ID:agvD3cz+0St.V
-
ヨーロッパで大問題のスリもその辺からの流れ者だしな
- 24 : 2025/02/14(金) 16:04:30.32 ID:VA/lKCp20St.V
-
>>21
前から言われてるのはロマやからルーツは異なる - 22 : 2025/02/14(金) 16:03:57.93 ID:agvD3cz+0St.V
-
ガンジス川とか普通に人死んでるのにほったらかしだしな
- 23 : 2025/02/14(金) 16:04:00.73 ID:5YRqSP7L0St.V
-
インド人は馴れ馴れしくて嘘つきで時間にルーズで金に汚くてこの世で最悪の国民だと思った
大阪人を百倍に濃縮したようなクズさ - 36 : 2025/02/14(金) 16:08:29.96 ID:8Qx2uFjT0St.V
-
>>23
言い過ぎだわ、せいぜい大阪人と沖縄人を足して20倍したくらいのもん - 25 : 2025/02/14(金) 16:04:31.88 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
中東で一番マトモな国はイスラエルやで
オールドメディアがイスラエルは悪魔の国みたいに言ってるけど実態は真逆や
イスラエル人が一番中東で優しかった - 31 : 2025/02/14(金) 16:06:45.14 ID:t/GHAxHnMSt.V
-
>>25
戦争終わったらイスラエル行ってみたいわ
嘆きの壁とかキリストの墓気になるンゴ - 34 : 2025/02/14(金) 16:07:33.77 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
>>31
ええぞ
エルサレムは見どころが多すぎる
ちなテルアビブもオススメや - 26 : 2025/02/14(金) 16:05:03.36 ID:T1rWwQdm0St.V
-
エジプトがやべーってのはなんかでみた気がする
- 28 : 2025/02/14(金) 16:05:32.79 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
>>26
やばいよ
詐欺目的でずっと話しかけてくるからね
あと金くれ乞食が多すぎる - 27 : 2025/02/14(金) 16:05:10.37 ID:5YRqSP7L0St.V
-
インドからネパール行ったら天国かと思った
人間性が違いすぎる - 29 : 2025/02/14(金) 16:05:33.67 ID:VA/lKCp20St.V
-
あと英語がインドの人は聞き取りづらい ワイのヒアリング能力が足らんのも分かるしワイのスピーキングが酷いのも分かっとるが
- 35 : 2025/02/14(金) 16:08:01.32 ID:5YRqSP7L0St.V
-
>>29
訛りがあるのは仕方ない
狭い日本ですら地方で発音は変わるんだから世界規模で拡がる英語が教科書通りの発音になるわけがない
ワイも勉強した英語が通じないから単語連呼で何とかした - 30 : 2025/02/14(金) 16:06:24.25 ID:N7UV+mzR0St.V
-
エジプトって黒人なイメージあるけどアラブ系なん?
- 32 : 2025/02/14(金) 16:07:10.48 ID:QJ0SD0S+0St.V
-
>>30
アラブ系やで - 33 : 2025/02/14(金) 16:07:22.54 ID:CDLlKDl00St.V
-
>>30
謎だよな
イスラム圏なのに女性が被り物してる人少ないし - 37 : 2025/02/14(金) 16:09:06.38 ID:n0VMeUgP0St.V
-
他の宗教は救いの為とかな感じやけど
イスラムはアラブ人のモラルやべえから作ったみたいな宗教やしな - 38 : 2025/02/14(金) 16:09:23.41 ID:tEqylai80St.V
-
ワイはトルコに行きたい
ハギアソフィアを眺めながらケバブ食うのが夢や - 40 : 2025/02/14(金) 16:09:32.18 ID:9rlHHi910St.V
-
ヨーロッパで今1番ヤバい民族認定されてきてるのがインド人らしいな中国人の比じゃないらしいわ
- 41 : 2025/02/14(金) 16:09:43.81 ID:y1xPTLPh0St.V
-
安いモーテルで寝てると従業員にレイプされるのってインドだっけ?
- 42 : 2025/02/14(金) 16:09:57.92 ID:Ds/jHsiF0St.V
-
でもインド人は嘘つかないから
コメント